レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
pixiv百科事典スレ避難所part7
-
pixiv百科事典(旧名pixpedia・ピクペディア)に関しての雑談スレの避難所です。
記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。
ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。
問題のある書き込みの削除や荒らしのブロックに関しては、避難所管理人氏への連絡用スレ
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1623816382/
へ、
pixivで活動中のグループ『ピク百 自治会 (仮)』とそのメンバーに関する話題は隔離スレ
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1625309785/
でお願いします(誘導を無視して本スレで進行させた場合、荒らしと見なされる可能性があります)。
次スレは>>970が立てて下さい。
*前スレ
・pixiv百科事典スレ避難所part6
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1623807955/
*他サイト
・ニコニコ大百科(仮) ピクシブ百科事典について語るスレ
ttps://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%96%E7%99%BE%E7%A7%91%E4%BA%8B%E5%85%B8/1-
・5ちゃんねる【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ
ttp://itest.5ch.net/hibari/test/read.cgi/internet/1258545412/
この避難所が設置された経緯(原因)として
「5chのピクシブ百科事典スレが連投(24スレ目)と乱立(25スレ目)で機能不全に陥った」
というものがあります。
5chから継承されてきた「★★最近の要注意ユーザー★★」というスレ冒頭テンプレがありますが、
内容が実際の状況に即していないこと、荒らしによる逆恨みまでテンプレ化されていることから
抜本的な見直しが要求されています。
こちらの「Yourpedia編集依頼スレ」も参照してください。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1602089549/
-
★★要注意ユーザー★★
○ルイドー@イメレス募集
ttps://www.pixiv.net/users/2097465
多くのWiki系サイトで荒らし行為を繰り返した「非合法マリオ」と同一人物と目されるユーザー。
非合法マリオに関しては『ゲームカタログ@Wiki』内のページや専用のまとめwikiに詳しい。
pixivでのルイドーは画像投稿ユーザーであるためか(あるいは運営に何らかの意図があってか)容易には停止されないが、ピクシブ百科事典では多くのユーザーに蛇蝎のごとく忌み嫌われている卑劣漢。
主な活動領域はゲーム用語、ゲーム作品のタイトル、および一覧・まとめ系の記事。さらに『執筆依頼』でも平然と仕切って見せる図々しさ。
己の主張を通すことに執着し、反対意見や不都合な事実は無視、旗色が悪くなると議論を放棄し、ほとぼりが冷めた頃にこっそり戻って蒸し返す。
まれに意味ありげなコメントを書き込むものの、他人の発言の丸写しか、半端な改変で意味がつながらなくなった怪文だったりする。
5chのピク百スレにはしばしばルイドー擁護派による書き込みがあるが、内容は論敵に対する言いがかりや中傷で、ルイドー本人による自演と見なされている。
○青鷺三郎
ttps://www.pixiv.net/users/5046574
(Seitengrat、cavitationnoise(ID=45497760)※退会/Hose(ID=57325979)※退会/のーの(ID=53183784)/雷電(ID=65296860)/プースケ(ID=66491345))
複数のアカウントを併用しているが、手を出す記事や編集のパターンが同じため同一人物であることはバレバレ(複垢を使う意味あるのだろうか?)
