したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ななしいんく総合スレ part.1

1名無しさん:2023/03/19(日) 17:02:08 ID:7f0gT.jk00
※前スレ
774inc総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1590333702/

2名無しさん:2023/03/19(日) 18:39:30 ID:qNGhYjj200
すまねぇ、この昨日まで仕事の追い込みで、ほとんどネット見れてなくて
さっき目がさめて瀬島の配信タイトル見て混乱してるんだが、何が起きてるんだ?

3名無しさん:2023/03/19(日) 18:46:17 ID:yF4C./HASa
みんな混乱してるぞ
ギャン泣きで配信中止もあったし

4名無しさん:2023/03/19(日) 19:20:07 ID:ya7wV9vw00
今月末に統合しますで思い出話やグループ企画配信をして余韻を感じながら
3月末にリレー配信再出発くらいのスピード感で良かったと思う

5名無しさん:2023/03/19(日) 19:23:04 ID:Ai484ibw00
なんか急にそうせざるを得ない事情でもあったんやろか

6名無しさん:2023/03/19(日) 19:23:16 ID:cUMTO.UM00
一大事直後の公式コラボで同接3000前後なのがどんくらい伸びれるか見ものやね

7名無しさん:2023/03/19(日) 19:24:31 ID:W0xpQg46Sa
なんつーか公式枠のグダグダっぷりが全てを物語ってるというか

8名無しさん:2023/03/19(日) 19:24:33 ID:CASv6uNk00
おわりのはじまり

9名無しさん:2023/03/19(日) 19:25:24 ID:mqMLfY92Sp
相変わらずズレてんなあ運営

10名無しさん:2023/03/19(日) 19:25:58 ID:W5nuo9JQ00
このロゴ、ユリとかのんちゃんが居たらもう今日終わっちゃうんじゃないのw

11名無しさん:2023/03/19(日) 19:26:42 ID:7f0gT.jk00
> 『774inc.』から『ななしいんく』への名称変更に伴いリニューアルされる、
> 『ななしいんく』のロゴをマイクラで建築します!
> 他にも「春」をテーマにした建築も予定しております!

12名無しさん:2023/03/19(日) 19:31:30 ID:ErLYiyyk00
配信のグダりっぷり見てたら分かる
結局これが774の運営の実力なんよ
箱とか知名度のせいじゃないよ

13名無しさん:2023/03/19(日) 19:31:32 ID:L2FUjbdo00
早く手のひら返しをさせてくれよ運営

14名無しさん:2023/03/19(日) 19:35:07 ID:vDD.98EU00
>>12
深く知ってるリスナーこそ
あっ…(察し とはなっとるやろな

15名無しさん:2023/03/19(日) 19:36:07 ID:x67e9zV2Sp
>>12
演者はめちゃくちゃ頑張ってるよな
業界に影響与えた配信スタイルや企画はいくつもあるし、バズのきっかけもいくつもあった

16名無しさん:2023/03/19(日) 19:42:19 ID:3e3gJgMY00
運営がズレてるのは今に始まったことじゃないし
ここからななしいんくとして全体参加のイベント増やして行ってくれるなら、まぁかまわん

17名無しさん:2023/03/19(日) 19:45:32 ID:FxE1PrG200
がんばり=実力(=人気)じゃないのがツラいところだ
774は親会社の税金対策or趣味or実験(…)等々の説があって
運営自体が利益重視でないとメディアで語っていたけれど
であれば、親会社の方針如何で突然畳むのも雰囲気が変わるのも
ありえた話

18名無しさん:2023/03/19(日) 19:48:02 ID:L2FUjbdo00
なんで公式垢で視点とってる子のRTしないんですかね

19名無しさん:2023/03/19(日) 19:48:22 ID:qNGhYjj200
ぞぞしいんく

20名無しさん:2023/03/19(日) 19:57:54 ID:fn/purgcSp
まーれスレ:ほぼ通常営業
ハニストスレ:お通夜
ひよクロスレ:不安
シュガリリスレ:困惑
ソロタレント総合スレ:え?どうすんのこのスレ?

