したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

HoneyStrap-ハニーストラップ-総合スレ Part.228【ハニスト】

1名無しさん:2022/06/01(水) 00:32:18 ID:kg86snbs00
※前スレ
HoneyStrap-ハニーストラップ-総合スレ Part.227【ハニスト】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1653220736/

15名無しさん:2022/06/02(木) 21:04:13 ID:qq7o87ZY00
何度見てもおもろい

16名無しさん:2022/06/02(木) 21:07:33 ID:AbOl26Js00
見事な悲鳴だ

17名無しさん:2022/06/02(木) 21:08:09 ID:7QXYFK8A00
最高だったわ

18名無しさん:2022/06/02(木) 22:03:36 ID:qq7o87ZY00
あのナルトみたいな野菜なんやったっけ

19名無しさん:2022/06/02(木) 22:05:19 ID:owaATLvkMM
アサリの砂抜きちゃんとやってるパトラお姉ちゃんエッチだね

20名無しさん:2022/06/02(木) 22:12:15 ID:rqSiBGCg00
大粒のにんにくがなかなかの量入るなコレは
翌日人に会う予定があったらちょっと考えるレベル

21名無しさん:2022/06/02(木) 22:12:45 ID:qq7o87ZY00
どんな量作るつもりなんやろ

22名無しさん:2022/06/02(木) 22:13:15 ID:owaATLvkMM
ニンニクくさいパトラお姉ちゃん……

23名無しさん:2022/06/02(木) 22:21:18 ID:B2W1B1pI00
パトラお姉ちゃんは部屋から一歩も出ないから大丈夫だよ

24名無しさん:2022/06/02(木) 22:25:41 ID:owaATLvkMM
しかし調理器具は100均の使ってる辺り本当にマイクとかASMR関連機材に全振りしてる生活なんだな…

25名無しさん:2022/06/02(木) 22:27:55 ID:rqSiBGCg00
回線みじん切りにしちゃったかな
ライブのとこの赤い点はついたままぐるぐるしてる

26名無しさん:2022/06/02(木) 22:28:48 ID:KwgK9ZTo00
爆発?

27名無しさん:2022/06/02(木) 22:29:07 ID:rqSiBGCg00
OBS爆発ってどういうことだよw

28名無しさん:2022/06/02(木) 22:29:33 ID:fZgLGdls00
今日ずっとぷっつぷつやな

29名無しさん:2022/06/02(木) 22:30:19 ID:7mmkFfNo00
OBSって重いとはよく聞くけどそんな危ないシステムなんですか?

30名無しさん:2022/06/02(木) 22:30:34 ID:rqSiBGCg00
ブルースクリーンはこの2年くらい見てねえなぁ

31名無しさん:2022/06/02(木) 22:30:36 ID:qq7o87ZY00
熱暴走じゃないといいが

32名無しさん:2022/06/02(木) 22:31:22 ID:KwgK9ZTo00
ふと背景のかにプちゃんに気付いてニヤニヤなんだ

33名無しさん:2022/06/02(木) 22:32:53 ID:XCW8Iqo200
YouTubeのせいなのかパトラのパソコンの影響なのか配信がみじん切りだな

34名無しさん:2022/06/02(木) 22:34:24 ID:qq7o87ZY00
死んだと思わしきタイミングでもかにかまや時間動いてたけどどういう現象なんやろな

35名無しさん:2022/06/02(木) 22:38:19 ID:rqSiBGCg00
IHでフライパン煽っても加熱部分から距離が出て温度下がるだけなのよ

36名無しさん:2022/06/02(木) 22:39:03 ID:fZgLGdls00
ブルースクリーン出ても裏ではソフトは動いてたりする
音も止まってたし今回はUSB周りでブルースクリーンが出てたんだろう