「肥大化のためスリム化」などと称し記述の大量削除を展開する削除荒らし。コメント欄での議論を拒否し、一度自分が手をつけた記事には徹底して粘着するため各所で顰蹙を買っている。
トリビアや余談を削ることが多いが、解説を雑に削った結果、記事が意味不明化することも。
記述の削除だけならまだしもアンチ記述に書き替えたり、独自に考えた珍妙な用語を追記するという質の悪さも持ち合わせる。
手を出すジャンルは多岐にわたるが、特に自動車関連にご執心であり、自動車ブランドや車種名の記事は大半が彼の毒牙にかかっている。
嫌う対象は軽自動車、前輪駆動、ミニバン、クロスオーバーSUV等々。新サクラ大戦の熱心なアンチでもある。
○(仮名)
ttps://www.pixiv.net/users/41514129
他名義に「daiki0430」「ダベるクエスト」「クソ運営仕事しろ」など。
2014年10月17日に「僕のヒーローマカダミア」というクソ記事を立てて以来、このスレで叩かれ続けている常連。
複数回BANされ、そのつど新垢を取って復帰しているが、行動がワンパターンなためすぐ特定される。
悪意ある荒らしや編集合戦はしないものの、立て逃げ・パクリ・暴言など閲覧者をイラつかせる行動を毎日繰り返した結果、
スレ住人のヘイトを集めることとなった。
-
★★要注意ユーザー★★
○サンダルフォン(夢双、富沢義雄 、gおっと、えええええええええええ)
ttps://www.pixiv.net/users/47237839
プリキュア記事を初めとする多くの記事で白紙化・メイン画像差し替え・編集合戦、私物化を繰り返したり、逆恨み目的の迷惑タグを付けて回り、
何度アカウント停止されてもその都度復活し荒らし続ける悪質ユーザー。
gおっと名義では『Go!プリンセスプリキュア』の春野はるかに関する幾多の記事を一方的に白紙化したり、
記載の廃止に至ったプリキュアのスペック表を別記事にしつこく記載し、白紙化した記事のタグを消す暴挙に出ていた。
富沢義雄名義では明らかに関係ない作品(グロテスクな画像やpixivで編集に関わっているユーザーのイラストが多い)に「執筆依頼」や「自治厨」のタグをゲリラ級に付け、
プリキュアのスペック表も貼り付けていたことからgおっとの副垢と見られていた。
そして他の利用者から今までの行為について非難されるも全く反省するどころか、
「さっさと、pixiv会員をやめろ!!!!そうしなければ、気が向いたら、ピクシブ株式会社を京都アニメーション以上の惨状にするか、
貴様らの個人情報を突き止める方法を覚えて、貴様らやその家族を皆殺しにしてやる!!!!貴様らが死んでからも何度もおいうちしてやる!!!!」と殺害予告まで出す暴挙に出た。
その後「ドラえもん」や「波動ねじれ」の記事で自分のきったねぇイラストをメイン画像にしようとして編集合戦となった末、投票ではいくつもの副垢で自分の案に多重投票をかけるわ、
それがバレて自分の案が否決された投票結果を無視して編集合戦を再発させる有様。
彼の頭の中にあるのは『好きなキャラクターのメイン画像を自分の作品で設定したい』『キャラクターが好きであるのと同じくらい、メイン画像となることで自分自身が有名になりたい気持ちがある』
『有名になれるのであればそれが良い意味でも悪い意味でも構わない』『自分のイラストを客観的に評価することができない』
『多数決をしても結果に納得できなければ同じ行為を繰り返す』『運営側から措置を受けた後のことは考えていない』という自分勝手な考えのみであり、
『悪質な荒らし行為をしているつもりはなく、規約違反などしていない』と自分の行いで周りがどれだけ迷惑しているか全く考えていない。
以上のことから、彼との対話による解決は不可能であり、一刻も早い永久追放が求められる。
○鳳皇護
ttps://www.pixiv.net/users/40770018
鳳凰ではなく鳳「皇」である。
削除・乱立・私物化と幅広くこなすヘビー悪質ユーザー。同名の三つのアカウントが確認されており、
2014年4月6日から2018年5月3日までは(id=10467373)、
2018年6月13日から2019年5月9日までは(id=32024929)、
2019年5月26日からは(id=40770018)での記事作成・編集を行っている。
