レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所 Part.4
終わったアニメにいつまでも粘着するアンチを嘲笑いましょう
5chヲチスレの避難所です
■ARC-V炎上問題記事
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5454686
■ARC-V本記事
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5181604
■祭壇民(大百科)
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5540744
■お前は榊遊矢に勝った
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5559826
■(元)ニコ生アンケートワーストランキング
ttps://dic.nicovideo.jp/id/5556375
※前スレ
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所 Part.3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25193/1594917405/
その彦久保の記事の吉田アンチは何が言いたいんだ?
233
ななしのよっしん
2022/04/19(火) 09:36:31 ID: r67YXjOhrT
>>229
OCG知らずがかなりモンスター顧客してないか吉田ァ…?
壇さんが騒いでくれたおかげでちゃんとオッドアイズプリーストのスケール1になって超有能と化したの草
自分で乗ってきて自分で頭痛いとか言い出すとかキチガイ過ぎんだろこいつ
893 名も無き決闘者 (ニククエ Saff-gVuS [106.128.228.194]) sage 2022/05/29(日) 22:55:36.90 ID:LcV9n6PIaNIKU
は?AVの集大成は遊矢vsズァークだろ?
仲間のおかげで自分を取り戻した遊矢が仲間の想いを背負ってズァークに挑んで自分の信じるデュエルで負かしたズァークを笑顔に出来た瞬間は最高だっただろ
903 名も無き決闘者 (ニククエ Saff-gVuS [106.128.228.194]) sage 2022/05/29(日) 23:08:10.67 ID:LcV9n6PIaNIKU
AVの思い出語りしてたら頭痛くなってきた
なんであんなことになったんだろうな、魅力的な世界観、魅力的なキャラに今でも人気のある魅力的なテーマ、OCG側が初期からガッツリサポートと大成功が約束されたアニメだったのに
>魅力的な〜
本心で言ってないのバレバレ
本スレwikiのゼ信は何を頑なに守りたいんだろうな。あんな逆張り記事立ててブーメラン投げるより前に
自分らのことが書かれてる記事消せばいいのにな。それとも本スレ民の残党か?
あのインタビューの発言信じるとか救えないなぁ
彦久保のインタビュー記事見る感じやとVR以前はPが独裁してたっぽいんやけど
693 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d791-5a7V) sage 2022/04/21(木) 22:19:30.07 ID:mywtXvkY0
百歩譲って本編がクソの塊になったのは実松が原因だったとしよう
「こいつ馬鹿だなぁ」とか「同じ性格です」とかは勝巳本人の発言だから結局擁護不能なんだよなぁ
擁護不可以前に同じ性格は間違ってないし(オリジナルと違う生き方を歩んでいるだけだし、しかもカイトはオリジナルよりも良いやつになってる)
沢渡さんへのこいつ馬鹿だなあ、は沢渡ファン達もそう思ってるし(お調子者とかそう言う意味での馬鹿ってことだろうしな)
まあトンマとか正真正銘そのままの意味で本放送で罵倒されたどこぞの主人公もいるしね
そういやアニクロでアクアドルフィンが何故かウルトラレアで再録されるがこれに関しては前回のテラバイトの件があるから同情するわ。
でもヴレインズのアレは許されんだろうな
宝玉獣ボロクソに叩いててうぜえな
ギミパペ叩いたら発狂するくせに
>>358
その場で発信された純度100%の桑原のツイートは「酒で酔ってた!!!」って確証の無い擁護するくせにな
そもそも5d'sの頃から独裁してた節がある(遊星のマーカーIDとかその辺)し、過去キャラ云々も小野よりPの権限が大きいし、そもそも企画段階で3年縛りがあるからスタッフが集まらなくてVRで制作遅延した可能性が高いのに批判が向かないのが不自然すぎる
>>361
オッドアイズプリーストからのアマゾネス新規でなんか発狂してる人らもいるぞ愉快
彦久保の記事エアプが発狂してて草
