[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
東方二次創作作品について語るスレ 71171
1
:
名無しの幽霊
:2019/05/31(金) 17:18:18 ID:eRxR5qz20
東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。
◆重要
・話題を挙げたり作品を紹介する際には、「漫画」か「小説」かジャンルを明記してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。
◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
◆前スレ
東方二次創作作品について語るスレ 70/70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1441260704/
30
:
名無しの幽霊
:2019/12/30(月) 12:10:30 ID:7niboNRg0
最近の東方信者たちの「東方はオワコンじゃない!!今でも大人気コンテンツなんだぁーっ!!」っていう必死な断末魔がとても心地良いw マジでメシウマ状態だわw
31
:
名無しの幽霊
:2019/12/30(月) 12:13:14 ID:3B7wrgQ60
東方はオワコン歴17年でオワコン界のレジェンド扱いなんだが?
32
:
名無しの幽霊
:2019/12/30(月) 18:32:54 ID:0sh5dZ/o0
前の板荒らしてた面倒臭い奴が、イベント前だからまた荒らしに来たんだよ
触っちゃ駄目
33
:
名無しの幽霊
:2019/12/30(月) 22:58:37 ID:LFB/0sw20
最近ご無沙汰だったサークルさんが今回結構参加しててうれしい
34
:
名無しの幽霊
:2019/12/31(火) 17:21:32 ID:6qT.DmMo0
まりおねっととかあらもーどとかみょんぎつねとか復活してるサークルあるねまりおねっとは最近よく出てるけど
35
:
妖怪名無し
:2020/01/02(木) 18:20:58 ID:UWT5.REE0
あらもーどは結構出てたのでは?
みょんぎつねの人は東方では久しぶりだけどずっとオリジナルでやってたし
36
:
妖怪名無し
:2020/01/03(金) 04:44:35 ID:N3FtiJAc0
まりおねっともなんだかんだでずっと継続的に東方本出してない?
37
:
妖怪名無し
:2020/01/04(土) 12:12:56 ID:jCtt7xEk0
久しぶりといえば四方山が一昨年の京都合同以来サークル参加
あそこも秘封一筋10年で長いな
最近蓮子良くなり過ぎてるのが気になるけど
38
:
妖怪名無し
:2020/01/04(土) 16:04:41 ID:1IWP3n.U0
まりおねっとはコミケと春例大祭は基本出てるよ
毎回買ってる俺が言うんだから間違いない
今回復活してるのみつけたのはあみだ屑
4年ぶりくらいですでにPixivチェックしてなかったから会場で見つけて驚いた&嬉しかった
ちょっと前に復活したのだとは水炊きさんだね
完全に漫画原画がきっかけだったんだろうけどまだ発表されてなかったから復活&原画で二重に嬉しかったわ
39
:
妖怪名無し
:2020/01/04(土) 18:22:14 ID:5gbaaVFg0
水炊きさんも一時期他所作品やったりしてたけど、
一コマとはいえけっこう前から東方の漫画描いてたからねえ
角川や神主がどこまでノるかわからないけどあの一コマ漫画集出して欲しいって要望はちょくちょく出る
昔はエースじゃなくてティークの方に載ってたし
40
:
妖怪名無し
:2020/01/04(土) 19:24:42 ID:1IWP3n.U0
ゲームが先かお酒が先かの挿絵は確かに全部欲しい
これ単体ではさすがに難しそうだから今後イラスト集とか出ることあるなら収録して欲しいわ
41
:
妖怪名無し
:2020/01/04(土) 20:30:06 ID:A.2nk/f20
連載ごと単行本化でも嬉しいが…
42
:
妖怪名無し
:2020/01/15(水) 21:34:13 ID:8FBtQh760
大昔の合同誌だったと思うけど、メディスンが植木鉢に人の頭を植えてる本のタイトル知ってる人いるかな?
少女漫画風の綺麗な絵柄で↑だけギャグシーン風だったのが印象に残ってる
43
:
妖怪名無し
:2020/01/24(金) 18:58:16 ID:iFXVhZysS
しょぺさん丸くなったな
昔は凄惨な話ばかりだったが今はほんわかしてる
44
:
妖怪名無し
:2020/01/24(金) 21:29:30 ID:pnQFyYvg0
凄惨な話ばかりだとしょっぺくなるからでわ
45
:
妖怪名無し
:2020/01/27(月) 12:38:52 ID:lZDzjPXI0
鳥取さばく帝国さん、なんか久々にPULP ACTIONシリーズじゃないやつ出した?
