■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
スレ民がトラウマになった物を教えて
-
映画・漫画・小説などの創作物、怖い話、心霊写真、
作り物でも何でも良いよ
とにかくオカルト好きな皆がトラウマになった物を教えてほしい。
俺は目だけが浮かび上がってる心霊写真がトラウマ。貼るなよ。
-
小学生の時にコンビニのオカルト本とかムーとか買ってて、その時にトラウマになったのは、フラットウッズ・モンスター、お祭りでカラス除けの風船みたいなものが浮いてる心霊写真、血の出るマリア像とかかな。
-
封印映像の八尺様に追いかけられる奴はまじで怖かった
-
新生トイレの花子さんのジャケ写
これのせいで未だに日本人形が苦手
あと95年版トイレの花子さんの変質者に切られた山羊の生首もトラウマだった
-
本に載ってた妖怪とかの絵がトラウマだったなあ。今見るとそうでもないけど
https://postimg.cc/F7WSb11z
https://postimg.cc/5H6WH7Tj
-
>>4
うわめっちゃ怖いなこれ
新生トイレの花子さんで検索したらthe witch's dollっていう映画もヒットしたけど、それも似た感じで怖い
-
笑顔の子供が手ふって全速力で向かってくる怖い話も一時期トラウマになったな
文章が上手いから簡単に想像できてしまう
-
死体と寝る男
-
不安の種のあそぼぉおじさん
-
>>4
零ってゲームで、人型を保ってる敵ばっかりだったのに急に生首が襲ってきたの思い出した
あれ見た時は暗くて先が見えない通路が怖かったな…
タイトル忘れたけど女の子がソファになったり部屋になったりする絵本と
主人公の豚が色んなもの食って最終的に石鹸食う絵本
前者は皆笑って見てたけど個人的に怖かった。今見たら怖くないんだろうか
-
小学生の頃に姉がTSUTAYAで借りてきた、グレートハンティングのビデオ。ライオンに人が食われてるシーンの、靴下履いてる足が見えるシーントラウマだった。
-
初めて読んだぬ〜べ〜が赤いちゃんちゃんこが載ってる巻で、小学校高学年だったんだけど読んだ晩おねしょした記憶がある
-
今は克服できてるがホラーサイトの自己責任系の話かな
この話を聞くと夢に出てくる系とか夜にやってくるとか
今なら理不尽すぎるだろ・・・って思うけど当時はガチでビビってた
-
>>10 です
やっぱり気になって調べたら両方すぐ出てきた
女の子の絵本は「ストライプ」、豚の絵本は「なにをたべてきたの?」
後者は全部読めたけど全く怖くなかった…何だったんだろう
ストライプはサジェストにトラウマってあったから他にも怖いと思った人はいた模様
-
つぶろさんが今回動画にした、ハイランダー症候群の真実の女の子
恵まれない家庭環境の子供だろうな、とは思ってたけど笑顔だし、自分が今まで知ってた他バージョンの写真でも
おどけた表情してたから、ここまで深刻なペド被害者だとは思ってなかった
ググったら、さらに幼い時の写真や、明らかなエロ行為させられてるのと、縛られて泣いてる写真があったから、
「実の父親が知人数人とレイ した時に死んだ」と言うのも信憑性がある
つぶろさんの動画の中では、この子がまだ生きてるんじゃないか、という証拠として
ご飯食べてるとこの写真があったけど、この子が死んだとされてるのは11歳、
他方で「まだ生きてる」という写真も他の写真と年恰好が変わらないから、
11歳以降も生きている積極的な証拠にはなりにくと思う
写真見てると、撮影者(おそらく父親)を信用してる表情だし、
着てる服も、バービー人形や、花占いの「好き 好きじゃない」と書かれた女の子らしいもので
女の子は自分の父親を(どんな親であったとしても)信用してたとしたら悲しい話だ
他方で父親は、自分を信用してる女の子に少なくとも嗜虐的なエロ行為までさせて
(知人数人と死なせていて) その後も、普通にペドサイトに出入りしていて、