729 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d91-HPos) sage 2022/06/06(月) 00:14:47.25 ID:YjyLh4/T0
AV関連カード全部いらねえよ
どいつもこいつも碌な記憶がない
フトシのらくがきじゅうまでカード化とかコナミすごいな。
おやアークファイブ嫌ってる奴らの様子が…
遊戯王アンチスレに壇さん現れてて草
つかそもそも3年でホビーアニメ作れって考えから見誤ってるからゼアルやヴレインズも神格化するべきじゃない
359 風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 2022/05/24(火) 07:10:40.82 ID:bf5b8vAT
遊戯王アークファイブって、作品自体は叩かれるのに作品のキャラ関連のカードとか、
歌氷麗月とか作品のワンシーンみたいなカード出ても叩かれないんだよな
変に凝らずに他作品のキャラ出さずにハゲ+アカデミア兵全員カード化して終わり!とか
だったらゼヴみたいに神格化されたんだろうか
>>366
そもそもアニオリカードが多発する状況がおかしいのになぜそちらを叩かないのかアークアンチには辟易してる
ゴーラッシュアンチスレでもゼアル痴呆老人が徘徊してるのおもろ
そもそもゼアルの頃から明らかに企画段階からおかしくなってる
最初から3年前提のシナリオとかどう考えても無理になる。
そんな状況にしたプロデューサーこそアークアンチの真の敵なのに何故かプロデューサーとかコナミとか叩かないの意味が分からない。
不満ぶつける対象違うだろ、と。
コナミはぶっちゃけルール改定の周期考えてるだけだからそこまで批判はしない
アークファイブは全員カード化してはいおしまい!じゃないから意味があるのよ。
ヌメロンコードで全部都合よく書き換えたら意味がないんよ。
https://w.atwiki.jp/kizuna1999/pages/446.html
これ書いたやつ他作品ごと燃やすとか壇さんと変わらんやんけw
百科事典みたいなサイトはやっぱニコ百みたいに金取った方がいいな。もっと値段釣り上げて。
声のでかいだけの奴らの意見を大多数にするなよ。
壇さんやゼ信がアマゾネスの秘湯でウキウキしてて草
遊戯王のアニメの公式twitterって本当にテレ東なんか?
185 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/06/07(火) 18:17:20.76 ID:3ZldmZQm
サイト更新も寒いけどあれはテレ東では?
そういえばアニメ公式Twitterってどこが更新してるんだっけ
連動してツイートしてるからサイト周りの寒さはそいつのせいだと思う
寒くしたのは視聴者もなあ……
いつもの遊戯王とか持て囃してきたのをある日突然叩かれるとかスタッフもかわいそうだな
アニポケスレでアークファイブ持ち出すキチガイが遊戯王本スレと兼任してて草
必死貼れないんだけど書き込み数からして放火魔仕草ですわ
63 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-PKAL [114.148.190.128]) sage 2022/06/17(金) 22:38:26.48 ID:yV6/pktF0
遊戯王ARC-V
vs
イナズマイレブン オリオンの天秤
vs
ポケットモンスター新無印
vs
ドラゴンボール超
vs
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
vs
けものフレンズ2
↓こいつのIPで抽出した結果
http://imgur.com/UnRTywT.jpg
608 名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-Zgr3 [36.13.215.111]) sage 2022/06/18(土) 17:39:54.44 ID:P6CzvTLL0
https://i.imgur.com/TS6yIs7.jpg
https://i.imgur.com/wzflCoP.jpg
アレな名前の奴に限って民度が低いのほんと
>>378
なんだ、世間じゃ人気のアニメばかりじゃないか。
自分らの好みに合わない・気にくわないアニメは全部クソ!っていう思考の頭祭壇イナゴには不人気()か
自分たちのためだけにアニメ作ってるわけじゃないんだよなあ
まぁこの中だとオリオンくらいやろ売上不振なの
まぁそれもゲーム出ないって言うメディアミックスとしてありえないことやったからやしヴレインズ見たく打ち切られても仕方なかったが
でもイナイレの対象年齢考えるとそれに文句言ってる人らがだいたいおっさん連中なのがもっとありえないわ
なぱてっくさんと同じよ
事実陳列罪は重罪だぞ��
432 名も無き決闘者 (ワッチョイ d288-sER5 [59.136.57.185]) sage 2022/06/21(火) 21:11:47.47 ID:0rP9uwlm0
