したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぼからん掲示板議論板出張所

1名無しさん:2019/06/14(金) 11:12:10 ID:LBLFBZGk
https://vocaran.jpn.org/contact/hitokoto?bbs=discuss#hitokoto

482名無しさん (ブーイモ 0a59-3a9f):2019/11/06(水) 16:00:07 ID:5hp2s/WcMM
だいたいここやぼからんで特定の誰かが炎上してるように見えるとき騒いでるのなんてほんの数人にしかいないから気にしないほうがいい
故人を使って金稼ぎとか極論すぎ

483名無しさん (ワッチョイ 4487-f548):2019/11/06(水) 20:14:09 ID:aiHc/o9Y00
バイオレンストリガーって結局どんぐらい積まれてたの?

484名無しさん (ワッチョイ cd48-c495):2019/11/07(木) 09:38:01 ID:M9OrPqGI00
今年の大工作の対象動画は大体100万以上は積まれてたと思う。

485名無しさん (アウアウ c79a-9f47):2019/11/07(木) 14:06:11 ID:Rv8UGQh6Sa
>>482 実際追悼で歌ってみたとかイラスト出した人の中には本当にwowaka好きだったやつと、再生数やチャンネル登録者、収益狙いでやってたやつがいるから極論とも言い切れないと思う。
実際追悼と称してあげた歌ってみた動画に広告つけてたり、概要欄に「よかったらチャンネル登録よろしくお願いします^^」とか書いてた歌い手がTwitterで晒されて叩かれてたよ

486名無しさん (オッペケ e898-c34a):2019/11/07(木) 20:03:50 ID:/woSdYqgSr
http://nicoranweb.com/watch/sm33150993
これって入ってるのかな
マイリスは加速してるけど

487名無しさん (オッペケ e898-c34a):2019/11/07(木) 20:15:33 ID:/woSdYqgSr
不正スレと間違えてた

488名無しさん (ワッチョイ 8ddf-b846):2019/11/13(水) 10:09:10 ID:mfrfFPHs00
紅星はるって結局どうなったん?
最近全然話聞かんやん

489名無しさん (アウアウ ec18-b846):2019/11/14(木) 07:42:10 ID:4b/9QER6Sa
>>488 パクリって言われてた該当曲の動画消したか非公開にしたかどっちか分からないけどとにかくそれで落ち着いた感じ。
ただ本人はパクりを認めたわけじゃなくあくまで「アンチがパクりパクりうるせーから消した」とのこと。

490名無しさん (アウアウ 5e6b-9f47):2019/11/17(日) 23:46:09 ID:mAh6yzGESa
Twitter運営から調査の結果紅星はるのアカウントがTwitterルールに反していることが判明しましたって通知来たわ。なんかペナルティあるかは分からないけどとりあえず報告。

491名無しさん (アウアウ 24ff-1e49):2019/12/18(水) 14:37:22 ID:z81agFDcSa
「〇ね」連呼してた書き込み消すのはいいけどそれに安価向けた俺の書き込み別に悪くないだろ…なんで消すのか……( ˘ω˘ )

492名無しさん (スプー 4bde-d55f):2019/12/19(木) 07:29:04 ID:53gxO8f.Sd
>>491
俺も似たような経験あるけどまあ荒らしに反応するのも荒らしって言うから仕方ないんじゃない?

493名無しさん (ワッチョイ 5e91-3869):2020/03/13(金) 16:31:30 ID:/1VkiUOc00
刹那に 殿堂入り

494名無しさん (アウアウ 579b-edb4):2020/04/16(木) 05:02:20 ID:bDmYQz8YSa
まじで食べるんご?とかいう意味わかんないのもう消えてくれ、聞きたくないし面白くもない 不愉快

495名無しさん (ワントンキン f731-7a0f):2020/04/16(木) 05:20:26 ID:DUSXw/dgMM
もう直あかりに声帯つくからきりたんが声帯扱いされることもなくなるでしょ
人力は対象外だし

496名無しさん (ワッチョイ b8e9-6349):2020/04/16(木) 18:11:23 ID:BmCWNU6200
自分もボカロランキングには混ぜないで欲しい派だけどもう少しの辛抱だと信じたい、別にりんごろうが嫌いなわけでは無い(寧ろ好き)

497名無しさん (ワッチョイ 68d1-f7da):2020/04/17(金) 15:42:33 ID:i.ucBlSc00
除外はしなくていい派だけど
きりたんAIから食べるんごの時期に出された新曲はかなり気の毒だよね。
自分の押しのPの新曲もいつものボーダーなら新着に入ってたから。

498名無しさん (ワッチョイ a9b3-9bf5):2020/04/19(日) 09:12:14 ID:IHfC2HFo00
あとAIきりたんのせいでVOCALOIDオリジナル曲タグとあとなんかもう一つボカロのタグランキングから消えたしな
別にたべるんごは好きだしよく見るけど音楽カテゴリにいるとなんかなあって思う

499名無しさん (ワッチョイ 4552-7ca2):2020/04/28(火) 02:38:23 ID:IHfC2HFo00
本家でいうと荒れそうだからここで言うけど、shaboはjohnの活動が軌道に乗ってきたから全部消したってことでおk?

