レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
二次元・オタクについて2
-
時々ネサフしてる時に二次元関係ない話題の痛いブログ書いてる人にぶち当たる事があるんだけど
大体プロフやカテゴリー見るとそのブログ書いてる奴馬娘とか好きなタイプにキモヲタで草生える
ヲタ差別的な呼ばれ方や蔑称には強い拒絶反応示してたけど
自分は気軽にツイフェミ、メンヘラ、ヒステリックという単語を文章の中で普通に使用してて草
ヲタク差別に敏感な奴に限って自分の女性蔑視や性差別には鈍感だよな
そいつの中ではアニメアイコンにはロクな奴がいないと言われるのすら激ギレ案件だったらしい
男は論理的()とは何だったのか
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板