表紙の感じからするとマヨヒガネコ系列の話っぽいけど
46
:
妖怪名無し
:2020/02/07(金) 00:14:22 ID:Ghpbamck0
今じゃ創々話も寂れてる感じだけど、今って東方SSってどこで書かれてるんだろう pixivとかなの?
47
:
妖怪名無し
:2020/02/07(金) 13:19:25 ID:/NYbMRW60
こちら秘封探偵事務所ならずっとやってるなあれは目立つ
48
:
妖怪名無し
:2020/02/15(土) 23:21:51 ID:T6HHUZFk0
ジロー日和さん、今定期的に出してる「○○東方」系列の短編連作って面白いし構成も上手いなー
他愛ない小話と思ったら、通して読んでから見直すと怖いオチになってたり、逆に外道話に見えて
ほのぼのな結末だったりとか
ただ、あの人の絵ってかなり個性的なのと、服とか細かいとこ省略して描くから、キャラ増えてきたら
ちょっと判別しにくくなってきたな(特に羽とか角とかついてないフツーの人体タイプ)
読んでて「ところでこれ誰だ」ってなるw
鬼形獣のキャラは結構外見が特徴的なの多いから、ちょっとはわかりやすくなる…かなあ
49
:
妖怪名無し
:2020/02/16(日) 11:59:53 ID:maKVBmVcS
あの人の本いっつも積まれて売れ残ってるイメージしかない
50
:
妖怪名無し
:2020/03/17(火) 10:09:01 ID:.95/IYRo0
>>46
寂れてるとは言え毎日投稿有るから何とも言えない
51
:
妖怪名無し
:2020/04/01(水) 02:05:30 ID:a2iapwh20
前に話題出てた片道まほうつかいが渋で公開されてるね
改めて今やってる人の話見てると、日記の画像の番号とか当時気が付かなかった事知れて良かったよ
ちゃんと異変起こした奴が分かるようになってたのな…
当時はループ脱出するだけで満足してたわ
52
:
妖怪名無し
:2020/05/08(金) 06:34:35 ID:3tQSY.MY0
今回の例大祭が消えた件も有るけど
最近発行から結構早く公開する同人誌が増えてきたね
53
:
妖怪名無し
:2020/05/11(月) 17:29:01 ID:I4oWALNk0
無料す
54
:
妖怪名無し
:2020/06/04(木) 20:04:16 ID:XaUaev8M0
ホモ
56
:
<削除>
:<削除>
<削除>
57
:
<削除>
:<削除>
<削除>
58
:
妖怪名無し
:2020/07/25(土) 16:26:59 ID:YOblTO.g0
公式の漫画とかはここで扱うネタに該当するのかな
つーか、茨と鈴終わって以降の公式スピンオフを把握しきれてない…
単行本待ちか
59
:
妖怪名無し
:2020/08/22(土) 16:01:33 ID:lEN5dBIQ0
ゾウノセさんの新刊読んで、「寅×ルーミア」というのもアリか、と思ってしまった…
布団の中でルーミアポンポンしてる寅から母性を感じた
60
:
妖怪名無し
:2020/08/23(日) 04:22:16 ID:xZoBJdrw0
>>56
>>57
一体何が書き込まれてたんだよ?
61
:
妖怪名無し
:2020/08/28(金) 01:43:47 ID:jIOb5QDM0
いつものおわほう君だったような…?
62
:
妖怪名無し
:2020/08/28(金) 07:38:54 ID:53EF9.BM0
え、彼って話題がガバガバになるチルノ裏でしか生きられないんですか?
63
:
<削除>
:<削除>
<削除>
64
:
妖怪名無し
:2020/08/31(月) 18:14:44 ID:KQw9xe.M0
>>58
確かにスレ見当たらないね
書籍総合スレ立てても良いと思うけどタイトル等どうしよう
それと我楽多等にある二次創作扱いの作品は一緒のスレで進行する?