500名無しさん (ワッチョイ ca83-ff03):2020/05/01(金) 20:08:38 ID:Od2Gaj3200
あのすごく辛いことがあったので
聴いてほしくて書き込みました。

私はとある絵師を夢見て絵を描いています。

こないだこの方
Twitter
https://twitter.com/masha_h_20

に絵を頼まれ
Twitterでの宣伝などをしてほしいと言われ絵を前に描いていました。

しばらくすると
まったくTLで見なくなってしまって
どうしたのかと思ったらブロックされており
手違いかとおもったら仲良くしていた
もう一つのアカウント(この人の)
が消えており

可笑しいと思い ほかの絵師さんや
音響で一緒に活動していた他の方々に聞いたら

皆ブロックされていました。
しかもとある人はこないだ絵を提供したばかりだったらしくて

正直 もう 辛くて
Twitterで声を上げようかと思いましたが
匿名のが話しやすいかと思って……

絵を描く人だって
楽じゃないですよ……調整を手伝った人だって
楽じゃないですよね……?
宣伝目的ってことで絵を描いてって
頼まれて絵を描いたこともありますが

それだって簡単に見えるかもしれないけど
私という時間を使ってるんですよね……?

正直辛くて吐き出したくなりました。

501名無しさん (アウアウ 6934-1c70):2020/05/01(金) 20:14:45 ID:7voa7Yp2Sa
>>500
あ、その人知ってます。マジですか、、、、
イラスト頼まれて断ってよかった。

502名無しさん (バックシ 97b2-fcb5):2020/05/01(金) 21:25:46 ID:Up4S71cgMM
過去レス遡ってたら名前出てたアルクさん?
フォロ爆してるって言われてたけどボカロPと友達っぽい人とR-18絵師しかフォローしてないやんけ

503名無しさん (ワッチョイ 480a-ab2c):2020/05/01(金) 21:42:51 ID:6rAmVzC200
>>502
サブ垢の方のでは

504名無しさん (アウアウ b735-e992):2020/05/01(金) 22:01:58 ID:e94frXVgSa
>>500
個人的な事情に興味はないから一般論だけど、絵師を夢見るなら今後も幾らでもありそうな話だぞ。
こういう時に相手に引きずられて落ちていくのは勿体無いから切り替えよう。他人を呪わば穴二つ。
むしろ「自分を傷つけるような人との付き合いが向こうから切れて良かった」と思うべき。

505名無しさん (ワッチョイ 201f-eec3):2020/05/02(土) 00:30:08 ID:pOc1pBus00
マジか……
その人の曲知ってるや……

506名無しさん (ワッチョイ ca83-1c70):2020/05/02(土) 02:15:20 ID:Od2Gaj3200
>>504
なるほど……ありがとうございます……すごく辛くて。
高校に入ったばかりなのにコロナの影響で心も辛くて……
ダブルで病みそうでした……
でもお言葉かけて下さりありがとうございます……
少しだけですが本当に楽になりました。
たしかにそういう人に引きずられない方がいいですよね……
少しずつ前向きになりたいと思います……。
他の友達にも話してみます。
イラスト頼まれたの描き下ろすだけ書き下ろして受け取られないままブロックされたって困ってたので……。

でもそういう考え方本当に素敵です……。
そう強くなれるようにします……。

507名無しさん (ワッチョイ ca83-1c70):2020/05/02(土) 02:17:09 ID:Od2Gaj3200
>>505知ってるんですか……前にレッドアイ小説てやつの若葉ちゃんのイラストを使った動画出していたのであれがランクインしてて凄く嬉しかったです。
あの曲は私の絵ではないんですけどね💦
だけどあの絵を描いた人もされてたみたいで傷ついてたので
上のコメントの方の言うように……前向きに考えてみることにします……
また辛くなったらここに来ます……本当にありがとうございます。

508名無しさん (ワッチョイ 201f-eec3):2020/05/02(土) 09:22:53 ID:pOc1pBus00
ん?
レッドアイ小説ってここで前、話題上がってなかった?

509名無しさん (ワッチョイ ca83-ff03):2020/05/02(土) 18:35:09 ID:Od2Gaj3200
え!?上がってたんですか!なんだかうれしいです……
凄く素敵な物語で自分大好きなので><💦
キャラクターのモデルになった人たちに前にあった時
凄く良くしてもらったので……
作品もすごく難しいですけど 何より製作者が大好きで……
だってあの方何か国語も話している?感じですごいなぁって思っています><

510名無しさん (アウアウ 7c29-3447):2020/05/02(土) 20:08:02 ID:JXDV0C/ASa
>>500その人最低やな、人のことなんだと思ってるんだろう、
でも安心しな!そういう人は沢山いるっちゃいるけど、、、でもその都度励ましてあげるよ!またおいでよ!気にするな!
それを見て反面教師に成長しな!

511名無しさん (ワッチョイ 834b-baa1):2020/05/03(日) 01:46:34 ID:Od2Gaj3200
>>510ありがとうございます……
今日はなんだか、変な妄想と言いがかりで言いふらしてる?ていう話を聞きましたが……でも他の方も言うように、
これをきっかけに前向きに考えるようにします。
本当にありがとうございました

512名無しさん (ワッチョイ 834b-baa1):2020/05/03(日) 01:47:34 ID:Od2Gaj3200
>>511
そういえば端末が今いつもと違うのですが
名前とか変わってしまうんですかね……?

