レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所 Part.3
-
終わったアニメにいつまでも粘着するアンチを嘲笑いましょう
5chヲチスレの避難所です
■ARC-V炎上問題記事
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5454686
■ARC-V本記事
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5181604
■祭壇民(大百科)
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5540744
■お前は榊遊矢に勝った
ttp://dic.nicovideo.jp/id/5559826
■(元)ニコ生アンケートワーストランキング
ttps://dic.nicovideo.jp/id/5556375
★遊戯王ARC-V炎上問題悪質編集者wiki
ttps://www65.atwiki.jp/arsonist785/pages/1.html?pc_mode=1
※前スレ
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所 Part.2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25193/1580741232/
-
■ゼアル本記事
https://dic.nicovideo.jp/id/4528652
■関連スレ
ゼアンチ連呼マン総合スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25193/1587124091/
サイコ放火魔糖質30代書店バイトなろう作家なぱこよくばりセットその1
https://i.imgur.com/g0SPVao.jpg
https://i.imgur.com/VSZHyaF.png
https://i.imgur.com/KPNohr6.jpg
https://i.imgur.com/FwPc6RC.jpg
https://i.imgur.com/yNx3wdR.jpg
https://i.imgur.com/yf0ZOTe.jpg
https://i.imgur.com/nChLIqj.jpg
https://i.imgur.com/Pyo5wEK.jpg
https://i.imgur.com/olzcRXq.jpg
その2
https://i.imgur.com/wcNZ2rB.jpg
https://i.imgur.com/maJis3D.jpg
-
乙です
-
未だに格が違うとか醸成とか日本語の誤用してんのか
13548
ななしのよっしん
2020/07/18(土) 09:18:15 ID: Fs6X+Gor9V
初代〜ヴレインズと初代〜セブンスまでのOP集動画あるけどアークのターンだけ不満コメントだらけなのな、散々言われてるゼアルのターンですら普通に盛り上がってるのに、やっぱ格が違うわ
13549
ななしのよっしん
2020/07/18(土) 10:45:45 ID: hvKE+7XzAY
同調圧力
13550
ななしのよっしん
2020/07/18(土) 10:49:30 ID: TTzTrP0YvB
そりゃ一年以上かけてじっくりアンチを醸成してきたからな
なんだかんだ賛否両論の作品とはレベルが違う
-
ID: Fs6X+Gor9Vの過去発言
3498
ななしのよっしん
2017/02/20(月) 15:00:10 ID: Fs6X+Gor9V
公式はゲストの扱い方を遊銀魂王でも見て学んだらいいわ、あのジャックは視聴者に笑顔を届けていたというのに
5765
ななしのよっしん
2017/05/23(火) 21:40:33 ID: Fs6X+Gor9V
>>問題があると判断したのか、ノーペナルティの乱入はこれ以降起きていない。
ここでの問題がペナルティがないからではなく乱入そのものが悪いものだと気づけていればなぁ
-
二次創作を参考にしろとかそれこそ悪いものだろ、気づかないのかな?
-
相変わらず他作品を巻き込む
526
ななしのよっしん
2020/07/07(火) 12:19:34 ID: 4TBflvQqm6
この後のストラクチャーズが「最終盤面までの長い手順をカットした上でほぼocgと同じ事を指せる」って作風だったのもあって、ocgのメディア展開としての遊戯王は完全に死んだんだなって感じ
歴史にifは禁物だけど、シンクロ登場の辺りでocgとアニメの接点を増やし、過度なインフレに頼らない様にしてたら何か違ったのかな…と思わざるを得ない
527
ななしのよっしん
2020/07/08(水) 13:00:53 ID: 6a8OiM0V0J
>>526
ゼアルの時期でそれしようとして盛大に失敗してたじゃん
OCGのメディア展開としてこの漫画版が失敗したのもカードの性能産廃ばっかりだからだよ
性能いいカード付けると本来の客層が買えない!とか自称ファンが本来の客層ガン無視して散々喚いてたけど
退屈な吉田シナリオだけでバカ売れする訳ないって何故分からないのか
528
ななしのよっしん
2020/07/18(土) 13:20:06 ID: 4TBflvQqm6
>>527
ところがGXの時はそれで上手くいったんだよねぇ。なんせみんなカオスでうんざりしてた時期だから
ただ10期の売上が戻ったのがちょうどハリが出た辺りなのをみる限り、結局今ocg買ってる層が欲しいのは雑に強いカードなんだとは思う。強いカード付けときゃ雑誌がバカスカ売れるんじゃそりゃ連載陣もやる気無くすわけだ。幻商法やった後のポケモン映画と同じ。
-
16379
ななしのよっしん
2020/07/18(土) 12:43:20 ID: nNDUIgwudI
本編がクソだったから埋もれてたけど単体で聴くならゼアルの曲が一番良かった
-
アンチまとめwiki荒らされてんな
https://w.atwiki.jp/kizuna1999/sp/pages/30.html
-
管理人がもういないっぽいんだよな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板