レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
有閑喫茶あにまーれ総合スレ Part.94
-
前スレ
有閑喫茶あにまーれ総合スレ Part.93
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25333/1602887356/
-
フェスいつか分からんけど流石にひかるいの3Dは間に合わないだろうな
-
癖が強いくらいのほうが愛着が出て良いぞ
中途半端に上手くても味気ないだけ
-
歌詞に思いを込めると
つまり愛と勇気だけが友達でリスナーは友達ではないと
-
ひらひらさんお歌上手いね
-
まだひらりって間違うのいるな
-
高音いけるやん
-
正直飛良ひらりって名前にしてくれた方が覚えやすかったよ...
-
白宮途中までしか見れなかったけど死なずにダイヤ見つけたのか
やるやん
-
この声はボイトレさせたくなるな、味がある歌声になる
-
ひらひらりひらひらる
あなたがいるそれだけで笑顔になる
-
ゆらりみたいじゃん
-
一般女性のカラオケって感じ
-
いづみよりはうまい
-
自分で拍手は草
-
ひーらーまだ照れがあるけど歌い慣れてきたら良さそう
-
るいはまだ枠バグと闘ってるのか
-
髪色変えるまで一生枠バグ続きそうだな
-
ひら世代的に若くない?
-
20代後半のOLのラインナップ
-
昨日のらん歌枠でニコニコ組曲に追ってコメント出来るくらいではあるしそこまで若くないかも
-
ラインナップの問題かそういやコメントしてたな
-
4年の社畜経験をどこで見るかだな
まぁそんな興味ないけど
-
20代後半の選曲に感じる
-
お遊戯会VS仕事帰りの一人カラオケ
ファイッ!
-
2次会のカラオケ
-
大卒で4年社会人なら26.27
ニコニコ通ってることも加味すると妥当なライン
-
15年前の曲なのか、聞いたことなかった
ラップのあるラブソングだと春夏秋冬が2009年ということに驚き
-
羽柴19か26(国語の教科書)
白宮22
-
曲によって印象が変わりすぎる
-
この曲難しいのに良く歌えるな
カラオケの十八番なんだろうか
-
この歌声でプロデュースしたいわ
-
この歌声ならmixすれば結構なもんになる
-
音域合う歌だとすごく映えそう
-
結構この世代だと定番じゃね?
-
国語の教科書でそんなピンポイントで年齢が特定できる訳ないのに
-
ポタク向けの歌は歌いなれてない感じだな
-
瀬島が枠バグと戦ってて笑う
-
はねるがおっさんとコラボする時に裏にぶち込んでくるような人材欲しいわね
-
歌に感情込めるの上手いからボイトレしたら化けそうじゃん
-
この感じ25↑だ
-
俺はおっさんは優先だから裏があると困る
-
あかん声質と選曲が相まって20代後半のOLにしか見えなくなってきた...
-
むしろそれくらいが具合がいい
-
かなり安心度が高い年代じゃないか
-
上手い!ってわけじゃないけど味のある歌声
あとはおじさん好みの歌を練習するだけやな
-
丸の内、片思い、マリゴは歌いなれてる感じだな
-
就労経験のある14歳だぞ
-
はねる 34
らん 32(推定)
そや 30程度(不明)
くく 30
いづみ 29
ひかり 27(推定) ←
しせ丸 不明
白宮 22
羽柴 19(推定)
-
もう世代感しかないんよ
-
あにまーれの歌枠は古くて安心する
ブイアパ勢とそや白柴のはよくわからない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板