同好の士と普通にその写真を交換していて、なんらお咎めなく社会で暮らしていることを考えると、やりきれない話だと思う
-
ビットワールドのさかさちゃんっていうキャラがめっちゃトラウマだった
見た目は赤ちゃんで緑色の肌、天井をハイハイして追いかけてくる
5年前ぐらいに画像検索で出たんだけどもう出なくなってるな。また見てみたいな
-
王様のブランチでやってた映画『輪廻』の宣伝
少女の霊が取り憑いた人形の見た目がとにかく不気味で家にある人形が怖くなった
-
・ケイブンシャの大百科の心霊写真
・花子さんが来た!の原作本
・スーファミの学校であった怖い話
・世にも奇妙な物語のカラオケの話
・アンビリバボーの死後結婚
-
ホラー漫画でないけど
ハンターハンターのネテロ会長の例の笑顔が未だに頭にこびりついてる
-
>>18
全部分かる笑
花子さんがきたの原作本特に一巻目はガチで怖いよね
あと漫画が容赦なさすぎる……。
アンビリバボーの死後婚は合ってるかは分からないけど感動のアンビリバボーで扱われてた妻の死体掘り起こして一緒に暮らしてた男の話が普通に怖くて子供ながらに旦那が作った妻の顔気持ち悪いしこれが感動?って感じだったんだけど後年になってあれが実際どういう話なのか聞いてやっぱヤバいやつじゃん!って思った……
今ググッたけどエレナ〜究極のラブストーリー〜ってタイトルのやつです
-
子供の頃に見てトラウマになった心霊写真とか映像とかでも
今になって見返すとだいたい合成丸出しだったりしてぜんぜん怖くなかったり…
…というかそもそも時代ゆえの画質の粗さにびっくり!記憶って鮮明になるものなんだなあ
-
子どもの頃に見て怖かったのは、統合失調症の人が創作した文字ですね
まさにここで貼られてる漢字を見たのですがすごい怖かったです
http://www.saitama-u.ac.jp/grad_culture/content/m02-03_ResearchProfile03.pdf
その後、世界史の授業で西夏文字とかも見ましたが、
同じように怖かったですね
https://www.youtube.com/watch?v=nS4IlqNqp38
今はそこまで怖くはないですが、それでもビャンビャン麵の文字とか見た時は
ギョッとしたというか、どこか怖く思ってしまいますね
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/nakajimakei/00182623/top_image.jpeg
-
>>20
エレナも不気味ですよね。
>>18で書いた死後婚は日本の「ムカサリ絵馬」の方です。
「【心霊】死後結婚」で検索すると動画が見れますよ。
-
子供の頃観た藤子不二雄の夢カメラのドラマがトラウマ、小泉今日子主演の話
20歳位の時に再放送されてさすがにもう怖くないだろうと思ってみたけど滅茶苦茶怖くて
30過ぎて動画サイトに上がってるの見た時も普通に怖かった
基本子供向けのドラマ枠で藤子不二雄原作って事で油断して見てるのにあんな怖い演出されたらたまらん
ラストの叫び声とかホント怖い
-
「黒沢清 学校の怪談 花子さん」
あの赤い不気味な女がトラウマでした。
もっとトラウマなのは、ダムドファイルの「幽霊団地 西区」
死んだ母親の「ただいま」のシーンとラストの後味の悪さを含めてやばかった。
今から見ても怖いかもなあ
-
これ 東日本大震災 ~子どもの絵が語る心の記憶~ https://amzn.asia/d/fLfgobr
心臓がヒュっとちぢむ
-
ていえぬシアターが制作した「Bloody Date」というクレイアニメが、トラウマでした。
斧を持った男によって彼氏の頭が叩き割われるいう衝撃的な始まりから、斬首、カニバリズム、化け物、そしてバッドエンドと、容赦のないグロ描写で大変震え上がったのを覚えています。
私が見たのは第三者が勝手にBGMを付けた転載動画でしたが、その動画で流れてた「アンインストール」という曲もまた不気味に思え、一時期はその曲すらもトラウマで聞けなくなってました。