DM〜5dsは主人公が一番好かれてる感じの作品だけどZEXAL以降は割れる気がする
そういうとこも5dsまでが人気突出してる理由かな
やっぱ主人公があくまで魅力的じゃないとね
436 名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-4fge [106.131.193.157]) sage 2022/06/21(火) 21:16:18.68 ID:P8KILfUda
>>432
はいはい、煽るしかできない病人は病院に帰れ
ARC以降はって書いたらめちゃくちゃ同意してきそう。もうキレ方だけでゼアル信者なのがわかるわ
今でも遊矢がブラマジdisったって言ってるやついるのね
>>385
あれって新参デュエリストの反応と同じだから何にも問題ないのにな。
通常モンスター蔑ろにしてのはプレイヤーの方だろうに。エアプなのにOCGに文句言ってるくせにな、あいつら。
設定理解してるんかこいつら……(驚愕)
ていうか関係ないけど今のプリキュアってぎゃろっぷが関わってるらしいな
それ繋がりか?
747 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f88-XMg8) sage 2022/06/26(日) 17:25:10.26 ID:tbwvlenF0
今期女児アニメヒロイン「ごはんは笑顔!」
尊師「飯よりEGAO(貧乏人に恵んでもらったなけなしの食料を貪りながら)」
他所の作品コミュニティに祭壇民が未だにいるから
ニンダイのコメ欄に来るぞ遊馬とかはしゃいでるゼアル信者いるんだな
ニコ動の最近の動画でも遊戯王ネタコメゼアル関連しかないのがもうお察し
ゼアンチか?その場の空気を弁えるなんて高度な技術が重篤な認知症のゼアルジジイさん達に出来るわけないだろ😡
>>389
それはマジでそうだから困る・・・。他の遊戯王ネタコメが少ない分ゼアルネタが悪目立ちし過ぎ。
ミエル強化で発狂中(いつもの)w
ゲストで出てくるだけで確定じゃないのに発狂するんかい
いやまあ確定かもしらんけどさ
ミエル強化と忍者強化か
実質月影強化みたいなもんだな忍者は
そもそもゼアル信者さんはギリ健未満でテキストも碌に読めないんだからミエル新規が来たところで関係ないんじゃないか?🤔
スタカスのコメ欄でも新規来る度に叩くの煙たがられ始めてて草
高橋先生亡くなったのショック過ぎるんだけどヌメロンコードがどうこうとかほざいてるやつ不謹慎過ぎんか
カズキング盾にしてたあの馬鹿どもは原作者の死すら悪用してるわ
これでガンダムSEEDの脚本家が亡くなったときに叩き行為してたガノタと同格だな
原作者が亡くなってもアークファイブ叩きは忘れません
65 名も無き決闘者 (タナボタ Sxf9-fa4h [126.172.132.35]) sage 2022/07/07(木) 17:50:03.48 ID:BNpgpNWtx0707
ARC-Vの時は映画にかかりっきりだったんじゃないかな
ゼアルまででコンテンツとして十分に成長したしもう自分が口出ししなくても大丈夫だって信頼もあっただろうし
70 名も無き決闘者 (タナボタ Spf9-/MDM [126.35.77.122]) 2022/07/07(木) 17:51:06.04 ID:zbBGUvcTp0707
>>65
なおその結果クソアニメが出来上がった…
ポケモンのダンデにアーク絡めてる奴ら、逆に煙たがられてて草
本スレwikiにもなぜかいるし
早速カズキングのニコ百記事に祭壇いるから載せとくぞ
1520ななしのよっしん
2022/07/07(木) 22:35:34 ID: yRSyS8qgxa
アークとVRとリンク召喚に伴うOCGのルール改定の評判がアレだったせいでこの5〜6年間遊戯王から離れてたけどそれでも俺の人生半分近くは下手くそながらも遊戯王にささげてきたから原作者が逝ってしまったのは本当に悲しい
バーカはお前の方だぞ祭壇五年目
ストーリー性は原作とDMだけ十分なんだよ
7773ななしのよっしん
2022/07/07(木) 13:33:07 ID: iUrBYws/Lo
エンタメ:作中で指摘されてるにも関わらず「独りよがりなデュエル」に対する回答が出ていない
そもそもデュエルは対戦相手ありきなこと、エンターテイメントなら観客もいる
沢渡や勝鬨とのデュエルにもっとストーリー的な意義を持たせて
シンクロ次元で観客は過激なのを求めてるけどどうする?って流れにすればズァークの話にも繋げられたはず
戦争:そもそもエンタメ路線とは真っ向から対立するが
ユートとの交流が大してないので主人公が戦争に関わる意義も「デュエルで笑顔を」とする動機づけも薄い
結局なんちゃってエンタメするか暴走モード入るかなので遊矢に戦いに対する葛藤が全然ない
カード関連:時読みも星読みも四天の龍も全部ズァークの手先じゃねえかバーカ!
