したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ななしいんくの動向について語るスレ 4

1名無しさん:2023/05/23(火) 18:08:00 ID:j9NMcyjI00
ななしいんくの運営や現状について語るスレ
配信の感想等は「ななしいんく所属タレント総合スレ」か各グループのスレで
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25333/

※前スレ
ななしいんくの動向について語るスレ 3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1683957118/

404名無しさん:2023/05/28(日) 17:58:15 ID:jrmrixqM00
結局伸びるかってYouTubeのアルゴリズムに取り上げられるかどうかな気がする
つまり外からじゃ何も分からん

405名無しさん:2023/05/28(日) 18:02:37 ID:GMhMp0AA00
少なくとも現運営が既存ファンを見ていないことは確かで
芸能タレントよりもコラボ等のが人間関係に左右されて
コラボ目当てで見る人がかなりの数いる事も理解してない

406名無しさん:2023/05/28(日) 18:43:29 ID:hSViYtO200
コンサルコンサルってコンサルタント

407名無しさん:2023/05/28(日) 18:43:55 ID:hSViYtO200
好きだなぁ親でもころされたのか

408名無しさん:2023/05/28(日) 18:45:46 ID:u9jvdhNo00
自分のID抽出してみ、よほど自分の方が何かに親を殺されたのかっていうレスしてるぞ

409名無しさん:2023/05/28(日) 19:04:49 ID:cuPu6rL.00
ID赤い人達は概ね人のことは言えん気がする

410名無しさん:2023/05/28(日) 19:08:33 ID:hSViYtO200
親はころされてないが伸びようとしてるタレントの足引っ張ってる奴らは許せんな

411名無しさん:2023/05/28(日) 19:11:14 ID:u9jvdhNo00
ここの書き込みに反発したところで何も成してない
ただの八つ当たりだ

412名無しさん:2023/05/28(日) 19:23:23 ID:Q3RL/51200
跳ねた例でぶいすぽとかが挙がること多いけど最初から箱コンセプトを明確にして演者を集めて
視聴ターゲット層も絞って土壌を作ってたからこその成功って感じる
何よりも活動の方向性が決まってるから離脱者を出してないってのも大きい
ななしの場合現在に至るまでに何も方向性なくてブレることが多すぎた

413名無しさん:2023/05/28(日) 19:27:49 ID:h9srMeMYMM
そもそもあおぎりにしてもぶいすぽにしても、運営がかなり身を削ってたと思うし
なんなら今もそうだと思うよ。現状両者とも運営の懐があったかくなる要素0だもの。
逆に会社の一組織という枠組みだけで考えたらななしは良く5年続けられてるなって感じよ。
そこは評価して良いと思う。

414名無しさん:2023/05/28(日) 19:34:35 ID:mHcO2QoQ00
既存客よりも新規客重視
よくわからんばら撒きのあとは金回収モード
ケータイ会社といっしょやね😀

415名無しさん:2023/05/28(日) 19:36:32 ID:.vtQ0j6c00
既存向けでは無いのはそうだが新規向けかといわれるとそうでもない
つまりどっちつかず

416名無しさん:2023/05/28(日) 20:02:50 ID:6ir8VAvY00
マイクラ、FPS、アソビ大全、新作オープンワールド、ホラー…
ASMR、歌枠、雑談(飲み雑、朝雑)、恋愛
同時試聴、プラモ作り、カード開封、料理、ゲテモノ食い、旅行vlog、オフレポ…

エロとか過激ネタとかやれじゃないし、絶対バズらないかはわからんけど
他のVはなかなかやってないみたいなものはないから
目を引くことはそらないよなぁとは思う
別に俺はそれで楽しんでるからいいけど

417名無しさん:2023/05/28(日) 20:12:06 ID:hSViYtO200
…腋臭レポート、尻穴アンケート…

418名無しさん:2023/05/28(日) 20:19:01 ID:6ir8VAvY00
>>417
そういうのも結局、単なるリスナーおたよりとか
イベントのオフレポとかそういうのやろ
そういう字面だけぶっとんでるのも大概みんな麻痺してる気がするけど