2014年にはすでに独立した批判記事が作られ、『批判を受けたユーザー一覧』にも名前が挙がった(現在はどちらも白紙化済み)。
サンライズ系ロボットアニメを中心に無断転載や立て逃げの記事を白紙化していたが、その基準は曖昧かつ恣意的なもので、実際には転載に当たらない記事を白紙化したかと思えば、
当の本人が「転載が疑われる立て逃げ」を行うなどのブーメラン芸を披露、悪質な削除厨として広く知られるに到る。
近年は削除行為こそ無いが、『魔神英雄伝ワタル』関係や『シンカリオン』関係を中心に「需要のない記事の作成」「他者が作成した記事の編集・私物化」を常習的に行っており、
「根拠の無い叱責・罵倒」「他者に厳しく自身に甘いあからさまなダブスタ」といった姿勢は全く改善の気配が無い。
これだけでもマナー的には最低の部類だが、特に際立っているのは日本語能力の不足。鳳皇護の文章は「百科事典記事として相応しくない」というよりそもそも「日本語として成立していない」ことが多い。
『魔神英雄伝ワタル』を視聴していた世代ならば若くとも三十路にはなっているはずだが、鳳皇護の文章能力に関しては義務教育を終えているかどうかすら疑わしいレベル。日本語が母国語で無いユーザーの方が文章力は上。
pixivタグとの連動や関連項目へのリンク・親記事指定等についても何も考えていないので、鳳皇護が私物化した記事は読みにくく使いにくいという有様になる。
にもかかわらず(だからこそなのか)、他者が記述した文章に対しては異常に辛辣で、言いがかり同然のダメだしをしては無遠慮に削除し、珍妙な怪文に差し替えてしまう。
被害者の多くは揉め事を嫌い速やかに手を引いているので騒動が表面化することは少ないが、水面下では大いに反感を買っている真性の荒らしである。
-
★★要注意ユーザー★★
○逆恨みくん(仮称)
ID・アカウント不明
5chにおけるピクシブ百科事典スレを連投(スレ24)・乱立(スレ25)で潰し、継続困難に追い込んだ荒らし。
とにかく「自治厨」への敵意が際立っており、 詭弁を弄して「議論拒否」の正当化を図るが、
要は「正面からだと論破できない」「匿名掲示板だと威勢がよくなる」だけの我儘者である。
悪質ユーザーとして知られる複数の人物が容疑者として挙げられているが、「自治厨憎し」の一念で集まった複数の人間が
相互に便乗しあって徐々に主張の過激さを増した、疑似的な群体の可能性もある。
現在この避難所にも出張っている「自治会アンチ」にその遺伝子が受け継がれている模様。
-
>>1
乙
-
>>1乙
-
★★要注意ユーザー★★
○ブヒ夫
ttps://www.pixiv.net/users/7765416
(柿の種(ID=17300668)、岬(ID=10366396))
ufotable関係の記の記事を荒らし回るユーザー。自分の考えが絶対的に正しいと思い上がっている節があり、対話でも支離滅裂な主張ばかり繰り返し、
挙句の果てには編集合戦を止めに入ろうとした自治ユーザーに対し「そのジャンルに詳しくない奴は口出しするな!」「お前ら全員まとめて通報してやる!」と逆恨みで喚き散らす始末。
2020年6月に本垢がアカウント停止されたが、1年後に複垢で「モードレッド(Fate)」の記事を荒らし始め、泥沼の編集合戦状態となっており、一刻も早い追放が求められる。
-
モードレッド(Fate) やっと鎮静したね
-
>>8
議論放棄で発言が止まってるだけに見えるが
「沈静化」と言えば「沈静化」なのかな…?
とりあえずpart6を先に埋めよう
-
沈静化というか強制IP表示で他掲示板に逃げただけだと思うけど
-
フレデリカ(バハムートラグーン)
ヨヨ贔屓のユーザーに白紙化されているが、いいのか…?
-
記事そのものは十年も前からあるんか
(仮名)の肩を持つ気はないけど濡れ衣着せられてるじゃ
-
『ヨヨ=ビッチ』は消されて当然と思うが
記事本文でヨヨを引き合いに出しているだけで
『フレデリカ(バハムートラグーン)』を白紙化はアウト
これを放置するならヨヨ信者の方が害悪と見なしていいと思う
それこそフェンフェンの同類じゃない
-
コメ欄使われたな
-
当時者同士で合意に至ったのなら
それは歓迎していいのかな
-
>>13
いや、どう見てもフェンフェンの複垢でしょあれ
-
>>16
マジで?
