したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談★4

713The名無し:2025/05/24(土) 12:39:37 ID:y7XiDSi2
>>708
>>710
色々ありますね!

714The名無し:2025/05/24(土) 16:17:04 ID:VYgPpcH6
金土日はオカルトチャンネルの更新があるから楽しみだったりする
自分のネタが採用されたりすると尚のこと楽しいんだよな

715The名無し:2025/05/24(土) 21:05:17 ID:zMAbWSgk
>>712
医療関係か何かで展示したりしてたけど閉院したりして倉庫に置いて後放置してたとかなのかね
本物の人骨使った骨格標本って昔だと割とあったみたいだし
でも仙骨が2つあるんだよなあ…自分の骨格標本説は見当外れな考えかもしれないな…

716The名無し:2025/05/25(日) 14:22:56 ID:IL6B2zNQ
>>707
前にXでチラッと見た漫画のコマのやつかな
1コマ目で病気の旦那を心配する家族三人(妻と子供二人)が2コマ目で突然不気味な顔で笑い出すやつ

既に判明してるとは聞いたけど自分Xやってないから早く動画で見てみたい

717The名無し:2025/05/25(日) 23:30:36 ID:G4Z6HgY.
>>708
これ当時はそこそこ見かけたコピペだったはず
洒落怖関係で見たな

718The名無し:2025/05/26(月) 06:08:39 ID:IL6B2zNQ
今回の動画サムネ変わったって聞いたけど変わる前はどんな感じだったの?

719The名無し:2025/05/26(月) 12:39:51 ID:uvDoiyXE
通知の方開くとZZZZZって表示されて、動画一覧の方開くと◯ねって表示される。多分通知の方が反映されてないバグだろうから、ZZZZZ→◯ねに変えたってことかな?サムネ

720The名無し:2025/05/26(月) 22:47:34 ID:3SCv0wko
>>712
もう取り上げられて動画になってたよ
人一人の人生ここまで遡れるものなんだって感動した覚えがある

721The名無し:2025/05/27(火) 00:34:22 ID:eY.NLhxI
>>712
自分は行旅死亡人手単語をざつぶろで初めて知ったんだけど、
一般常識なんかな。
自分だけ知らなかったら恥ずかしい。

722The名無し:2025/05/27(火) 01:24:58 ID:zMAbWSgk
>>720
715だけど動画になってたのか!気付いてなかった……
後で見てこようっと
依頼主じゃないけどありがとう

723The名無し:2025/05/27(火) 01:41:28 ID:g9G1ExnY
712の者です
>>715
骨格標本って線もあるんですね 自分はつい闇の深い方向に考えてしまうので新鮮です
>>720
ちゃんと調べたら該当の動画を見つけられました ありがとうございます 見応えがあってなかなか興味深い考察でした
>>721
自分も5chで見ただけなのでどうなんでしょう

724The名無し:2025/05/27(火) 22:00:44 ID:zMAbWSgk
本覚寺仰天ニュースでやってるから久しぶりに動画見るか〜と思った
最近動きがあったらしいのが怖いわな…

725The名無し:2025/05/27(火) 23:53:03 ID:DWjs51kM
つべで見かけた「子供に日本語と一緒に英語も教えたらどちらでもない謎の言語を発した」ってネットの書き込み、現実的にありゆるのかな。

726The名無し:2025/05/28(水) 00:03:46 ID:lo.LKTD2
セミリンガル(ダブルリミテッド)って用語があるくらいだからあるあるなんじゃないか

727The名無し:2025/05/28(水) 00:07:36 ID:L6umPPus
関係ないかもしれないけど幼少期にエンドレスで英語のテープを流してる部屋で育ったって芸人がいて能だか狂言だかみたいなしゃべり方してた
原因が合ってるかどうかはわからないけど20年位前いいともで本人が言ってた

728The名無し:2025/05/28(水) 00:35:11 ID:zMAbWSgk
何歳の子なのかにもよるけど脳が混乱しちゃって造語(造言語?)を発しちゃったのかな
母国語をしっかり教えてからじゃないとどちらも中途半端になってしまうと言うよね
思考する時の言語が母国語になるくらい教えてからじゃないと良くないとか

729The名無し:2025/05/28(水) 03:02:06 ID:uvDoiyXE
昔は赤ちゃんで非人道的な実験行うこと多かったからほんま怖い。取り返しのつかないことになったらどうするんだって思う。(猿と赤ちゃんを一緒に育てる、愛情を与えないで育てる、言葉を教えないで育てるとか)

