レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
をからブーメランPart108
アズレン星人観測所
逃避先からも逃避してないで現実を見つめよう
書かなくても通じてたんですがまれにお客様が来たりするので
他sage禁止
あいつらここまでやってるんだから同じ事やられてもって考えは
向こうと同じになるのでそこも注意。
なんか文章に違和感を感じると思ったらそうか
ほのりん君はネット、SNSが自分の世界の全てなのか…
妙に引っかかって上記のような解釈にたどり着いたら納得行った部分「一部が悪目立ちしている」
確かにネットには居るけどリアイベでは見たこと無いからね
https://twitter.com/opq_rsyu/status/1586247556249460738
煽られた時にワンパンKO狙うのはやめたほうがいいですね。この場合だと『せっかくそういう人たちが好意的に見てくれてるのにゲームとリアルを混同して、企業等に艦娘画像をリプする人がいる』と殴り返されるので。一部が悪目立ちしているが大半の人は節度を守っていると反論するのがいいかなと
>>18
艦これ特集してた番組で声優さんが出てた場面スクショして殺害予告と取られかねない発言したある種のことかな
言い訳してツイ消ししてたけど魚拓取られて通報した人がいたはず
うげ
「匿名のリクエスト」とかで艦これをメインに書いてる絵師に艦娘に同名のksの衣装を着せた絵の依頼出しまくってる奴がいるのか
そういうのを何処かに転載して「艦これは捨てられた」とか風潮してんのか?マジでイライラする
>>18 >>20
ほい
https://archive.ph/8DqIs
https://archive.ph/OzRxS
某所で通報者の所にお巡りさん来たみたいだけどどうなんだろうね
既に通報されてたらツイート削除は心証的にアウトなんだけど、お手紙届いてから消したにこまきと同じくある種は知恵がない
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14645/
>>21
skebか何か?
まあそのリクエストやってる奴のマッチポンプかな?そうでなくても悪趣味だが
わざわざ金出してまでそういうことやってアズレンの存在感示さないといけないなんて哀れだねと思えば腹も立たん
>>23
こういうので一番面白いと思ってるのが
アズレンの依頼もたくさんある!来年のコミケはアズレンで(も)出そう!→売れない
こうなって結局絵師は寄り付かなくなるから有償依頼だけ描く現象
え…どの口でそれを言うの?
それとも自分が一厘の側にいるって自白かな?
過去のツイートのスクショアップした方がいいのかな…
https://twitter.com/tagosaku12224/status/1585835605837373440
https://twitter.com/tagosaku12224/status/1585837493731360770
謙ちゃんを憎むレベルまでいってる人はいないと思うけどな
謙ちゃんまたやらかしたんかよ・・・(○○日ぶり○○○回目レベル)
今日も謙ちゃん元気だなぁ〜レベルが9割9分9厘だと思うよ
その力を他に使えとはたまに思う
毎日毎日毎日毎日よくまぁ飽きないなぁって
>マスク氏、Twitter投稿管理に監督組織設置へ 経営着手 2022/10/29
>
>米ツイッターを買収した米起業家のイーロン・マスク氏は28日、同社のSNS(交流サイト)上の
>コンテンツモデレーション(不適切な投稿の監視・削除)を監督する評議会を設置すると明らかにした。
>有力アカウントの停止や復活などの重大な判断にあたって有識者らの意見を取り入れ、客観性を保つ狙いとみられる。
>
>27日に買収手続きを完了してツイッターの経営権を握ったマスク氏がまず着手したのが、投稿管理の仕組みの再構築だった。
>28日、自らのアカウントへの投稿のなかで「ツイッターは広く多様な視点を持つコンテンツモデレーション評議会を結成する」と述べた。
>メンバー構成等は明らかにしていない。
あら〜
マスク氏早速動きましたね
日本は後回しにされると良いねw
>>25
ある種は自分の事が見えてないのね
それとも人を馬鹿にすることしか頭にないのでは?