AV風俗嬢のVtuberとかがうんざりするほどおすすめでてるくらいで
みんなどうでもいいよってなってる気がするし

419名無しさん:2023/05/28(日) 20:49:19 ID:YA7cDHcs00
あとエロネタ通り越して純粋に下品だから新規客来ないでしょ

420名無しさん:2023/05/28(日) 20:58:54 ID:XvuKC3uk00
>>419
まあるかこやあにまーれには悪いけどそれはあると思う
あおぎり深層にもホロにもにじにもなれない旧774独特の女子校ノリ

421名無しさん:2023/05/28(日) 21:21:40 ID:F13AvWpUSa
下ネタは何回も同じのを擦られると飽きる
サブカルを免罪符にしてネタを変えていくなら個人的にはアリなんだけど、
どっちにしろ乱発するものではないよねっていう

422名無しさん:2023/05/28(日) 21:26:12 ID:5K08LjLE00
結局この事務所と所属タレントは何がやりたいの?

423名無しさん:2023/05/28(日) 21:39:10 ID:zz7Qr3W.00
そもそも事務所と所属タレントの目指すものが一致してるんだろうか?
人気を得るという当たり前のものなら一致してるだろうが…

424名無しさん:2023/05/28(日) 21:53:14 ID:5K08LjLE00
例えば抜けてったパトラなんかは「癒やす」という確たるテーマが存在していた。
比較的独自色が強いASMR配信や、SNSなどで話題に取り上げやすい有名なレトロゲームをやったりして、極めて戦略的に動いていた。
他の子にはそれがないよね。無目的に動いてる。

425名無しさん:2023/05/28(日) 22:01:01 ID:mHcO2QoQ00
誰だお前

426名無しさん:2023/05/28(日) 22:07:33 ID:VmBoraVoMM
いかにも外のやつだな

427名無しさん:2023/05/28(日) 22:41:15 ID:2gfoyhhg00
前回の2つ買ってミライアカリと鬼灯わらべ引いたから
今回はパスで…

428名無しさん:2023/05/28(日) 22:42:02 ID:liY9X5ys00
わざわざここまで来て出てった人を上げて残ってるタレントを下げるとか何がしたいんだよ

429名無しさん:2023/05/28(日) 22:51:33 ID:u9jvdhNo00
そう言う反応するより自分目線で良いから反論できるところはした方がいいと思う
今なら武器になるかは置いておいて歌が活動の芯になってる人は多いしな

まあでも個々のメンバーに今まで活動してきて自分の芯とかどこを見てほしいかとかの自己PRは聞いてみたいよね
改めて見つめなおす意味でも

430名無しさん:2023/05/28(日) 22:54:04 ID:YA7cDHcs00
パトラがすごいのはななしいんくで抜きん出て登録者持ってたの見りゃ誰でもわかる
パトラと同じムーブをする人できる人がいなかった

431名無しさん:2023/05/28(日) 23:00:22 ID:Q3RL/51200
自分の強みと需要を理解してセルフプロデュースできる人が伸びる
・・・書いて思うけどそりゃそうだわなって感じ

432名無しさん:2023/05/28(日) 23:03:26 ID:1ffH8pe.00
強みで言うなら同じコンテンツ擦る方がyoutubeのサジェスト的に伸びやすくなる
774inc.は初期から同じゲームや同じコンテンツ擦らせないように育成してたから、ストリーマー的な人は育たんかったね

433名無しさん:2023/05/28(日) 23:09:20 ID:5K08LjLE00
音楽CDの売上全盛期だった90年代は子供騙しのお歌をうたってはいアーティストでございみたいなのが沢山いたんだけどね、今のVtuber業界がまさにこの流れなんだと思うね。
カラオケ歌ったり許諾取りやすい二束三文のゲームやってるだけじゃダメで、評価されるべき軸が必要なはず。