513名無しさん (ワッチョイ 3475-7ca2):2020/05/03(日) 09:43:51 ID:pOc1pBus00
>>509
一応言っとくと、ここ、穏やかじゃない話専門の板やから、ここで話題に上がってるってあんまりええ意味ちゃうんやで……残念ながら

514名無しさん (ワッチョイ 3475-7ca2):2020/05/03(日) 09:45:44 ID:pOc1pBus00
>>512うーん……名前一緒っぽいよ
使ってるWi-Fiとかが一緒なら、名前一緒になる気がする。端末違っても

515名無しさん (ワントンキン 665a-9959):2020/05/04(月) 01:21:16 ID:2xrC3322MM
砂粒さんって何があったんだ?

516名無しさん (ワッチョイ 48b9-d76c):2020/05/04(月) 02:36:48 ID:2zDuo5C.00
>>515
とあるvtuberが砂粒の曲の歌ってみたを投稿
ニコニコならコンテンツツリーに登録すれば収益が砂粒にも入り絵師にも還元できるしかし許可無しでつべのみに投稿していたため規約違反だろうとなった
ここまでは砂粒は悪くないんだけどTwitterでVを中傷するなど色々といらない発言をしたことで過激派Vファンに叩かれることになった

517名無しさん (スプー 8b21-23a2):2020/05/04(月) 02:51:16 ID:aWJ0Vd2ESd
にじさんじのVtuberと歌ってみたの権利関係で揉めたっぽい

砂粒氏のツイートのアーカイブ
http://archive.vn/dBLkV
https://web.archive.org/web/20200501161058/https://twitter.com/sn2b_music

5chのにじさんじスレ(>>262からこの件の話題)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1588270483

518名無しさん (ワッチョイ 48b9-d76c):2020/05/04(月) 03:18:03 ID:2zDuo5C.00
サブ>>3894に書いたときはvtuberも無断使用認めてたみたいだし丸く収まると思ってたんだがな
向こうの害悪投稿者によって炎上を煽る目的の動画が上がってしまい面倒なことになった
気の毒だが対応がまずかったとしか

519名無しさん (ワントンキン 665a-9959):2020/05/04(月) 08:25:00 ID:2xrC3322MM
ありがとう
Twitter鍵掛けてツイートも消してたから何かと思ったけどそういうことだったのか

520名無しさん (スプー 5517-23a2):2020/05/05(火) 00:19:54 ID:Hy9JOWLYSd
吝嗇家非公開の原因はこれか
https://twitter.com/tM_mayB_deaD/status/1257262915452678146

521名無しさん (ワッチョイ d96c-eec3):2020/05/05(火) 01:29:35 ID:BmCWNU6200
影響力がない人のTweetだけで作品消えちゃうなんてやるせないな、でも煮ルさんjohnさんが決めたのなら仕方ない

522名無しさん (ワッチョイ 66e1-8dd9):2020/05/08(金) 10:22:28 ID:N75pcADM00
こんなよくありそうなキチツイのせいで非公開ってマ?

523名無しさん (ワッチョイ 615a-7da5):2020/05/10(日) 13:27:42 ID:Z2rMLnJQ00
ニコニコから人は減った(つべに移った)って聞くけど
実際どんなもんなんだろう。

524名無しさん (アウアウ e407-43f0):2020/06/27(土) 18:04:16 ID:knQHffcESa
成田痳さんの「普通になれなかった僕ら」凄く良い曲なのに伸びないなあ。
ああいう情報量が少ない曲はボカロリスナーのメインボリュームの趣味ではないんだろうけど。

525名無しさん (アウアウ 9f70-898e):2020/07/16(木) 12:04:21 ID:nlvmPcGYSa
議論なんでこんな人いなくなったん?

526名無しさん (スプー c639-f8a7):2020/07/16(木) 18:30:09 ID:SPp/gvssSd
>>525ぼからん掲示板からのリンクがなくなったからでは?

527名無しさん (ワッチョイ 5000-a1ab):2020/07/20(月) 02:46:03 ID:Od2Gaj3200
そうなんですね……少し期待してしまいました……でも
知ってる人は知っているってことで だってどんなに人気のある人でもアンチっていますし
それを良く思わない方もいるので 私はどちらにしても 認知されていることが
本当にうれしく思います!!
作者様も私達リスナーもレッドアイ小説は良くも悪くも知られているだけうれしいって思考で
作者様もそれを言っています。
一応!言っておきます 作者様と書いていますが
どんな作品にもそうですが 作者に敬意を忘れたら終わりだと思っていますので……
なのでしっかり敬意を表しているだけなので
変な風にとられないようにちゃんとお話ししておきます><

528名無しさん (アウアウ ec58-651a):2020/07/23(木) 16:12:17 ID:S2dHvTRcSa
米津の話ならこっちの方が率直に話せそうなんだけどな。
個人的には「なんでもできるけど個性がない」曲ばかり書いてる人に思える。

お前が気付かないだけだろゆとり、って言われるかも知れないが、
じゃあ何が個性って聞くと大体「引き出しが多い」とか「知識が豊富」とかしか返って来ないんだよね(挑発)。