素で気づかなんだ
-
dic.pixiv.net/history/list/モードレッド%28Fate%29
壺中酔月が動かないと誰一人発言すらしなくなった
もう「未決終了」で白紙化という結論もアリか
-
少なくともふなたろうが書き込まないとどうにもね
差し戻したら通報もまぁやむなしと理解はする
-
「ふなたろうが発言しないと議論が進まない」
のに「ふなたろうは言いたいことだけ言ってすぐ黙る」
から「ふなたろうによる記事の私物化と議論放棄」
なので「ユーザー同士の対話による解決は困難」
として「運営による然るべき対処を求めます」
ということにはできないのか…
二行目と三行目の間でだいぶ無理があるな
-
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%84%E9%BE%8D%E9%A9%A4
「でかい龍驤」
link3357(id=57838143)が「発信元は同人ゴロ・同人イナゴでキャラクターへの敬意等皆無な侮蔑発言現在誰1人使用していない」
などの主張で白紙化に固執。現在このタグのついたイラストがある上、艦娘関連の「でかい〇〇」でこの記事だけ荒らし扱いする理由も不明瞭なので白紙化は不適切かと
過去の版で龍驤の胸ネタいじりがあったのが気に食わないのかもしれないが
一方、link3357は過去に「でかい睦月」を編集しているんだが、こちらの記事にも胸ネタあるが気にならなかったんだろうか?
このユーザー、思い込みで暴走して一方的削除をしたり、記事内や編集コメントに罵詈雑言を書き込む悪癖があり、ちょいちょい気になる
-
(仮名)はどういう意図で、逆襲の藤隆の記事を立てたのだろう
執筆依頼のコメ欄に作者が来てるのだが、
自分の作品に対して「拝見」という言葉を使う辺り、ちょっと香ばしそうな……
-
>>22
その作者さんの参加グループが…
-
話題は変わるが磔マンってまだ暴れてんのか…
-
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%82%86%E3%83%BC%E3%82%86%28%E3%81%AA%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA%E8%A8%98%E3%81%A3%21%29
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%82%86%E3%82%86%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
自演記事だ潰せ
-
ここまで露骨にホスト晒しが効果あるか
あんまり自分もいい気はしないんで一時的処理であって欲しいが
結局適切であろうが無かろうが運営が対処をすれば効果は出るという見本になったな
-
マジで急に沈静化したよね…
-
『COVID-19』なんだが
よろずブラザーズが停止されるまでの措置として
「根拠不明のコロナ軽視論」の項目を作成し
よろずブラザーズによる加筆内容をまとめておくというのは?
「こういうデマに惑わされないでください」という意味で
それなりに公益性があると思うが
-
(仮名)式立て逃げが新たなステージへ進化
dic.pixiv.net/history/list/RYU-MA
-
>>29
自分の顔写真投稿している時点でアウトじゃん
-
そもそも自演記事じゃん
-
「東京節」歌詞載ってるけど大丈夫なのか?
確か作詞者は1980年没だったはず
-
「真理bot」結局存続なん?
