したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【意地張って】成田義範の悪行2【いじめられる】

830名無しさん:2021/03/28(日) 21:37:23
>>826
一般病院の現役看護師です。

わたしもツイッターで成田○範氏に絡まれた身分(トラブルではないです)としてここを発見しました。

たしかに、精神系統の科は関係なく、一般の科でも自閉症の患者さんは扱いにくく、
ラウンド(周回)でも受け持ちの患者さんにはいて欲しくないのが現状です。

自閉症の患者さんあるあるで。周回中もしつこく付きまとってきたり、執拗に質問して来たり、
看護師に暴力やセクハラをする患者さんは結構数居るので困る時が多々あります。

退院後に看護師にストーキング行為をされる患者さんも結構いますし、
その為に護身術を教える看護学校もあると思われます。

これらの家族さんもクレーマーの家族さんが大多数を占め、余程なことがないかぎりは
強制退院や出入り禁止は難しく。精神科病院の職員がおかしくなるのも同情と理解はできます。

看護学校でも学校での差はありますが、1年目の看護学や精神衛生学で習うのが、
精神病患者の扱いで、主に自閉症患者の扱いについてです。

入職後も、勉強会では自閉症患者の扱いについて習うのは避けて通れません。

精神科病院や介護施設で障害者に暴力を振って捕まる人や
殺人を起こして捕まるニュースを良く見かけますが。

状況によっては、患者さん側がかわいそうに思え、
捕まった同業者は許せない気持ちと怒りが湧きますが。

自閉症の患者さんのパターンは、自閉症の患者さんが被害を被っても、
個人として患者さん側に同情出来ないですね。

なんなら、ネットニュースでも大半のパターンが
自閉症患者側が原因を起こしたケースで。

精神科病院や施設でも、複数の患者さんや利用者さんの問題行為が原因で、
病気の方の行動パターンだと認識した上でも辞職する職員が大半で、
職員さんの加害行為も状況によっては同情ますが。

なぜなら、これらの職員さんも暴力や暴言に耐えかねての犯行で、
一般病院より大変だと思えるからです。

身勝手な理由での犯行する職員は稀なケースです。

自閉症患者さんは、他の人が仰るまま、様々な理由でしつこいのと、
ラウンドでも他の患者を受け持ってるのに、暇つぶしで絡んできては
業務を妨害するのが彼らの中では重大な責務ですから。

何かと、自分を正義や被害者と思い込む先天性の自閉症疾患者ですので、
周囲が厄介な存在だというイメージを持たれますが。

私たちは余計に思っていますので、自閉症持ちの方に優しい医療関係者の人がいたら、
AS(自閉症スペクトラム)支援士などの上位資格をお持ちになられた方だと思われます。

成田○範氏に絡まれた方々の心中お察し申し上げます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板