-
>>27
それ見たなあ、彼氏の血が紫だったのが反って怖かった。
アンインストールはこういう転載のBGMにされがちだったな、ゲームのトラウマ集みたいな動画にも使われてた
曲は名曲なのに使われ方のせいで怖い曲みたいな扱いにされてる
-
>>26
(なんと言って良いのか分かりませんが)良いですね〜
身に迫るというかすごく怖いです
子供の絵って、衒いもウソもないから、深層心理が現れててとても怖いですね
知恵袋のこれとか、「あわせて知りたい」で貼られてる自分の子供の絵とかも怖いです
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10235962700
-
前ナニコレ珍百景でやってたバナナに爪楊枝かなんかで顔を作るやつ。当時小学生だったんだけど、めっちゃ怖かった。今でも怖い。
-
15年くらい前の話、ちょくちょく学校をサボって特に何もせず一日無駄に過ごす事があったんだけど
朝の情報番組をボケーっと見てたら番組のミスかおもっきし臓器みたいのが見えちゃってたことがあったんだよね…
シャワールームを遠目に写した事件現場の写真で、ど真ん中にぼかすタイプのモザイクがかかってたんだけど
床や壁が大理石のような素材でそこに反射して茶色い塊みたいのがドサッとできてた…
あまりに衝撃的で当然トラウマになったし、ここにも依頼を出そうかと思ったけど記憶が曖昧だし10年以上前の情報番組なんてまずネットに転がってないだろうからやめた
-
>>31
いや、充分衝撃的だし
依頼出したら該当する映像を見たいと調査班も興味を示してくれると思うぞ
依頼1:9捜索で此処にいるけど俺は探してみたいと思った
此処は俺が立てたスレなんだけど、克服済みでも良いって事を書き忘れてた
スレチにならないよう昔のトラウマを語るわ。
小さいころプレイした「クラッシュバンディクー3」の遺跡ステージが妙に怖かった。
棺桶が動いてるのは特に当時トラウマになってて、暗い場所に行けなくなった
クラッシュが蛙になる死亡演出も怖かった
-
マリオ64DSに出てくるおやかたテレサの声
何が怖いのか未だに分からないんだけど、今でも聞くとゾワッとするし怖くなる
そもそもマリオ64自体が全体的に薄気味悪いというな雰囲気が怖くてトラウマなんだけど誰にも共感してもらえないんだよな
-
>>33
なんとなくわかる
昔のゲームって上手く言えないけど変に怖い雰囲気あったりするよね、別に怖がらせる要素でもないのに
グラとかが荒いのも却って不気味さを強調してた
自分が苦手だったのは星のカービィ64のラスボス
こいつ自体は強くないしネットだと尻尾がワサビとか言われたりするネタボス扱いだけど怯ませるためにクリスタルを目に当てる必要があってそのたびに「ブシャブシャ」って音と赤い血みたいなのが飛び散るのが嫌だった(今は平気)
あとホロビタスターとかで流れてた静かなbgmが今も少し苦手
-
ユネスコ村?の恐竜館のアトラクション。
たしか夜の海をテーマにした所があって、暗い水底から恐竜が出てくるのがめちゃくちゃ怖かった思い出
-
>>34
カービィ3のラスボスも血みたいな描写あったな。
-
昔(2〜30年前かな)、真夜中にやっていた海外ドラマ?をさがしています。
戦場の兵士の部隊が戦場で透明なドームを発見してその中は美人な女性とかわいい男の子が普通に生活していて、まるで戦場と別世界の平和な光景。
兵士の一人が女性や男の子の穏やかで平和な光景を見ているうちに戦場からドームの世界に入りたくなり、とうとう戦場を捨ててドームに飛び込むと中に入れたが、女性は兵士に襲いかかり兵士を食べ始めます。
こんな内容で恐らく1話完結のオムニバスのような感じだったと思います。
映画にしては短かった記憶があります。
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。
-
Twitterでたまたま見かけた漫画が今も目に焼き付いているくらいトラウマ