記事存続の是非は置いといて内容が内輪受けで寒いんだが
-
作ったのクイーンズですらなくて呆れてる
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%84%E3%83%8D%E3%82%BF%26%E4%BB%A3%E7%94%A8%E3%83%8D%E3%82%BF%E4%B8%80%E8%A6%A7
-
青鷺またサケにちょっかい出してんのか
また荒れるんだろうな…
-
クソ二次創作の取り巻きかよこいつ
ttps://www.pixiv.net/users/2764460
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
-
自演記事でなきゃ構わないでしょ
-
>>32
大正時代に流行った歌が、まさか著作権が生きてるなんて思わないよな…(汗)
-
>>36
芽のうちに摘み取るべし
-
>>33
内輪で盛り上がるためだけのページが「記事」として存在しているのは
百科事典としてはアウトだから
本文中のブラウザバック云々を
「私物化宣言」と見なして突っつくのは一応可能
ただ「運営が正しい側に味方しない」のが前提だから
正論を積み重ねても幼稚な連中に反感を買うだけで終わり
-
私物化OKのマイページとか内輪受け歓迎のグループページ的なものがあってもいいんじゃないかな
まあ運営がそんなものを作るかどうかはともかく
-
>>41
そこまで行ったらもうピク百じゃなくてpixivじゃないかな
-
>>35
これだな
tps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%82%B5%E3%82%B1
14へ行けが白紙化されたのをいいことに魚関係記事でまた暴れ出しそうだな要注意
しかしポンプ(ID=65296860)は
ガードレール→電→パーマ→テント→雷電からまた改名か
懲りない奴だな
-
サケ荒らしまだやってんのか…
漫画アニメゲームですらないのにようやるわ
別のベクトルでやべーやつ
-
サクラ大戦系で相当やってる
-
>>43
白紙化じゃなくて垢停だったわスマソ
しかし青鷺三郎の複垢が2つだけ止められて残り3つは放置なのは理解に苦しむ
-
>>44
青鷺三郎はサクラ大戦や声優関係でも暴れてた
-
>>45 >>47
懲りない奴だな…
-
>>42
まあpixivは規約に百科事典のページを私物化してはダメとは書いてませんので
偏った加筆や他人の編集を許さない編集者に遭遇しても「こんな編集しちゃダメだろ常識的に考えて」と言うしかないのがつらいところだな
運営、ピク百用には規約もガイドラインも用意せず、pixivサービス共通利用規約を適用している時点で仕事が雑すぎるだろと思うが。
-
>>49
どんな話題も結局は
「運営仕事しろ」に帰結してしまう
-
せめて連投規制だけでもあればと思うことはある
-
真理botはあって何か困る記事でもないし、俺的にはどうでもいいかな……
あと、>>36の記事は一体何がそんなに問題なんだろう
-
真理botは記事の存在自体というより、仮面ライダーセイバーを知っている人しか理解できない内容になっているのが問題かな
「仮面ライダーセイバー未見の人は絶対見ないでください 」というのは百科事典としてはあるまじき記述ではあるが(アンサイクロペディアじゃあるまいし)
規約に違反している訳ではなかったりする
-
>>47
のーのアカウントで『サクラ大戦シリーズ』の編集を確認
-
>>42
ウィキペディアやニコ百だと、「利用者:○○」という、本人の好きに編集できる
自己紹介用的な記事がアカウント毎に当てられている
そういうののことを言ってるんじゃないかな?
ウィキペディアだと、そのユーザーが問題ユーザーだったりした場合、
利用者ページのノートでその辺の詳細がよく判ったりもする
ピク百でもコメント欄で同様のことをすれば、自治側としても有用になると思う
尤も、基礎的な不具合もろくに修正されない状況からして、まず実装されないだろうけど…
-
確かにピク百の利用者ページは
フリー編集機能無いね
-
>>55
なるほど
つうかゴメン、ピク百以外の辞典サイトのことはよく知らない
そうか「ピク百じゃなくてpixivでやれよ」と思うことはよくあるが
よそのサイトだとそういう役割を果たす機能があるんだな
-
独自研究や稚拙な文を書く人ってピク百を自分のメモ帳と勘違いしてるんだろうか
-