21名無しさん:2023/03/19(日) 20:05:02 ID:TCqJeCRgSa
ソロタレントスレ笑う

22名無しさん:2023/03/19(日) 20:07:13 ID:USWPD53YSa
意外と暇な人多いんだな

23名無しさん:2023/03/19(日) 22:10:48 ID:DOSTFS1A00
統合と聞いて1年ぶりにしたらば開きました

24名無しさん:2023/03/19(日) 22:15:23 ID:cUMTO.UM00
結局これやるならハニストだけ例外じゃ駄目だろうし難しいな

25名無しさん:2023/03/19(日) 22:27:42 ID:iictybSoMM
全部追いきれないので統合に対する各ライバーの反応まとめほしい
ぱちょとシャルが泣いたってのはわかった

26名無しさん:2023/03/19(日) 23:11:30 ID:ya7wV9vw00
ななしにとってグループ統合は正しい判断だと思うけど
ハニストとハニストリスナーにとってはそりゃなぁ…

27名無しさん:2023/03/19(日) 23:50:58 ID:FxE1PrG200
音楽系の子は総じて前向きだな
逆にリスナーが置いてきぼり食らうくらいに

28名無しさん:2023/03/19(日) 23:54:59 ID:kI/LdHIo00
ななしいんく内の音楽系のポテンシャルは高いとは思うわ

29名無しさん:2023/03/19(日) 23:56:01 ID:M1fwE2so00
音楽系のメンバーはそもそも自分の歌だとか演奏で勝負してて個人で完結しやすい
頑張ってオリ曲作ってもらってとかライブやってみたいな目標も立てやすいし

30名無しさん:2023/03/19(日) 23:58:08 ID:FxE1PrG200
向上思考のある子には不満な環境だったのだろうな
もっと頑張りたい派のタレントと事業として独り立ちさせたい所属側の思惑が一致したってことか

31名無しさん:2023/03/20(月) 00:08:34 ID:BTM1rPiw00
>>30
それパトラとはねるに向かって言える?

32名無しさん:2023/03/20(月) 00:11:44 ID:5bKaWQwA00
上昇志向あったら何もこんな状況にならなくても色々やってるよ

33名無しさん:2023/03/20(月) 00:11:53 ID:HyRKBACoMM
現場の人間が切磋琢磨して作り上げてやっと軌道に乗ったところに何も理解してない有識者ぶりたいお偉いさんが口を出してきて全てが崩壊するパターンにしか見えない

34名無しさん:2023/03/20(月) 00:15:02 ID:1mLEY24EMM
ボス猫は初期から見てるお偉いさんだからそれはないやろ

35名無しさん:2023/03/20(月) 00:30:04 ID:erdCX0N200
>>31
パトラとはねるは戦って結果出してるから言う必要がないね

36名無しさん:2023/03/20(月) 00:31:40 ID:qRp2MzFY00
少なくともパトちゃんは、今回の統合望んでいる感じではなかったよ・・・。

37名無しさん:2023/03/20(月) 00:31:59 ID:zPMvKzIA00
今回の判断がボス猫なのかがよー分からんな
初期の想定に戻すなら多分そうなんだろうけど

38名無しさん:2023/03/20(月) 00:35:19 ID:erdCX0N200
赤字も解消したし、きちんと運営すれば利益出せる事業って親会社が判断したのかもよ

39名無しさん:2023/03/20(月) 00:42:36 ID:/2xoTumwSr
統合するのはいいんだけど急すぎるんよな
統合までの期間を少し空ければ各々のリスナーも気持ちの整理がついたろうに

40名無しさん:2023/03/20(月) 01:09:35 ID:5bKaWQwA00
花のつき方、桜というより梅みたいになってきた

41名無しさん:2023/03/20(月) 01:13:29 ID:Mqfg.upg00
リスナーと同じように、タレント達も今日急に言われたとか思ってる?
シャルちゃんは「半年前とは言わないが前から話は聞いてた」ということだし
話では聞いてたし、どういうことか理解もしていたが、いざその瞬間が訪れたら
思いが溢れ出しちゃったという感じじゃねーかな