730sage:2025/05/28(水) 10:27:58 ID:P8T25Pq6
1990年くらいの夏の深夜の番組で
ローリー寺西とオナペッツだったかが肝試しか心霊話してた時
墓場の壁上からのぞくろくろ首と
車で走ってたら後ろから高速で逆立ちして追いかけてくる婆の霊を見た話を聞いた
その後からちらほら高速ばばあ話聞くようになってローリーの話しが
広まったと勝手に思ってたなぁ

731The名無し:2025/05/28(水) 18:54:16 ID:kYx7RxBs
>>730
うちの小学校も最上階廊下を夜中見ると高速移動するクソババアがいるって噂あはらました
なんでクソババア扱いだったんのだろう

732The名無し:2025/05/30(金) 10:10:38 ID:roezV45Q
最近youtubeで頻繁に出てくるホリ〇モンの投資系情報商材の広告、音声はめちゃくちゃ淡白かつ適当でAIっぽい感じなのに映像にAIっぽさが無い(口の動きが音声と合ってたりパーカーの文字が変形しなかったり)のが気持ち悪い

733The名無し:2025/05/30(金) 19:10:17 ID:gTDCQCNs
つぶろさんの動画 https://www.youtube.com/watch?v=k9vbOcwbhA0 東海北陸自動車道事故の記事がコピペとして出回っているが本当なのか?【都市伝説】を
検索したら、こんな記事がヒットしました。
https://nazolog.com/blog-entry-2279.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1188200771
偶然?とはいえ、こんなことあるんですね。

734The名無し:2025/05/30(金) 19:33:02 ID:iYrwAPhI
>>725
クリスティン・バーネット著「ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい」というノンフィクションを読んでたら
1歳の息子が、お話の読み聞かせCDを聞くうちに母語の英語だけじゃなく、
いつのまにかスペイン語と日本語も覚えちゃってて、
その後自分で人工言語を作ってたエピソードが書かれてたな
(その息子は12歳で大学に入って物理数学や天文学を研究してる実話)

735The名無し:2025/05/31(土) 01:44:34 ID:HhsGFPZY
>>631
>>632 に書き込まれているネラーがアフガンで学校建てた話自分も気になって調べたけど学校じゃなくプレートの設置だった
http://bokin.s21.xrea.com/old/qanda/index.html
しかし、目標の300万円にまったく届かず
http://bokin.s21.xrea.com/index.html
でも学校は建てたらしい
https://oohs.web.fc2.com/index.html
ネラーのプレート
https://oohs.web.fc2.com/finish/2/index.html
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/18369/blog/202659/
疑惑
https://x.com/inabawataru/status/1622874233729863683?t=nmmEUs7J8uNabXG8Jokqmg&s=19

736The名無し:2025/05/31(土) 01:47:18 ID:HhsGFPZY
どうやらfc2はNGワードだから半角の2にしてね

737The名無し:2025/06/02(月) 06:42:41 ID:IL6B2zNQ
今日の動画でインクレディブルミーム見なくなったなと思って改めてみたら後半はもうインクレディブル関係ないしとにかく爆音ばかりで怖いよりうるさいが勝ったな
この手のミームって末期はなんか本来の目的と離れるというかわけがわからなくケース多いな

どうでもいいけどこの前あったZZZZZの画像が音ゲーに使われてた、みたいな書き込みみつけたときはビビった

738The名無し:2025/06/02(月) 11:03:20 ID:a2phE7LY
https://www.nisidasou.com/bbs/wforum.cgi?no=7668&reno=no&oya=7668&mode=msgview&list=new
今更かもしれんが淡路島の掲示板ログイン制になってて書き込めなくなってるぅ

739The名無し:2025/06/02(月) 21:09:47 ID:uohMNkAg
インクレディブルのやつ見に行ったらその前の爆音のやつで耳が死んだ。イラつく。
昔自分がネクロフィリアじゃないかと思って「死体 エロ」で抜こうとしたら後半屠殺の現場と海外女優の顔の切り抜きの質の低いコラで言葉で言い表せない怒りが込み上げてきたのと似てる。

740The名無し:2025/06/02(月) 21:20:45 ID:a4OhMStk
>>739
ただならぬ文章混ざってて草
結局趣味嗜好はどうだったんですか?

741The名無し:2025/06/02(月) 22:38:05 ID:uohMNkAg
>>737
412daysのこと?