今のななしいんくははっきり言って低俗なんだと思う。
落ちぶれたということなんじゃないかね。

434名無しさん:2023/05/28(日) 23:32:12 ID:MIgNglxoMM
もうここにいる人達で会社でも作ったらいいんじゃないですかねぇ…

435名無しさん:2023/05/28(日) 23:37:19 ID:u9jvdhNo00
嫌味しか言えなくなったらスレを閉じる時だぞ

436名無しさん:2023/05/28(日) 23:40:11 ID:MIgNglxoMM
>>435
その通りやな
すまんかった

437名無しさん:2023/05/28(日) 23:56:26 ID:FtjWFA1.MM
グループのメリットより弊害がvでは大きかったのが全て
頑張ってる頑張ってないは集団でなく個人で語ればいいが集団に調和するために活動に大きく制限を受けた個人もいることには注意しないといけない

438名無しさん:2023/05/28(日) 23:59:49 ID:n5Prq7O600
るかこに任せるべ

439名無しさん:2023/05/29(月) 00:00:48 ID:4JsDKaHg00
その主張よくあるけとまったくピンとこないんだよな
もともとグループ間コラボとかいくらでもできたし
「活動に大きな制限を受けた」具体的ケースがまったく思い浮かばない

440名無しさん:2023/05/29(月) 00:08:05 ID:kgsmHE5A00
強みを分かってるタレントほど離れていく現状だし、新体制で何か特色を生み出せるとええね
売れっ子に帰属するメリットがないって判断されてるかもしれない現状はちょっと辛いよな…

441名無しさん:2023/05/29(月) 00:10:28 ID:fmypKSloMM
そもそも別にななしが赤字になったわけでもないし、本当に立ち行かないくらい
卒業しまくったわけでもないので、俺たちが勝手に杞憂しとるだけなんだけどね。
心配したい気持ちは分かるけどなんで演者がダメみたいな話になるのかが分からん。
全体の同接も減ってるわけでもないのに、ちょっと言い分が贅沢すぎる気がするな。

442名無しさん:2023/05/29(月) 00:24:45 ID:z49vtWO200
パトラがいた時点でななしのアクティブユーザーは5000人ちょっとだからもうちょい減ってそうではある

443名無しさん:2023/05/29(月) 00:26:41 ID:cC0Xao..MM
>>439
グループの弊害が共有できてんなら十分
今後は個人で語れただ今の現状は制限を受けた結果かもしれんからなってだけ

444名無しさん:2023/05/29(月) 00:30:22 ID:chZ.l2.Q00
>>443
共有とかではなく実際にどんなものがあるかを答えたほうがいい

445名無しさん:2023/05/29(月) 00:31:05 ID:E62MALIY00
「グループ制が原因で活動に支障や制限が出てます」って表に見せるわけないけどね
裏ではままならない理由があって、統合でメリットの方が大きかったタレントもいるかもしれん
表面に出てることだけで本当の是非は判断できないもんだよ

446名無しさん:2023/05/29(月) 00:33:52 ID:z49vtWO200
シュガリリが不仲でコラボ全くしなくなったりハニストの数字が他のグループに共有できてなかったり色々あるがな弊害

447名無しさん:2023/05/29(月) 00:34:09 ID:chZ.l2.Q00
表に見えない弊害とかソロタレントを見て自分もソロになりたいってグズる人が出るとか?
でもそうやって具体的に答えないのは逃げだよね

448名無しさん:2023/05/29(月) 00:38:26 ID:E62MALIY00
表に見えないものがあったかもしれないっていう意見に対して具体的に答えろって何をいってるのか分からないよ

449名無しさん:2023/05/29(月) 00:38:43 ID:U70NyKFc00
人手不足以外にないだろ
なんか色々言ってた割には明確なビジョンは無いし
具体的な功績なんか数人が手を出したのとパトラ独立の引き金を引いたくらいじゃん
そもそも仮に箱活動が嫌なメンバーが居たとしてソロになる選択肢があるにも関わらず全部解体するか普通