37名無しさん:2022/06/02(木) 22:39:38 ID:KwgK9ZTo00
うまそう

38名無しさん:2022/06/02(木) 22:39:57 ID:qq7o87ZY00
一つ賢くなったわ

39名無しさん:2022/06/02(木) 22:40:58 ID:qq7o87ZY00
なんか草

40名無しさん:2022/06/02(木) 22:43:57 ID:fumUtsBYMM
パエリアってこんな発色良かったっけ

41名無しさん:2022/06/02(木) 22:44:35 ID:qq7o87ZY00
多分トマトが多い

42名無しさん:2022/06/02(木) 22:50:12 ID:AbLIdf5g00
クックパッドよりクラシル見ればいいんやがなあ

43名無しさん:2022/06/02(木) 22:51:49 ID:BMIETgVk00
まずはベーシックな調理方法からやろうね、パトちゃん・・・

44名無しさん:2022/06/02(木) 22:52:08 ID:KwgK9ZTo00
卵で包んででびに喰らわせろ

45名無しさん:2022/06/02(木) 22:52:40 ID:qq7o87ZY00
韓国料理でありそう

46名無しさん:2022/06/02(木) 22:52:47 ID:rqSiBGCg00
>>40
本来はサフランで黄色が出るんやけど、まあこれはこれで…

47名無しさん:2022/06/02(木) 22:55:24 ID:rqSiBGCg00
やべえ、レシピのアホが強火でお焦げを作りましょうとか言うとる

48名無しさん:2022/06/02(木) 22:56:08 ID:jNnhR6/cSa
>>47
レシピ調子乗りすぎだろ…

49名無しさん:2022/06/02(木) 22:56:38 ID:qq7o87ZY00
若干色落ち着いてきたな

50名無しさん:2022/06/02(木) 22:57:35 ID:rqSiBGCg00
レシピとは育児書と見つけたり

51名無しさん:2022/06/02(木) 22:59:15 ID:VBJS8neA00
投稿レシピとか適当すぎるのもあるからなあ
あとはある程度料理ができる人ぜんていで書いてたり

52名無しさん:2022/06/02(木) 22:59:51 ID:qq7o87ZY00
クックパッドは課金しても大したもの無いから終わり

53名無しさん:2022/06/02(木) 23:01:10 ID:rqSiBGCg00
コメにちゃんと火ィ通るかなぁ…

54名無しさん:2022/06/02(木) 23:03:13 ID:fZgLGdls00
クックパッドはクソレシピでも推測して味見しながら作れる人しか当てにできない
料理は本買うのが一番

55名無しさん:2022/06/02(木) 23:03:23 ID:EEz//KYI00
ループしたな

56名無しさん:2022/06/02(木) 23:07:26 ID:BMIETgVk00
コメに芯が残った上に焦げてそうな気がするw

57名無しさん:2022/06/02(木) 23:07:29 ID:7mmkFfNo00
やったぜケルベロス

58名無しさん:2022/06/02(木) 23:10:25 ID:KwgK9ZTo00


59名無しさん:2022/06/02(木) 23:10:47 ID:rqSiBGCg00
やっぱ生煮えか

60名無しさん:2022/06/02(木) 23:10:58 ID:B2W1B1pI00
これフタせんでいいの?

61名無しさん:2022/06/02(木) 23:11:39 ID:sa7VJ3MY00
パエリアの失敗はえぐいほど失敗になるからな

62名無しさん:2022/06/02(木) 23:11:45 ID:KwgK9ZTo00
生煮え立ちのパエリア〜火山風〜

63名無しさん:2022/06/02(木) 23:11:50 ID:BMIETgVk00
蓋して弱火で炊いた上で、最後に水飛ばすのが正解やろなぁ

64名無しさん:2022/06/02(木) 23:12:41 ID:qq7o87ZY00
よく見るのは蓋してるから多分そのせいやろな
蒸らす必要あるだろうし

65名無しさん:2022/06/02(木) 23:14:50 ID:owaATLvkMM
この配信が初見ですコメ流れる度に変な笑いがこみ上げる

66名無しさん:2022/06/02(木) 23:15:23 ID:rqSiBGCg00
>>60
蓋して作るやり方も蓋しないやり方もあるんよ
スペインでは蓋代わりになる具材をたっぷり載せた状態で炊き始め、浮いてきた
オリーブオイルも蓋の代わりになるということで蓋はしない
むしろ最後にオーブンで水気をガッツリ飛ばすことも

