したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

pixiv百科事典スレ避難所part4

1名無しさん:2020/12/30(水) 02:08:37 ID:pD0lYub60
pixiv百科事典(旧名pixpedia・ピクペディア)に関しての雑談スレの避難所です。

記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。

ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい。

*前スレ
・pixiv百科事典スレ避難所part3
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1604553600/

*他サイト
・ニコニコ大百科(仮) ピクシブ百科事典について語るスレ
ttps://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%96%E7%99%BE%E7%A7%91%E4%BA%8B%E5%85%B8/1-

・5ちゃんねる【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ
ttp://itest.5ch.net/hibari/test/read.cgi/internet/1258545412/

この避難所が設置された経緯(原因)として
「5chのピクシブ百科事典スレが連投(24スレ目)と乱立(25スレ目)で機能不全に陥った」
というものがあります。

5chから継承されてきた「★★最近の要注意ユーザー★★」というスレ冒頭テンプレがありますが、
内容が実際の状況に即していないこと、荒らしによる逆恨みまでテンプレ化されていることから
抜本的な見直しが要求されています。
こちらの「Yourpedia編集依頼スレ」も参照してください。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25413/1602089549/

726名無しさん:2021/03/08(月) 04:20:55 ID:bu03TDK.0
どっかの記事のコメント欄か編集履歴でも「ルイドーは非合法マリオです」と言われてた気がする
その時のルイドーは特に反論もせずフェードアウトしてたような

727名無しさん:2021/03/08(月) 09:30:04 ID:bcfvQZSQS
ことほどさように四面楚歌なルイドーだけど、停止される可能性は低いだろうね
だってサイトを管理運営しているのが類同のドールイなんだから
一般常識に準拠して何らかの措置を執った場合
それは高確率で運営の墓穴を掘ることになりかねない

728名無しさん:2021/03/08(月) 15:14:34 ID:xmPGX9OcS
寧ろルイドーなんかよりクラモリンみたいな自治側がアカ停される危険性の方が高いよ
実際黒縄や水玉やナマケモノがそれで犠牲になったし
まあ尤も一番望まれるのは仮名だな

729名無しさん:2021/03/08(月) 15:20:38 ID:mr2zTmwkS
「自動車保険」
「装」(ID=11953378)とかいうユーザーが損保ジャパンへの中傷を書き連ねている件

730名無しさん:2021/03/08(月) 17:03:36 ID:4pme23E6S
ttps://dic.pixiv.net/a/%E6%98%9F%E9%87%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E%28%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B9%29

早く消せ運営

731名無しさん:2021/03/08(月) 17:32:49 ID:I4W6MA/Y0
結局これもタグに関係なく記事を作れる欠陥が原因だよね

732名無しさん:2021/03/08(月) 19:06:00 ID:bu03TDK.0
記事作成・編集はプレ垢限定にすればピク百の民度も多少はマシになりそう
実現することはまずなさそうだけど

733名無しさん:2021/03/08(月) 19:27:13 ID:I4W6MA/Y0
ニコ百と変わらなくなるだけだからな

734名無しさん:2021/03/08(月) 19:34:03 ID:L9KvpNJ2S
宣伝というかこれも中傷記事だが、去年立てられた「株式会社カムラ技建」なる記事もある
この記事はttps://twitter.com/takigare6?s=21 によりTwitterでの拡散に利用された、まさに怪文書サイト・ピク百の真骨頂

735名無しさん:2021/03/08(月) 19:42:30 ID:L9KvpNJ2S
>>734
ちなみにこの記事はニコ百でも執筆依頼に出されていたが誰も知らん中小企業の中傷記事など相手にするはずもなくシカトされている

736名無しさん:2021/03/08(月) 21:34:18 ID:pYPudcws0
>>732
金を払ってでも好き勝手をやりたい輩がプレミアム登録して
まともなユーザーのpixiv離れが加速するパターンだな
まぁ運営的には願ったりかなったりかも知れない