あと個人の意見だけどライブより配信にウェイト置いてほしい

450名無しさん:2023/05/29(月) 00:39:43 ID:1wiGYegs00
>>448
>>437はガッツリ断言してるけどな

451名無しさん:2023/05/29(月) 00:47:43 ID:E62MALIY00
自分は>>437じゃないし誰の味方になったつもりもないのでそう言われてもな

452名無しさん:2023/05/29(月) 00:50:28 ID:Dsgl/VJ.00
グループのままじゃ緩やかに衰退していってグループ解散させたらパトラが抜ける
どっちを選んでも詰んでた

453名無しさん:2023/05/29(月) 00:50:42 ID:4JsDKaHg00
>>443
グループの弊害があると認めないけど

>>445>>448 ていうか要するに妄想で言ってるだけということか

454名無しさん:2023/05/29(月) 00:52:11 ID:4JsDKaHg00
盲目運営擁護はほんと誰か言ってたけどポリアンナ症候群だな

455名無しさん:2023/05/29(月) 00:54:12 ID:chZ.l2.Q00
別に運営擁護してるわけではないと思うがね
言いたいことがわかるけどそれって今聞かれてることじゃないよねというだけ

456名無しさん:2023/05/29(月) 00:56:50 ID:Dsgl/VJ.00
コラボしててもライトなファンに同じ箱でコラボしてたと思われてなかったりしたのは弊害にならんかね?

457名無しさん:2023/05/29(月) 00:58:21 ID:E62MALIY00
要するにもなにも最初から「かもしれない」て書いてるだろ
すぐ擁護派だのなんだのレッテル貼って敵対しようとするのやめてくれんか

俺だって統合後の動きについては問題の方が多いと思ってるよ
いちいち運営を叩く文言を入れないといけないのか?

458名無しさん:2023/05/29(月) 01:03:11 ID:4JsDKaHg00
統合後の動きと、いうより統合そのものが引火点だよ

459名無しさん:2023/05/29(月) 01:09:28 ID:iXwnohKASa
どこが引火点とかどうでもいいっすね…

460名無しさん:2023/05/29(月) 01:23:26 ID:nR3L7yRM00
メリットがあっては許されないかのようで笑う

461名無しさん:2023/05/29(月) 02:20:20 ID:MDSuTLnI00
プレスリリースにあるようにタレントサポート体制のための統合
逆説的に統合しないと運営のマンパワーがやまいという吐露でもあるんだから察しろ

462名無しさん:2023/05/29(月) 02:38:58 ID:NLKODQ8A00
つまりこの体たらくの表すところは事務所はタレントを管理できません(おしまい)ってことじゃんね。
タレント辞めさせて別のタレントの管理に回すなんてビジネスモデルとして崩壊してるじゃん。
売れっ子には逃げられてさ。
普通なら責任者出てこい案件よ。

463名無しさん:2023/05/29(月) 05:17:13 ID:/n5Id8k.00
・グループ単位での知名度しか広まらない
・グループ活動で個人の方針や予定、体調と齟齬がでやすい
・グループ間コラボがないと不仲など噂がたちやすい

とか?それほど大きい問題かとか、別にそんなに縛りないとか
そういうのはしらんけど

464名無しさん:2023/05/29(月) 06:38:32 ID:H9ppCibg00
すぐ潰すとか残すとか言うからわけがわからなくなるのよ

465名無しさん:2023/05/29(月) 07:13:17 ID:Y.aHVq0ISa
正直統合のメリットなんて、それこそ1年くらい経過しないと分からんでしょ。
それより活動中の引退発表→数日以内に引退とかいう無駄に早い仕事の方を何とかしてくれ。
引退手続きの迅速さくらいしか、現状統合のメリットが見えないから。

466名無しさん:2023/05/29(月) 07:39:50 ID:fTE5XIys00
>>465
1年以内にパトラ1人の穴すら埋められるとは誰も思ってないから言ってるんじゃね

467名無しさん:2023/05/29(月) 07:43:33 ID:/n5Id8k.00
発表から即日引退って例が多いのは、多分だけど運営の意図じゃないのでは。
羽柴とかみたいにやむにやまれずってより、自分の意志でそうするって人が
最近は多いから、自分のことでひっぱるのが申し訳ないって感じじゃないかね

