レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ななしいんく総合スレ part 18
-
前スレ
ななしいんく総合スレ part.17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1746686486/
-
1人が3,4人くらい担当してるんじゃないかな
-
にじホロは元々テック企業だし、今ではイベンターとグッズ販売がメインだから
単なるタレント事務所のななしとは事情が違うわな
-
あおぎりもマネは1人で複数人担当って春雨が言ってたし、どこも同じかと
大手みたいに自社でスタジオ持つと維持で人が増えるし、そもそも上場すると
内部統制やら東証が要求してくる企業統治などで法務部や監査部などどんどん人が必要になる
上場もしていない、大規模イベントの回数が少ないななしはそんなにスタッフが
必要ないのが現実では
-
約10人+臨時で入るデザイン担当くらいかなと思ってた
-
企業運営なんてよく分からんが、タレントのマネジメント業務以外にもやるべき事は結構ある気がするのだが、1人で何でもするって事なので大変そうだ
>デザインやアートワークに特化した制作チームを除いては、明確に分かれた部署的なものはなく、基本的には全員が「マネジメントもイベント運営もマーケティングも全部やる」という形です。
-
普通にかなり大変だと思うぞ
深夜でもタレントと連絡取ってるような様子が散見されるだけでも察するべしだわな
-
少なくとも経理1人と案件とか企業との交渉窓口1人、広報担当1人と、最低3人は専属が必要だろうし、残り10人くらいでタレント25人の管理と個々の活動支援と考えると辻褄が合う感覚だな
それで大きなイベントと現地スタッフ調整まで定期でやろうとしたら、そりゃ破綻も出てくるわな
-
にじホロも普通にマネは兼任って明言されてるしな
-
なんかるかこが働いてた時って業務14:00スタートで基本終電まで仕事って話無かったっけ
-
逆に言うとデザインとアートワークって外注可能だから
有能マネージャーと一緒に独立が容易な体制になってんな
-
ただ担当マネが全部やるスタイルだと担当マネの能力次第でできること、
やれることに差が付きそうですよね
タレントからしたら言わないけど「あの子のマネちゃん、イベント運営と交渉上手くて
いいなー」とか出てきてしまいそう
ななしのマネは女性が多そうなので体力的にも大変そう
-
>>103
やることは多方面にわたるだろうしかなりのスキル要求されると思うわ、ようやっとる
-
マネなんてほとんど男だと思うぞ
-
したらばなんだから夢くらい見させてやれよ
-
>>111
女性ばかりとは思ってなかったが、りりりがぽろっと言ってた感じ女だらけな気もしてる
昨日もVtuberの本名がどうとか言ってたしそこまで気が回る人じゃなさそう
-
>>107
時間遅いけど勤務時間は普通だな
-
14:00から8時間足すと22:00だから終電といっても普通の会社とたいして変わらんのでは
-
メアリが最近女が何人か入って助かってるみたいな話してたから基本男だと思う
-
利益増えてるんだから人増やすなりして社員大事にしてあげてよ・・・
みあの正拳突き配信で午前1時でも何人も社内に残ってるって聞いて怖かった
-
他箱の切り抜きでスタッフが女性ばっかりだと技術面の知識が男性と比べると弱いから男性入れてくれみたいなの見たわ
-
数千万の利益ってイベント失敗したら消し飛ぶくらいの額だろうしたいして余裕なさそうだけどな
-
そもそもVの運営って基本やりがい搾取が横行してそうなイメージがある
-
きちんと業界研究したらまず入りたいとは思わんだろうな
好きじゃないと続かないと思う
-
某社の求人のみなし残業って文字見て震えが止まらなかった
-
>>117
なんか余裕ない思考だな
-
ちゃんと還元されてるかどうかはわからんからな
-
よく飛んだとか見かけたし過酷な仕事ではあるんだろうな
-
期限守らない相手に「期限守ってください」というと機嫌が悪くなって期限は結局守られない仕事なんてそりゃ大変だろうな
-
記事に怒ってる人達でどの部分が1番気に障るんだろう
-
記事に怒ってる人は少なくともここにはいないと思うが
-
統合にずっと文句言ってる層だけだよ
-
>>128
私は割と飲み込みやすい記事だと思ったんだけど、引用でもそこそこの熱を感じちゃって思ったんだ
-
どうなんだろうなぁ
私はあにまーれから入ったから、統合してもあまり変化を感じなかったし、現状ちゃんと利益増やしてて箱内の空気もかなりいいと思うから特に文句ないんだけど、他のグループが好きだった人からしたら感じ方は違うのかもね
-
俺はひよクラだけど統合には正直納得しかないよ
もちろんひよクロってグループは好きだったけどあのまま続けてもメンバーも辛いだけだし
-
統合に対しては騒がしいあにまーれとグループ楽曲が好きだったから、雑な統合には今でも思うところはあるが、マイクラでのブイアパ爆破とあにまーれの墓のおかげで気持ちの整理出来た
逆に区切り付けなかったハニストやヒヨクロは暫く気持ちの行き場のないリスナーを生み出す羽目になってたな〜って感じ
-
あにまーれリスナーは恵まれてるよ
定期的にみるちーずや初期まーれやひかるいがあにまーれやってくれるから
-
それで言ったらハニストもせきしまさいやにこぷいやってくれてない?