確か「家猫ぶんちゃん」だったかな
自分は猫飼ってないけど猫好きだから辛かった
正直ホラーとかグロよりもああいうリアリティあるのが一番苦手、というか間違いなく現実でも起こってるだろう話なのが
-
心霊映像とかを紹介する特番で観た、廃墟の中に床に何かが散らばっている箇所があってその散らばっているものを撮影するために床を撮影していたら、散らばった物の間に何故か人の横顔があって急にカメラの方向に振り向く動画がトラウマですね。
また観ようにもタイトルとかが解らなくて見つからないんですけどね(^_^;)
-
>>39
何かがマネキンだとしたら「首」やな
たしか元ネタはほん呪だったと思う
>>37
トラウマじゃないならスレチです捜索板に行ってください
若しくは捜索を主としたスレじゃないので知っている人が来るまで待っていてください
主より
-
>>40
調べたら正にそれでした、やっぱり怖くて画面を直視しないようにして眼鏡も外してぼやけた視界で観ましたがそれでも背筋がゾクッとしてしまいました。
未だにトラウマが強いみたいです。
同時にモヤモヤも解消できたので助かりました、ありがとうございます!
-
>>41
どいたま
首、トラウマな人多いな。恐怖映像系で大体1位だし、従兄弟も見れないんだよ。
俺は全然平気なんだけど、恐怖映像系だとアパートの内見?だったかで、急に異形の黒くてデカい女の影が映る奴はもう見たくない。
やっぱトラウマって経験は兎も角、コンテンツでも個人差があるんだな
集合体がダメな人と見れる人がいるのと同じなんだろうか
-
ここでいうトラウマは心霊関係でないと駄目な感じ?
-
>>43
昔女の子に告白して酷いフラれ方したのがトラウマで、それ以来オレ女性が苦手なんだよねー
みたいな?
-
>>43
掲示板自体がオカルトを語る目的ですので、できればオカルト関係でお願いします。そうじゃないと脱線する気がするので。
ただ上記は主の意見であって、他のスレ民がそれでも良しと思うなら受け入れます。
-
>>44
>>45
恋愛関係ではないですが、よくよく考えればオカルトとも取れるような気もするので一応書かせていただきます。
まだ私が小学生の頃の話
夜、寝ていた時に眩しくて目が覚めたら部屋の電気がついていて、姉が満面の笑みで私の顔を覗き込んでいました。
時計を見たら夜中の2時くらいで、姉は別部屋で一緒には寝ないので何でそんな事をしていたのか不思議でした。
姉は私が起きたらすぐに部屋に戻りましたが、翌朝なんであんな事してたのか聞いたら「私はずっと寝てたしアンタの部屋になんて行ってないよ」との事でした。
それ1回だけで終わりましたが、その時の笑顔が今までに見た事ないような凄い不気味な笑顔で、今でも姉の笑顔を見ると当時を思い出してゾクッとします。
-
子供の頃に読んだホラー漫画ばっかり載ってる漫画雑誌(リイド社の「恐怖の館DX」とかみたいな)に載ってる漫画も内容は比較的鮮明に憶えてるけどタイトルが全然思い出せないあたりもやっぱり内容に対するトラウマが強いのかなと思ってる。
個人的には林間学校だったかで学生たちが魚を食べたら寄生虫でどんどんキャラが死んでいく話とか。
目玉が小さいのがコンプレックスになっている女の子がマグロの目玉を我慢して食べたりして目を大きくしようとするうちに、クラスメートの目の大きい子の目玉を食べる漫画とかがトラウマですわ。
-
>>46
充分オカルトですね、>>1に経験談でも良しと書いているので全くもってスレチではないです。
オカルト好きな皆の中でトップクラスの恐怖と言っていい、「トラウマ」の話、叶うならば もっと聞いてみたいです。
-
野生の証明という古い映画があるんだけど、
その中で、子供時代に家族惨殺を目撃してしまった女の子が
高校生になって無意識に描いてしまうという絵が、すごく怖かった
-
子供の頃、親のガラケーを借りてリアル恐怖DXという心霊系サイトを見てたんだけども
そこにある心霊写真がどれも不気味で滅茶苦茶怖かった