742The名無し:2025/06/03(火) 14:39:27 ID:IL6B2zNQ
>>741
それだったかな
ちょっと前まではつべで普通に見れたらしいのも凄い話だよ(ゲーム内では流石に多少加工されてるみたいだけど)

考えてみるとCDのジャケットにグロゴアなイラストや写真使われてたりするしあの手の界隈はそういうのに躊躇ないのかな

743The名無し:2025/06/04(水) 00:18:09 ID:VjKOqYqM
repulsiveのin the darkという曲の動画にもインクレディブルのミーム画像が使われていますが、
変なグロ画像よりこれが個人的には一番怖かったりします。
暗すぎる曲も相俟って……

744The名無し:2025/06/05(木) 18:26:48 ID:eyFmQ1Ys
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E7%89%A9
調べものしてて見つけたけどwikiの植物のページに
「洞田まさし(ほらだ)」という人名っぽいのが紛れているけどもこれ何だろう?

745The名無し:2025/06/05(木) 18:55:43 ID:.nQokcE6
>>744
編集履歴見ると最近書き加えられたものみたいですね
編集者もハンドルネームなどを使ってない新規アカウントのような名前なのでいたずらでしょうか?

746The名無し:2025/06/06(金) 14:15:31 ID:JKIxQKeU
>>727
幼少期じゃなくてお腹にいる時じゃなかったけ?
いわゆる胎教が注目されてきた時代だったはず

747The名無し:2025/06/06(金) 19:56:56 ID:L6umPPus
>>746
あれそうだっけ?こちらも記憶がおぼろなもんで
ともかくコンビ名が「浮世絵師」とか「陰陽師」とかそんなだったかなあと

748The名無し:2025/06/07(土) 19:50:11 ID:gTDCQCNs
https://www.youtube.com/watch?v=EkHyQtaR-qI
この動画の事件・事故?をつぶろさんに調査してもらいたい。
個人的には、その1,その5、その6の事件・事故を調べてもらいたい。

749The名無し:2025/06/07(土) 20:22:14 ID:VYgPpcH6
少し前の回で防災無線の音楽が話題に上がっていて思い出したのだが、西尾市の吉良町で昼過ぎにどこからともなく微小な音量で音楽っぽいのが聞こえていた時期があって何だったのか今も少し気になってるんだけど、覚えてる人いないだろうなー。

750The名無し:2025/06/07(土) 22:49:57 ID:zaW1/rUI
>>747
浮世絵師懐かしいな
改めてwiki見たら記載があったわ
双子プラス1人の珍しいトリオだった

751The名無し:2025/06/07(土) 23:56:27 ID:TI8pTwCQ
ヒトコロシバの現地に行ってみました。

752The名無し:2025/06/08(日) 00:53:01 ID:1OwRPqNk
スマホのエロ広告が規制されるらしいけど
ロストメディアとまではいかなくとも、こんな変な広告を見た〜的な話は今後出てきそうだなと思った

753The名無し:2025/06/08(日) 11:20:48 ID:t.QJKWgA
https://kikikaikai.kusuguru.co.jp/33671/10
「行政書士が失踪した話」

もとは5ちゃんねるのスレのようですが、どこまで本当なのか、この投稿自体が創作の釣りなのかなんとも謎が残る話でした。

754The名無し:2025/06/08(日) 11:32:39 ID:t.QJKWgA
ああ、プロフィール見たら分かりました。
早とちり失礼いたしました。

755The名無し:2025/06/09(月) 20:23:01 ID:jfekBWUs
suiginにもこんなかわいいやつあったんだ。THEつぶろさんの動画で紹介されてない、また恐怖の館や戦慄の隔離部屋に掲載されてない、当時2chに貼られてたやばいやつってどんなのがあったんですか?
音量注意
http://web.archive.org/web/20060316180706/http://www17.plala.or.jp/suigin/ashita.swf

756The名無し:2025/06/10(火) 13:54:52 ID:IL6B2zNQ
>>753
なんじゃこりゃ

757The名無し:2025/06/11(水) 10:52:14 ID:R3xD1Rdk
ガラケー時代にお世話になったレッセフェールってエロ漫画サイトで狂宴を読んだ覚えあるんだけど、利用してた人おらんかな?