737名無しさん:2021/03/08(月) 21:54:17 ID:I4W6MA/Y0
>>736
まんま5chの●なんだが…

738名無しさん:2021/03/08(月) 22:26:47 ID:CbSW.IYsS
ttps://dic.pixiv.net/history/view/3848003
仮名が非公式のキャラ(しかも描いたのは昔まぎらわしい自演記事で暴れまくってたユーザー)をメイン画像にしてやがる
元ネタの知名度が低いからって二次オリだと書かない作者も作者だが「タグ付きのイラストが投稿されたらとりあえず設定」じゃねーんだよ

ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E3%82%AA%E3%83%AA
一方「二次オリ」の記事はと言うとにいたこのやたら偏った編集でだいぶ気持ち悪いことになっている模様

739名無しさん:2021/03/09(火) 09:53:38 ID:eP/j2q8w0
「トロピカル〜ジュ!プリキュア」でリンクを作るとデッドリンクになってしまう

740名無しさん:2021/03/09(火) 14:39:02 ID:qREkIOE.S
企業への誹謗中傷記事は、やられてる会社にこんなん書かれてるぞと伝えてみるもんかね
企業側がそれ知って申告したら、さすがにpixiv側もなんかリアクションする…のか?
企業側が取るに足りないと気にしなかったり、その辺の自治は早いだろうから該当部分削除されたらそれで終いだけどさ

741名無しさん:2021/03/09(火) 19:06:12 ID:iDJO85PQS
能登豊和(弁護士)
…ピク百で弁護士の宣伝して意味あるのか?

742名無しさん:2021/03/09(火) 23:44:30 ID:c.SlfMW20
ttps://dic.pixiv.net/comment/view/大規模荒らしまとめ
どうしても『女子高生コンクリート詰め殺人事件』を存続したいコローレ
(仮名)式丸投げのせいで有耶無耶になったが
そもそも投稿作品がないんだから要らない記事だろ

743名無しさん:2021/03/10(水) 07:44:29 ID:oz..o4fk0
1年ごとに生誕祭系の記事をわざわざ作ってるやつなんとかならんのか?

744名無しさん:2021/03/10(水) 07:52:19 ID:zRzAgF/oS
>>743
年毎にそれぞれの記事が存在すると言う事か?

745名無しさん:2021/03/10(水) 08:34:33 ID:oz..o4fk0
>>744
そう、ほぼ同じ内容なのに年数を変えただけの記事が作られてる。

746名無しさん:2021/03/10(水) 09:53:21 ID:W4Y8HJlI0
>>743
鮎が便乗してんだから止めようがない

747名無しさん:2021/03/10(水) 09:56:27 ID:oLI3I2gg0
水玉・黒縄がいなくなった現状に合わせて新しいルールを作ったところで
作成してる当事者を従わせるのは難しそうだなぁ

748名無しさん:2021/03/10(水) 10:06:55 ID:oLI3I2gg0
ttps://dic.pixiv.net/history/list/能登豊和+%28弁護士%29
ガイドラインを盾にしてきやがった
規約もガイドラインも不備だらけだけど
それも認めないのが運営の方針(笑)
だから自治ユーザーはもう手が出せない

749名無しさん:2021/03/10(水) 16:28:19 ID:2DBBPUG.S
>>740
企業への中傷や特定のジャンル内の編集に関する問題とかは
関連企業への申告も考えるべきだとは思うけど
多くのユーザーに分かるように外部リンクを纏めるスレって需要あるだろうか

750名無しさん:2021/03/10(水) 17:08:07 ID:k7QY9ghQS
>>743
これに関しては未だに期間指定検索をプレミアム限定(収益の一つ)にしてる時点でやむを得ない
ただしそれならそれで転送記事機能追加して◯◯生誕祭にリダイレクトさせろとも思うので
結局運営が怠惰なのが悪い

751名無しさん:2021/03/10(水) 19:45:17 ID:eDNvDxJ20
>>739
別記事で「えんどろ〜!」もリンクの色が赤いままになってる(飛び先の記事自体はある)から
どうも「〜!」という組み合わせの判定にバグがあるんじゃないかな

752名無しさん:2021/03/10(水) 20:05:17 ID:W4Y8HJlI0
>>739
[[記事名>記事名]]にして無理矢理リンクしてる
リゼロとかコロン入った記事も困るんだよね