ストーリー的に意義があったの調律くらいじゃない?
ざっくり思ったところはこんな感じかなぁ・・・
連呼マン高橋先生の訃報記事でも追悼どころか暴れるやべーやつで草枯れるわ
普段気に食わない遊戯王作品のファンやスタッフを誹謗中傷してるwktkみたいな奴らが
都合よく頭の中書き換えていい人ぶってんじゃねーよ
壇さんがせっかく再評価工作に勤しんでたのに3年越しに背中ヴち抜くとかこんなん笑うわ
https://i.imgur.com/kAdGGZl.jpg
これ見て擁護してる奴もほんとに擁護してんのかってくらい薄っぺらなツイートしか出来てなくて草
1話で見限るの流石の慧眼だな...惜しい人を亡くした
普通に1話でデュエル無しは論外でしょ
まあこの人が来たとこで大して改善もなかったから自分が改善しましたみたいな口聞くのも違う気はする、それにしても高橋先生流石だわ
>>404
ARC-Vからはノータッチだと思ってた和希がVRAINSまで見てて、なおかつ口出しするんだという驚きと
カードゲームアニメっていう特殊なもんに門外漢連れてきてもどうしようもないだろって気持ちと
え、これマジの話?だったら色々やばくね?
一応公式側の人が言っていいことではないな
これ普通にヤバいやつやん
普通に重要機密だし
というかこれ下手したら、ヴレインズ打ち切りってもしかして、高橋先生怒ったのが原因とかある?
放送開始日延期はアークファイブのせい!も通用しないな
一話なんて視聴者と同じタイミングでみるとも思えないし修正なり作り直しなりしてそう
なんか立て直した風を装ってるけどその後もクソオブクソだったの笑える
https://i.imgur.com/oHqhcOz.jpg
すっかり忘れてたけどTwitterと過去ログで思い出した
和希のコメント
次のシリーズは観てみようかなと思います→(VR1話後)VRAINS…泣けるぜ→最近のTVシリーズは見てないなー汗
この「泣けるぜ」がどういう意味だったのか
俺は視聴者と同じタイミングで見て失望してキレたと思ったけど
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
リンク貼れてるか不安だけどこんな記事立てられてたんだな。
掲示板も案の定な人らが被害者面してるしさあ。
アークファイブの時はあんなに厳しかったくせにな。
ズァークの記事になんか意味わからない叩き方してるやつがいる
1164
ななしのよっしん
2022/05/22(日) 11:11:53 ID: wPM4bsfK0q
実はトゥーンやサクリファイス辺りには全然耐性なかったりする
コントロール奪う効果や装備カードにする効果は、フィールドから離れてないからな
マリクの場合、ラーの翼神竜どころかラヴァ・ゴーレムみたいな拷問系カードで詰む
アニメ版ズァークってテキストに甘えてて「エースを守る札の用意」とか
カードゲームらしい戦術が弱いんだよな
1165
ななしのよっしん
2022/05/23(月) 08:06:05 ID: bC+5R5ctPo
なんならメタれる相手にも普通に負ける
5D'sのボスならシンクロ使いにゴドウィンとかいるけど覇王龍ズァークが効果受けないだけでシンクロの効果を無力化は出来ないからインティとクイラの蘇生ループは健在だし、ウィラコチャは覇王門すら貫通してライフ1にしてくるからきつい
ゾーンが相手だとまず時械神の突破が困難だし覇王門をバウンスされたら普通にバーンで負ける
てかズァークはバウンスや除外系のカード一切なく、効果破壊系ばっかだからまず勝てんわな