529名無しさん (アウアウ 7b4e-cac2):2020/08/01(土) 11:50:57 ID:eLKFbD8USa
ニコニコ動画の「コメントの質が悪い」「Pがキレてる」って主張の根拠はなんだろ?
もちろん「質が悪いコメントも沢山ある」「傷ついてるPがいる」ことには異論はないんだけど、
それで「ニコニコ動画に投稿することが全てのPにとって不利益にしかならない」みたいな論法はちょっと違うと思うんだけどな。

530名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 12:10:33 ID:twGlYFXUSa
ニコニコ動画に投稿することが全てのPにとって不利益にしかならないなんて極論誰も言ってないのに勝手に曲解して批判しようとしてるあんたが理解できんわ。
質の悪いコメントたくさんあるとか、Pがよく思ってないってことに異論はないんやろ?それは分かるんやろ?じゃあそれでいいやん。

「だからと言ってニコ動にひとつもいいところが無い訳じゃない!!!!それは絶対にちがうと思う!!!」
って一人で勝手に展開するのやめなよ。

531名無しさん (アウアウ ccd8-a7e1):2020/08/01(土) 12:19:43 ID:wW/xQ1xcSa
>>530
はっきりと言ってなくてもそういう論法に見える、みたいなことじゃないの
530ですら「ニコニコに一つもいいところがない!!!」と誘導したいように見えるし

532名無しさん (アウアウ 7b4e-cac2):2020/08/01(土) 12:22:49 ID:eLKFbD8USa
>>530は、ことあるごとに長文で「youtubeがあればニコニコ動画はいらない!」って主張してるように思ってるけど、どういう意図で書いてるの?

533名無しさん (アウアウ 7b4e-cac2):2020/08/01(土) 12:38:53 ID:eLKFbD8USa
ちなみに
「だからと言ってニコ動にひとつもいいところが無い訳じゃない!!!!それは絶対にちがうと思う!!!」
ってのはまさに俺が言いたいことなので正しく理解してくれてありがとう。

主な理由は何度も言ったし他の人も言ってるけど、
ボカロを聴き漁るのにニコ動のタグ検索が非常に便利だから。
個人的にニコ動で四桁再生くらいのところがボカロのメインシーンだと思ってるが、
youtubeだとその辺の曲はPのチャンネルからしか拾えないからニコ動が無くなったら困る。

534名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 12:45:08 ID:twGlYFXUSa
>>532 俺はただ事実を書いてるだけ。実際人気生主とかもみんなyoutubeに移ってるし、ボカロPまでニコ動への投稿やめる人がちらほら出てきてるのが現実。その理由を説明しただけ。
それをみてニコ動大好きなあんたが勝手に気分悪くして「こいつはニコ動がいらないと主張してる!何か意図があるに違いない!」
ってまた妄想してるだけ。

逆にもしニコ動の方がメリット多くて動画投稿者みんなニコ動に流れてきたら「youtubeはここがクソで、ニコ動はここが優れてるからみんなニコ動に移動してきたんだと思う」って書き込むよ俺は。
あんたみたいに好き嫌いで語ってないわけ。わかる?

535名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 12:51:40 ID:twGlYFXUSa
>>533
そうだよ。youtubeの検索はクソだから投稿曲全部チェックしたいならニコ動の方が向いてる。というかニコ動じゃないと無理。
ただそれはリスナー側の話だろ?
でも今してるのはボカロP(動画投稿者側)がyoutubeに流れていってるって話。

なのに「ボカロリスナーにとってはニコ動は重要な存在なんだ!」って主張されても論点が違う訳。
言い方きつくて申し訳ないけど君小学生か中学生?人として議論に参加できるレベルに達してないと思うよ。

536名無しさん (アウアウ ea00-a7e1):2020/08/01(土) 12:52:39 ID:JrM.jYBUSa
>>534
事実だけ伝えたいなら「ボカロPはきっとこう思ってる!」みたいな主観を入れずにデータから語ればいいのに。

537名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 13:00:39 ID:twGlYFXUSa
>>536 ニコ動のがコメントの質悪いのはみんなわかってる事なのにデータで証明しろとかあげ足取りたいだけやん。
コメントの質のデータは取れないけどニコ動にアナリティクス導入されたから自らデータ公開して、「リスナーのサポートこんな調子だからもうニコ動に投稿するのやめるわ」って説明するPはもしかしたら現れるかもね。

538名無しさん (アウアウ 7b4e-cac2):2020/08/01(土) 13:06:16 ID:eLKFbD8USa
>>534-535
人は自分の立場によって主張するものだよ。大人になれば分かる。

貴方の言うとおりyoutubeのみに活動を移すPがいるのは事実だけど、
ニコニコ動画で活動しているPも沢山いるのもまた事実だし、
コメントで傷つくPもいるが、コメントで励まされるPもいるのも事実。

貴方の文章は、自分に都合のよい一部の事実だけを切り取って全体に適用しようとする典型的な扇動の手口と同じなんだよね。
俺はその部分を指摘して逆の事実を提示しているだけだよ。

539名無しさん (アウアウ 9b0c-a7e1):2020/08/01(土) 13:11:15 ID:YfXlDgtwSa
>>537
もちろんニコニコのコメントは酷いよ。でもつべも大概だよね?
YouTubeの方が優れてるって言いたいならまず両方を比較して語って。
どちらか片方を評価したいなら対象的に比較するのが議論する上で前提条件。それができなければ小学生の悪口の言い合いと同じ。