753名無しさん:2021/03/11(木) 21:00:44 ID:OpHBncPE0
>>747
フットワークあってそれなり話はわかるんだろうが一番協調が期待できん両腕だな

754名無しさん:2021/03/11(木) 22:25:37 ID:g/lANsBw0
>>753
そのどちらも今はいないって話だからねぇ
編対委にそれが期待できるかっていうと…
そういえば『鬼滅の刃』のコメント欄で
とさゑもんがクラモリンを編対委に誘ってたけど
結局参加はしてないみたいだな

755名無しさん:2021/03/11(木) 22:36:08 ID:5pcZ55KsS
>>754
編対委はあまり期待しない方がな…
とさゑもんとshiomiyaの2個人単独が最早最後の希望になってしまっている

756名無しさん:2021/03/11(木) 22:38:12 ID:5pcZ55KsS
ていうか編対委になんで野々村フミヤが入ってるんだよ!?

757名無しさん:2021/03/11(木) 23:45:34 ID:7h2Xhp3A0
>>756
うわぁ…(仮名)がいる時点で終わってると思ってたけどこれはもう本格的に駄目だな
マジで>>627が危惧した通りになるんじゃね?

758名無しさん:2021/03/12(金) 00:13:06 ID:aVmZ3vv.S
>>757
クラモリンはそうなる危険性を感じて参加しなかった説あるな

759名無しさん:2021/03/12(金) 10:41:30 ID:YxIwX/620
ルイドーに代表される会話が通じない害虫に散々煮え湯を飲まされてきたろうから、同類の(仮名)が居座ってる時点でそりゃ参加しないよね… >クラモリン
とさゑもんとshiomiyaもなんでこんな茶番に付き合ってるんだか

760名無しさん:2021/03/12(金) 12:19:01 ID:iLl8oHDAS
壺中酔月もある程度筋道ありそうだが滅多に動かんしな

761名無しさん:2021/03/12(金) 15:02:45 ID:nh09aVsIS
>>760
壺中酔月だが編対委から抜けてた
だが朗報
さっき見たら編対委から野々村フミヤが除名されていたぞ

なお現時点で編対委に残ってるユーザーは…
小津野 詠葉(編対委を作ったユーザー)
稲羽(ラブライブ関連の自治ユーザー)
月鏡(有能自治ユーザー)
(仮名)(無能自治ユーザー)
とさゑもん(有能自治ユーザー)
勇樹00@ROM専(yourpediaの例の記事に載ってたがどうなんだろうか)
watson(半妖の夜叉姫関連の自治ユーザー?)
只見サトシ(分からん、詳細求む)
マトペ(分からん、詳細求む)
shiomiya(有能自治ユーザー)
aisu(〇〇太郎関連の自治ユーザーだったはず)
Iris ※ROM・ピク百(東方関連の自治ユーザー)
スペースマン(有能自治ユーザー)

762名無しさん:2021/03/12(金) 18:29:57 ID:WV81Kq4s0
>>761
watsonはBORUTO関連の記事でカージナルレッド居士とバトってた印象が深いわ

763名無しさん:2021/03/12(金) 19:11:24 ID:Ex2of./Y0
watsonは自治通り越して私物化してるよな

764名無しさん:2021/03/12(金) 20:06:48 ID:kufCBFxg0
誰が参加しているか、というのも重要だけど
やはり非公開グループであることが大きいと思う
shiomiyaととさゑもんが(仮名)に釘を刺して
勝手をしないように戒めているのかもしれないが
誰に何を言われたところで(仮名)が反省するとは思えない
内部のやり取りが外から見えない以上
悪い可能性を警戒しないといけない

765名無しさん:2021/03/12(金) 20:33:18 ID:ViLmy.EkS
とりあえずと言っては何だか
編集合戦対策委員会参加ユーザーの中で無能ではない
shiomiya、とさゑもん、稲羽、月鏡、Iris ※ROM・ピク百、スペースマンの6ユーザーには編集合戦対策委員会を辞めてもらい
執筆依頼グループ参加ユーザーと、クラモリン、壺中酔月、テョ、ほーぷを加えて公開形式の新・編集合戦対策委員会を立ち上げて欲しい
それ以外のユーザーは原則参加禁止にして