758The名無し:2025/06/11(水) 19:04:07 ID:eY.NLhxI
>>757
検索しても出てこいですが、
違法系同人サイト的なのですかね?
アーカイブをサルベージして件の画像が出てくる可能性あるのかな
もう少し情報ほしいです

759The名無し:2025/06/11(水) 19:08:29 ID:bXubYQA6
レッセフェールで調べたけど、2010年に2chで「最近できたサイト」と言われてるんだよね
狂宴は2006年くらいから捜索されてるから2010年に転載されてたらその時話題になってそうだけど……
もしタイトルや作者名、掲載誌、他ページの展開とか何か覚えてることがあればかなり前進するね

760The名無し:2025/06/11(水) 20:02:57 ID:zMAbWSgk
当時の同人誌サイトのスレ見てきたけど見れなくなったり見れるようになったりを繰り返しながら2020年に遂に見れなくなったぽい
スレに出てくるレッセフェールのURLをウェブアーカイブにかけまくってるけどどれ見れれないわ
Googleにリダイレクトされる
もうちょっと調べてみるけど魚拓ないだろうなあ…

761The名無し:2025/06/11(水) 22:57:10 ID:R3xD1Rdk
>>758
お恥ずかしながら違法転載系の同人サイトでした
昔の同人サイトの中では貯蔵数が群を抜いて多かった印象です
今のように綺麗にスキャニングされたものばかりではなく、カメラで直撮りされたような作品もそこそこ掲載されており他で出回ってないタイトルが結構な数ありました
「狂宴」について覚えている情報は
・主人公は男キャラで麻衣はそのヒロインの1人であったこと
・見た目に反して気が強い娘だったこと
・ふたなりは元々生えておらず敵の魔術?で生やされたものであること
・各話ごとにそれぞれ別のサブタイトルがついていて狂宴はその1つだったこと
くらいです
当時にしてはエグいプレイが多く記憶に残っていました

762The名無し:2025/06/11(水) 23:18:56 ID:zMAbWSgk
前から第四話『狂宴』終という書き方から狂宴は各話につくサブタイトルなんだろうなと思ってたがこの証言でより強くなったな
他のエグいプレイというのはどういうのだったか書けますか?あまり無理に思い出そうとすると記憶が他のと混じると悪いから無理には思い出さなくてもいいんですが…
無理に思い出さない範囲で他に印象に残ってるとことかあればお願いしたいです
捜索の手がかりになるかもしれないので…

763The名無し:2025/06/11(水) 23:32:27 ID:R3xD1Rdk
>>762
蟲の体液をお尻に入れられてそれを出させられるってプレイがあってえぇ…となりましたね
当時の自分にはインパクト強すぎました

764The名無し:2025/06/12(木) 00:20:03 ID:7c4TvLsE
何かすごい情報出てる
タイトル、雑誌連載か同人誌なのか、表紙のデザイン、ざっくりとしたあらすじとか覚えてることはない?

765The名無し:2025/06/12(木) 00:23:37 ID:zMAbWSgk
>>763
おお……やはり作者さんは蟲プレイに強い思い入れがあるんですかね
ちなみにですが作者さんの名前に当時覚えはありました?それとも初めて見るような名前だったでしょうか?
名前を覚えていなくてもよく見る名前だったならよく見る名前の人だとか印象に残るかなと思いまして…

766The名無し:2025/06/12(木) 00:42:45 ID:R3xD1Rdk
>>764
タイトルは漢字数文字だった覚えがあります、カタカナ横文字とかではなかったはずです 
おそらく雑誌連載なのですが、レッセフェールだと単話ごとにアップロードしてました(ユーザーも作品登録が出来たはずなので管理人があげたのかユーザーが上げたのかは分かりません…)
あらすじは麻衣に神通力?超能力?みたいなのがあってその力を敵の蟲の卵に与えるために男性器を生やして射精させてるみたいな感じだったと思います

767The名無し:2025/06/12(木) 00:49:59 ID:R3xD1Rdk
>>765
申し訳ないですけどおそらくあまり有名な方ではなかったと思います、ピンときた記憶がないので…

768The名無し:2025/06/12(木) 01:19:29 ID:zMAbWSgk
>>767
そうなんですね!回答ありがとうございます!
第四話とありますが第一話〜第三話も蟲に関するプレイだったんでしょうか?
もしそうだとすると蟲系の作品or同人誌を探す方向も有りになりますね

769The名無し:2025/06/12(木) 01:26:18 ID:eY.NLhxI
うちらでディスカッションして、
ざつぶろさんの目に入って究極の調査能力に期待かな
出来たら件のサイトのアドレス教えてほしいのですが良いでしょうか
これ判明したらネットの都市伝説を終わらせた伝説になれるんでは

770The名無し:2025/06/12(木) 01:52:25 ID:R3xD1Rdk
>>768
はい、対人よりも蟲(触手)が多かったと思います
あと思い出したことなのですが、二次元ドリームマガジンというエロ小説メインの雑誌があったのですがその中に数本だけ漫画も連載していました
エロ漫画なのに珍しく編集が話の始まりと終わりに煽り文を書いていたと記憶しています
煽り文の書き方も様々な形式があり、話の終わり方もENDから完まで作品によってまちまちだったと思います
有名雑誌なので全くの無関係かもしれませんが一応…ふたなりや触手などマニアックな内容も多く取り扱っていました