エクシーズ勢だと
トロン相手だと先攻取った方の圧倒的有利かな
エクシーズの効果受けない耐性があるけど、トロンのコートオブアームズを先出しされるとその効果を自体を無効化されて吸収されるからほぼ負け
ズァークを先出しできればコートオブの効果は受けないから有利
ドンサウザンドはシニューニャで除外はされないけど、最大打点4000のズァークにとってはヌメロン側の素の打点が高すぎてヌメロンストームで覇王門退かされた瞬間終わりかねない
某ニコニコのアニメズァーク使ってみた動画だとかなり長期戦だったけどアレはヌメロンストームでP破壊できないバグがあったから(と言うか盛り上げるためにあえて出来ないようにさせた?)
相手がエクシーズ召喚した時にエクストラから直接出せる 覇王眷竜ダークリベリオン が一見刺さるように見えるけど、ドンサウザンドが正規のエクシーズ召喚一切しないデッキだからそこも厳しい
唯一勝てそうなのがパラドックス
同じくらいの打点の殴り合いならズァーク有利だし、パラドックスに覇王門を退かせるカードがないからかなり有利に戦える
ズァークはあらかじめocg化決まってたみたいだし、弱体化された耐性を除いたら歴代のボスと比べてかなり控えめな性能のカードが多い印象
スタ速の記事に住民自ら出張してくるなんてね。
ゴッズやアークファイブに親を殺されたレベルで恨み持ってるの間違いじゃないか?
643
ななしのよっしん
2022/07/11(月) 14:49:08 ID: LMJiTykDWL
ゼアルに親を殺されたレベルで恨み持ってる奴いるよなあとラッシュデュエルにも
>>404
>>414
これはいい証言だわ、秘密漏洩だけど
77
ななしのよっしん
2022/07/14(木) 00:27:59 ID: sQxE7piT6y
最近の遊戯王ときたら・・・。ぬるすぎるんだよ。
真月とゆーりとか、スペクターとか・・・・人の
心を踏みにじっていたぶり最後に顔芸までする
悪の塊のような奴は今の遊戯王にはいない・・・。
ギャロップ戻ってこい
ゼアルの話かな?
1172
ななしのよっしん
2022/07/24(日) 16:11:32 ID: 4qASuHvori
ズァークにプレイングなんてあったか…?
ランサーズ側が乱入してくれたおかげでずっと自分に有利なフィールドで戦ってただけやん
1731
ななしのよっしん
2022/07/13(水) 01:22:01 ID: R1X9pGS7GX
OCGのアニメ遊戯王がヴレインズで終わったのって何があったんだろ?
不人気続きとか放送する度に荒れたりとか他に何かあるか?
1732
ななしのよっしん
2022/07/20(水) 23:02:22 ID: HJ+6gYF9LZ
普通に描写が大変だからだろう
ゼアルまではソリティアって言っても2、3枚程度で済むがペンデュラムからの融合シンクロエクシーズとか連続リンク召喚とか1ターンの時間が長くてアニメで再現できる限界は迎えてた
1733
ななしのよっしん
2022/07/24(日) 18:59:39 ID: wrMucvknlj
VRのデュエルとか不快な尺稼ぎの方が印象強いからカードパワー上がり過ぎたなんて言い訳だわ
アークファイブの本記事で今更放火記事無くなったことに気づいて悲しんでる()情弱と
放火記事消滅を止めれなくて悔しそうなお仲間の慰めで草
40013ななしのよっしん
2022/08/01(月) 20:01:16 ID: 6p2JVY6REq
なんで炎上問題の記事なくなってるの?