766名無しさん:2021/03/12(金) 20:50:29 ID:kufCBFxg0
>>765
あるいは『「執筆依頼」記事コミュニティ』を『ピク百自治会』とでも改名して
公開の自治会・非公開の編対委を用途に合わせて使い分けていくとか
悪質ユーザー対策を主眼に情報交換・意見交換なら非公開の方がいいともいえる
でも小津野みたいに「委員会です、介入します」と乗り込んできて
それが非公開だとやはり反感を買う部分があると

767名無しさん:2021/03/12(金) 21:25:53 ID:LYed3jRYS
>>761
只見サトシは結構前にナマケモノがけもフレアンチと編集合戦してる時にアンチ側をあからさまに擁護するような物言いをしていたのを覚えてるぞ

768名無しさん:2021/03/12(金) 23:56:19 ID:Dw5SjxOY0
>>766
ピクシブ百科事典そのもののグループ(ゆきお氏のグループ)があるんだしそっちと統合して自治会ユーザーの集まりにすればいいのでは
あっちも公開形式だし有効活用できそう
ただ現時点で多数問題ユーザーが在籍しているのが難点であり難しそうだが
(少なくとも仮名、バルジャーノ、ウッでやんす高橋、安 光姫、ゲル・ゲラルーダ、霊地王生路、野々村フミヤ、只見サトシ等が確認できた)

769名無しさん:2021/03/13(土) 00:15:09 ID:76.bkiMU0
>>768
悪いけどそんな連中が所属してるグループなんぞ編対委と同レベルで信用出来ない

770名無しさん:2021/03/13(土) 00:18:53 ID:iy0cfIGE0
ゲル・ゲラルーダって問題ユーザー?
どっちかというとまとも寄りな印象があった

771名無しさん:2021/03/13(土) 00:30:38 ID:F962Tnig0
執筆依頼グループも執筆依頼グループで信用できないのがいない訳でもないし…
いっそ有能ユーザー同士で自治会グループを立ち上げてほしい

772名無しさん:2021/03/13(土) 08:43:00 ID:Xu3WNMj6S
運営が公式でこういう場を用意すべきなんだよ
それが無いのがダメ

773名無しさん:2021/03/13(土) 10:24:36 ID:76.bkiMU0
結局「クソ運営仕事しろ」に帰結するのが酷い
なんせ「運営が直接記事を編集したり削除したりすることはありません」とか大嘘こいてまで関わろうとしないからな。運営なのに

774名無しさん:2021/03/13(土) 11:10:56 ID:GQzq5hXI0
地獄そのもの

775名無しさん:2021/03/13(土) 13:17:59 ID:wwp9BEwES
ttps://dic.pixiv.net/a/C-HR

Cavitationnoiseこと青鷺三郎、主観的にも程がある編集でこれまで多くのページを怪文書化してきたのに「客観性のない箇所を割愛」とはどの口で言っているのかと
こいつの強引な内容削りにこれまで堪えてきたDouble Whiteも耐えられなかったのか、ついに反撃

776名無しさん:2021/03/13(土) 16:06:04 ID:rpWkV.aMS
編対委から仮名が除名されたな
代わりにろむ専というユーザーが加わったが

777名無しさん:2021/03/14(日) 00:04:23 ID:r/aNoa36S
と思ったら仮名また編対委に入ってんじゃん!

778名無しさん:2021/03/14(日) 00:16:02 ID:gi1JRse60
>>777
参入条件ガバガバやん
それともまた参入許可受けたん?

779名無しさん:2021/03/14(日) 06:16:13 ID:R8Sz0hUM0
そもそも除名だったのか自発的に抜けたのか
直後に入り直した理由も他のメンバーの反応も
現在の管理者が誰なのか全部不明
やっぱり非公開はマイナス要素じゃないかな

780名無しさん:2021/03/14(日) 06:48:45 ID:j/gD.HPkS
ttps://dic.pixiv.net/a/善玉菌
ttps://dic.pixiv.net/a/アシドフィリス菌
また(仮名)か!と思ったら別ユーザーだった
やり方が(仮名)式立て逃げと同じだから、奴の編集はお手本ではありませんと指導してあげた方が良いと思う