65
:
妖怪名無し
:2020/08/31(月) 19:26:36 ID:fu.CSPuQ0
ニンニク氏が8/27に2年3ヶ月振りにblog更新した
もう同人誌出さなそうだな
66
:
妖怪名無し
:2020/08/31(月) 22:08:53 ID:Tc3kJL.Q0
別スレ立てるなら公式/公認二次(商業ラインで走ってるもの)は一緒くたでいいんじゃないかな
67
:
妖怪名無し
:2020/09/16(水) 02:10:27 ID:yIDX2nzA0
作品じゃないけど去年まであった石切場のwebsite消えてたな
68
:
妖怪名無し
:2020/09/18(金) 20:39:33 ID:xhK.CMBo0
急に二次創作ゲームの話で悪いんだけどクオリティの高めで面白い作品ありますか?
幻想人形演武 不思幻todr 東方の迷宮2 東方紅輝心 幻想少女対戦
天譲のテンペスト 東方luna night 幻想郷萃夜祭 cb ロスワ スペルバブル 幻想麻雀
気になってるのは 東方幻想魔録w 秘封ぼうえんきょう スカイドリフト あたり
69
:
妖怪名無し
:2020/09/18(金) 20:56:42 ID:qcHhaO3k0
あの神主が興味を示したというTakkoman
70
:
妖怪名無し
:2020/09/18(金) 22:02:01 ID:PgIYW9xE0
Takkomanはネタの塊なのにゲームは面白いし演出も格好良いという奇跡の一品だったな
最後の方とか謎の感動があったよ
天譲のテンペストも面白かったね
キャノンボールは来月で終了するしロストワードもその一覧の他のゲームのように遊べるものがやりたいなら選択しない方がいいかも
71
:
妖怪名無し
:2020/09/18(金) 22:09:27 ID:wn4G9u5w0
ぼうえんきょうは普通に長く遊べたな
Cルートだけはとあるゲームもやってないと最後の最後で会話で置いてけぼりをくらうが
72
:
妖怪名無し
:2020/09/19(土) 00:04:33 ID:4RvY.FwQ0
マリオRPG風の東方少女綺想譚
ペーパーマリオ風のペーパーテンコ(未完成だけど体験版で結構遊べた気がする
73
:
妖怪名無し
:2020/09/21(月) 15:16:25 ID:2aczvNSQ0
>>69-72
ありがとうございます takkomanはシュールですが面白いね ロスワはスマホゲーの周回が面倒なんで早々に見切って正解だったかな 少女綺想譚は途中で積んでるからまたやりたい
とりあえずぼうえんきょう買ってしばらく遊べそう switch版のハードがいい感じの難易度で満足
74
:
妖怪名無し
:2020/09/21(月) 22:59:32 ID:.vEdk/qM0
ロスワ、ライターがバリバリの東方二次で鳴らしていた人間なんで、その辺のセンスと慣れた手癖の感じは好き
75
:
妖怪名無し
:2020/09/22(火) 04:33:22 ID:Y7F1Gh3M0
そのライターって担当したの二章だけじゃ
76
:
妖怪名無し
:2020/09/23(水) 12:40:36 ID:8ClX1zaQ0
野望の幻想郷再販しないかなあ
77
:
妖怪名無し
:2020/09/23(水) 12:53:35 ID:8EgUdppES
こないだメロンの特売で買った幻想郷トレジャーハンティングやってるけどスキルは攻撃倍率、防御倍率、吸血、麻痺、会心率(たまに属性に変更)にしてるけどこれでいいのかな?
まぁスキル自体そんな多くもないんだけど
78
:
妖怪名無し
:2021/01/09(土) 00:01:27 ID:AvkfAb3A0
無名島中弱小サークルの話が聞きたい
何かオススメありますか? 人選ぶようなサークルでも良い
79
:
妖怪名無し
:2021/01/10(日) 07:58:01 ID:FTF/jU5k0
>>78
そりゃあもう岡山の英雄 一絵筆 よ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
【Amazon.co.jp限定】Just Because! 第3巻<初回限定版>(全巻購入特典:「比村奇石描き下ろし全巻収納BOX」&「鴨志田一書き下ろしドラマCD」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
- 小林 敦
(´;ω;`)ブワッ
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板