42名無しさん:2023/03/20(月) 01:13:43 ID:1RmXM2ekSa
発表から施行まで1ヶ月くらい開ければ全然違っただろうけど
まあ普段は動き遅いのに変なところで行動が早いというか

43名無しさん:2023/03/20(月) 01:16:23 ID:qRp2MzFY00
ゆーて、ブイアパ解体の時には決まってないだろうから、凄い早くても2カ月前ってところか
実際1か月前くらいちゃうかな?タレントに知らされたの

44名無しさん:2023/03/20(月) 01:19:02 ID:zPMvKzIA00
統合予定ではあったけど結果的にズレたって感じじゃない
なんでこのタイミングは誰もが思ってるだろうし

45名無しさん:2023/03/20(月) 01:29:11 ID:VCQfGs1oMM
新年度早々に新体制でのイベントをやりたいから多少強引にでも移行をねじ込んできたとかかねぇ
事前に話はあったにしろ、それもあまり余裕をもっての話ではなさそう

46名無しさん:2023/03/20(月) 01:33:04 ID:mrdsMo5.00
統合自体はしょうがないとしても発表から統合まで突然すぎるのとマイクラ企画のグダグダ感で今後の運営に心配しかないよ

47名無しさん:2023/03/20(月) 01:34:55 ID:j73YHd4QSa
統合に新しい可能性を感じて手放しで喜んでる自分は薄情ですか?

48名無しさん:2023/03/20(月) 01:35:40 ID:qRp2MzFY00
グループ押ししてなかったら、そんなもんちゃうか?

49名無しさん:2023/03/20(月) 01:40:48 ID:zPMvKzIA00
その見方のリスナーも全然居ると思うよ
ハニストみたいにメンバー1人抜けた後も残った4人で4年やってたとかはやっぱ影響デカいねって自他共に感じる

50名無しさん:2023/03/20(月) 01:41:00 ID:BTM1rPiw00
まあここの運営知らない新参さんなのかなって感じ

51名無しさん:2023/03/20(月) 01:51:26 ID:Kxxit5kUMM
ポジティブな影響もあるとは思うけど失われる物も多いだろうなと思いながら見てる

52名無しさん:2023/03/20(月) 01:52:47 ID:Vz.OPSr.Sa
統合でどうなるかは別として気になるのは新体制での3Dとライブかな
正直バルスだとそんな変わるとは思えんのだが
どっか新たに提携したのか自社で用意したのか

53名無しさん:2023/03/20(月) 04:34:14 ID:HGz8i4gY00
てすてす

54名無しさん:2023/03/20(月) 04:59:14 ID:HGz8i4gY00
お、いけた
にじもホロも上場でアドより大きくなっちゃったから流石にお偉いさんも今までの運営方針どうなのってなってんじゃないかな
これから先のvの未来は正直難しそうだけどこれだけポテンシャルがあった業界で情けない舵取りしてた運営に本格的にテコ入れしてる感じ
今回の件なんて3年以上前から他に合わせて774もそうしていけって話題にされてたのに逆張り運営極まってたからな
まぁ幾人か露骨に運営に疑問もってたタレントもいたし内側から突き上げられてやっと動いた線もありそうか

55名無しさん:2023/03/20(月) 07:22:48 ID:VR.S1RP2MM
グループだからでイベントへの参加を求められる風潮がやりにくいって意見が増えてきたんじゃないか
これまでの箱推しリスナーと、これからの新規タレントや新規流入とを天秤にかけたら統廃合した方が将来性があると判断されたとか

みたいに自分を納得させる考え方はいくらでもあるけど、すべてが急なのと泣いてる子がいるから冷静に考えられないんだよ

56名無しさん:2023/03/20(月) 07:34:36 ID:pNuKS8So00
それで名が売れてるのを潰してうまく行った例はあまり見たことはないけどな
低きに流れる悪平等にはなるなよ、ななし