771The名無し:2025/06/12(木) 02:17:23 ID:zMAbWSgk
>>769
レッセフェールはもう閉鎖したというか私の上記レスの通り見られなくなっています
その上ウェブアーカイブにどのURL入れてもサイトは見れないです…
違法同人誌サイトという性質上もありそのサイトをもう一度見るのはかなり厳しいかなと考えています

772The名無し:2025/06/12(木) 02:42:40 ID:zMAbWSgk
>>770
ありがとうございます!
となると蟲(触手)系作品or同人誌を集中して探してみるのは良いかも知れませんね
『二次元ドリームマガジン』調べてみましたが2002年6月に創刊し2004年2月に独立創刊した雑誌なんですね
読み切りもありますが連載してる漫画もあるようでした
2chでの投稿が初確認されている2006年10月までのものを確認しましたがそれらしき作品は私はないように感じました(サイトで軽くサンプルが見れたので)
でもこういった雑誌にかつて掲載されていた可能性はあるのかもしれませんね…
R3xD1Rdkさんの書き込みを見るとストーリーがしっかりとあるタイプのエロ漫画に感じます
主人公は男性で麻衣はヒロインの一人ということは他にもヒロインがいて煽り文からしても主人公の男性や仲間達が麻衣を敵から取り戻そうとしているというストーリーだったのですかね…

773The名無し:2025/06/12(木) 02:44:56 ID:zMAbWSgk
私は二次元ドリームマガジンについては知らなかったので教えてくださりありがとうございます
1990年〜2000年代のこういう雑誌には詳しくないのですが二次元ドリームマガジンみたいな雑誌って他にも沢山ありそうですね

774The名無し:2025/06/12(木) 09:22:09 ID:7c4TvLsE
似たような漫画サイトを片っ端から調べていけば見つかる可能性あるかな?

775The名無し:2025/06/12(木) 11:58:52 ID:gfqw795s
手分けして探しませんか?私もお手伝いしたいです。なんのサイトのアーカイブから確認すればいいですかね

776The名無し:2025/06/12(木) 12:18:01 ID:HJYYpfIw
今から手分けして探すなら、皆さんが既に調べたサイトも教え合った方が良いのでは?と思います
「転載系同人誌サイト」は海外サイト含めたら多分とんでもない数があるし、本気で探すならそういった情報共有は必要かなと

777The名無し:2025/06/12(木) 12:28:32 ID:HJYYpfIw
あと件のレッセフェールで見たという話は現状ガラケー時代って事しか分からないから、推定でも見た年が解ると調べやすいかも(今から〜年前とか)
例えばその同時期に見ていたテレビ番組とか、やってたゲームとか

何にせよ多分初出の情報だと思うから、R3xD1Rdkさんの話はもっと出来る範囲で詳しく教えてもらった方が良いと思う

778The名無し:2025/06/12(木) 12:54:51 ID:7c4TvLsE
①世界観(ファンタジーなのか、現代社会が舞台なのか、など)
②作者名の大まかな印象(食べ物みたいな名前だった、みたいな)
③第一話、序盤の展開
④第四話以降もあったのか
⑤男主人公や他キャラの見た目、名前など
個人的にはこの辺りが気になるので、覚えてる範囲で答えてくれると嬉しいです

779The名無し:2025/06/12(木) 13:16:53 ID:gfqw795s
狂宴専用スレほしいな。もしくは捜索状況報告スレに書き込めばいい?

780The名無し:2025/06/12(木) 14:19:31 ID:R3xD1Rdk
>>777
13年〜14年前だったと思います
2011年に親から初めてガラケーを買ってもらい毎晩夜中にコソコソとレッセフェールやらで作品漁りしていたので…

781The名無し:2025/06/12(木) 14:40:18 ID:R3xD1Rdk
>>778
①ファンタジーなんですけど異世界とかではなく日本が舞台って感じでした
②朧げなのですがおそらく漢字だったと思います…少なくともアルファベットとかではなかったです
③最序盤に複数女性の謎の失踪が云々って説明があり、その誘拐してる魔女?みたいな人と主人公達が戦う話だったと記憶してます 麻衣がいたのはその魔女の施設(蟲の飼育部屋みたいな)だったような
④ありましたが何話構成かは覚えてないです。ただ麻衣があの後生きてたのは間違いないです
⑤主人公は黒髪中髪、ポニテの子、麻衣、短髪の女の子がいました(他にいたかもしれませんが覚えてないです…)