そら過去のことで覆い隠したくなるような嫌な歴史であることには違いないけど記事消すのはおかしくない?
40014ななしのよっしん
2022/08/01(月) 20:03:00 ID: P4juGDDq/F
居場所なくなったやつが哀れに泣いてて草
長年続けてた趣味だもんなぁ
40015ななしのよっしん
2022/08/01(月) 20:04:12 ID: Bs6napNilT
>>40013
炎上なんてしてないアンチが暴れただけだって本気で思い込んでる奴がいるから
シリーズ重ねる毎に過去最低が更新される中、未だにアークソアークソ言ってるのは真面目に発達入ってると思うわ。どこの連中とは言わんが
てかセブンス以降はラッシュデュエルなんだから別物扱いでいいのに頑なに認めないんよな、年寄り連中が。
ラッシュはあからさまに対象外してんだからムキになって叩いてるやつらは滑稽だわ
40016
ななしのよっしん
2022/08/03(水) 12:06:15 ID: 6p2JVY6REq
その理由もよくわかんないけど……
消される前の記事見なおしたら、過剰に色文字を使って問題点をあげつらう嫌な記事だったけど、まるごと消すのはどうかと思うわ
「こういう歴史があった」ってことで内容を整理してここの記事に1項目として残しておくくらいの方がいいと思うけど
40017
ななしのよっしん
2022/08/03(水) 19:47:23 ID: TjZ6GzVKwr
炎上じゃなくて放火定期
40018
ななしのよっしん
2022/08/04(木) 13:21:10 ID: Tiy46e5RIo
あの手の記事は作ったこと自体がおかしかったし、まとめる必要もそもそもない
記事の掲示板でも削除反対してたのほぼ一人しかいなかった気がするけど
デニス回だけ評価されたからふざけて投票した人いない的なこと書かれてたけどメディアの切り抜きみたいに正確な数字も載せてない
ちゃんと投票内訳みたら内容の割に評価されていないと思うし愉快犯の投票も間違いなくあるのに誘導する書き方がされている
そもそも明らかにあの記事しか読んでないのにアンチするしょうもないのがいるから消えて当然だった
40019
ななしのよっしん
2022/08/04(木) 14:37:25 ID: fRrtlPml/X
あの記事は当時としては問題ない水準だが現在なら削除されても仕方がない水準、現在のアニメのフレイザードがちょっとマイルドになっちゃったのと似たようなものだろう、俺は消されても消されなくてもそんなものだな程度の感覚だな
40020
ななしのよっしん
2022/08/04(木) 20:59:37 ID: etWW5p8/NJ
そもそも大企業が運営してるインターネット百科辞典の堂々とヘイト記事のさばってんのが異常なんだっての
けもフレ艦これ辺りで感覚麻痺してるのかもしれんけどさ
40021
ななしのよっしん
2022/08/04(木) 21:18:14 ID: jyCxGfUqeG
あからさまなゼ信放火魔が記事作ったのバレてもう公平でもなんでもなくなったしな
40022
ななしのよっしん
2022/08/05(金) 01:38:34 ID: fRrtlPml/X
>作ったこと自体がおかしかった
そうかでもたしか削除すべきとかいう話を見たのは放送終了から一年以上経っていたような
なんで今さらとか思っていたな
40023
ななしのよっしん
2022/08/05(金) 12:22:38 ID: etWW5p8/NJ
今更も何もとっとと消すべきだったのが往生際悪くゴネまくって遅れただけでしょ
確か記事の嘘部分消したり記事自体消したりした時、記事作成者が
俺の許可無く消すな!と無断差し戻し&編集者通報&誹謗中傷、
更にはアンチ仲間にも編集者通報&誹謗中傷呼びかけとかしてたんだろ?