今回のは水気を飛ばすのは早すぎ
ある程度蓋をしてコメが炊けて来てから蓋外したら良かったんだと思うわ

67名無しさん:2022/06/02(木) 23:17:12 ID:AbLIdf5g00
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/03105.html

ちなみにエスビー食品のレシピはこんな感じ

68名無しさん:2022/06/02(木) 23:19:59 ID:p1rVNXG600
ネットレシピは食品メーカーの公式サイトに載ってるのが一番信頼できる

69名無しさん:2022/06/02(木) 23:20:16 ID:fZgLGdls00
料理でキャラ付けすんのはそろそろやめにしてほしい

70名無しさん:2022/06/02(木) 23:20:50 ID:XCW8Iqo200
急にどうした

71名無しさん:2022/06/02(木) 23:20:59 ID:qq7o87ZY00
クックパッドが悪いよね

72名無しさん:2022/06/02(木) 23:21:48 ID:rqSiBGCg00
まあ、普段料理しない人がややこしい料理しようとしたらこんな感じやと思うよ
キャラ付けとかじゃなしに

73名無しさん:2022/06/02(木) 23:22:57 ID:AbLIdf5g00
パエリアじゃなくてリゾットよなこれ

74名無しさん:2022/06/02(木) 23:23:54 ID:sa7VJ3MY00
過去一の失敗だなこれw

75名無しさん:2022/06/02(木) 23:24:39 ID:ombaB7PE00
レシピ怪しすぎる

76名無しさん:2022/06/02(木) 23:24:42 ID:qq7o87ZY00
米料理不味くなるとこの世の終わりみたいになるよな

77名無しさん:2022/06/02(木) 23:24:55 ID:78k59lpwMM
シャルが泊まりに来たときの朝ご飯はちゃんと作れてたし、でびや椎名用に作り置きもしてるらしいからまったく出来ない訳じゃない筈なのに…
火力の調整を求められるのがダメなのか

78名無しさん:2022/06/02(木) 23:25:46 ID:rqSiBGCg00
まだまだ生煮えみたいだからなぁ
蓋したら焦げない?って聞いて来るということは、基本的な料理の知識が…

79名無しさん:2022/06/02(木) 23:25:59 ID:BMIETgVk00
火加減を知らぬパトちゃんに米を炊かせるのはハードルが高いかもしれん・・・

80名無しさん:2022/06/02(木) 23:26:13 ID:bPWedJEM00
ハンバーグとかがいけたのでフィーリングで作ってもまあいけるやろとなるあれ

81名無しさん:2022/06/02(木) 23:27:32 ID:fZgLGdls00
いやー毎度配信ではクックパッドの変なレシピを見て火力を上げすぎたり変なことして微妙な料理が出来上がるみたいなことやってるからなあ

82名無しさん:2022/06/02(木) 23:29:11 ID:AbLIdf5g00
米料理は炊飯器で作れるなら
炊飯器が便利なんよね
配信としてはあれやけど

83名無しさん:2022/06/02(木) 23:29:17 ID:jPTgdk.c00
そもそも言う通りにしないんだからプロ云々フタ云々なんて大した違いですらないよな

84名無しさん:2022/06/02(木) 23:30:08 ID:rqSiBGCg00
最初からお焦げを作ろうと火力を上げたのが敗因

85名無しさん:2022/06/02(木) 23:30:14 ID:qq7o87ZY00
>>82
それこそサフランライスがもう炊飯器で出来るしな

86名無しさん:2022/06/02(木) 23:30:18 ID:fZgLGdls00
レシピみてるから〜って言ってるけどレシピに全部書いてあるわけじゃないからな

87名無しさん:2022/06/02(木) 23:32:55 ID:rqSiBGCg00
>>82
ジャポニカ米で美味しくパエリアが炊けますというモードがついた炊飯器まで
あるんだよなぁ

88名無しさん:2022/06/02(木) 23:33:11 ID:AbLIdf5g00
ネットレシピは基本ができてからよなあ
初めて作る料理は本かメーカーのレシピよ

89名無しさん:2022/06/02(木) 23:33:31 ID:p1rVNXG600
イラストレーターがネタでやる最後でいきなり上手くなる絵描き歌みたいな、工程すっ飛ばしたレシピとかわりとあるからなぁ

90名無しさん:2022/06/02(木) 23:34:06 ID:JAWkQP0Y00
信頼性に疑問があるクックパッドのレシピを、素人アレンジして作れば、そりゃアレなものが出来上がるよね...