57名無しさん:2023/03/20(月) 07:52:35 ID:W9RQm55MSp
やるなら774できたタイミングでやりゃよかったな
もしくは774を作らずにあにハニをひたすら拡張していけばよかった

58名無しさん:2023/03/20(月) 08:08:48 ID:erdCX0N200
リンの様子を見る限りでは「好きな事だけ好きな時だけしたい」で結果が出ない子は置いて行かれるぞ
この体制は
親会社から本格的に事業として認められたって事だ

59名無しさん:2023/03/20(月) 08:15:15 ID:xC3xhyqoMM
企業としてはそれが普通なのは分かる
でもそういう競争感の薄いゆるい空気だから774incが好きだった

60名無しさん:2023/03/20(月) 08:19:53 ID:J0H9c0tYSa
>>59
わかるわー

61名無しさん:2023/03/20(月) 08:36:03 ID:A6JjcZmc00
今後新人が入るとしたらどんな感じだろう
動物とか悪魔とかのくくりも必要なくなるしブイアパっぽくなるんやろか

62名無しさん:2023/03/20(月) 08:59:15 ID:K//aASRYMM
各方面に事業継続を納得させるための大義名分だったのかもな
グループとして見えやすく成功してるのはハニストだけど、新曲リリースやイベント告知の注目度、コラボ時のトレンドみたいに数字で表れる部分ははっきり言ってV業界の単位で見たら低いと思う
その分コアなファンは掴んでるけど、それも数字をひっくり返せるほどじゃない
今のままの体系を継続させるのは難しくて、でも撤退はしたくないから延命措置としての大改革なら自分は合点がいく

63名無しさん:2023/03/20(月) 09:07:15 ID:2kZJg25E00
グループ取っ払うのか、何気ににショックだわ。
今までだってグループ外交流はあったんだからそのままで良くない?と思うのだが
ここまで大所帯になると古参の仲良しグループが出来上がっちゃってるから
これから入ってくる新人がいきなりソロ活させられても仲間に加わりづらなくないかそれが心配

64名無しさん:2023/03/20(月) 09:10:56 ID:Kxxit5kUMM
正直この体制が成功するのか失敗するのか現状では未知数なので今の段階で英断だったとか持ち上げてる言説には違和感しかない

65名無しさん:2023/03/20(月) 09:18:30 ID:Dq6CkAyg00
>>58
結果がでなかったら運営からクビ言い渡されるの?
そうでないなら別に私は気にしないが

66名無しさん:2023/03/20(月) 09:20:56 ID:XV1j9vSY00
新人入ることに関しては新体制のほうがよっぽどいいんじゃね?
ハニスト、ひよクロは難しいだろうし、あにまーれは崩壊してるし
ソロタレントになったときのバリューもない

67名無しさん:2023/03/20(月) 09:21:35 ID:Dhp2FLeY00
まあやっちまったからには見守るしかないわけだが
果たしてどうなるか
運営への不満の処理を演者に丸投げしてる感じもするけど、アンチ増えなきゃいいがな

68名無しさん:2023/03/20(月) 09:25:56 ID:Ha1gTqSMMM
キャラクター作ってグッズにもするくせに、ここぞという場面では運営は裏方ですって体でタレントに説明させるのは今に始まったことじゃないから…

69名無しさん:2023/03/20(月) 09:26:20 ID:Mqfg.upg00
未知数だから、ひたすらこき下ろしてるのにも違和感があるわ

急過ぎるってのはリスナー側としては間違いないことだし、ハニストの四人が
ワリ喰った形になってるのは明らかだから気持ちは理解できるんやけどな

こっちがあんまネガネガしてると演者側にも、それが見えちゃうからなぁ
Twitterでの反応見てると、「それ見て自分の推しがどう思うか考えようや」って
つぶやきが結構あるんだよな

