[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゴジグラ3
208
:
名無しさん
:2024/07/07(日) 22:01:29
【信心の事は御尊師に教わるべき】、というのは鎌倉時代から決められている事です。 学会側は色々な理由を付けて僧侶など不要という理屈を作ってそこら辺の教義を曲げていますがそれは間違いです。 御尊師の御指南通りに信心というものはやらないと本当にロクな事になりません…
罰受けたくない
死にたくない
怒られたくない
何も反省したくない
運営に戦いを挑むなんてバカげている
楽しい時間を邪魔されたくない。
人の迷惑に
なる事を
楽しくやる 🔴理想
暴れたくて
暴れたくて
仕方ないのに
嫌な自分しか
見てもらえない 🔵現実
はァ!?生きてるだけスゲーだろう?=自慢にならない自慢
私の才能が必要になったか?
=ノルマ(嘘吐きにならない為に表現の自由の為に戦う)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板