したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【019】一 零〇

18メインGK:2019/05/26(日) 03:11:56
tsk2019/05/15
中二ダンゲロス メインGKのTASUKU∞です。

いただいた調整案より「一 零〇」の発動率を算出しましたのでご連絡いたします。
----
ステータス
攻撃力:18/防御力:0/体力:5/精神力:3/FS:4

特殊能力内容
効果1:強制移動(味方対象・自由方向1マス) 55
範囲+対象:自分自身 0.75
時間:一瞬 1

効果2:通常攻撃 35
範囲+対象:同マス内全員 1.2
時間:一瞬            1倍
制約:敵味方無差別  0.98

消費制約:自分死亡 55
FS:4 1.4

発動率:125%
----
発動率が100%を超えています。
FS1で98%、FS2で107%となります。

非消費制約:敵味方無差別 ですが、
射程を同マスまで短くすると味方に被害が起きる度合いは
隣接2マスに精神攻撃をつけている場合と比較して
一般的に減少しますので、倍率は0.98倍となります。

以上をご確認のうえ、本日中に確定もしくは変更のご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いします。


中二ダンゲロス
メインGK TASUKU∞
エクセルがバグってた
102%だと思いますが検算お願いします
homarine2019/05/15
(100-55×0.75-35×1.2×0.98+55)×1.4=101.626
102%で検算OKです。
tsk2019/05/15
中二ダンゲロス メインGKのTASUKU∞です。

正しい発動率はFS4で102%です。
大変失礼いたしました。
----
ステータス
攻撃力:18/防御力:0/体力:5/精神力:3/FS:4

特殊能力内容
効果1:強制移動(味方対象・自由方向1マス) 55
範囲+対象:自分自身 0.75
時間:一瞬 1

効果2:通常攻撃 35
範囲+対象:同マス内全員 1.2
時間:一瞬            1倍
制約:敵味方無差別  0.98

消費制約:自分死亡 55
FS:4 1.4

(100-55×0.75-35×1.2×0.98+55)×1.4=101.626
発動率:102%
----
以上をご確認のうえ、本日中に確定もしくは変更のご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いします。


中二ダンゲロス
メインGK TASUKU∞
キャラクター調整お疲れ様です。受付番号019です。


>射程を同マスまで短くすると味方に被害が起きる度合いは
>隣接2マスに精神攻撃をつけている場合と比較して
>一般的に減少すると考えられますので、倍率は0.98倍となります。

とありますが、隣接2マス先の敵に使う場合、味方は自分と同マスかその周囲にいる状況が多く、射程が短い方が被害が起きる度合いはむしろ逆に一般的に減少するとは考えられないと思います。

時間がないので、今回はFSを1、攻撃力を20、体力6で発動率98%で確定お願いします。また、FS名を【アンドロイド】⇒【人間性】に変更お願いします。
修正後のものが後になりました
homarine2019/05/15
これはちょっと僕は勘違いしてて、隣接2マス内全員で考えてしまっていました。隣接2マス内1マス全員なら、よほど混戦の場合以外は味方を巻き込む可能性がとても低くて0.99いくか1.0か、ではないかと思います。
friendseffort2019/05/15
あれ、ということは最初の投稿内容に書かれている数値の参照先を投稿した方がうっかりミスって範囲内全マス全員側の数値にしてしまっていた&想定能力は範囲内1マス全員のつもりだったということです?
隣接2マス内1マス全員は2.0、隣接2マス内全マス全員は2.3……
homarine2019/05/15
勘違いはしてなかった。初期案では隣接2マス内全員と書いてありましたね。
tsk2019/05/15
特殊能力内容 *
効果:精神攻撃による即死  100
効果付属:壁貫通       10
範囲+対象:隣接2マス内全員 2.3
時間:一瞬         1倍

消費制約:自分死亡      55
非消費制約:精神攻撃    100
非消費制約:敵味方無差別  0.95
全員ですね
friendseffort2019/05/15
これは投稿した方にお伝え案件の気がしますが……時間が厳しいですが……
あのwikiの対象部分、自分が今1マス全員を見ているのか範囲内全員を見ているのか取り違えやすそうな見た目はしているし……
homarine2019/05/15
(うっうっ、先日やらかしたばかりなのじゃ)
tsk2019/05/16
中二ダンゲロス メインGKのTASUKU∞です。

投稿いただいたキャラクター「一 零〇」 につきまして、
最後にお送りいただいた調整案はGKの誤った計算結果に基づくものですので、
大変申し訳ありませんがこれを確定することはいたしかねます。

恐れ入りますが、以前お送りいただいた2つの案の中から希望する案を
本日18時までにご選択くださいますようお願い申し上げます。
----
ステータス
攻撃力:0/防御力:0/体力:7/精神力:3/FS:20

特殊能力内容
効果:精神攻撃による即死 100
効果付属:壁貫通 10
範囲+対象:隣接2マス内全員 2.3
時間:一瞬 1
消費制約:自分死亡  55
非消費制約:精神攻撃 100
非消費制約:敵味方無差別 0.96
発動率:93%
----
----
ステータス
攻撃力:18/防御力:0/体力:5/精神力:3/FS:4

特殊能力内容
効果1:強制移動(味方対象・自由方向1マス) 55
範囲+対象:自分自身 0.75
時間:一瞬 1

効果2:通常攻撃 35
範囲+対象:同マス内全員 1.2
時間:一瞬            1倍
制約:敵味方無差別  0.98

消費制約:自分死亡 55
FS:4 1.4

(100-55×0.75-35×1.2×0.98+55)×1.4=101.626
発動率:102%
----
選択いただいた際、ステータスの修正は可能といたします。
ご連絡のない場合は、キャラクターの特徴が大きく異なりますので、
恐れ入りますが廃案とさせていただきます。

以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。


中二ダンゲロス
メインGK TASUKU∞
tsk2019/05/16
昨日は深夜までキャラクター調整本当にお疲れ様です。受付番号019です。



こちらから確定メールを送った後、調整完了と思い以降のメールを見ることなく閉じてしまいましたので、確認が遅れてしまった事をお詫びいたします。

GKの発動率計算結果に間違いがあったとの事なので、他とのゲームバランスもあるので再計算となる事は当然やぶさかではありません。

こちらの計算よりも幾分高い結果だとは思いましたが、ガイドラインの数値より厳しい算定があったので、
PLの関知しない何か別の要素でその逆もありうるのだろうと最終発動率を見て確定メールを送っていました。


ただ、0.98という数値は制約をつける意味を感じられない数値ですので、
第二案から敵味方無差別の制約を外したもので確定お願いしたいと思います。ステータスも第二案そのままです。
(こちらの計算では102%⇒100%になり、よりシンプルになって能力挙動に影響はほぼありません)



多忙なGK業務は重々承知しておりますし、計算間違いや連絡ミス等はPLとしても勿論寛容であるべきものですが、
GK起因のミスが結果として本来存在していた交渉権・交渉時間の消滅と廃案に繋がるのはいささかPL側に不利益が大きいもののように思います。


確定メール後の発動率変更連絡は一般事例とは異なる重大事由で、もしメールだけではなくtwitter等で一言「メール確認お願いします」とあったならばこちらも気付いて送信できた程度の軽微な修正内容ですので、
原則は二案からの選択もしくは廃案とのことですが、ご考慮のほどよろしくお願いいたします。
制約除外OKです
homarine2019/05/16
制約除外して100%、一応再計算しました。問題なしです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板