70名無しさん:2023/03/20(月) 09:27:09 ID:Dhp2FLeY00
>>65
クビはわからないけど、徹底的に圧はかけられるかもね
成績が悪ければ扱いが雑になるのは会社あるあるだしな

71名無しさん:2023/03/20(月) 09:30:39 ID:Ha1gTqSMMM
リスナーのそういう自治的な動きに期待して甘く見てるんじゃないかってのも不満の一つだと思うよ
告知から二日後にはい変わりますはどう見てもやり方がおかしい訳だし

72名無しさん:2023/03/20(月) 09:32:43 ID:LtoBe3JI00
演者は皆良くやってたし頑張ってたよ当たり前だけどこれからも頑張っていくでしょ
今回こんな急に思いきった事して成功だったと言える日が来るのなら
もう運営が生まれ変わったて言われるぐらい有能な動きしてくれるしかない
してくれるよね?

73名無しさん:2023/03/20(月) 09:36:17 ID:Kxxit5kUMM
こき下ろすのにも違和感と言うのはそう
メンバーによっては追い風になる部分もあるだろうし本当に長い目で見ていかないといけないと思う
ただファン心理としては納得行かんしこう言う客商売でファン心理を無視した様なやり方してるのは普通に致命的だと思うからこんなんで大丈夫かいなと言うのも事実

クビにされるとかは無いかなと思うけど例えば誕生日に3Dとか特別な形で配信が出来ないとか
グッズが出せないみたいな形で露骨にお金かけて貰えなくなって
結果モチベーション低下からの卒業みたいなのは増えるかもと言う感はある

74名無しさん:2023/03/20(月) 09:46:28 ID:eGqy5MOk00
この体たらくよ
これで期待出来るかね

75名無しさん:2023/03/20(月) 09:49:35 ID:DZmpr/cc00
定点カメラも満足にできんのかななしぃ

76名無しさん:2023/03/20(月) 09:51:25 ID:4rqaokhsMM
定点カメラが面白いことになってる

77名無しさん:2023/03/20(月) 10:01:05 ID:nUsQTLv.00
ななし運営は仕事ができないぐらいがいつも通りでちょうどいい。

78名無しさん:2023/03/20(月) 10:05:50 ID:RfHaHNVoSa
これからは伸びてくメンバー、そうでないメンバーがより顕著になりそうだね。俺はそれでいいと思うし、そうしないと生き残れないかもな。

79名無しさん:2023/03/20(月) 10:14:37 ID:CmrwAE7YSr
あおぎりみたく公式の企画力が強くて集客力がやたらあるならいいけど
今のスタッフの質でどうやって774ブランド強化してくのかは大概に疑問

80名無しさん:2023/03/20(月) 10:20:52 ID:Kxxit5kUMM
パトラの色な話聞いててもタレント側が運営の補佐してる位マンパワー足りて無いっぽいからなあ

81名無しさん:2023/03/20(月) 10:23:46 ID:DZmpr/cc00
これからもこういうことをするならタレントにおんぶに抱っこはもう卒業してくれよな

82名無しさん:2023/03/20(月) 11:02:42 ID:oCz8TwiM00
これで774incが更に勢いなくなったらそれはそれで面白いと思うわ
V業界に残るやらかしの一つとして名前は残りそう

83名無しさん:2023/03/20(月) 11:32:16 ID:LtoBe3JI00
>>79
まじでこれだよなあ
統合しますこれからはこんな事してきますと豪華に書かれてたけど
まずその前に運営側改善してくれよとせめて人数増やしてくれ
今の状態足りてなさすぎる

84名無しさん:2023/03/20(月) 12:01:20 ID:Dj54X3/YSp
ティアやリン、いづみみたいなタイプは望むところだろうな。弱肉強食体制
ゆげも頑張ってるし、るかこやひかりはそれぞれの理由で外部需要があるし、パトネルは言わずもがな

85名無しさん:2023/03/20(月) 12:11:41 ID:KAg3rnl600
個人単位で抱えてる案件量に差がありすぎて足並みがなかなか揃わない問題もあるから難しいところやね