そうやって関わった編集者何人も潰して無理矢理維持してただけなのに今更も糞も無い
40024
ななしのよっしん
2022/08/05(金) 17:30:38 ID: fRrtlPml/X
あの記事ができた当初
歓迎する意見ばっかだったような
あの当時、あの記事がだめだと言える例があった記憶ないなあ
そのまま放映終了
それから一年以上経過して削除すべきだという話が出てきてなんで今まで放置してたのと
ツッコミ入れた記憶があるんだが
こんな記事必要あるのかとかこの記事を読んで不快に思った、そう思うのは自分以外にもたくさんいるに違いない
とかで削除すべきだというのを見て、それ有りだったらいくらでもニコニコ大百科の記事削除できちゃうじゃん
てのは否定したな
その後どうなったのは知らない
現在の記事削除は別に否定してないよ
現在のコメント削除の基準だったら放映当時のコメントは削除だらけだったろうな
時代と共に基準なんて変わるんだからそんなものだろう程度でしかないな
40025
ななしのよっしん
2022/08/05(金) 18:18:50 ID: jyCxGfUqeG
ここや小野の記事で放火記事への誘導したり
小野の記事に「アークファイブで明確に評価を落とした」なんて主観バリバリの記述したり
「下がった評価はヴレインズである程度取り戻した」なんて大嘘書いたり
希望の魔術師を「公式が対立煽りをしてる」とか書いたり
放送終了後に色々とおかしい動きがあって流石に不信感持たれたのが始まり
ちなみにこれやったのは全部同一人物
40026
ななしのよっしん
2022/08/05(金) 18:41:59 ID: etWW5p8/NJ
いやだから何回か内容改善したり記事削除したりする動きあったんだっての
記事作成者がその度に無断差し戻しした後編集者潰してたから実らなかったけど
放送終了後一年経過していきなり記事否定派が増えたってのは間違い、前から問題視されてた
40027
削除しました
削除しました ID: TbkyOdU3IF
削除しました
40028
ななしのよっしん
2022/08/06(土) 19:00:35 ID: jyCxGfUqeG
記事削除に問題ないなら何で今更になってウダウダ言い出してるのか謎
ID: fRrtlPml/Xから隠し切れないアンチの臭いがするな
ズァーク叩くためにはDMすら盾にするとか5年経っても変わらないな
1179
ななしのよっしん
2022/08/08(月) 17:46:25 ID: 7salMcADDC
マリク過小評価されてるけど本気出した遊戯戦は神一体だけで神2体とデビルズサンクチュアリ持ちの遊戯を圧倒するプレイング見せつけてたんだよなぁ…
城之内戦も闇のゲームじゃなきゃ、ラーを蘇生する必要ないからラヴァゴーレム蘇生して勝ちだし
マリク弱い言ってる奴はロクにデュエルの経過も知らずネットの「闇のゲームじゃなきゃ城之内に負けてた!」とか言ってるニワカどもに踊らせてるだけ
あとカード性能の話なら原作ラー>ズァークだし
2402
ななしのよっしん
2022/08/09(火) 10:17:18 ID: Rlr2K6zn0o
ぶっちゃけ応募総数書かずに%表記にしてるし比較的マイナーに分類されるVジャンプの応募者が限られてくる人気投票の時点で挙げてる分析にさほど信頼性は無いな
この論調、あっ(察し)
他の界隈も制作だけのせいにして視聴者側の責任や悪行を無視してるというか隠してるんだよな
もうそんな時代じゃないんだよ
今のぎゃろっぷってプリキュアに関わってるのにARC-V叩くためにプリキュア叩き棒にしてた小野キッズ聖戦士哀れすぎだろって思う
知っててやってるかもしれんけど
本スレwikiの荒らしって小野キッズ聖戦士で確定か?中身のない煽りと草生やしが特徴だし。(まるでなぱこみたい、褒めてます)
復元できないように何回も編集連打して勝利宣言してるけどそんなに熱意があるなら新しいwikiでも立てて同志を集めればいいんじゃないかなあ。
こっちもいつまでも面倒見れないしね、暇じゃないから。それとここ覗いてる割には荒らしに来ない理由なんだろうな。
>>404
和希は見てたのはインスタから確定なんだけど
口出しまでしてるとはどうにも思えないんだよな、その後見るの辞めたって言ってるし
スタッフ交代するように言うとしたらプロデューサーしかおらんと思うからプロデューサーが暴走した節があるんだよなぁ
まぁこいつが無能なのは同意
エクシーズの時代もそうでしたよ
374ななしのよっしん
2022/08/10(水) 16:32:15 ID: bIwp+D/KEg
アニメは面白かったがこの時期はOCGとの連携が本当にチグハグで酷かったな
>>438
ゼアルの頃からだよなぁ
彦久保がインタビューで初期からアニメとの連携させろって散々コナミに要求してたけど上手くいかんかったとか言ってた
最近の祭壇民はニコ百で都合の悪い反論意見は削除申請して消してるね。ここ最近のアーク本記事のレスがほぼ消えてる。
小野キッズ聖戦士くん、遊戯王アンチじゃん
855 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2022/08/14(日) 20:14:16.83 ID:ObqEkxMA
障害者やんけ!席譲ったろ!
