したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ななしいんくの動向について語るスレ 3

1名無しさん:2023/05/13(土) 14:51:58 ID:8roCDk2Y00
ななしいんくの運営や現状について語るスレ
配信の感想等は「ななしいんく所属タレント総合スレ」か各グループのスレで
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25333/

ななしいんくの運営の動向について語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1683512766/

792名無しさん:2023/05/19(金) 20:50:54 ID:XBuR5cuASd
ペンラ持ってなかったからもう普通の買っちゃったんだわ

793名無しさん:2023/05/19(金) 20:56:47 ID:4/GP2Z6MSp
ミニパンフ、6〜7月両月とも現地行かないと貰えないって流石に地方民憤死案件過ぎんか

794名無しさん:2023/05/19(金) 21:11:04 ID:hh2De1ocSa
特典とかグッズに差をつけること自体はいいけど、それやるなら最初から全部出すか、せめて事前に限定の有無とか違いがあるっていう情報は出しといてほしい
地方民は現地に行くだけでも金銭的にハードル高くなるし、その出費が演者の利益にもならないんだからさ

795名無しさん:2023/05/19(金) 21:30:02 ID:XBuR5cuASd
チケットはまだ間に合うけど休みと交通手段がな
元々両方行くつもりだったから確保してたけど、6月頭の有休取って飛行機予約してとなるとちょっとキツい

796名無しさん:2023/05/19(金) 21:45:08 ID:2/u0b2xoSp
あらゆるライブで地方民の嘆きが出るけど関東圏中心なのはこれからも変わらんからそこはもう諦めてもろて

797名無しさん:2023/05/19(金) 21:45:46 ID:3enOlBQc00
なんでこんなことになってるの?に対しての答えが結局どこまで行っても運営の都合でこうなってますしかないんだよなあ

798名無しさん:2023/05/19(金) 21:59:55 ID:uE4D8q6o00
最近までコロが原因で全員平等になっていたというのはなんとも皮肉な話よな
ま、縁がなかったと思うしかないな

799名無しさん:2023/05/19(金) 22:03:15 ID:LepOF2ccMM
ハニストのライブは全国3会場とかでやってたのである意味退化した

800名無しさん:2023/05/19(金) 22:03:28 ID:DdkfjtZU00
ハニストライブとか複数箇所やってたんだけどな...

801名無しさん:2023/05/19(金) 22:05:24 ID:3enOlBQc00
3杯目は名古屋会場の回線が死んでてアーカイブ視聴権配る羽目になったな

802名無しさん:2023/05/19(金) 22:13:08 ID:9rr9r9xM00
地方でも開催しろっていう話じゃなく、地方在住だと日程調整や交通手段、費用の都合とかで負担が大きくなるんだから判断材料は先に出してくれよっていうことだよね
イベントが関東中心なのは言われなくてもみんな分かってるよ

803名無しさん:2023/05/19(金) 22:18:19 ID:3enOlBQc00
パンフレットに関しては本当に何も決まってなかったか出せるかどうかがわからなかったんだろうなあ
何か戦略的な理由があって情報を出さなかったのではなく出せなかった

804名無しさん:2023/05/19(金) 22:31:38 ID:kOL10fnI00
詳細は後日発表草過ぎる
ここまで報連相出来ないとは

805名無しさん:2023/05/19(金) 22:38:00 ID:ew4krk9o00
タレントが作った方が告知画像も分かりやすいじゃん

806名無しさん:2023/05/19(金) 22:40:36 ID:nIzt0yRk00
グッズ手抜き過ぎない?
このロゴ欲しいか…

807名無しさん:2023/05/19(金) 22:43:46 ID:95P2UyLQSa
これライブ大丈夫か?特に6月。
もちろん悪い意味で。

808名無しさん:2023/05/19(金) 22:45:01 ID:4/GP2Z6MSp
あんま言うのもアレだけどライブ告知の為の配信なのに同接大分お寒いな…

809名無しさん:2023/05/19(金) 22:47:36 ID:m2AKwfC600
どういう狙いの企画なのか謎すぎる…

810名無しさん:2023/05/19(金) 22:48:56 ID:9rr9r9xM00
公式から欲しい情報が全部タレント側からしか出てこないの笑える

811名無しさん:2023/05/19(金) 22:49:41 ID:5g5BdfJk00
だいぶ見ないのに慣れて来てしまったな
そろそろお別れだ

812名無しさん:2023/05/19(金) 22:51:58 ID:j31Wbsw6Sp
>>808
複数人の774コラボでも2000くらいだし妥当な気がするが

813名無しさん:2023/05/19(金) 22:52:32 ID:3enOlBQc00
ここまで出し渋る意味ある?