まぁ人格が破綻してるからしょうがないですねぇwwww
一度カウンセリングを受けるのをお勧めするよある種よ・・・w
そういや長波ばっか描いてる人にあっちもks23描かせる依頼出した奴skebでいたな
にしてもコノシゲ氏はあの発言程度でいつまでもあて擦られてある種に叩かれてるみたいだけど
バシウスって人は奴ら的には何が気に食わないでウマに来るなの厄介者認定してるんだ?(それある種のお前ら自身じゃんウマから出てけよ)
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw11612801/comments/35561851
にしても相変わらずの連中沸いてて懲りねえな。
みずはってのもどうせ愚痴スレかツイで暴れてる奴だろうけど
灯台デモクラシーって確かこいつもツイにいなかったっけ
>>30
艦これアンチの馬鹿さ加減だけ広まっていくの笑う
>>9
耳の後ろで丸まってる塊見えないのかな…
そもそも髪型も変えられないとかかわいそう…
…髪無いのかな
5-6人でクソほど吹いてるwww
良かったね5-6人「も」動員できて^^
https://twitter.com/nanagoxa/status/1586184231839215616
普段列んでないダイスも5-6人並んでてオモロ
ttps://twitter.com/Ckoka58/status/1586186273563496448
そして艦これを意識しないと生きていけない似非メタル君w
ここ見てるのにアズガイジも居るようだから宣伝しておくがRTいいね欄にいつものメンバーが頑張って持ち上げてるのに伸びてないぞ
せっかく横須賀の店舗とコラボして内容もわかりやすくまとめてあるのに
https://twitter.com/goguy_kanagawa/status/1585787410356793346
まあ俺も明日横須賀行くからな
理由?某アニメ放送記念にとある劇場アニメが再上映されるんでね
ただ残念ながら横須賀の街を回る時間はないけどね
>>32
あそこただのネカフェだから普通並ぶ人なんか出んだろ
つーかメタル君三笠ビル商店街行ったことないな?
自衛隊の一般出入り口からかなり離れてるから余程の理由がない限り三笠ビル商店街までなんか行かねーし、
あそこは『トクさんらしき人(笑)』どころか【指揮官どもも完全アウェー】の普通の商店街だよ
現代JK鈴谷と来たら当然の様に現代JK熊野と護衛艦「くまの」のツーショットをバナーにする艦これ運営。
公式コラボだから全然問題ないんだよ?ある種人は公式コラボって意味が分かる?
ちなみにこれが15時ごろ
マジで商店街の「全3店舗」くらいにポップがこんなかんじポツポツおいてあるだけで
こ…コラボ……??って感じ
これが精一杯のアズレン悲愴感かなぁ…w
https://i.imgur.com/BZiVONu.jpg
>>36
ところがどっこいアーケードの中にある2件のネカフェは休日結構混むんだなこれが
普段からそうだからアズレン一切関係ないんだけどね
例のキッド博物館の件、Facebookで本人がコメントして本人確定した模様。
まあ、いくつかのポイントを突き合わせると、なりすましは少なくともある種の知能では無理なレベルだったけどw
これでまた自傷どもが発狂しそうだなと思ってたら、既に偽隼鷹が発狂してて爆笑した。
建て乙です
相変わらずホモの綿木ちゃんが「IP一致しただけで俺じゃないぃい」って発狂してて草
>IP一致!!
綿木は受け希望のホモ!!