86名無しさん:2023/03/20(月) 12:11:44 ID:1mLEY24EMM
ひらさきの間で特に垣根がなくなったからもっと絡んでくれてもいい

87名無しさん:2023/03/20(月) 12:36:30 ID:FkvoIaN600
今が丁度いいな
あんこちゃんもっとひよクロとの絡み見たいな

88名無しさん:2023/03/20(月) 13:01:42 ID:rfAgLArk00
>>85
大手でもそこはいっしょだよ
中堅層が頑張って穴埋めをしてくれてるから成り立ってる部分もある

89名無しさん:2023/03/20(月) 13:29:45 ID:Mqfg.upg00
パトラのコミュニティに、パトラ自身の経緯と思いが投稿されたな
やっぱし話は聞いて理解はし、納得していても、いざ直面すると色んな思いが
こみ上げてしまったみたいやな

90名無しさん:2023/03/20(月) 14:18:07 ID:XV1j9vSY00
はねるみたいにパトラが自分の活動に集中できる環境を作りたいって意図があったんだろうな
シュガリリもリンが一番忙しいけど一番シュガリリの活動に手を取られてるし
あにまーれは言わずもがな
ひよクロは巻き込まれてついでに爆破された感が強い

91名無しさん:2023/03/20(月) 14:32:06 ID:eGqy5MOk00
その環境をちゃんと作ってくれるならいいが果たして

92名無しさん:2023/03/20(月) 14:33:18 ID:KAg3rnl600
ひよクロに関してもキキチャーンやユリ嬢の体調が安定してないからグループでまとまって動きづらいとこはあったのかもしれんし

93名無しさん:2023/03/20(月) 15:02:04 ID:Kxxit5kUMM
パトラは話聞いてるとベテランななしが連絡取れなくて新人ななし回されてそのフォローをさせられたり
悪質なまとめサイトへの対処を要請しても無視して結局自分で弁護士雇って対応せざるを得ないとか
明らかに運営側のマネジメント不足が原因でハニストがいるから仕事に集中出来ないんじゃ無いと思うけどな

94名無しさん:2023/03/20(月) 15:04:11 ID:DZmpr/cc00
運営はタレントがかけがえのない財産だと理解しているのか不安になってきた、やめてくれよもう

95名無しさん:2023/03/20(月) 15:23:16 ID:5bKaWQwA00
ななしいんく自体の知名度がないから伸びない子がいるんだ、という伸びてないタレントをお偉いさんのつっこみから守るための方便と見ることもできる

96名無しさん:2023/03/20(月) 15:24:16 ID:H.66mMBc00
ひよクロでいえば一年のうちとんでもない時間を活動に費やしたセイと大部分を休止したキキが同じグループにいる
人にはそれぞれ自分のペースがあり他人に合わせようとしたり合わせられないことに引け目を感じてはいけない
人の集まりとしてのひよクロには愛着があるけど看板やシステムとしてのひよクロが消えることにそこまでの悲しみはない

97名無しさん:2023/03/20(月) 15:26:43 ID:8Hk06Isc00
まあ結果で示してくれたら嬉しいけど、全体に満遍なくサポートとか無理だろうし皺寄せは誰かに行くよね多分

98名無しさん:2023/03/20(月) 15:36:12 ID:XV1j9vSY00
グループがなくなった以上、むしろ平等にリソースを割く必要がなくなったと見るべきだと思う
今は数字がなくてもやる気があるメンバーにはサポート厚くしてほしいとは思う

99名無しさん:2023/03/20(月) 15:40:16 ID:4N2b2sgM00
やる気あるのとそこまで無いのがグループで固まっても意味ないじゃんってのはそうなんだよな

100名無しさん:2023/03/20(月) 15:42:17 ID:5bKaWQwA00
やる気のベクトルもいろいろあるしな
そのベクトルを整える意味でもゲーミングやらミュージックやらのプロジェクトをやるわけだろうし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板