781名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:05 ID:j/gD.HPkS
>>780
アシドフィリス菌ではなくアシドフィルス菌だった

782名無しさん:2021/03/14(日) 07:13:48 ID:R8Sz0hUM0
立て逃げならクラモリン式が最低限のレベルかな
(仮名)式は本人がどんな理屈をこねようと批判の対象でしかない

783名無しさん:2021/03/14(日) 10:43:35 ID:8xJhqNRk0
>>779
自浄作用は期待できないって事だよね…こうまでガバガバだと編対委への参加って単なる自己申告のような気がしてきた
なんにせよそんな団体が介入した所で余計にこじれる未来しか見えない

784名無しさん:2021/03/14(日) 10:45:45 ID:pTVfYleYS
記事のリダイレクト機能すらない欠陥システムをいつまで放置してるのか

785名無しさん:2021/03/14(日) 18:17:41 ID:hlCbvMi6S
只見サトシも問題ユーザーだったか

786名無しさん:2021/03/14(日) 19:19:20 ID:tTMIOSPYS
正直なところ編集合戦対策委員会で問題じゃないユーザーなんて
shiomiya、とさゑもん、稲羽、月鏡、Iris ※ROM・ピク百、スペースマンくらいだよ

787名無しさん:2021/03/14(日) 20:58:58 ID:7g/e7EAwS
てかまた仮名編集合戦対策委員会に入ってんじゃん
もうグループごと通報したいがみんな協力出来る?

788名無しさん:2021/03/14(日) 21:53:07 ID:qDyYpIyA0
前スレの書き込みによるとshiomiyaは鉄道関係の記事でやらかした事があるらしい
詳しい事は知らないから分からないけど実際のところはどうなんだろう?

789名無しさん:2021/03/14(日) 22:13:23 ID:3qSTjSS60
あくまで個人の感想だが…
「shiomiyaがやらかした」とか
「とさゑもんがやらかした」とかの書き込みは
事情を知らない第三者を納得させるための努力を
放棄している印象が強いんだよな

790名無しさん:2021/03/14(日) 22:19:33 ID:mSO.n/uwS
>>789
まあレッテル貼りのようなもんだよね

791名無しさん:2021/03/15(月) 05:13:28 ID:p47D4PGs0
>>789
自治じゃなくて私物化だと思うんですが
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E4%B8%8D%E9%81%87%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3

792名無しさん:2021/03/15(月) 08:33:36 ID:xyNvipDAS
>>791
とさゑもんの私物化は不遇ポケモンだけじゃないぞ

不遇卒業ポケモン
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E4%B8%8D%E9%81%87%E5%8D%92%E6%A5%AD%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3

隠れ特性
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E9%9A%A0%E3%82%8C%E7%89%B9%E6%80%A7

ノコッチ
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%81

砂沙美☆魔法少女クラブ(しかも登場人物の記事の多くはshing.が作成以降とさゑもんが実質私物化)
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E7%A0%82%E6%B2%99%E7%BE%8E%E2%98%86%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

793名無しさん:2021/03/15(月) 08:34:37 ID:xyNvipDAS
更に東方projectの依神紫苑の記事では通報する、荒らしレッテル貼りをする等のコメントによる脅迫まがいの事もやらかしてる(一応後に謝ってはいるがこれはあかんと思う)
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E4%BE%9D%E7%A5%9E%E7%B4%AB%E8%8B%91

794名無しさん:2021/03/15(月) 08:53:24 ID:p47D4PGs0
「努力を放棄している」という指摘から
幾らでもソースが出てくるの本当に草
こういうのをやぶ蛇って言うんだよね

795名無しさん:2021/03/15(月) 09:23:20 ID:hcjjzSeE0
単に殆ど独りしか編集してないというだけでは、私物化とは言わんのでは
他の人の意見を無視して自分の好みを押し通すとか、そういうのを私物化っていうんじゃ

796名無しさん:2021/03/15(月) 10:05:44 ID:MdGNR9AIS
>>795
それなら不遇ポケモン含めとさゑもん案件は全てセーフになりそう
他の私物化案件と見比べると炎上案件にはなりにくい