個人向けのwebサービスがドンドン縮小してるし、手っ取り早くアクセス数が稼げるから
ホームページやブログの存在すら知らない世代の可能性もある
そして作り方を知ったとしても相互リンクやオタ系のサーチエンジン登録とか
地に足の着いたアクセス数増加策は取られない時代だからなあ
-
今だって長い文章書きたかったらはてブとかnoteとかあるやろ!!ってところだけど、「公共性がある(ように彼らには見えてる)場所で発表したい&そこに投稿することでお墨付きみたいなのが欲しい」って感じの承認欲求なんだろうな…
-
まーたミオダっすがエースバーンの記事に沸いてるよ
-
dic.pixiv.net/comment/view/モードレッド%28Fate%29
さすがに壺中酔月は暴走状態と言わざるを得ない
あれで「脅迫された」が成り立って、
なおかつ「壺中酔月の発言を無視する」根拠になるというのは酷いと思うが
実際に議論に参加している者の中から指摘が出てこない以上
「詳しくない者は口を出すな」同様ルールとして既成事実化している
-
まだやってんのかモードレッド…
-
荒らしの相手をしている間に、自分も段々染まっていくんだよ
治安世紀末なピクシブ百科事典で自治行為をしている時点でもう清廉潔白ではあり得ない
-
ミイラ取りがミイラに
朱に交われば赤くなる
-
>>60
実際これ厄介なんだよね…
はてブは村化が進み過ぎて、noteは検索性に問題がある
個人サイトは最早そういう体のまとめブログが殆ど
pixiv百科事典自体が迷惑まとめブログに近い存在になってる
こんな状態でブログでやれとか言っても「なんで?」というのが正直なところだと思う
三日坊主でも即閉鎖でも自分自身でサイトを作ればwikiとサイトの違いみたいなものは見えると思うんだが…
-
だからWikiがあるのに使われないという問題が起きてる
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1623807955/865
-
ブヒ夫の複垢の岬ってまだBANされてなかったのか…
-
ミオダっすって頭がイカれてるわ
知的障害持ってるんじゃないかって疑いたくなる
-
>>69
ミオダは自閉症じゃなかったか?
問題ユーザーの垢見てみたら「障害手帳持ち」とか「デイケア行ってる」とか言う率がけっこう高いよね
メンタルの不調のせいで(加えて暇と孤独を持て余して)問題行動起こしているユーザーは多いと思う
-
pixiv運営はミオダっすをいつまで放置してるんだアイツはpixivだけじゃなく色んなところも荒らしてるキチガイだぞ
-
今更運営なんかに何期待してんのさ
-
「天宮えれな」に久しぶりにドリーム=サンダルフォンが沸いてるな
こいつもずっと野放しの無能運営…
-
例の脅迫メッセ騒動の犯人が本当にサンダルフォンだったとしたら
今でものうのうと活動してるのは大問題だよな
で、結局サンダルフォンだともそうでないとも言わないままか?
-
複垢疑惑は「正当な理由のない複数アカウントです」「利用規約違反の疑いがあります」
煽りや暴言は「侮辱行為・名誉棄損行為に相当します」
作品アンチやキャラアンチは「作品イメージを損なう発言であり、作品に対する信用棄損・業務妨害です」
つまり利用規約や刑法に触れてる垢ですって内容にすると反応が速い
逐一事細かに報告するのも効果的
「○○の記事でこういった発言」「××の記事で暴言」「□□の記事で同じ内容・口調の複数人が編集」とかな
URLも貼れるだけ貼っとく
嘘・大袈裟・紛らわしいは厳禁だし、言葉遣いも丁寧にしないとマズいから面倒だが、大抵これで通ってる
俺の経験だと待ち時間はおよそ2週間前後、土日挟むと若干遅れるがしゃーない
個別通報以外に「○○って記事でこんな騒動になってます」系の通報も併せて入れとくと効果アップ
まあなんだかんだ問題はあるけど、通報に返信込みで対応してくれる渋運営って、ニコ静運営と比べたら聖人なんだよ
あいつら通報に対応するの嫌って理由で通報見ずに捨ててるくせに、アンチの偽通報にはホイホイ乗るからさ……
-
dic.pixiv.net/a/飯塚幸造
「闇を感じる」じゃねぇよ
-
わざと誤字で作成したのかこれ…
-
>>76
またロールパンかよ
凍結されるまで文字違いで飯塚某の記事を立てまくるんじゃねえのコイツ
-
特定ユーザーを批判する「ともやん」が「注目の記事」に上がってくる謎
先日の「成田闘争」も不自然だったが、どういう仕組みになってんのコレ
-
>>76