540名無しさん (アウアウ 7b4e-cac2):2020/08/01(土) 13:12:29 ID:eLKFbD8USa
私見だが「youtubeに活動を移す主な理由」は単純にyoutubeの方が規模が遥かに大きいから、だと思うよ。
生主なんかは当然あっちこっちに力を分散するわけにいかないからyoutubeメインで配信するようになればニコ動からは消えるね。

動画に関しては、動画投稿にも一定のエネルギーが必要だってのもあるけど、
youtubeがニコ動と重複投稿されている動画を転載動画と判断してBANすることがあるのが大きいと思ってる。
最近はあまり聞かないが、条件が明確でない上に被害が非常に大きいからね。
あっちでも誰か書いてたけどyoutubeで人気を得られている人にはニコ動に投稿するメリットが少ないし

541名無しさん (ワッチョイ 2e77-a7e1):2020/08/01(土) 13:38:59 ID:pOc1pBus00
YouTubeでボカロ聞かんけど、YouTubeのコメントも大概罵倒とか多い気がする(客観的データはないけど)……聞くの、アイドルソングとかだけど

ニコ動のコメントに酷いのがあるのは確かだが。
場所がどこであれ酷いコメントはある気がするので、正直ネットで活動する限り、酷いコメントからは逃れられん気がする……

542名無しさん (ワッチョイ 2e77-a7e1):2020/08/01(土) 13:41:23 ID:pOc1pBus00
理由がなんであれ、ボカロPとか投稿者の選択は俺らが変えれるもんじゃないし、我が身を振り返ってニコニコ動画を温かいコメントで溢れされるくらいしかできることないでしょ

543名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 14:29:06 ID:twGlYFXUSa
>>542 ほんとこれ。データうんぬんじゃなくて最終的にニコ動離れるPが実際にいるってことは総合的に見てもうそういう判断されてるって事なんだよ。ニコ動だっていいところいっぱいあるだろ!とか言ったところでもう遅い訳。そうならないように日頃から推しを支援するべき。非公開マイリスに入れて黙って一人でこっそり聴くよりも、コメントうったりTwitterでシェアしたりすればPのモチベーションも上がるし、ニコ動好きって思ってくれるかもしれない。広告だって無料で毎日引けるし。コメントもただランキングの計算に加算されるだけじゃなくて検索結果の新着コメント順で上位に表示されてそこからの再生数増も見込める。嫌味なコメントもファンが積極的にNG追加しまくれば共有設定のフィルタリングでそのコメントが非表示になったりもする。ニコ動上で応援する形なんていくらでもあるんだよ。

544名無しさん (アウアウ 9e08-cac2):2020/08/01(土) 15:03:09 ID:Kui0LBWMSa
>>543
それは全面的に賛同だな。
そういう事を掲示板で書いてあげればいいのに、どうして「youtubeは万全!ニコ動は糞!不要!潰れろ!」と受け取られるような主張ばかり書くのか。
(受け取る側にバイアスがかかっていることは認めるが、そういう受け取られ方をし易い文章を書いていることも理解して欲しい。)

545名無しさん (ワッチョイ 2e77-a7e1):2020/08/01(土) 15:15:59 ID:pOc1pBus00
ニコ動にしがみついてて、ニコ動にあげなくなったらショック受けてる(場合によったら批判する)人見ると、「そういうところでは?」と思う……

546名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 15:22:03 ID:twGlYFXUSa
>544 なんでニコ動離れてyoutube行っちゃうPがちらほらいるんだろって話になってたから「こういう理由でyoutubeの方が良いからじゃね?」って書き込んだのに、
「うわこいつyoutubeの回し者だ!ニコ動の敵だ!ニコ動潰れろって思ってるに違いない!」って解釈されたらたまらんわ。あんたまじで大袈裟かつ曲解し過ぎ。

そういうことを書いてあげればいいのにって、書く前にお前がファビョって噛み付いて来たんじゃねーか。

先日のdecoさんの曲が誤認削除された件とか、他にもアカウント誤BANされた人もたくさんいるしyoutubeだってやばいところ普通にいっぱいあるから。
とりあえず百かゼロかの二択で判断するのまじでやめた方がいいよ。その曲解バイアスってレベルじゃねーよ。

547名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 15:25:45 ID:twGlYFXUSa
>>545 まじでそれ。ニコ動もいいところあるのにーーー!!!!って俺にギャーギャー当たってもお前の推しPはもう返ってこねえし、そういうところじゃねーの?って思うわ。

548名無しさん (アウアウ 9e08-cac2):2020/08/01(土) 15:32:54 ID:Kui0LBWMSa
>>546
私の愛馬(イアス)は凶暴です(古い)
例えばサブ板の5757(7/13)とかも貴方よね?
おっしゃる事は一定ごもっともなんだけど、毎回やたら長文で、
提示する事実の選択と評価が極端にニコニコ動画を貶す方向に選択されていて、
そうでもない部分があるよ、と指摘すると揚げ足取りした上でまたニコニコ動画を貶している、ように思える。