797名無しさん:2021/03/15(月) 12:38:56 ID:YDt8SuvU0
本人以外に需要が無さそうなページを乱立するのも立派な私物化だと思うけどね
立てた本人しか編集しないから炎上もしにくいんだけど
あとそういう手合いは他の人が編集したら噛み付いてくる場合が多い(例:ルイドー)

798名無しさん:2021/03/15(月) 14:13:23 ID:hKX2Cpp.0
とさゑもん潰そうと必死な奴久しぶりだな
5chじゃよく見かけてたけど

799名無しさん:2021/03/15(月) 15:20:26 ID:MI6xuAgkS
まあクラモリンもマグネロボで前科あるからなあ

800名無しさん:2021/03/15(月) 17:39:07 ID:nKv1m5PgS
>>775
C-HRの編集合戦はDouble Whiteが撤退して結局青鷺勝利?
新サクラ大戦関連記事みたいに何人かのユーザーで対抗しない限り、自動車関連の今の惨状はどうしようもないな。

801名無しさん:2021/03/15(月) 18:41:19 ID:YzUHgnisS
3WAという仮面ライダーキバの用語記事
タグを検索したら仮面ライダーのイラストが0でプロレスのイラストしかないんだけど
プロレスを描いてる人に報告したほうがいいのかな?
勝手に分割記事にするのはまずいよね?

802名無しさん:2021/03/15(月) 18:52:41 ID:AOrdFS8o0
shiomiya、とさゑもん、クラモリンが言うほど御立派ではないとしても
(仮名)よりはるかにマシで編対委よりは期待できるというのは変わらんな

>>798
それでもどの記事を見れば理非の判断ができるかを具体的に挙げてくれるだけいい
それすらできないのが逆恨みくんなんだから

>>799
あれはむしろ堂々と口を出してきたファミコンガイの図太さに驚愕したなぁ

803名無しさん:2021/03/15(月) 19:02:30 ID:PBDE8MeUS
>>802
shiomiya、とさゑもん、クラモリンと並んで期待できるのは
ほーぷ、スペースマン、かんでぃる、oumiあたりかな
テョ、deep、赤竹ただきちも昔はそうだったが今はいずこへ…

804名無しさん:2021/03/15(月) 19:35:48 ID:P5qdZEAQM
>>801
一次創作の架空プロレス団体の名前と仮面ライダーキバに出てくる組織名か
どちらもオリジナルの略称だからそんなに気にしなくてもいいと思うけど
本人から編集許可もらえるのが安全なので連絡したほうがいい
でも最新の投稿日時が2010年ってずいぶんと古参みたいだが連絡取れるの?

805名無しさん:2021/03/15(月) 19:43:59 ID:AOrdFS8o0
編対委が公開になってる
これはいい傾向なのでは

806名無しさん:2021/03/15(月) 20:30:30 ID:h1yiWBlg0
>>804
最後に投稿した作品が数年前の放置アカウントって意外と多いからな。ツイッターとかの外部と連携していてもそっちまで更新が途絶えてたらアカウントそのものが抜け殻になってる可能性は高い

807名無しさん:2021/03/15(月) 20:41:48 ID:LU8tMWScS
>>805
ただ小津野が脱退していた

808名無しさん:2021/03/15(月) 21:12:45 ID:h1yiWBlg0
そういや編対委員、(仮名)の名前が消えてるけど脱退させられたんか

809名無しさん:2021/03/15(月) 21:29:56 ID:YzUHgnisS
>>804
>>806
対象タグの投稿がないだけで活動は今もしてるみたいですね
連絡したら返事ももらえたので対応します
ありがとうございます

810名無しさん:2021/03/15(月) 22:43:40 ID:AOrdFS8o0
>>778 >>787
「招待用URL」というものがあって
一度これを受け取った者は承認なしで自由に入れるんだとか
(仮名)の場合はおそらくそれだろう

>>808
そしてshiomiyaが脱退させたらしい
これで「招待用URL」が無効になるのかどうかまではわからないが

811名無しさん:2021/03/16(火) 01:03:51 ID:6rPOmGtEM
>>809
記事を見て分割にした理由が分かったわ
仮面ライダーの記事でpixivに投稿された作品がプロレスしかないのは違和感感じるなw