トンネルの天井から上半身逆さ吊りになっている霊、団地の影で不気味に笑っている女の顔、ひょっとこのような顔で悶えている霊、剣道のお面から微笑んでいる中年女性の顔
もう一度見てみたいんだけどサイトは閉鎖されてるし写真はネットのどこにも落ちてないんだよね……
-
「オカルト限定」って書かれてるからどうしようかと思ったけどトラウマなのは間違いないので一応書き込みます
10年ぐらい前の海外のCM特集の番組で見たメキシコの臓器提供のCMが未だにトラウマ
男が車の運転してたらスピードの出しすぎか何かで事故って車が転倒する
しばらく経つと車から女性が出て来てこっちに向かって走ってきて終わるというもの
実はその女性は男の臓器を提供されていて、一瞬自分の手とかを見るシーンがある
男がまったくの別人に変身して何も無かったかのように走っていくという描写が10年近く経った今でもトラウマになってる
人によってはそんなでも無いかもだけど個人的には結構なトラウマになったCMです
-
と言うか俺が「オカルト」を履き違えてた。申し訳ない
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-occult.html
ここの前文を引用すると、
>オカルトは辞書では「隠された、秘密の、神秘的な、超自然的な事」と定義されています。
>オカルトの例は星占い、魔術(ウィッカ)、黒魔術、占い、魔女術、コックリさん、タロットカード、交霊術、超心理学やサタニズムです。
って事なので、訂正します。
画面を介した物を含むオカルト関係・恐怖体験や心霊関連のトラウマを教えてください。
>>44が例に挙げてくれたような話は出来れば避けて頂きたいです。
よろしくお願いします。
-
>>51
もしあなたが事故死しても、あなたの臓器は他の人の中で生きられるから臓器提供するという意思表示をしようねというキャンペーンなんだろうか?
-
臓器移植のCM、面白そうなのでググりました
残念ながら、そのメキシコのは見つけられなかったのですが、
臓器移植自体が、倫理的に難しい問題もあるため、議論を呼びそうな面白いCMが多いですね
https://www.youtube.com/watch?v=xBSDpKAsAeg
そのまま見たら、単なる不気味な心霊ビデオ
意味不明だったのでセリフを訳すと
「臓器移植したいのなら、今すぐ家族に伝えましょう。
後からでは、家族にその意思が伝わらないかもしれないから」
https://www.youtube.com/watch?v=GkGWoT6Vt90
>>51さんのいうCMと同じ趣旨かも
ワンコが出てくるのでせつない・・・けど見方によっては不気味かも
https://www.youtube.com/watch?v=Tz55UkekAGw
町一番のクソ野郎、町中の厄介者だったけど、突然死したら臓器移植のドナーだった
嫌われ者だったけど死後はみんなのヒーローになった
・・・いや、だから「自分も臓器移植しよう!」とは思わないだろw ブラックユーモアがすごい
-
ディズニーシーの海底2万マイルだっけ
小さい頃乗ってそれ以来水が苦手になった
未だに溜まった水に手を付けるのでさえ一瞬戸惑う
地底探検にでかけた潜水艦がでかいイカに襲われて困ってたら魚人?みたいなのが助けてくれて無事に帰れたよってストーリーだったらしいけど…イカより魚人?が不気味だったんじゃ畜生
-
昔見てトラウマになったものです。
○フルーツで作った人の顔(画像)
○海外で凍った池の氷を足で壊してたら溶岩が溢れてきて下半身が溶ける(GIF)
GIFの方は氷の下に溶岩があるはずもなく加工されたものと分かりましたが、骨になった足が出てきた衝撃&エターナルチャンピョンズの溶岩が入った鍋に落とされるシーンに似た何かを感じて今もトラウマです。
-
>>56
このGIFですね
https://images.app.goo.gl/CaUL7FDjQNQWiGPbA
-
>>57
そうそうそれです!!