草
https://twitter.com/Watagirl_631/status/1586271255430254593
もう誰も言ってないのに発作的に自分から言い出すのなんで?まるで図星…あっ
うわぁ・・・・しょっぼ
ヨスタさんまさか今度はウォーリを探せをパクったんかな?w
>>40
おー すげぇな
んであの運営のことだし艦娘実装フラグが立ったわけか…
@J_mughal9841さんはヘイト行為に関するルールに違反していたため、アカウントをロックしました。このユーザーの行動について受け取った複数の報告を通じて、ヘイト行為に関するルールに違反していることを確認しました。
なんか報告きたなあと思ったら何回目だっけwwwwwwwwwwwwwwww
なぁ、ある種人共
日本語の使い方もそうだけど、SNS使うの確実に向いてないからネット断ちして外出ろやマジで
Twitteでムガリマス関係で報告が雪崩のようにきてびっくりした・・・
Twitte君仕事早くなってきたね
Twitter社はまず垢BAN関係をアメリカ一括にしないほうがいいと思うの
イーロンがtwitter買収してから言論とかの精査するためにtwitterの凍結解除申請ストップとかしてなかったっけ今
アホのほのりんといいムガリマスといい、背景情報をきっちり記入して報告した方が確実だな
ここまで早いとは思わなかったが、ツイ社ナイスゥーだわw
ムガリマス君今頃ムガってんやろなぁwwww
今夜はいい酒が飲めそうだwwwwwwwwwww
ほのりんってまだ解除されてないんだっけ?
ムガリマスの違反報告が四件くらい来てて泣いちゃった
ツイート見に行ったらえたひにんだのゲェジだの言ってたからついでに通報しておくね…
>>50
ほのりん君は解除されたぞ
自分で言うの止めて批判()をRTしてるが、カレー機関を中傷してたから即通報しておいたわ
>>43
まあ、仮に今から動いたとしても半年以上先になるでしょうけど。
今回の件、提督界隈はどこも、なりすましの可能性疑ってすごく慎重なスタンスだったんだよね。
まあ、裏を取るということをせずに脊髄反射で動いて毎度毎度恥を晒すある種どもが知能低すぎなだけとも言うが。
ある種は複垢を含めて見せかけの数を演出してはいるが虚勢を張るしか脳がないから面白い
無駄に強い言葉を使うから通報もしやすくて楽
>>9
そもそもそのキャラのイラストレーターさん女性だろ確か…髪が大切なんてよく知ってる側だろうよ
>>40
選ばれなかったのがお前だろ、でしかない話ですわな
https://twitter.com/junhiyoh/status/1585864078425174016?s=19
https://togetter.com/li/1482195
しかし虚しい片思いだな
アレな人物で思い込みのデタラメしか話さないヤカラと断ぜられているというのに
https://twitter.com/J_mughal9841/status/1586108823697489921
自虐のつもりかームガリマス?w
ムガリマスのロック掛かったのは面白い
正直造語が酷くて難しいと考えてたけどツイッター社は「ある一定の単語」で識別してるのかな?
>>53
そりゃね なりすましとかどこにでも存在する話だしね
…ああそういや去年コラボしてたんだっけ?
アレが雑魚すぎただけでしょ売上が悪かったのはさ
今時エタヒニンとか出身や身分で人種差別を平然と行うような真正のアホだからなコイツ
ツイ社が一体どこの企業なのか、ある種人共はいい加減理解しろよ
ほのりんくんが絡んでブロックした海外ニキといい、
国籍が違えど問題行動を起こしてると判断されるある種共は見てて嗤えるわw
最大手がある種の巣だったときは「素晴らしいブログ」、形勢逆転してからは「見るに値しないクソまとめ」と手のひら返したように、
今後ツイッターに対しても「ツイッターは艦豚」「我堂々退場す」ぐらい言って一般健常者を嗤わせてくれよ造語症ゴミムシ共w
実際には5,6匹しか客が集まらないようなしょーもない中国産ソシャゲ擁護繰り返した馬鹿共の末路がこれはアンチとしてはメシウマすぎるわ
>>38
幾ら以上買うとノベルティ貰えたり自主的に作ったコラボセット売ってたり...するよな?な?