814名無しさん:2023/05/19(金) 22:55:00 ID:pdwTTwvgMM
なにが?ライブの中身とか普通伏せるもんだぞ

815名無しさん:2023/05/19(金) 22:56:00 ID:EHDpBGvc00
結果あにまーれはどうなりましたか・・・?

816名無しさん:2023/05/19(金) 22:56:15 ID:3enOlBQc00
その普通の方だと思ったのかい?

817名無しさん:2023/05/19(金) 23:03:13 ID:pdwTTwvgMM
>>815
本当に何をするか不明の学園祭と音楽ライブとわかってるものは比べられないよ

818名無しさん:2023/05/19(金) 23:06:56 ID:etprdbaQSp
>>811
そう…(無関心)

819名無しさん:2023/05/19(金) 23:12:49 ID:jopRlwUU00
太陽は企画ものっかって面白かったけど
夜ははっきり言って面白くなかった

820名無しさん:2023/05/19(金) 23:18:52 ID:Kw.blNzE00
打ち上げってどのくらいのボリュームと内容なんだろ
開始時刻結構遅いな

821名無しさん:2023/05/19(金) 23:22:07 ID:kOL10fnI00
つかオフチケとオンチケ1000円しか差額ないんやね
それで直筆サイン付くのもなんか凄いわ

822名無しさん:2023/05/19(金) 23:24:43 ID:95P2UyLQSa
まずは現地埋めないとね

823名無しさん:2023/05/19(金) 23:46:06 ID:MZsnnCqE00
割とお金払いのいいイメージのパトねる、ハニスト、ひよクロリスナーなしでどれくらい行くんやろ、ちょっと興味あるわ

824名無しさん:2023/05/19(金) 23:54:27 ID:XBuR5cuASd
俺はメイン視聴がひよクロに移ったからひよクロいなかったら一番安い配信チケも買ってたか怪しいわ

825名無しさん:2023/05/19(金) 23:55:32 ID:3enOlBQc00
今回かなり現地を優遇してるからよほど埋まると思うがね
グループもそれなりにばらけさせたし

826名無しさん:2023/05/20(土) 00:08:06 ID:KJkyZ29MSd
新体制一発目で鳴り物入りだろうから自分の目で確かめるつもりで現地に応募した
今後に期待できそうなら良いし駄目そうなら運営企画はスルーする決心がつきそうだし

827名無しさん:2023/05/20(土) 00:16:07 ID:iPCKyU6200
しかしライブでここまで配信減って大丈夫かね

828名無しさん:2023/05/20(土) 00:42:13 ID:o7Ozod7w00
運営が大丈夫と思ってたらどうしようもないというだけかな

829名無しさん:2023/05/20(土) 00:46:51 ID:8kXVdlmUSa
ティア以外の月組は元々それほど配信頻度高くないし、
太陽組に配信頻度高めの人が集まってるから、余計に少なく見えてるのはある。

830名無しさん:2023/05/20(土) 01:02:58 ID:kTqPJlpYMM
はねるの配信見てやったらいいんじゃないですかね!

831名無しさん:2023/05/20(土) 02:29:19 ID:u6IVd5TY00
ライブで配信が減る話してるのになんで急にはねるが出てくるの?