ほんとは冷水なんですけど、当時は溶岩で激痛を感じてるようなリアルさを感じたので怖かったです。
ちなみにスイカの画像はこれです(閲覧注意)
https://postimg.cc/14wFcq6z
-
>>55
海底2万マイルが怖かったの分かる
水の中の密閉された空間って設定だし、あの鐘の鳴る音とか警報音とかの効果音とか幼少期乗った時は本当に怖かった…
ストーリーがあるっていうのも子供には分からないし、ただナレーションの男性の喋り方でなんかヤバい事になってるのだけは伝わってくるし…
-
オカルトでは無いけど、Coffin Dance memeが流行ったころそれのまとめ動画見てたら、不意に検禁ワードの「セイっ 筋トレ」のMADが流れてきて軽くトラウマなったことある
-
オカルトではないけど夜中の団地で女装したおっさんの自撮り写真がトラウマ、その人マツコデラックスみたいなマスク被ってるんだけど背景も合わさってとにかく不気味
確か千葉県の話だったかな
自分が遭遇したらって考えると怖すぎる
-
※初めての長文だから色々と読みにくいところもあるけど勘弁して下さい。
昔の話だけど、当時住んでたところに、その地域ではわりと有名なおばさんがいたんだよね。
服装はなぜかいつも赤で統一してて、1日の大半を家の前に立って過ごしてるんだけど、誰かがその家の近くを通るとバーッで駆け寄ってきてはその人の顔をジーッと見た後に、またバーッて家に戻ってくというのをやってた。たぶん精神的にちょっとあれな人だったんだろうね。
その人の事を知ってる人はその家の付近には近寄らなかったけど、それを知らない人がたまにそこを通っては被害にあってた。日中ならまだいいけど、たまに夜に立ってる事もあったから夜にそれをやられるとかなりビビる。なんせ赤で身を固めた人が全力ダッシュでいきなりこっちに走ってくるんだからね。
で、ここからがトラウマなんだけど、周りからの苦情があったのか、ある日いきなりその人は家族ごと引っ越していなくなってて、それからは俺も夜遅くなってもその家の前を通って家に帰るようにしてた。自宅に帰る時はそこを通るのが一番の近道だったからね。
もういないから安心だわ〜と思って通ってたある日、あれは夜の21時頃だったと思うけど、いつものようにその家の前を通りかかった時、急に家の玄関がバンッ!て開いたかと思うとそのおばさんがバッ!って飛び出てきて、俺の前まで走ってきて睨みつけるように俺の顔を覗き込んだ後、また家に入っていった。
もういないだろと思ってたところにそれだったから俺は情けない悲鳴を上げてすぐに家に帰ったんだけど、あれは今でも思い出すとトラウマ。
しかもそのおばさんって実は引っ越した先で亡くなってたみたいで、俺を睨みつけた日にはもうこの世にはいないんだよね。
何で俺の前に出てきたのか意味不明なんだけど、あの人のせいで赤い服とかちょっと嫌いになった。
-
この文の方が怖い
-
>>61
MAD CITYの某住人ですね。。
その後インターネットの海にご自身の趣味画像を放流されていないところを見ると
逮捕されたのか、引退されたんでしょうかね。
-
>>62
赤い服ってのがまた怖いですね
顔覗き込むように見て引っ込んだってことは、(違う、こいつじゃない)ってことなんですかね?