782The名無し:2025/06/12(木) 14:50:09 ID:R3xD1Rdk
他の方のコメントにあったのですが東洋雑技団って方の作風が一番近いかもです
イクラみたいな蟲の卵が印象的だったので…

783The名無し:2025/06/12(木) 15:22:46 ID:N9zOEuRw
あのページ以外の情報が出てきたのは大分デカいんじゃない?
第四話の最後のシーンだからピンとこなかったけど、第一話だけ読んだことあるって人ならそれなりにいそう

784The名無し:2025/06/12(木) 15:49:13 ID:VjKOqYqM
狂宴に関しては題材が題材だけに仮に候補となる方が現れたとしても、
FEXの曲の時のように堂々と尋ねに行ったりするのが難しそうなのが中々辛いところですね。
しかしこれで仮説の一つだった「連載マンガ風の、よく出来た1ページのみの作品」ではない事、
「4話」以降も物語が続いていた事などが分かっただけでもかなりの進歩だと思いました。

自分はこのジャンルには疎いので殆ど貢献はできそうもありませんが、
ネット都市伝説の中でも極めて強敵のひとつであるこの件が解決する事を願っています。

785The名無し:2025/06/12(木) 16:45:33 ID:zMAbWSgk
R3xD1Rdkさんの書き込みを見ると二次創作ではなくてオリジナルって感じだね
二次創作かオリジナルかはっきりすると少しは探しやすいと思う
同人誌サイト漁ってみるよ

786The名無し:2025/06/12(木) 16:57:50 ID:HJYYpfIw
>>780
ご返答ありがとうございます
時期的にもレッセフェールが2010年に「最近できたサイト」と言われている事を鑑みれば、ほぼ記憶に齟齬は無いように思います。

とても有益な情報、ありがとうございますm(_ _)m

787The名無し:2025/06/12(木) 17:05:34 ID:HJYYpfIw
個人的に「狂宴」に関しては個別スレがあっても良い様に思う
かなり長い間捜索されているものだから、CMスレのヒトガタよろしく「狂宴」のみの一纏りな場所があると色々楽かも

実際ここは雑談スレだし、折角の有益な情報が流れて判り辛くなったりするかもしれないし…

788The名無し:2025/06/12(木) 17:10:05 ID:N9zOEuRw
R3xD1Rdkさんはどういう経緯でこの作品を読んだの?
偶然一覧に出てきたのか、何か特定のワードやジャンルで検索してヒットしたのか
こういう情報も重要になりそう

789The名無し:2025/06/12(木) 17:10:26 ID:gfqw795s
>>787 ですよね。私もそう思います。貴重な情報くれた主さん是非スレ立てしちゃってほしいです。力になれないとは思いますが確認ぐらいだったら私も協力できると思うので。

790The名無し:2025/06/12(木) 17:24:15 ID:zMAbWSgk
レッセフェールはタグ検索が豊富なところが人気だったので付けられていたタグの1つを見ている時に見つけたのか新着順で並んでたのを見たのかは気になりますね

791The名無し:2025/06/12(木) 17:30:36 ID:HJYYpfIw
R3xD1Rdkさんが作品漁りをしていたというお話から、その当時はそれなり沢山の作品を見ていたと思うのですが、主に見ていた作品の内容(例えば虫姦やふた◯り等のジャンル)や検索時に使っていたタグも「狂宴」発見の糸口になるのではと思います。

とてもセンシティブかつ趣味嗜好に関わるものですので、ご返答し辛いかとは思われますが…何卒よろしくお願い致します。

792The名無し:2025/06/12(木) 17:50:58 ID:6hamFE1A
狂宴スレ立ててくれたから情報まとめなどはこちらで

第四話「狂宴」について捜索・議論するスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1749717949/

793The名無し:2025/06/12(木) 20:51:57 ID:VjKOqYqM
少し前にTheつぶろオカルト調査隊の方で取り上げられ「かっぱ道場」で遺体発見騒動?があったらしくちょっと驚きました。

794The名無し:2025/06/12(木) 23:41:10 ID:iod.6yPs
ふと思い出したけど15年くらい前Yahoo!知恵袋でどの質問を見てても必ずと言っていいほどおすすめに「くちびるがカサカサ…」っていう当時から既に削除済みの変な質問が出てきてたけどあれ何だったんだろう
どこかで1文字ごとにスペース開ける事によって全部のおすすめに出てくるみたいな事が書いてあるのを読んだ気がするけどそれにしても出すぎだなと思ってた