832名無しさん:2023/05/20(土) 02:56:28 ID:zvKLnY0A00
見てる子の配信頻度減ってるからって他見るとは限らんのよね

833名無しさん:2023/05/20(土) 06:49:29 ID:8q9t92yo00
練習で配信減るのは仕方ないけど先日のオフコラボみたいな代わりになる供給をもっと運営主導でやればいいのにとは思うな
狼森なんか波が来てるし3Dお披露目も控えてて自枠で色々やった方が美味しい期間に被ってるからなおさら

834名無しさん:2023/05/20(土) 07:48:51 ID:QnaTKg1.00
配信減るのは問題ないだろう、別に今に始まったことじゃないんだし
配信頻度気にしたらライブなど一生できないよ

835名無しさん:2023/05/20(土) 07:51:37 ID:3BgGZrF6Sd
ライブなんか求めてないから配信やれって言いたいんだと思うよ

836名無しさん:2023/05/20(土) 07:56:43 ID:1ABv86M200
なんならホロみたいに歌別撮りダンスはアクター使うとかでいいわ
はねるがマジでアイドル計画やるなら本人がやることにこだわるべきだが、そうじゃないならバーチャルの利点を活かして演者の負担を減らしてほしい

837名無しさん:2023/05/20(土) 07:57:31 ID:7LPHz3hMMM
ライブ練習で配信頻度減るとライブ終わっても同接下がるイメージあるからな
ライブ関係ないって人も多い

もう何年もやってるんだから配信頻度に影響しなライブのスケジュールや練習方法を考えて欲しいかな

838名無しさん:2023/05/20(土) 08:11:05 ID:nJPiFCPcSp
まあ箱と演者の知名度を上げなきゃって言うなら上客向けのライブ連打するより
配信活動に力入れるべきなのではとは思う

839名無しさん:2023/05/20(土) 08:21:06 ID:8kXVdlmUSa
>>838
これ三毛猫がデビュー当初にガサキに言ったらしい言葉なのよね。
皮肉というかなんというか。

840名無しさん:2023/05/20(土) 08:25:13 ID:MNaxGYyc00
そのへんがだめな会社の企画書見たことあるが
予測や分析が何もないのよ

顧客のレジャー費の計算せずに前のやつの掛け算で施策を打つだけ

841名無しさん:2023/05/20(土) 08:34:28 ID:/zsvIJSc00
>>838
>>839
配信頻度高くして苦手なゲームも頑張って…
その結果、音楽が好きで聴きに来てるひとが増えて、やりたいライブをできるようになった
って話でしょ。リンがが3年間頑張っって夢をかなえた話
皮肉でも何でもない

842名無しさん:2023/05/20(土) 08:38:05 ID:B69cVqbU00
>>837
レッスンやリハーサルは一人じゃできないし、時間をかけると金もかかるから予算の限られたイベントでは何もかも一気にやるしかないんよ

843名無しさん:2023/05/20(土) 08:38:43 ID:/zsvIJSc00
「ライブなんか求めてないから配信やれって言いたい」って人にはごめんね、すばらしいライブにするからぜひ観てね
実際リンも普段の配信でそのように言っとる

844名無しさん:2023/05/20(土) 08:46:04 ID:J6nti/3M00
ライブも配信も裏作業も同時にこなす凄い人がいたんだ…

845名無しさん:2023/05/20(土) 08:56:53 ID:8kXVdlmUSa
>>841
ガサキ個人はね。
ななしいんくの名前が知られているかはまた別の話。

846名無しさん:2023/05/20(土) 09:11:14 ID:7LPHz3hMMM
>>842
そりゃ全体レッスンがリモートでできるなんて思ってないぞ

847名無しさん:2023/05/20(土) 11:56:07 ID:iPCKyU6200
ライブ興味ないライト層は逃げるし下手すりゃ上客さえ離れるかもしれないからな
かなり反動大きい劇薬だよ


あと現運営は知名度だけなら結構あると思うぞ
もちろん悪い方向で

848名無しさん:2023/05/20(土) 11:59:03 ID:8cNwVydU00
ソロイベント連打のときもあったけど、イベント連打されると財布が厳しくなるんよねぇ

849名無しさん:2023/05/20(土) 12:53:15 ID:xHv2A7Pk00
太陽は無料パート見てから決める
月はいいや

850名無しさん:2023/05/20(土) 13:21:57 ID:8cNwVydU00
割と様子見の人多そうだから、無料パートは重要そうだな

851名無しさん:2023/05/20(土) 13:47:02 ID:2.WW8OxwSa
メンツ的に見たいのは太陽

852名無しさん:2023/05/20(土) 13:49:26 ID:Dd08dPqY00
”Apex興味ないライト層は逃げるし下手すりゃ上客さえ離れるかもしれないからな
かなり反動大きい劇薬だよ”
って言ってた人達いたよなぁ