少なくとも、Twitterが無くなっても「生活には困らない」
タダのコミュニケーションツールだし
他にやりたいことは一杯有るし
ある種は無くなったら困るんだろうなぁw
>>56
鈴蘭猫が何だか知らんけど、艦これより知名度高くて有効に使える手段なんですか??
>>62
ある種が気にしてるここを苛立たせたいならアズレンが大人気でリアイベ繁盛を突きつけるシンプルな話なんだよなあwww
>>62
今も必死で艦これ叩き記事挙げてそこでしかPVとコメ稼ぎできない最大手にそんな事言ってんのかある種共w
パチ堕ち風俗アバズレksレンが大人気!って言うなら、クルーズ船イベント定員割れとか恥ずかしい事象が起きるわけも無いんだがなあ
そもそもリアイベだろうがコラボだろうが「行かない・買わない理由」が真っ先に出てくる奴等が人気を保証なんてできると思ってんのか戯けが
>>65
幻萌(戦艦少女R)の社長のあだ名らしい
アズレンよりか賢明でないかとは思ったけど
グローバル版はサ終了してんのな
>>38
3年前のハロウィンの時もそんなもんだったよ
店頭にちっこいポップがポツポツと3つくらいで目立ってたのは
ネカフェ(ダイス)前にあった例の三笠のパネルくらいしかなかったからな
なんで自称半引退のある種が改二の数気にしてるんだか
しかしある種のヨスタゲーユーザー率の高さよ
>>70
ヨスタゲーに限らずある種やアズガイジは示し合わせたかのように中華ゲーやってるんだよね
何なんだろうね
>>71
今時中華ゲー差別はよくないよ、ゲームに国は関係ない
>>72
そういう事を言いたいんじゃないけどね
中華ゲーユーザ=ある種とは言わんがある種はすべからく中華賛美してるからな
いきなり中華ゲー差別するなって言い出すお客さんは話の流れ読めてないし
無視した方がいいと思うよ
しかし、なんだ厄介な奴らに擦り寄られた戦艦少女Rはちょっと可哀想だな。
いきなりどこぞのコンテンツをパクったゲームを可哀想だって言い出すお客さんは話の流れ読めてないし
無視した方がいいと思うよ
あれ?
俺の記憶違いかな
確か戦艦少女Rの方って艦これにお伺いたてて
なかったっけ?
どっかのアレなゲーム比べて
ある種も中華差別ガーと吠えるけど区別な
それも「アバズレンという遵法精神皆無な運営への区別」と「ある種の方々という犯罪者予備軍への区別」な
問題有の前科持ち連中なんだから優良企業や優良ユーザーと区別されて格落ち扱いされるのは自業自得でしょ
ああ、そうそう。どこかの国も国民を点数で格付けしてるらしいねえwこれも差別だと訴えなくていいの?w
まあ別に関係ないし趣旨もズレるからこれ以上言わんけどそんなに差別差別鳴くなってw
連投スマン
アバズレンとかいうくだらんゲーム運営してるヨスタへの区別な、正しくは
もちろん本スレの時から知ってるからスレのルール上ヨスタ全体叩くまでとは自分は言わんけど(プレイもしてないから肩入れもしない)
スレの趣旨的に良い印象持ってない人が多いってのも分かるけどね
>>77
今はどうか知らないけど開発に提督がいたって聞いてる
ムガリマスの件で思ったんだが、最近またここに荒らしや汚客が凸するようになったのって、ある種共のいくらかがツイ垢を使えなくなったってのもあるんだろうな
リスペクトと海賊行為の違いくらいは理解すべきです
写真下に見切れてる夕張フィギュア