こういう字数が少ない用語や単語の記事って複数用途でかぶりがちだけど
作品数がないマイナーなものをベースにして記事書くのはまずい?
関連イラストも少ないし最初から住み分けしないと私物化とかメイン画の奪い合いとか起きそうで…

812名無しさん:2021/03/16(火) 07:07:06 ID:nzz7Bw/.0
似たような事例で『イモータル』があるな
ttps://dic.pixiv.net/history/list/イモータル
『デモンエクスマキナ』の用例はゼロではないにせよ少数なのに
曖昧さ回避を削除して『デモンエクスマキナ』以外の用例を否定
結局新たに『immortal』が作成されるに至る

813名無しさん:2021/03/16(火) 10:41:36 ID:WrxLxoRE0
あと『がんばって』とか
超魔神英雄伝ワタルの用例ゼロなのに
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%A6

814名無しさん:2021/03/16(火) 11:15:11 ID:ewSL2RFc0
案の定鳳皇護

815名無しさん:2021/03/16(火) 13:15:48 ID:6rPOmGtEM
>>812
最初に競走馬のイモータルが浮かんだけど関連イラストは様々だな
投稿数も少ないんだから統合すればいいのに
ていうか英語のimmortalはもう別物な気がするが…

>>813
用語系の記事で見てもEDテーマの曲名だけだと内容が薄いし備考欄に収まるレベルだな
誘導記事を修正してまで書くことなのか…これが私物化か

816名無しさん:2021/03/16(火) 14:06:30 ID:WrxLxoRE0
『ハンク(曖昧さ回避)』もおかしくないか?誘導できてないしハンクをバイオで私物化してるだけだろ
ttps://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AF
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AF(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF)

817名無しさん:2021/03/16(火) 16:39:30 ID:CcmByPtg0
親記事に収まりきれない内容なら記事にしたい気持ちは分からんでもないが
頻繁に使われそうな単語ってまず他の作品でも使われてるからな
記事書く前にタグを検索したり、調べたりしないのかね

818名無しさん:2021/03/16(火) 23:03:46 ID:nzz7Bw/.0
ttps://dic.pixiv.net/comment/view/みんなのトラウマ一覧
田所ナニガシとキング皇帝は同一人物?
それとも淫夢厨にありがちな特徴ってだけ?

819名無しさん:2021/03/17(水) 10:08:15 ID:WAJDaT0MS
ピクシブ百科事典は、始まる前から終わっていたんだろうな

820名無しさん:2021/03/17(水) 13:02:26 ID:29jjpzV20
担当者を更迭できればワンチャンあるとは思う
動きがあるたび悪化している印象が強いからな
「×年前の体制に戻す」だけで相当マシになるはず

821名無しさん:2021/03/17(水) 14:32:06 ID:Plj0Uy9kS
>>820
2010年だったかな
メイン画像導入前が最適かな

822名無しさん:2021/03/17(水) 22:26:39 ID:29jjpzV20
揉め事が起こった時にユーザー同士で話し合うよう促すのは正しいんだが
それによって運営が何かを強制(制限)されることはないというのが前提だから
「罵り合いでも殴り合いでも勝手にやれ、運営様を煩わせるなヴォケが」
と言ってるようにしか見えないんだよね

ルイドーの蒸し返し、ユーマの開き直りに対しても運営は何も言わないんだから
「ユーザー同士が(ルール無用、ごねた者勝ちで)話し合え」状態

823名無しさん:2021/03/18(木) 01:34:24 ID:h8cw/1MkM
キッズに好まれそうな有名漫画やアニメの記事の荒れ率の高さ
コメント欄もひどい

824名無しさん:2021/03/18(木) 05:44:51 ID:9i.HB8pE0
ttps://dic.pixiv.net/history/list/転生したらスライムだった件の登場キャラクター一覧
また始まったよ
情報の取捨選択ができない一覧厨が

825名無しさん:2021/03/18(木) 13:17:44 ID:zzHj4flU0
ここまで登場人物多い登場キャラクター一覧だったら別に良いんじゃない?親記事糞重くなりそうだし
少数キャラクターしかいないのに作ってたらウザいけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板