468名無しさん:2023/05/29(月) 07:45:23 ID:/n5Id8k.00
ゲスい話しちゃえば、ぶっちゃけ引退発表から卒業式までひっぱるほど
スパチャや同接は稼げるから、運営としてはむしろ本来は引っ張って欲しいでしょ

469名無しさん:2023/05/29(月) 08:03:01 ID:YSW848zc00
>>446
そういう妄想や希望的観測をさも事実であるように言うのはやめようよ
運営批判にかこつけてタレントを貶めるようなことがないようにね

470名無しさん:2023/05/29(月) 08:26:20 ID:SDiWJCckMM
>>469
あんにゃんがクリスに避けられてるのが原因で全くコラボしなくなったと言い直したほうが正確だしな

471名無しさん:2023/05/29(月) 08:41:13 ID:al8QZ/ZsMM
グループの弊害の一つを実演してくれてありがとう
これがただの同期であればそこまで関係性を追求されることはない
無理して集まって微妙なコラボされるよりは気の合う者同士でやったほうが面白い配信ができる

472名無しさん:2023/05/29(月) 08:48:33 ID:1wiGYegs00
大丈夫か?頭が

473名無しさん:2023/05/29(月) 08:52:23 ID:avVdlaSs00
企業とは思えない有り方を望んでて草

474名無しさん:2023/05/29(月) 09:23:48 ID:al8QZ/ZsMM
その企業が負けた理由だよ

475名無しさん:2023/05/29(月) 09:29:55 ID:LAq40RGI00
グループ制でガンガン伸びてますってんならまだしも
伸びてたメンバーはほぼ全員グループ関係ない個人活動で数字取ってただけだしなぁ

476名無しさん:2023/05/29(月) 09:46:40 ID:8yMuJwaE00
最近やめた人たち 卒業後の進路がみんな決まってるね

477名無しさん:2023/05/29(月) 09:47:35 ID:Xa/9.pDw00
ミコシャルについては、自分が持っている登録者数について「ハニストという
グループを推してる人」の割合が結構あるということを自覚してたな
統合後の雑談でそれぞれ話してた

メアリはバズらしいバズもないけど、地道にコツコツ積んで来た典型という感じ

478名無しさん:2023/05/29(月) 10:19:30 ID:/n5Id8k.00
ハニストのパトメアってぶっちゃけ大半はASMR需要じゃないの
パトはそれでも比較的平時の放送も工夫して回せてる方とは思うけど、
メアリって平時の同接もそんなに他メンバーより多いってこともなく
まぁななしの配信者だよね程度だし。
なんなら抜けたパト以外だと、シャルが一番箱外コラボがんばってるまであるし。

479名無しさん:2023/05/29(月) 11:59:16 ID:fmypKSloMM
>>477
とは言え解散しても全員ほぼ綺麗に再生も同接も大きい影響がなかったのは
ひとえに本人と元々推してたファンの努力の結晶だわね。俺も含めてこのファンの従順さを
運営はもっとポジティブに使って欲しいんだよ。

480名無しさん:2023/05/29(月) 12:33:32 ID:KhB3UrcgSd
>>478
見てないのに無理に話に入ってこなくていいよ

481名無しさん:2023/05/29(月) 12:44:13 ID:w1rWP1MoMM
はねるやメアリは登録者に比べて同接少ないと思うわ

482名無しさん:2023/05/29(月) 12:58:32 ID:TjtLcp6UMM
はねるは動画勢もいそう

483名無しさん:2023/05/29(月) 13:30:20 ID:j4wjtYyQ00
はねるの同接1000と他メンバーの同接1000
後から再生数見るとはねるは倍くらいあるんだよな
アーカイブ勢も多いんだろうな

484名無しさん:2023/05/29(月) 14:09:52 ID:9NSVKdSIMM
はねるのはカロリーが高いから
元気なときじゃないと辛いので動画見ます
木とか石はすまんが見てない