https://img-denfaminicogamer.com/wp-content/uploads/2017/10/PA170508-1024x576.jpg
>プロモーション部分は信頼できる会社さんと一緒にやってまして(←注:艦娘騒動前の話)
>中国では「誓約」という名称ですが、もうそういうシステムですから、日本語版ではあえて踏み込もうと。
>もちろんカタカナで書くと話題になるとは分かっていましたが、でも漢字は生々しいので、社内で協議した結果、「ケッコン」になりました
インタビューの内容がガバガバだった2017年末の頃からあからさまだったろうに
アニメやフィギュアは山程あれど軍事資料みたいなもんが一切ないのは初期からずっとだろ
ここ監視()してるある種はこんだけソース出してんのにガン無視してソース出せとくさんとかほざくからな
誹謗中傷スレの妄想しか出さないお前らとは根本から違うんだよ
しかしまだ純利益200万とか言ってる馬鹿がふたばMAYにいるのな・・・中国の新たなゲーム規制(ケモ耳エルフ耳禁止等)の話でアレの話が出るとすぐ涌いてダメだった・・・
>>85
えっちょっと待って
スレチかもしれないけどなにその規制
アレのクソ狐とかアウトになるじゃん
>>84
他ならぬ紙運営様が被害者のお気持ち表明や報道ソース付きでやらかしてくれるからこっちは弾が豊富なんだよねぇw
公式が最大手とはまさにこの事
ところで普段とくさんの民度ガー!とか抜かすある種さんはお仲間のムガリマス指揮官処した方良いんじゃない?
障害者差別に部落差別までやっちゃってるよ?君らがなんとれ付けた「よつ」の件と違って悪意100%だよ?
https://archive.ph/ZjQOO
https://archive.ph/QFPEU
https://archive.ph/ktN62
https://archive.ph/CvMnb
>>85
mayはある種レベルのやつがごろごろいるからねえ…ヒロアカ粘着とか
>>89
あーなんかそういうのふたば以外でも湧くよね
頓珍漢な妄言吐いてかっちゃんとかエンデヴァーやたら叩いてるの
>>89
mayは防波堤とか言ってたがとっくに水没してもはやまとめブログが漁業権握ってる漁礁みたいなもんだし
そこで閉じこもって一生ルーパチ連打してりゃいいのに我慢できずに他に這い出てくるから困る
ムガリマスってリアルでも台パンして晒されたりと、どう生きたらそこまで無教養になれるのか気になるわ
彼女どころか絶対友達もいない独り善がりの陰キャってイメージだけど部落差別に障がい者差別ってあたおかでしょ
ある種の「個人の不祥事=その界隈の問題」理論ならアズレン信者(ある種)=障がい者差別の部落差別まで行う差別主義者って認識でいいんだよね?
そのわりにチョン含むワード(ちょんまげ・チョンボ・ちょん切る等)ってだけで「あくまで俺のとこではないが差別!一切使うなああ!!」と発狂する身勝手さ謎だけど
ある種理論でいけば「イベントに関わった運送会社の不始末はC2機関の不祥事」になるんだから
アバズレ推しのムガリマス=差別主義者なんだからヨスタも饅頭も人種差別を肯定する企業になるんだよなあ
あぁ、元から日本と台湾を差別しまくってたか
>>92
イオンの湾岸で台パンする辺り精神年齢ガキっぽいけどヘイトの語彙が老害のそれなんだよなぁ
住んでる地域的なアレなのか?