まあパトラの不干渉度合いが徹底しててハニストって感じでは無いけど
-
昨日のAチームREPO配信はいちか,ひかり,みあがあにまーれ的な匂いを出す場面があったからおすすめ
一方で普段はそれぞれ元あにまーれ以外の活動内容が近い面子と絡んでたりする
あにまーれ視聴者が統合で騒がなかったのは組み合わせはこうじゃないとダメというこだわりが薄いからだと思う
-
ひよクロも統合でユリとゆげが親密になったりいいこともあると思うけど
-
>>135
あにまーれは、たとえばらんちゃんが1人でやっててもあにまーれって感じなんだ
ハニストは4人揃わないとハニストじゃないんだ
-
ハニストリスナーは表で一生運営に文句言ってるイメージ強いわ
-
>>137
それは統合してない世界線でも同じだったのでは
-
ハニストで報われてることと言えば誰も卒業にはなってない、そこは他グループより良いとこじゃね
-
ハニストリスナーではあるけど
正直ごく一部の古参の声のでかさには辟易するで
こっちとしては色んな絡みが見れる今が好きだし
-
卒業になっていない?
卒業している子おるが…
統合後ってこと?
-
レッテル貼りは辞めよう
声のでかいやつがいるだけ
-
ハニストなんて統合前からもうほとんどコラボしてなかったのにな
-
あにまーれってのは"魂"がそうさせてんだ!
-
パトラについて統合からパトライブ、独立後のゴタゴタも含めて「追い出し部屋に左遷して自分から出ていくようにさせる」みたいなことをした、という感を個人的に持ってる
-
違うと断言できる材料は持ってないが、追い出したとしても運営にメリットがあるとは思えないな
-
ハニストはグループだけど、あにまーれはプロップスみたいな感じになってるよね
あにまーれ映えみたいな。元まーれだろうが他グループだろうが関係なく
-
>>147
個人的には意図的にはやってないが、結果としてそうなったかもとは思う
手が足りないから自分で何でもできる系の人は、放ったらかしみたいな
完全タレントにおまかせの方がマシなのに、運営側が半端に手や口出して余計悪化とか
-
なんらかの理由で担当が土遁場で飛んだと思ってる
-
今更どうでもいい
-
憶測の話ではあるけど
統合前ってブランディングガチガチでとても自由に活動できているように見えなかったから今の方がいいかな
たとえばパトラだったらレトロゲームとASMRを軸にやりたいのに理解されなかったみたいな
-
パトラはいずれ喧嘩別れになってただろうからあの時期で良かったかもしれない
-
今さら怒りが残ってるわけじゃない、ただグループを愛して頑張ってたのに「遣る瀬ないなぁ」って感じなんだわ
-
>>89
これいいな。見たい
-
やはりパトラも「お終めーだよ、チクショーめ!」って、ハニスト店を地下のシュガリリごと爆破すべきだったな
-
>>155
今さら怒りが残ってるわけじゃない ってどういう意味?脳みそに異常があるの?