91名無しさん:2022/06/02(木) 23:34:36 ID:KwgK9ZTo00
この紆余曲折が嫁配信の醍醐味よ

92名無しさん:2022/06/02(木) 23:35:42 ID:AbOl26Js00
米炊ければなんとかなるやろ

93名無しさん:2022/06/02(木) 23:36:10 ID:rqSiBGCg00
面白いか面白くないかで言えば面白いから配信としては◯

94名無しさん:2022/06/02(木) 23:36:24 ID:bPWedJEM00
炊飯器パエリアとかキットじゃ配信にはならんのはわかる
なんかこう最終的に食えたわ!位に落ち着くと良き

95名無しさん:2022/06/02(木) 23:36:27 ID:BMIETgVk00
エビが見えない気がするが、別途火を通してるんだっけ・・・?

96名無しさん:2022/06/02(木) 23:37:00 ID:rqSiBGCg00
せめて食える状態になってくれと祈る気持ち

97名無しさん:2022/06/02(木) 23:37:17 ID:sJjTmItAMM
刃物の扱いだけ気を付けてくれればそれでいい

98名無しさん:2022/06/02(木) 23:39:17 ID:qq7o87ZY00
あれ、、こう見ると簡単なのか?

99名無しさん:2022/06/02(木) 23:39:53 ID:sa7VJ3MY00
ただ柔らかい米を炊いてお焦げを付けた料理が完成する

100名無しさん:2022/06/02(木) 23:40:09 ID:QemPTcMoSd
いつも最終的にそれっぽく完成するのが不思議

101名無しさん:2022/06/02(木) 23:40:17 ID:rqSiBGCg00
飯盒で飯炊けるなら余裕と思う

102名無しさん:2022/06/02(木) 23:42:45 ID:KwgK9ZTo00
ええやん!

103名無しさん:2022/06/02(木) 23:43:00 ID:sa7VJ3MY00
見た目満点やろこれ
なお

104名無しさん:2022/06/02(木) 23:43:37 ID:rqSiBGCg00
ライブカメラの赤味がなくなると割とまともな外見や

105名無しさん:2022/06/02(木) 23:43:45 ID:AbOl26Js00
何でカメラのやついつも真っ赤になるんだ

106名無しさん:2022/06/02(木) 23:44:43 ID:AbLIdf5g00
メアリのカメラはそうでもないんやけどなあ

107名無しさん:2022/06/02(木) 23:44:53 ID:qq7o87ZY00
プロに感謝

108名無しさん:2022/06/02(木) 23:44:58 ID:fZgLGdls00
カメラの取り込みのどっかでRGBのBがめちゃくちゃ弱くなってる
本人も直す気ないしずっとそのままだろうなあ

109名無しさん:2022/06/02(木) 23:45:44 ID:rqSiBGCg00
何とかなったぽいな
途中はどうなるかと思ったが良かった

110名無しさん:2022/06/02(木) 23:45:54 ID:B2W1B1pI00
おてて見たいよぉ

111名無しさん:2022/06/02(木) 23:45:56 ID:KwgK9ZTo00
これで次誰か来た時に披露出来る品が増えたな

112名無しさん:2022/06/02(木) 23:46:22 ID:qq7o87ZY00
時間が掛かりすぎるッピ!

113名無しさん:2022/06/02(木) 23:46:41 ID:bPWedJEM00
夜見にリベンジしろ

114名無しさん:2022/06/02(木) 23:49:15 ID:7mmkFfNo00
出汁(でじる)でちょっと笑った




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板