せめてあの世では清明な意識で安らかに過ごして欲しいですね ご冥福をお祈りします
-
去年ニュースでやってた、夜の高速道路であおり運転の犯人が車から降りてきた後ニヤニヤしながら被害者夫婦の車のドアをノックするやつ
ライトに照らされた犯人の不気味な笑顔と、何なのこの人笑ってる!怖い!早く来てください助けて!って半泣きになりながら警察に電話してる奥さんの声が
頭から離れなくて夢に出てきたわ。
この前久しぶりに動画見返したけど被害者の車に自分が実際に乗ってるかのような緊迫感で心臓のバクバクが止まらなかった。今20代だけどこの年になって新しく
トラウマ植え付けられるなんて思わなかったな…結局人間が一番怖い
-
>>66
あの事件、地元で起きて震え上がった記憶。。
てか調べたら犬とリヤカー旅してて草
何が命の大切さを、だよ。
https://digital.j-times.jp/Contents/20210909/54a74613-f4ef-4bb0-ad45-d4a6f17a09a5
-
>>66
貼りついたような笑顔で迫ってくるとこ、楳図かずおのトラウマ漫画「笑い仮面」を思い出したわ…
http://c2ssdt.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/09/11/img705.jpg
https://0685816eae.seesaa.net/article/a13353880.html?amp=1
-
モザイクかけられてるのですがこれですか
https://www.youtube.com/watch?v=JFqY0r2qt7Y
笑顔が見えてるのってまだどこかで見れますか?
これだけでも十分怖いですね
自分ならこんなの迫ってきたら、恐怖から2、3回往復して轢いてしまいそう・・・
-
>>69
ブログとかには静止画像も
https://socom.yokohama/vehicle/car/38223/amp/
-
「煽り運転 笑顔」とかで調べたら画像は出てきますけど動画どうでしょう
-
捜索依頼ではないけど、ようつべのテレビの恐怖映像集みたいなやつ(転載ではない)にあった、何かの拉致事件の映像は一時期トラウマになってたな…
人二人が女を車のトランクに詰めようとしてて、女が金切り声で必死に「助けてー!」って言うやつ
ガチだったんやろか…その後どうなったんだろ
同じ動画で虎だかライオンだかに食われた動物園の飼育員の映像もあった
車に乗ってる客らしき二人が叫び声を聞いて「人の声じゃないよね?」って言った直後に
「痛いよ…」って男の声がして、「…え?」って言う、この間が現実的すぎて怖かったわ
-
普通に検索したらあったから共有しちゃえ
これ本家が一斉削除されて転載しか残ってないんだよな
著作権でアウトだったのは分かるけど何で転載は残ってるんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=a0xfnLJ3mMo&t=363s
苦手な人も多いオコシテも入ってるから閲覧注意で
-
>>72
名古屋ホストクラブ経営者拉致殺害事件のことかな
拐われたのは男性で女性はそれを見かけて叫び、その後犯人に銃撃された
-
>>74
上げた動画でもそう書いてあったのでそれですね。男だったのか…当人では無かったとはいえガチなんですね…
多分73の動画は見れなくなってると思うから改めて貼っておく、見たい人は冒頭にhを加えて検索してくれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=a0xfnLJ3mMo&t=363s
今一度閲覧注意と警告しておくよ。
これの3分44秒からが該当の動画
30秒くらいがライオンに食われた飼育員のやつ
-
66です。
>>69さん
Twitterで犯人の名前を検索するとモザイク・音声加工なしの動画が出てきます(フルバージョンではなく15秒ほどの切り抜きですが)。
「堺市のあおり運転で逮捕された〜」から始まるツイートです
>>67さん
社会復帰してたんですね!?
煽り運転を起こすまでに色々苦難があったとはいえ、被害者の方には一生消えないトラウマを植え付けましたからね…
しっかり更生してほしいものです
-
煽り運転、笑顔、ありがとうございます!
動画見れました!