まあ俺以外はそう受け取っていないというなら俺一人のバイアスなんだろうけど。

549名無しさん (アウアウ 9e08-cac2):2020/08/01(土) 15:37:53 ID:Kui0LBWMSa
あー、個人的に推しPがyoutube専門に移動した経験がないから逆に実感がないのかも知れない。
推しPが「ニコニコは辛くて……」みたいなこと呟いていなくなったらまた見解が変わるかも。

550名無しさん (アウアウ 204f-a7e1):2020/08/01(土) 15:46:28 ID:twGlYFXUSa
>>548 >>543にニコ動のいいところ、ニコ動で推しをサポートできる方法たくさん書き並べてるし、
サブ板の5757でも「新人はニコ動のほうが圧倒的に伸びやすい」って書いてるのに
「極端に」ニコニコ動画を「貶す方向」としか受け取れないのやばいよ。
あとサブ板のそんなところまで遡って必死に俺に食らいつこうとしてるのがまずキモい。あんたの中でこの議論、もう俺との喧嘩になってるよね?話逸れすぎだし拉致が明かないし、私の愛馬は凶暴ですとか古いしスベってるしもう返信しねーから。

551名無しさん (アウアウ 9e08-cac2):2020/08/01(土) 16:02:18 ID:Kui0LBWMSa
返信するしないは自由だし俺の方は喧嘩してるつもりはないんだけどね。不愉快に思ってるなら申し訳ない。
>>543は意外だったし自分も偏見持ってたなってのは理解した。

サブ板での議論については、その後の議論も含めて貴方自身の書き込みを客観的に見直してみたらいいと思うよ。
例えば5822のように
「当たりも外れもめちゃくちゃなタグ付けされてる無関係な動画もとにかく全部片っ端から新曲チェックしたい人はニコ動がおすすめ。」
とか書かれたらこの人はニコ動嫌いなんだな、と思うのは自然だと思う。

とはいえ、その辺はもう俺じゃなくて他の人達がどう思うか次第だと思うから貴方と俺で議論しても仕方ないんだろうね。
付き合ってくれてありがとう。正直>>543を見れただけでも俺にとっては絡んだ価値があったよ。

552名無しさん (アウアウ 9b0c-a7e1):2020/08/01(土) 17:55:23 ID:YfXlDgtwSa
もう返信しないとか言ってるけどまたYouTubeの話になったらいつものように長文垂れ流すんだろうなって

553名無しさん (ワッチョイ a1b0-63f5):2020/08/02(日) 21:43:04 ID:vAiqNNng00
>>543が名文すぎるんだが、これがメインに書かれないのは痛いな
議論を蒸し返すような内容でもないと思うしメインに転載してもいいか?

554名無しさん (アウアウ bc1b-82f0):2020/08/02(日) 22:39:43 ID:twGlYFXUSa
>>553書いたの俺だけど別にいーよ

555名無しさん (アウアウ bc1b-82f0):2020/08/02(日) 22:54:57 ID:twGlYFXUSa
とりあえず俺がYouTubeの良いところしかみてねーみたいに思ってるやついると思うけど、ニコ動のいいところも細かい機能までしっかりチェックした上で喋ってるから。ボカロといえばニコ動って思ってるしニコ動で盛り上がるに越したことはないと思ってる。それでもやっぱりyoutubeアルゴリズムが強すぎなんよ、googleがついてるから。ニコ動より一枚うわて。
とかいうと「youtubeは外国人ユーザーが多いから伸びやすいだけ」って言うやついるけどニコ動だって中国語と英語ページあるからな、外国人ユーザー集めてこれなかっただけで。

556名無しさん (ワッチョイ 16a1-d44e):2020/08/03(月) 06:49:39 ID:vAiqNNng00
>>554
サンキュー

557名無しさん (スプー b97e-0f00):2020/08/03(月) 07:38:32 ID:yQuvlnscSd
>>555
youtubeで新曲漁りする時ってどうしてる?
そこが上手くできないから結局ニコニコ使ってるので。

558名無しさん (スプー 0491-872f):2020/08/03(月) 07:41:24 ID:OOqiberQSd
ぼかまとで情報仕入れてYouTubeで調べて聴く系の人って自分だけだったりする?

559名無しさん (アウアウ a316-a7e1):2020/08/04(火) 08:52:48 ID:dGwgKZcsSa
>>557 検索条件に該当する全ての曲をもれなく検索結果に表示させて片っ端から自力で漁りたいならニコ動しかない。
youtubeはスパム対策で検索キーワードに対して関連性が低いと判定された動画(立ち上げたばかりのチャンネルとか低評価多くて釣り動画判定されてる動画)は検索にかからなかったり、検索結果の一番下の方に表示されたりするから。
だから全部聞きたいならニコ動。新人のクオリティ低い曲とか除いてある程度既に伸びてるマイナーな良曲の中から聞き漁りたいならyoutube 。
Amazonで買い物する時だって評価とかレビューみて良さそうな商品の中から選びたいやろ?youtubeの検索はそれに近い。


https://www.google.co.jp/advanced_video_search?hl=ja

560名無しさん (ワッチョイ 98b3-a7e1):2020/08/04(火) 08:54:08 ID:6njgULco00
youtubeでの検索は↑に貼ったGoogleの動画検索オプション使うのがおすすめ

561名無しさん (スプー 0171-0f00):2020/08/04(火) 13:10:29 ID:M2qKZyq.Sd
>>559
そもそも検索ワードってどうしてる?