自分のせいで凍結する羽目になった自覚が無いあたり、厄介というか悪質というか
-
政治系記事は総じてクソ
-
>>76
noteでもブログでもツイッターでも好きに使って批判してくれよ
なんでpixiv百科事典でやるんだって話なのに…
-
>>82
これでしょ
>>60
-
飯塚の行為自体が許せないと言うより、陰謀論を広めたいようにも見える
記事が立てられなくなったのは、飯塚の身内がピク百運営にも手を回したせいだ!みたいな
こういう認知の歪みは改まらないから、もう垢停しないとおさまらないと思う
-
「何月何日にこういう理由で削除しました」と言わない運営が悪い、と思っていたが
>>84 が指摘しているような心理だとするなら運営が何言っても火に油だな
-
いっそ「ロールパンって奴が暴れたせいで記事を建てられなくなりました」とか本当の事を書いたらどんなリアクションするんだろう?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20210716-00248071
上級国民絡みへの反論だと、これが一番わかりやすくて納得できた
もしこの事件に思うところがあるなら、しょうもない陰謀論広めるより法改正のために草の根活動した方がずっと有益だと思うんだけどね
(たとえば飲酒運転も、ある一件で軽罰になってしまったのを境に重罪へと改められた歴史があるわけで)
-
>>79
ともやんは復活してふたばやTwitterで話題になってたからまあ上がるのは妥当かと…
-
ttps://dic.pixiv.net/comment/view/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E8%B5%A4%E7%82%B9%E7%A6%81%E6%AD%A2%E4%BB%A4
住人の皆さん優しすぎるっていうか生ぬるいっていうか…
素性は分からないままでいいから「非生産的な編集合戦」を理由にさっさと通報すればいいのに…
-
なんだ、飯塚がダメになったから今度は小山田ってか?
-
>>88
相手が議論の態度を見せても尚も問答無用で対抗するなら、相手と同じ穴の貉になっちゃうからなぁ
ドラえもんの時みたいな屁理屈並べてるだけならともかく
奴の言い分が正しければ仕方ないし、そうでなければ反論すればよい
それでまた不都合な点を無視して同じことを繰り返すようなら、その時に通報でいいだろう
というか、今までの言動が言動だったから、通報は既にあそこの皆はしているんじゃ
そもそもあの記事、ランク付け行為自体が独自研究の域を出てないような
-
飯塚なり小山田なりで訴訟沙汰になるか
あるいは明確な抗議文でも送られてくれば
さしもの運営も肝が冷えて
「あるゆる言葉・現象・文化・作品を解説する」
を訂正する気になるんじゃないか
まともなユーザーよりもアホの方が期待できるという皮肉
-
とりあえず2名ほど上げておく
ロールパン(飯塚関連)
ttps://www.pixiv.net/users/5021012
藍原くん(小山田関連)
ttps://www.pixiv.net/users/22868809
-
壺中酔月が自主退会宣言からの垢停止されてるな
ふなたろうや岬は未だ健在みたいだけど
-
とりあえずこれから話し合いは苦労するだろう
やりすぎとはいえ強硬論は無視
状況を信じればだが壺中酔月も自主退会するまでアカウント停止なんかはなかったってことだろ?
強い手段なんか取りようがないしふなたろうが有利になっただけじゃない?
-
「詳しくない人間」の発言権が剥奪されたときwatsonはスルーしたからな
「自治会関係者だから」という理由でwatsonの発言権が剥奪されても
文句を言える筋合いじゃないんだなぁ
客観的に見ればどちらの条件も百科事典記事としておかしいんだけど
それを運営が言わない以上、他人の話を聞かずゴネた者が勝つ世界
-
自主退会とアカウント停止って部外者に区別できるの?
状況からは壺中酔月は自主退会したようにしか見えないけど。
-
垢が完全に削除されたら自主退会と分かる
-
もうyoutuberや芸能人とかの皆さんには悪いかもしれんが
死後10年経ってない実在人物全面禁止してしまえって言いたくなる
-
円満雄剣のメインイラストを頑なにヘタレ絵に戻したがる奴うざいな
一体何がしたいんだ
-
なんか(前スレと比べると)静かですねぇ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板