上の「更生して犬とリアカー旅」とも相まって、本当に怖いですね・・
-
狂犬病の少年の、比較的元気なときから、亡くなって、解剖後の脳の病理検査をされるまでのドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=vKN9OGIzG4I
狂犬病に掛かってしまった動物たち 等
https://www.youtube.com/watch?v=I298g4AplnE
https://www.youtube.com/watch?v=RZzTI6AVhI8
日本は世界でも貴重な、狂犬病の動物が1匹もいない国のようですが(11カ国だけらしいです)、
最近、狂犬病ワクチンを自分の犬に受けさせない人が出てきたり、
難民受入れのため、海外からの動物の検疫制度が大幅に緩和されたようです
しかし、上の映像を観てると、改めて狂犬病が致死率100%の恐ろしい病気と再認識させられます
(自分は翌日、夢に見てしまいました・・)
-
狂犬病 フィリピン政府2005年作成ビデオ (恐水症状、看護時の注意等等)
https://www.youtube.com/watch?v=O8zIOyIZ0pU
狂犬病 アメリカ軍の衛生学習のビデオ
(2:00〜 狂犬病患者の初期症状、症状悪化、死亡時までのドキュメンタリー)
https://www.youtube.com/watch?v=OOu2JjQmS6Y
-
松山協和病院の闇が最近のブッチギリのトラウマ。
まさか令和に入ってからあんなトラウマサイトができるとは思わなかった。
偽装wikiに引っかかって画像見ちゃったし。
画像はよく語られるけど、書いてある本文内容はどういうものなのでしょうか。医師を誹謗中傷する文章に無関係のグロい画像を添付してると聞いたことあるけど、分かりやすい文章?それとも全く意味不明の、支離滅裂な文章?
そして、今でも松山協和病院と検索するだけで怖い画像は出てくるのでしょうか?Googleは対処してくれないのかな?
-
Chromeで調べましたが病院の名前だけだとグロ画像は出てきませんでした
ドクハラとか検索してはいけない言葉とかを追加すると色々出てきましたが
-
googleで「松山協和病院 ドクハラ」で画像検索すると結構出ますね
この時間に検索してみて後悔しましたww
-
リアカーの人
《大阪・堺》あおり運転致傷事件、不気味すぎる“粘着男”が行っていた「恐怖の書き込み」
https://www.jprime.jp/articles/-/20115
-
途中送信してしまった…
リアカーの人なかなか強烈な感じで(^_^;)
-
>>84
実名書いてるところが怖いですね
近所に住んでなくてよかった
書き込みは、どこだろう まちBBSの堺市にはなかったようです
-
>>85
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/615424/res/411-460/
ここに書き込み見つけました!
うえっ大蓮公園めっちゃ地元。。。すれ違ってたかもしれない、怖すぎます。。。
泉北1号線って何度か煽り運転の事故起きてて、亡くなってる方も多数おられるんですよね。
近所だからよく通るけどスピード出しまくってるやつとか変な車の人多いです。。
-
>>86
リンクページだけになるけど、
販売関係者も265谷もタニエルも口コミ知りたいも全部同一人物っぽいんだが…
-
>>50が気になる…
他で見ないって事は真偽はともかくオリジナルだったんだろうね
ガラケー時代にそんな高度な技術あるもん?フォトショは当時から有ったけどさ
-
>>88
旧ソ連ではネガフィルムいじって、いたはずの人物消したり、その逆にもう(KGBに検閲されました)
ネタはさておきデジタル加工はできなくてもアナログ加工のノウハウは結構あったと思うよ
-
昔Photoshopで
面白コラ画像作ろうとしたことあるけど
結局作り手の絵心というか
構図や色彩、テクスチャ、
光の当たり方なんかに対する理解が大きいと思う
いい絵が描ける人は加工も上手い
-
今よりずっと画像加工や動画編集へのハードルが高かった時代でも
個人製作ですごいコラ画像や動画を投稿するような人はいたしねえ(ニコニコ動画で「野生のプロ」ってタグが付けられてる作品とか)
-
タニエル、YouTubeやってはりますね
https://youtu.be/LM4Mk22Fjr8
-
>>4
これ自分もトラウマ
あの生首ってさすがに偽物だよな?でも子供の頃は本物だって思ってたから怖かった
-
ガラケー時代どころか90年代からコラはある
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■