https://twitter.com/calpico1025ygo/status/1556661696760283136?s=21&t=xPy2WWA7_dIPjjoobUnGdw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オッドアイズシンクロンの名前が叩かれてるのがようわからん
今のアニポケ話題に出しとる時点でダウト
315ななしのよっしん
2022/08/16(火) 09:54:44 ID: yIZCNBn8XL
>>277
これ子供の頃なら逆に同意できたんだが
実際カードがただの道具化したVRAINSにおけるカードの印象の薄さを思うとカードは仲間路線って大事だったんだなと思う
おジャマ・イエローのキャラの濃さ思うとVRAINSのカードの印象の薄さよ・・・
万丈目デッキは作ろうとしたが、VRAINSのファンデッキは印象がなさすぎて作れん・・・って感じだし
今のアニポケもポケモンは仲間というよりただの戦うだけの畜生って扱いになってるがそうしたら嫌われだしたしさ
上代の記事にポケモン盾にしてるアホいるの鬱陶しいな
アニポケの対象年齢知らないのかよ、いい大人なんだからさあ
1703ななしのよっしん
2022/08/18(木) 09:20:29 ID: 49SHZWTxBe
>>1265
今のアニポケ新無印って割とポケモン界のアークファイブとか言われてるのなんか皮肉だなって思った
ダンデに至ってはポケモン界の榊遊矢とか言われてたしある発言から
ちなみに問題の回の脚本家は最序盤からの古参脚本家であり、この人はなんも関わっていない
褒められてはないけどでもポケモン界のアークファイブってそれ普通に問題ないってことになるんだけどなあ
遊戯王こそアニポケを見習って欲しいんだよなぁ
ストーリー展開とか子ども向けのくせに深夜アニメみたいなノリがキッつい
というか深夜に頑なにしないのが臭いし、視聴者がそれを求めないのがもう頭おかしい
その通りだな
最近のニコ百の書き込みはアークアンチより遊戯王そのもののアンチが目立つな。ラッシュ貶してOCGを無理して持ち上げてかと思えばオワコン言い出したり。
今の遊戯王が本当にそういう状態なら、コナミだけのせいじゃないってのにいい加減気付け。俺らも十分責任あるんだぞ。
アニヲタwikiも記事の方は抑えてるけどコメ欄はひどいな。
ニコ百と比べりゃマシだろうけど、結局ネットの大多数(つまり少数)に媚びてるだけだし。そうじゃないならなんで批判でもなんでもない、
そういうネタ嫌がる人も多いよな、とかのコメントだけで規制するんだろうなあ?
パラドックスのイベントにゼアルモーとか言ってるの惨めで草
オリジナルだからと下手にゼアル以降絡ませなかった公式さすがに有能だわ
寄生虫ゼアルが超融合組に寄生しようと滅茶苦茶必死で悍ましい
未だにゼアルの世界にシンクロ召喚が存在しない理由が明かされないのに擦り寄って来るのはねえ…
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板