562名無しさん (アウアウ a316-a7e1):2020/08/04(火) 18:21:59 ID:dGwgKZcsSa
>>561すまん。どうしてる?の意味がわからないからもうちょっと具体的に質問して。

563名無しさん (スプー 2ba6-0f00):2020/08/04(火) 18:39:49 ID:3pdc6TJESd
>>562
その検索画面でキーワードになんて入力してるの?

564名無しさん (ワッチョイ 1617-6503):2020/08/14(金) 14:08:43 ID:WNL8oFGU00
kanariaさんに擁護的な意見が多い件について思うこと

ある程度は仕方なくて自然な流れなのかなと思う。

そもそも、このサイトまで辿り着く人はボカロのコアなリスナー。何年も応援してるPも多く居る。だからこそkanariaさんに限らず、ボカロPを汚れひとつないアイドルだと信じたい人が毎回出てくる。

そもそも実際には批判など行われておらず、「年齢や初投稿ぐらいはみんな詐称してるものだし別にこの人がそれをやっていようと曲の良さには関係ないよね」という、むしろ擁護といえる意見が多いのだが、ボカロPをアイドル扱いしたい人からすればボカロPが嘘をついているという前提自体が絶対に認められるものではなく、このような擁護意見は批判であるかのように映る。
誰が不自然に伸びようが、活動が最初にも関わらず玄人感というか対外的にも落ち着いた対応をしていようが、高校生と言いながら最初から迷うことなくYoutube広告を打とうが、どれだけ怪しいと思える痕跡が残っていても決定的な証拠が出るまでは頑なに疑うことは無く、むしろ万が一嘘が明るみに出ても事実を信じずに「本人がやったと言うまでは私達は信じない、ただ信じるのみ」と涙ながらに言う。

まして自分の気に入った良曲を作るPはなおさら善良なアイドルなのだと信じたくなる。
年齢詐称や初投稿詐欺や、時々耳にするもっと悪い事をしているなどと言う噂は、自分が興味のないような伸び悩む下手糞なボカロPが妬みで叩いているのだ、などという思い込みをしたくなる。
(実際のマイナーなPはここ(ぼからんまとめひとこと掲示板)の話題にも上がらないのでWebでエゴサしてもここはヒットしない。するとしても私は今まで推しPをググってここが1番にヒットした事などない。今試しに「稲葉曇」でググってみたら検索結果全8ページの中のどこにも無かった。)

そんで伸びる曲と伸びない曲の違いは曲の内容でしかなく広告や詐称は一切関係ないと思ってしまうのも普通。だってその方が自分が信じる理想の世界を守れるし、自分が気に入った曲は、本当に自分が心から、周囲の評判にも詐称にも宣伝にも何ものにも影響されることなく自分で選んで好きになったのだと、救われた気にもなるもん。

結論100%悪意ではなく
理想のボカロP像と理想の世界像を壊されたくない心からとっさに出た言葉だと思います。

565名無しさん (アウアウ 41bb-baa1):2020/08/15(土) 07:27:59 ID:/7zgvQz.Sa
むしろリスクとリターンを考えた利己的な言動だろ。

多くの人が言ってるとおり、「曲にPの年齢も企業プロモかどうかも関係ない」わけで、
プロフィールやバックがどうあれ、現実に良曲を作る新人Pが出てきて数字を出しているときに、
「アイツは年齢詐称してる」「アイツはバックに企業がいるから数字は実力じゃない」と主張する行為には、
事実だろうが事実でなかろうが、
当然ながら本人に伝わって本人が傷ついて、最悪ボカロから撤退してしまうリスクがある。
もし事実でなければ単なる誹謗中傷だしな。

それに対して、年齢詐称や企業プロモを議論することで得られるリターンは、ぶっちゃけ何もない。
疑惑を指摘してる人は純粋に「ウソはよくない」「数字はピュアでなければならない」って正義感で書き込んでるのか知らないが、
そんな瑣末事で期待のPの足を引っ張る行為に支持が集まるわけがない。

あと、Pを詐欺師呼ばわりするのが擁護意見だと評価してるなら考えを改めたほうがいいよ。
「本人に面と向かって言ったら相手がどう思うか」を考えると分かりやすい。

566名無しさん (スプー 3d23-79e7):2020/08/15(土) 16:01:07 ID:BRf.9YpoSd
広告がどうとかの話はPを傷つける可能性もあるから最初からしないのが最善だし、そういう話を持ち出す時点で荒らしと似たようなもの

567名無しさん (ワッチョイ 4e0b-79e7):2020/08/18(火) 14:46:14 ID:BmCWNU6200
メイン板、この界隈が大嫌いですっていう部分だけわざわざ取り出すとか悪意しか感じない。最近よく見る荒らしかな?