-
独立後のゴタゴタってつべの収益関連の移動の話だろうか
何をどう解釈してわざとやったって考えてるんだろう
-
何回やるんだこの流れ
-
ワイは正直パトラに愛想尽かされる原因を作ったななしには一生恨んでるよ
-
そりゃ権利持って逃げたあいつしかいないだろ
-
つまり上記より統合の記事出たけど、未だに怒ってる人は【旧ハニストリスナー】
証明完了です
-
旧の中でも声のでかいやつだぞ
-
言っちゃなんだがパトラは別に菩薩でもなんでもないだろ
パトラ離脱させたから運営が悪いは流石に可哀想だわ
-
どっちが良い悪いは置いといて
ななしで唯一大手級のパフォーマンス出してたパトラを戦力にできなかったのはかなりもったいないと思う
-
大手は色々サポートもあってあれだからな
個人で汚れや箱に頼ること無く正統派Vとして大手並みの客を集めてるパトラは規格外のバケモンだよ
-
もう無関係のパトラの凄さをここで語られても…😅
-
荒らしたいだけのキチガイが暴れたいだけ
-
パトラはパトラで大変そうだけどな
取り敢えずそろそろパトねる摂取したいです
-
>>166
キミは認めたくないだろうけど唯一じゃないで
それが『小森めと』
-
あのさもうななしと関係ない演者の話はやめな常識ないぞ
-
パトラが出て行った経緯なんてちょっと調べれば分かるけど当時の運営が100悪い
菩薩をどこまで詰めればキレるのか実験してましたと言われても過言では無いレベル
パトラが居ればななしいんくはもっと楽に大きくなれただろうにねぇ
-
めとも今の体制なら辞めなかったんかね
あの人が自我強すぎてタレントと対立してた前例は山ほどあるけど
-
今の運営は評価してる
このペースで新人を毎年入れて2年に一回ペースで全体ライブ開けるならベスト
なんなら隔年でえちょーずみたいな合同ライブもやって欲しい
-
今のななしはめっちゃバランスいいと思う
浮いてるメンバーがほぼいない。はねるぐらいか。独立遊軍みたいになってるのは
-
何に対してかが曖昧だったけど良く言えばモチベの差が原因だからめとはどちらにしてもじゃね
-
>>170
いちねるは仲いい悪いではなくもはや戦友みたいなポジに見えてくるし、年に数回供給あるしな
パトねるも補給したい所
-
>>176
だからこそ内に向けた時の爆発力は高いと思っている
-
りりりみて思ったけどまじでななしにはFPSやるタレント求められてないんだな
-
ななしの知名度もないから余計にな…外部に向けて名を上げて欲しくはあるが
-
ななし見てる層にFPS配信期待してるやつもうおらんやろ。おるなら別箱行った方が幸せやぞ
-
だったらなぜ運営はりりりを採用したんだよ...
-
ここ数年一歩遅いというか時流に乗れないというかなんというか…
-
今りりりといづみがスト6してるけどそれの数字もななしリスナーに見る層居ないな
-
どこからか湧いてくる謎のネガティブマン
-
じゃあ俺も便乗してネガティブマンがうざすぎるから新人3人のスレは分割しろマン活動を再開しようかな
-
ティアが一瞬スト6でバズったけどすぐ下がったからスト6見限ってた
-
ある程度継続してやりつつ大会等もそれなりの頻度で出て見せ場つくらないと埋もれるだけよ
-
スト6配信はシンプルに競争相手が多すぎる
すぺしゃりてフェス出るメンツはいい試合とかすればまたバフかかるかもな
-
はねるはショート出し続けてスト6ショートの人って印象付いたしホント継続って大事
-
声帯炎の影響からか流石に残弾不足か何かでショート投稿は止まってるが
最新のショートのラストがそやのエロいサムネでDTを釣るみたいな台詞で草
-
そやは本人も狙って釣りサムネ作ってるし仕方ないね
-
>>142
当時も他との絡みを禁止してなければ今より絡みがあった。
統合後絡みは全体でそもそも減ってんだよね。それが統合の狙いだから。
-
>>194
これが箱推し()の末路か
-
>>194
こいつが何を言ってるのかマジでわからん
-
箱とかグループとかどうでもいいわ
-
絡み増えたの?コラボ減ってるような?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板