当時から疑問に思ってた人はいたみたい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145976096

795The名無し:2025/06/13(金) 13:01:41 ID:VjKOqYqM
視聴者から届いたオカルトネタ紹介Part.51の「ヤンキーが見つけた死体」にて、
廃墟でフェスを行う様子を綴ったブログで遺体を映しているにも関わらずなぜか一切それに触れる事もなく……というものがありましたが、
同じブログの別ページにこの方たちの近所で起きたという列車事故の直後らしき轢死体の写真が普通に載せられているのを見つけてしまってかなり吃驚しました。

Theつぶろで紹介されたのはもう殆どミイラ化してしまっている、恐らくはホームレスの方の遺体だと思うのですが、
列車事故のほうは本当に事故直後の処理作業中という感じで血まみれの人がガッツリ映っているので、これは果たして載せても大丈夫なやつなのかなと流石に心配になりました……。

796The名無し:2025/06/13(金) 17:20:13 ID:0BgwTOZg
中学三年生の頃の理科の授業中だったかな。
黒板のところにスクリーン垂らして、プロジェクターとパソコン繋げてみんなで実験の動画見てたんだけど、動画が早く終わって先生が「みんなが見たい動画を見よう」って言い出した。みんなあのお笑い芸人がみたいとか、いやいや動物の動画が〜って感じで盛り上がってたんだけど、ある男子生徒がなにかカタカナの名前を挙げて、先生がそれを検索したのね。そしたら明らかにヤバいサイトに繋がった瞬間、男性の首を切る動画が流れ始めて阿鼻叫喚になったんだけど、その動画のタイトルも検索ワードも覚えてない。時々思い出す、めちゃくちゃ嫌な記憶。吐き出したかったので書いてみました。

797The名無し:2025/06/13(金) 17:31:17 ID:Cl.SXaVI
カタカナってことはポッカキットとかかな

798The名無し:2025/06/13(金) 17:35:11 ID:iy/V.7lE
開いた瞬間に首切り動画が流れるのはHKG48のJinbofreeのサイトが確かそうだった気がする
つぶろさんも2年前に動画にしてたけどこの時には既に見られなくなってたらしい
https://m.youtube.com/watch?v=TMR4qMB-fvY&pp=0gcJCf0Ao7VqN5tD

799The名無し:2025/06/13(金) 17:47:31 ID:eZSYD5B.
その男子生徒はそういう時期だったんだろうね。明らかな本物だったのか、それとも映画とかの作り物感があったのか知りたいな。

800The名無し:2025/06/13(金) 17:58:55 ID:gNxtZzj.
>>797
ポッカキットみたいなブログ形式ではなかったです。もう12年前の話なんだけど、あの頃もポッカキットってあったのかしら。

>>798
つぶろさんのその動画拝見しました!
開いた瞬間に見えたのは背景の黒で、みんながなんだ?と思った瞬間に首を切られ始めた記憶があります。

>>799
画質は荒くカピカピとしてて、白人男性が覆面の男に小さなナイフで首を切られ始めたところで先生が動画を消しました。たぶんイスラーム過激派の動画なのかな。私は首が切られる系が苦手で見れず、その他の動画の質感や流れがわからないのですが、本物だったと思います……

801The名無し:2025/06/13(金) 18:08:21 ID:SaNLCRvo
連城三紀彦の「ひと夏の肌」が昔、テレビでドラマ化してた記憶があるんだけど、誰か覚えてる人いないですかね。
世にも奇妙な物語とかのホラーオムニバスドラマだったと思うんだけど、検索しても出てこないんだよな。

802The名無し:2025/06/13(金) 18:13:09 ID:eZSYD5B.
当時有名だった検索してはいけない言葉に入ってたワードではあると思う。その類の動画はたくさんありますね。パッて思いついたのは「おっさん二人」「チェチェンの首切り」「ユージンアームストロング」あたりかな。他にも探してみたらあるかもですね。
私もまだ子供だった当時、イスラム国に捕まった後◯さんの遺体の画像が出回ってましたね。話題になってて、あのグロ画像見ちゃったんだけど、みたいに同級生が話してました。偽物なんじゃないかみたいな話も出てましたがどうやら本物だったみたいな、

803The名無し:2025/06/13(金) 18:35:35 ID:gNxtZzj.
>>802
半目で検索してみたんだけど、確かにユージン・アームストロングみたいな質感だったと思う!!!
動画の背景に黒い旗?みたいなのがあったのは記憶にあります。イスラーム過激派の処刑動画関係っぽいなー、ありがとうございます!