853名無しさん:2023/05/20(土) 13:52:05 ID:2.WW8OxwSa
APEXは個人のコンテンツだしケースバイケースじゃない?知らんけど
原神始めるよりマシだろ

854名無しさん:2023/05/20(土) 13:54:24 ID:Zliq8rlg00
原神で成り上がった人もいるけど
確かに横の繋がり産みにくいのと今やエペ以上にレッドオーシャンだしなぁ

855名無しさん:2023/05/20(土) 14:03:19 ID:Dd08dPqY00
原神とクッキークリッカーはヤまい

856名無しさん:2023/05/20(土) 14:41:49 ID:o7Ozod7w00
ただなんとなくやってるだけじゃ何やっても伸びないよ

857名無しさん:2023/05/20(土) 15:07:41 ID:zvKLnY0A00
しかも無駄に長時間な
登録4桁の個人勢とやってる事同じではね

858名無しさん:2023/05/20(土) 15:49:20 ID:yp5jXqns00
エンドコンテンツのないゲームでの長時間配信は人が付くより離れる率のほうが高そうよな
マイクラみたいに短期のテーマ決めてやれるものでもないし

859名無しさん:2023/05/20(土) 15:53:22 ID:o7Ozod7w00
適当につまんで食ってるなって思われたらその界隈から少しずつヘイト買うし
そこに居る人から歓心買いたいならそういう姿勢を見せないと
いい加減で許されるのは既に大量の個人信者抱えてる奴だけよ

860名無しさん:2023/05/20(土) 16:03:40 ID:eZ1Qc0Lk00
そして既に大量の信者抱えてるような配信者はそこら辺に気を使ったムーブができるという

861名無しさん:2023/05/20(土) 17:46:01 ID:AdNKbxlY00
君ら絵に描いたようなPやね

862名無しさん:2023/05/20(土) 17:54:40 ID:eZ1Qc0Lk00
自分が気に入らないスレはなんか文句書き込む前に閉じたほうが健全だぞ

863名無しさん:2023/05/20(土) 18:05:48 ID:nWsso5fM00
こんな分かりやすいスレタイしてるのにわざわざ開いてなに言ってんだ

864名無しさん:2023/05/20(土) 18:10:54 ID:J6nti/3M00
杞憂がことごとく現実化してんだ
Pしたくもなるわ

865名無しさん:2023/05/20(土) 18:12:10 ID:XoODLZLI00
多少当たったからって杞憂民がPになれるわけでもないんやで

866名無しさん:2023/05/20(土) 18:21:57 ID:AdNKbxlY00
めっちゃ怒るやん…

867名無しさん:2023/05/20(土) 18:31:07 ID:9uNx8M6IMM
俺らが思いつくような事は演者も既に考えてるってよくある話

868名無しさん:2023/05/20(土) 18:43:00 ID:7LPHz3hMMM
でも杞憂はそのまま現実化するというループだから

869名無しさん:2023/05/20(土) 18:50:08 ID:1FepNTUwMM
というかななしリスナーの大半が演者の選ぶ配信内容に興味ないんちゃうと思ってるんだけど。
悪口でもなくみんな結構おじさんだから、原神分かんないAPEXヴァロ分かんないとかそういう。
パトちゃんとかねるちゃんみたいにおじでも分かる内容擦るのは賢いと思うよ。

870名無しさん:2023/05/20(土) 18:51:55 ID:xHv2A7Pk00
APEXみるの好きな俺はおっさんじゃなかったみたいだ
よかったよかった

871名無しさん:2023/05/20(土) 18:54:33 ID:3552i2M2Sa
>>867
リスナーが考えるようなことは運営も考えてると言われてはや数年
まさかなんにも考えてなかったとは思わなかったぞ

872名無しさん:2023/05/20(土) 18:57:16 ID:J6nti/3M00
>>871
そのニキは「運営」じゃなくて「演者」は考えてるって言ってるからな
皮肉だと思う