485名無しさん:2023/05/29(月) 14:20:43 ID:VFWvLitQSp
>>483
同接が同じぐらいでも、再生数は登録者で如実に差が出るのがYouTubeだね

486名無しさん:2023/05/29(月) 14:30:50 ID:al8QZ/ZsMM
はねるは企画で3万とか出すからな

487名無しさん:2023/05/29(月) 15:47:05 ID:cRaaN7CY00
はねるの場合は箱外とか普段V見ないリスナーとかも多いからアーカイブを倍速で見に来るやつとか多いと思う

488名無しさん:2023/05/29(月) 15:58:48 ID:21k4Sh2ASp
逆にひよクロの特にキキとかは登録者に比べて同接多いよなぁ

489名無しさん:2023/05/29(月) 16:07:24 ID:LAq40RGI00
最近は枠被り少なかったら1000人越える枠も増えてきてるし
数字的にはちょっとだけ調子いいんだよな
Youtubeくんの気まぐれ仕様変更の可能性も捨てきれんが

490名無しさん:2023/05/29(月) 16:16:47 ID:m6ONSowwSd
キキチャーンは病んでさえいなければ・・・て感じ
わっさんパトラるかこのお別れ前コラボ、先輩にも物怖じしないコラボ、マイクラリングフィットとリスナーが望んでる物をお出し出来るけど
いかんせん結構休止してたし配信回数も少なめ
固形物食べて陽の光浴びてほしい

491名無しさん:2023/05/29(月) 17:45:16 ID:dlOpFkro00
大前提としてひよクロはデビュー時点で重い枷を背負わされたからなあ

492名無しさん:2023/05/29(月) 17:59:24 ID:0JeKHRK.00
公式サイトるかこの件はまだしもあんだけツイッターでプッシュしてるなら公式サイトにリンのライブやオリ曲載せたれよ
ほんま何がしたいんよ

493名無しさん:2023/05/29(月) 18:09:04 ID:ipn2daHo00
言ってることはこれから盛り上げていきますだけど
実際は店仕舞いに向けた閉店セールみたいなことやってるからな

494名無しさん:2023/05/29(月) 18:09:30 ID:PcqEWZT.00
重要なのは同接よりアーカイブの時間×再生数

495名無しさん:2023/05/29(月) 18:19:55 ID:LAq40RGI00
確かに公式サイトに

リンのライブや
https://www.774.ai/event

オリ曲
https://www.774.ai/digital-music

載せてやるべきだよな
販売管理対象になってるからか知らんけどめとパトの曲もあって草

496名無しさん:2023/05/29(月) 18:21:07 ID:Xa/9.pDw00
タレントとしてのページはフライング消去したりしたのになw

497名無しさん:2023/05/29(月) 18:22:18 ID:0JeKHRK.00
>>495
トップページに最新ニュースしか載ってないんだからそこに掲載しなきゃ見ないよ普通は

498名無しさん:2023/05/29(月) 18:23:08 ID:chZ.l2.Q00
上のイベントとか曲とかグッズとかのリンクはもう少し主張激しくしてもええよね

499名無しさん:2023/05/29(月) 18:32:18 ID:1lZ.iLBsMM
公式ページはなんというかファンの為感が薄くて、
社内のおえらいさん向け感がある(主観)

500名無しさん:2023/05/29(月) 18:36:38 ID:H9ppCibg00
うるせぇポエムがあればいいんだよ!(主観)

501名無しさん:2023/05/29(月) 19:27:22 ID:gxdDEql200
ポエムはトップページにいらないです…

502名無しさん:2023/05/29(月) 19:52:55 ID:E62MALIY00
公式アカウントの固定ツイートもいつまで統合のお知らせにしてるんだ
せめて6月の箱ライブの情報を固定しろよそこは

503名無しさん:2023/05/29(月) 20:02:33 ID:ipn2daHo00
最期のお別れの最中に運営渾身の宣伝ツイート
バカにされてますか我々




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板