https://twitter.com/alice_gensins/status/1401480550368432128?t=sUzM5Ita4AMdGkL0vsbcRg&s=19
https://twitter.com/WM0L51dTGsimNeq/status/1098561103649361921?t=4alSX0CFRlNFS2WC2gPmuA&s=19
ケモ耳規制とか中国人向け特殊性癖みたいになってる面もあるから有効だなとか思わなくもない
次は銀髪キャラ規制とかかね
>>86
やってる事はアメリカと何も変わらんのではなかろうか
アメリカの場合はロリ(doax3マリーローズ騒動とか)や性的要素(胸の谷間、下半身)の描写、黒人差別やらで
『じゃあ人間じゃなく動物ならいいんだろ!』の精神でニッチな性癖持ちがまるまるケモ要素内包になってる
んで中国も結局規制規制の流れで人間じゃないんですううう!で逃げてたら
アメリカと違ってシナノプーサンがそっちまで潰しにかかったってことじゃね
今やマーダーミステリー(TRPGのように多人数がトーク形式で遊ぶ推理ゲーム)ですら
『人民が遊ぶものは正しく明るいものでなくてはならない、社会主義から逸れるのも駄目だ』として規制食らったらしいからな
ムガリマスがどうしようもない人間だしそれに寄ってるのも酷いのばっかりだし、この人らが民度語ってるの笑っちゃうんですよねwww
う〇こに集まる蠅みたいw
係わりたくないっすwwww
>>94
>SS4級のFD
https://wikiwiki.jp/wmmt/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF
ランクダウンがないらしい湾岸のランクで『SS4級』ということは、
相手を煽ってこんだけイキリ散らしてるゲームですらムガリマス君やり込まんのな
へー随分自慢してたからどんだけやりこんでると思ってたけど大したことないのね
これ井ノ川の蛙レベルなんでわ?w
まぁ視野の狭い田舎者なんすねwwww
>>89
あるたねレベル または あるしゅレベルのどちらが正しい読みの解釈かで一瞬だけ戸惑ってしまった
お目にかかったことはないが、ガンダムSEED粘着すらいまだに生息してるらしいな、あの荒らしの楽園
当時ガンダムSEEDが叩かれた一因に制作者の他作品とか他クリエイターを馬鹿にして自分を持ち上げるビッグマウスがあったけど
それを叩いてた人たちが今は〇〇よりもーだの〇〇がーだのをやってるんだと思うと何やら皮肉めいたものを感じるな
叩かれた要因はクリエーターもそうだけどファンの比率がかなり高かった気がする
シャア版分裂時代からしばらくの間種厨と呼ばれる人達の大暴れ続いたからなぁ〜
他作品スレ行ってフリーダム最強他のガンダムクソみたいなアズガイジの様なムーブ繰り返してたし
まあ、この人たちは成長したのか段々と落ち着いたけど
ある種やアズガイジは高齢者が多いし死ぬまで治んないだろうな
某速報で知ったのだけど、例のキッド博物館の件、Stephenson氏のFacebookに
「C2よりもアレのほうが上手くいくかも。アレは過去に複数の博物館船、特に数年前にUSSアイオワとコラボしています。
それに、アニメやグッズが海外でも好調なのに、リリースから10年経った今でも艦これのゲームは『日本のみ』なのも
少し問題です」
とコメントした人がいて、それに対するStephenson氏の回答が
>the problem with that is that I am not personally a fan of Azur Lane.
それに対する問題は、私がアレのファンではないことです。
>I was attracted to KanColle because of the depth of historical information included in their characters.
私が艦これに惹かれたのは、キャラクターに含まれる史実情報の深さにあります。
>I do not find that same attention to detail in Azur Lane.
アレにはそのようなこだわりを感じません。
念のため原文を引用して、参考訳はGoogle翻訳とDeepL翻訳をベースにちょっと手直ししてみた。
正確さは保証できないけど大体の意味は合ってると思う。
いやごめん、氏が正直ここまでド直球な回答するとは思ってなかったのでちょっと爆笑した。
結果としてくりた氏の例の発言(下記)と似たようなこと言ってるのは興味深い。
>アズールレーンは艦これをよく研究して作られているだけに楽しいことは間違いないが、
>艦これが持つ悲壮感は全く持ち合わせておらず、
>単なる艦隊モチーフのアイドルアクションゲームだと思った。
>艦これの持つ最大の魅力は日本海軍の悲哀なんだよなあ。
海外の人間にも脳天から一刀両断されてるやんw
そりゃそうだろ?国籍より性癖とかわけわからんこと抜かしながら、デザインはエロ以外の拘りが一切無くキャラと艤装を分担して描いてるせいで取ってつけたようなどうでもいいAI娼婦しかいないしなw
あ、そういえば戦闘能力の無いアイドルや女子高生、Vtuberでも十分変わりが務まる程度の存在なんだっけ
真面目に沈船の探査やってる人間にそんなもんが受けるわけ無いわなww
むしろどこのバカだよ、糞ヨスタとアレの方が適任とかほざくのは
チャイニーズアメリカンか?