873名無しさん:2023/05/20(土) 19:02:55 ID:gQCY7xw600
演者は既に考えてるし、進言もする。
が、運営はガン無視します。

ってゆーのが統合前からちらほら聞こえてて、
統合後のムーブで運営とリスナーの信頼関係が裏では普通どころか険悪に振り切ってるから、さもありなん。

874名無しさん:2023/05/20(土) 19:41:17 ID:idWBmehc00
音楽は音楽でvとは別ジャンルだから
もともと好きなミュージシャンがいるし
vtuberにそこを求めていないんだよね
表では応援してると言うけどさ

875名無しさん:2023/05/20(土) 19:58:44 ID:eZ1Qc0Lk00
せめてファーストテイクに出れるくらいならすげぇってなるんやけどな

876名無しさん:2023/05/20(土) 20:05:10 ID:0pbf6zdo00
まずはソニー傘下にならんとな

877名無しさん:2023/05/20(土) 20:12:02 ID:44ijBCIs00
プロ以外やる必要無いよねみたいなのはあんまり同意できん

878名無しさん:2023/05/20(土) 20:19:29 ID:AIT9kVUgMM
推しの歌声が好きなのであって
ただ上手い歌だけを聞きたいわけじゃないんよな

879名無しさん:2023/05/20(土) 20:25:23 ID:ymvNh4mg00
ソニー傘下じゃないけど2回でたVいるから大丈夫

880名無しさん:2023/05/20(土) 20:43:44 ID:1znvkmFASa
推しが曲によって声色変えてくれる人だと、
こんな曲も歌えるんだって少しだけ感動することもあるし、
上手下手より結局歌う人次第よね。

881名無しさん:2023/05/20(土) 20:52:00 ID:1ABv86M200
音楽Vで企業の後ろ盾なく伸びてるのなんてHACHIと藍月なくるぐらいじゃねーかな

882名無しさん:2023/05/20(土) 22:26:57 ID:u6IVd5TY00
その2人の後ろに企業が付いてないなんてまたまたご冗談を

883名無しさん:2023/05/20(土) 23:56:50 ID:HWSRc5qs00
Vの歌って時点で下駄履いてる上での評価だけど、
みんな下駄履いてる状態だと、その中で抜けて上手いなら希少価値と思う
どっちにしろ歌だけで伸びるのはほぼ不可能に近いけど

884名無しさん:2023/05/21(日) 00:09:09 ID:yXkuDMdsMM
正直vtuberが歌上手くても
じゃあ見ようとはあんまならなくない?

885名無しさん:2023/05/21(日) 00:15:30 ID:qoTNxiVs00
俺はそれでハニスト見始めたのでな
まあその後は歌がうまいから見たいって人はいないが

886名無しさん:2023/05/21(日) 00:43:10 ID:4EvoRPf600
藍月なくるってずっと個人の同人声優よな
カタシロ絡みで一気に伸びて企業所属してV体手に入れたんじゃ?
どちらにしろ声聴いてそれだけで登録した子は彼女しかいないわ
歌上手い以前に声が良い

887名無しさん:2023/05/21(日) 01:12:32 ID:Tk6P.lJw00
P気取りだのなんだと言うとるが数字伸びて無いのが全てを表しとる

888名無しさん:2023/05/21(日) 01:15:18 ID:gsBgTZwY00
>>884
それ言い出すと、もう◯◯だから見ようって要素自体が滅多にないと思う
ASMRやってる、歌うまい、声かわいい、ガワがかわいい
全部これだけで見るって要素にはあんまならない

889名無しさん:2023/05/21(日) 01:52:08 ID:CVtNCHo.Sd
マイクラやってるから見よう、というのはあった
と言うかV見始めたきっかけだった

890名無しさん:2023/05/21(日) 02:02:56 ID:Tk6P.lJw00
自作オリ曲を出せてない時点でニコニコの歌い手と同じで素人のカラオケだもんな。
オリ曲を出せ、音楽配信サービスで楽曲を流せ。
話はそれからだ。

891名無しさん:2023/05/21(日) 02:58:51 ID:6qgx7cn.00
パトラがいなくなってオリ曲も大分減ったねこの箱




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板