804The名無し:2025/06/13(金) 19:08:50 ID:xMq7DIkU
被害者がオレンジの服ならユージンアームストロング
Tシャツなら日本人の○田さん

イスラム国のモザなし画像は塾でみんなで見たな
講師は偽物派で生徒は本物派だった
直後はメディアも偽物説を信じてたのか、日本にしては珍しくモザイクを小さくかけた(頭と切断面だけ?)遺体画像をニュースで流してた気がする
だんだんモザイクが大きくなって最終的に流さなくなった

805The名無し:2025/06/13(金) 19:28:12 ID:eZSYD5B.
ユージンアームストロングだったらカタカナの名前で一致しますね。実は実況動画で知ってるだけで、本物を見たことはありませんでした。今確認してみましたが、最初に黒い画面に音楽が流れる→犯行声明文的なのを読み始める(クソ長い)→首を切り始める(私はすぐにここで止めました、首を切る流れが本当に早いので確認する際は要注意)って感じですね。ただ話してる時間が本当に長いのであくまで予想ですが、暗い画面で音楽が流れてる時に先生が運悪く首を切るシーンに飛ばしてしまったのではないかと思います。エロ動画だったら笑い話になるけどこれはひどいですね…
◯田さんも確認しましたが全く同じ流れです。

806The名無し:2025/06/13(金) 20:46:49 ID:QXrm3KO.
>>805
中学時代の友達にこんなことあったよねーと連絡してみて、教えていただいたユージンアームストロングを伝えたところ「これだと思う」とのことでした。ありがとうございます!!!!
私は死んでも見れないと思いますので、ワードだけを胸に生きて行こうと思います。

807The名無し:2025/06/13(金) 21:29:13 ID:eZSYD5B.
>>806 いえいえ!面白いハプニングエピソードでしたし、私も同じような記憶が蘇りましたよ笑
私もリア厨時代に、理科の授業でプロジェクターを使って世界一受けたい授業の珍しい生き物ランキングみたいなものをみんなで見ました。そしたら検索してはいけない言葉にもある「ピパピパ」がランキングに入っていたのです。当時検いけにハマってたので「このワード知ってる!」って自分だけなってましたが、周りは「キャーッ!」「キモっ!」ってみんな叫んでましたね笑

ピパピパ
https://w.atwiki.jp/mustnotsearch/pages/612.html

808The名無し:2025/06/14(土) 16:06:20 ID:V4Gj/Mk6
つぶろさんの動画見て思ったのは、「ネット上の『闇が深い画像』はほとんどが闇が深くない」ということです。

闇が深い画像って、ホラー系の映画やアート作品を切り取ってきて、「これは実は深層WEBで発見された画像で〜」と言って
偽のそれっぽい背景情報を付け足してネットで拡散することで出来上がるんだな、とつぶろさんの動画見てて思いました。

中学生の時にまとめサイトの闇が深い画像スレを見てキャッキャしてたのが懐かしい!

809The名無し:2025/06/14(土) 16:56:38 ID:Ve/5777M
都市伝説解明としてつぶろさん素晴らしい調査をしてくれるけど、悪質なものに「良くできてますね」みたいに変にフォローすんなよとは思う。元ネタへの敬意があったとしても。

810The名無し:2025/06/14(土) 17:25:24 ID:AKJJbABQ
>>795
ブログなんて調べたら見れますか?

811The名無し:2025/06/14(土) 17:40:40 ID:uohMNkAg
ttp://cpwskate.blogspot.com/2017/05/cpw-of-dayyabai-fes-2017.html?m=1

他にも高速道路で礫死体と思われる写真も載ってた希ガス
(こいつどんだけ死体と出会うねん)

812The名無し:2025/06/14(土) 18:49:32 ID:V4Gj/Mk6
>>808 の人です。
ネット上では「つまらない真実より面白い嘘」のほうが拡散されるというのはよくある話ですが、
最近、以下の2点の「映画ネタ」についても嘘じゃないかと思っています

・映画「ヒート」の銃撃戦シーンの完成度があまりに高いため、アメリカ軍が兵士の教育用に使用したことがある

・あるゾンビ映画(ネタばれになるのでタイトル伏せます)で、終盤の主人公がゾンビとの戦いを終え、一息ついたシーン。
その時に、そばにあった壊れた自販機からペプシを取って飲む。ペプシを飲むシーンが取って付けたようで、
ネットでは「終盤で制作費が枯渇したが、ペプシがスポンサーになってくれた。この影響で、
ペプシを飲むシーンが追加された」とのエピソードが紹介されている。
しかし、個人ブログからの情報しかない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板