>>96
遅レスだけどありがとう
ある意味じゃ日本以外の国ではよくある表現規制の延長線上にある感じなのかな
そこで一線超えた感があるのがあの国が独裁国家だからか
>>103
凸する馬鹿やっぱり出たか
呼ばれてもいないのにしゃしゃり出るなよ···
アバズレーンはジジツチュウガーでカジュアル()でえちえち()なのが【売り】だからなw
そら博物館側としては軍艦やミリタリに関心を強く持ってるユーザーの多い艦これで、てなるわな
ヨスタ側から金積まれて企画を持ち掛けられたか
あるいはよほどの頭アズガイジな学芸員じゃなければ普通はそういう結論に至る
その質問コメントしたの海外のアズガイジ?それとも日本のアズガイジが英語でコメントしたのかな?
まあパークスさんは艦豚!扱いされるんやろうなぁ……wwww
実際、Twitterでも前に見かけたな。例の舞鶴のゴタゴタの件で
「アズールレーンが成り代われば地域貢献ももっと発展できる!」
とか言ってた奴がいてそいつに
「アズレンは横須賀の納税の件以降軍港絡みのコラボ一切やらなくなったけどちゃんと解決してんの?」
ってリプライ送ってた人物いたわ
アズレン絡みの輩はまず現状把握能力の低さを何とかした方がいいと思うんよな
これは質問した奴も敵を利した罪でとくさん扱いだろう
ほのりん君がポエムのスタンバイ始めてそう
>>105
>>108
コメントした人は、Facebookの人物情報見る限りマサチューセッツ大の学生っぽい。
名前はチャイニーズっぽくないので、ただの米国のアレプレイヤーみたいですね。
まあ、「アレは既に他の博物館船で実績あるけど艦これは海外展開してない」というの自体は一理あることはある。
といってもアイオワは金払って場所借りただけだけど。
ほんまある種君達国外にまで迷惑かけるのやめてな・・・
ある種君たち自分らキチガイ集団ってのが日本に広まってるからって世界に知らしめるつもりなんかな?w
KAN-SEN大和が実装されれば大和ミュージアムを奪えると大真面目に語ってるある種さんいましたねぇ
KAN-SEN信濃を塗り直した(紅白メインか?w)狐耳の売女を大和ミュージアムの入り口に展示できるか一度考えてみてくださいボケって感じだが
>>112
なるほど、パークスさんハッキリとアズレンとはコラボしないってコメントするのはさすがアメリカ人だねwwキャラに拘りが感じられない、って言われたらタナコロアズガイジ発狂もんだろwww
パークスさん艦これファンでワロタw
世界線が違ってアレが艦船擬人化投げ捨てずに真面目にやってたとしても、ハリウッドほぼ制圧してたテンセントがプーさんのせいで尻すぼみになった事例あるからなぁ
現に中共は更に表現規制進めてるし、ましてや横須賀市への寄付(※ふるさと納税)や靖国散歩した声優絶縁するような運営と誰が組むと思ってんのさ
そりゃあ「自分は○○のファンです。ぜひコラボしませんか?」と提示した人に対して、横から「それより□□とコラボしたほうがいい」と言われたら、誰だって嫌でしょうな
大体アバズレーンのような病気持ちの売女集団が艦船擬人化を名乗るのがおこがましいのにね
大人しく風俗店とコラボしとけって事ですよwww
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板