568名無しさん (スプー 46e5-4ddf):2020/08/26(水) 16:50:32 ID:euzp11akSd
とかくkanariaの話題は先日荒れたばかりで管理人も心労だろうし、管理人はここの住民が他所で迷惑をかけることが一番嫌だと言ってたから、kanariaの単なる噂に関して、外部に拡散されたりして本人に影響が出たりってことには絶対にしたくないはずなんだ。
だらら多少過剰な対応があったとしてもしかたない(実際普段ならスルーされてるような内容だったと思う)。
まあ工作の話に触れてたりで、ここの敏感な地雷を踏み抜いてしまったのも原因と思うよ。

あなたの言う、「上」「下」っていうのには数字の話だけじゃなくて、Pとしての格的なものも含まれてるみたいに見えるからここじゃ喜ばれないよ。

今日のメインの話題について

あと「処女作の再生数を超えれてない」っていう主張は普通にPに対するディスに捉えられるからもうちょっと言い方を考えたほうがいいと思う。

多分7割言い方が悪かったと思うわ。

569名無しさん (ワッチョイ 4654-e477):2020/09/26(土) 10:56:30 ID:ph6rF6ac00
nyanyannyaさんの件、文章読んでもニコニコだけ削除された理由がまるで分からないし、ファンの応援が足りないから削除したとも見て取れるから、ファンはとても不憫だなって感じた
全削除はいいけどちゃんと理由をはっきり説明すべきだし、理由がニコニコ嫌いだからにしてもちゃんとそれを言うべきだったと思う

570名無しさん (ワッチョイ c498-8e67):2020/09/26(土) 13:05:43 ID:eRxb./oE00
nyanyannyaって工作してた人でしょ
工作に文句言うなら消すって言う風に自分はとらえたんだけど

571名無しさん (スプー 9a27-ff5c):2020/09/26(土) 18:19:17 ID:8C8jeZ.sSd
工作してたっていうソースはある?

572名無しさん (ワッチョイ a973-1b6d):2020/09/27(日) 20:06:50 ID:23P/LeQ600
nyanyannya @neko_nekokan
意見聴取の場としてこちらを用意しました。ルールを守ることのできる方はご参加お願いします。 https://com.nicovideo.jp/community/co5109250

非公開についてはこちらで議論を行っています。自身が有意義と考える意見をお持ちの方は議論に参加することをお勧めします。また、これまでに皆さんから誠意ある意見というのにふさわしいコメントを頂いていることを感謝します。結論が出た際には改めて報告するつもりです。

573名無しさん (ワッチョイ ca59-f3de):2020/09/29(火) 18:15:53 ID:fOxAuM8.00
Twitterのボカロ界隈結構排他的だなって思ってしまった
ニコニコに投稿しなくなったPに対してミク愛あるならニコニコに投稿しろと言ってるの見て凄いこと言うなって感じちゃったわ、それってニコニコに投稿しないからそのPにはミク愛が無いって言ってるもんだし、ニコニコに投稿された曲しか受け入れないだとかニコニコに投稿された曲を非公開にしたPに対して裏切り者扱いだとかそれを強い口調で言うのはっきり言って怖いなって思う
外から見た感じでしかないけど、人と違う意見とか物凄く言いにくそうだし新規さん入りにくそうな界隈だなって印象ついてしまった

574名無しさん (スプー 8518-996c):2020/09/29(火) 21:23:02 ID:pscUoVQYSd
twitterのボカロ界隈って広すぎてめまいがしそうな言葉だけど、
まあどの界隈にも排他的な人達はいるから、それはそれとして全体を見たら良いこと楽しい事を書いてる人達も沢山いるよ

575名無しさん (ワッチョイ ca59-f3de):2020/09/29(火) 21:38:55 ID:fOxAuM8.00
>>574
みんながみんなキツいこと言ってる訳では勿論無いし明るい楽しい話してることもわかるんだけど棘のあるツイが物凄く印象に残ってしまったから吐き出してしまった申し訳ない

576名無しさん (スプー 8518-996c):2020/09/29(火) 21:43:13 ID:pscUoVQYSd
>>575
いや気持ちは良く分かるので吐いて貰って良かったよ

577名無しさん (ワッチョイ 303c-11ab):2020/11/02(月) 20:32:17 ID:vtUX2dcA00
幻想小旅行は後からマイリスも増えてきてるからまだ良いけど、工作と同じくらい不快

578名無しさん (ワッチョイ 303c-11ab):2020/11/02(月) 20:39:48 ID:vtUX2dcA00
と思ったらバトルフィールドって曲は広告エグくていきなり動画紹介大量に流れる→再生数に加算されるってことかな?

579名無しさん (アウアウ b55e-7eb3):2020/11/06(金) 07:28:53 ID:ih0ovPgESa
>>578
ビジョン経由で伸びるのが気に入らない、広告も嫌、じゃあなんなら許せるの?
大手歌い手派生?ニコボ特集?Twitterのバズ?テレビ出演?

580名無しさん (スプー 0dc8-bebd):2020/11/08(日) 09:09:01 ID:GMozzpz.Sd
ビジョンにしても広告にしてもトップページでの強制自動再生が再生数にカウントされるのが嫌なだけだぞ
実際に動画にアクセスされた分増えるのは何ら問題ない

581名無しさん (ワッチョイ 3d85-b0db):2020/11/09(月) 20:49:28 ID:kX26mGDw00
>>580
言いたいこと言ってくれてありがとう
時間かけて作った動画を見られずに再生数増やされて作者も嬉しい訳ない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板