レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
pixiv百科事典スレ避難所part3
-
世間の多数派が禁忌と見なしているモノでもタブー視はしない、というのは表現者の発言としてはご立派だが
それはあくまで結果に責任を持てる人が言うから立派なのであって
批判をする資格が誰と誰にあるか、それを批判される側の人間が選別するというのは
およそまともな責任感のある人間がやることじゃない
地下鉄サリン事件は無差別テロであり、被害者になる可能性は誰にでもあった
教団の思惑通りに事が運んでいれば事態はさらに広範囲に重大な影響を及ぼしていたはずで
状況次第では首都圏から遠く離れた場所でも無差別攻撃が発生していたかもしれない
そのとき犠牲となったかもしれない人々の中に、ウッ橋の身内だけは含まれ得ないという確信があるのだろうか?
テロリストが国に喧嘩を売ったという事実は、国民全員の喉元に刃物が突き付けられたのと同義なわけで
犯人に同情的だからと言って巻き添えを食わない保証などないからこその無差別テロなわけで
「テロリスト擁護」や「テロ批判への揶揄」が禁忌と見なされるのはそれなりに理由があることなんだよね
スレチついでにもう一つ、「皮肉」というのは表現としてはかなり高度な技術を要するものであって
批判の矛先を逸らすために冷笑して見せることを皮肉とは言わない
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板