[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ぼからん掲示板議論板出張所
25
:
名無しさん
:2019/06/26(水) 19:11:58 ID:nL1gE50o
>>24
処女作に工作入るなんて異例だったからね。デビュー前でファンはいても信者はまだいないはずなのに「期待の新人の水彩画Pの動画がついに投稿されるぞ!」「水彩画Pは令和を代表するボカロPになる存在だ」みたいな注目集めようとする不自然な宣伝の書き込みが増えて、不審に思った人がフォロワー数が異常に多いのとTwitterの挙動が怪しいことを指摘して目をつけられたのが原因だから自業自得ではある。
26
:
名無しさん
:2019/06/26(水) 19:53:47 ID:AEB9xNiw
>>25
処女作工作なんて全然異例でもないぞ
有名所で言えばツミキあめのむらくももそうだし、今年に限っても水彩画Pデビュー前にReluやシグサやすず など処女作を殿堂入りするくらいまで工作受けてる
デタラメ言ってんじゃねえよ
27
:
名無しさん
:2019/06/26(水) 20:16:43 ID:nL1gE50o
>>26
処女作投稿翌日に殿堂入りしたのは初でしょ。今回えぐ過ぎよ。
28
:
名無しさん
:2019/06/26(水) 22:02:34 ID:ctgvTjIE
お!擁護が増えてきたからそろそろ本人登場してきましたかねw
29
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 01:52:37 ID:KCZO.6Fk
みくりん、飛鳥、ミリ子とか当時大荒れして誹謗中傷がほぼ毎日されてたのに管理人が削除してなかったこともあったから水彩画pの時だけ露骨すぎなんだよな
しかも管理人のコメントで水彩画pのフォロ爆についてたいしたことじゃないとか言ってたけどおそらくあれも水彩画pに言わされてる
管理人がボカロpを擁護するコメント出したことが今までない
あいつは他人巻き込みすぎほんと消えてほしい
30
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 05:44:39 ID:QkRiV7sE
煽り抜きで別のスレ立てて水彩画叩きはやってくれ
興味ないアイドルのスキャンダルを延々と語られる様な感覚に近い
31
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 07:00:12 ID:UAMDJui2
管理人に圧力とか根拠ないやん言いがかりでしかない
まじで水彩画P叩きは他所でやってくれ
32
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 07:36:28 ID:cNp8AQ5U
と、ご本人様が申し上げております。
削除依頼だせないからって必死すぎて草
33
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 07:37:08 ID:uMYfglV2
管理人コメントで擁護入ったのは自分も気になってた。スパム行為にあたるから禁止ってTwitter利用規約に明記されてるのに「たいしたことじゃないと思う」って謎のフォローしてて違和感あったわ。削除依頼のフォームから誹謗中傷で訴えるとか圧力かけたんじゃないかな。
34
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 11:29:25 ID:7MasAqxg
水彩画Pを擁護したいとかではなくここでその話をする必要性を感じないんだが
35
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 12:26:02 ID:ctgvTjIE
必要性は個人で変わる
したい人はするしたくない人はスルーするそれだけ
36
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 13:22:12 ID:AEB9xNiw
叩くのは自由だから結構、クズ同士他所で楽しくやってくれ、不正板もある中で議論板で叩くことに拘る必要性なんてあるわけない
37
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 13:46:48 ID:7MasAqxg
ここがぼからん議論版の出張所として作られた以上そのルールや趣旨に則るべきでしょ
ここはPを叩く場所じゃない
なんでここでその話をすることに拘るの?その理由がわからない
38
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 13:50:34 ID:7MasAqxg
ていうかここに水彩画Pについてのスレッド建てればいい話では
OTOIRO騒動みたいに
39
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 15:04:28 ID:4XpCxPi6
本人ID偽装をして必死っすね!
おつかれさまです!
40
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 18:04:01 ID:cph9lAdE
調教下手とかアレンジ糞って言われたからかボカロオリジナル曲作るのやめて有名Pの曲カバーする作戦にさっさと切り替えてて草。
ボカロに愛とかなさそう。ボカロ曲が作りたいというよりボカロ利用して有名になりたい感が強すぎ。
41
:
名無しさん
:2019/06/27(木) 23:02:00 ID:XEF/3VQE
>>40
それな。オリジナルはもう出さないのかなあ???
42
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 06:46:24 ID:4XpCxPi6
Id偽装言われてから逃げてて草
まじ本人じゃん
43
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 07:03:37 ID:UAMDJui2
本人じゃないって
叩きたいなら勝手にやって構わないけどここじゃなくて専用の場所作ってやるかアンチスレでやってくれって話
44
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 08:43:35 ID:ctgvTjIE
擁護してる人全員怪しい
過疎ってるし別に他の話題話してる人もいないのに本人でなきゃこんな話題スルーしてるって
むしろ擁護するからそう言われるのわかってないの?
45
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 09:00:07 ID:cph9lAdE
有名Pなら分かるけどこんな必死に養護してくれる信者レベルのファン新人Pにはまだいないはずなんだよな。
口調とか改行の仕方とか擁護の頻度とかぼからんの時と酷似してるし。
46
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 10:27:59 ID:aMAi41fI
水彩画Pのファンでも擁護したいわけでもなく場所を弁えろと言ってるだけで何故本人認定されるのか
47
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 10:54:41 ID:a3QLoNvQ
場所を弁えろは草
匿名掲示板を本気になってどうするよ
だから本人言われるんだわ
まぁ本人だから仕方ないか
48
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 11:06:31 ID:fOBt0emA
本気になってるのはどっちだろうね
49
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 13:53:52 ID:89AH4nEE
レス早すぎない?張り付きこわすぎ
水彩画pのツイートやRT時間とここの擁護がほぼ同時なのも臭うし
反応すると逆に風化しなくなるからここや水彩画pのこと思ってるならスルーしときな
50
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 15:16:24 ID:gnbdyI/c
一見殺伐としたスレだが、実際は信者を演じるアンチと純粋なアンチがじゃれ合っているだけの茶番
他でスレ立てろ、という意見に目を背けてるのもその為
51
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 17:38:44 ID:OXgcE0V.
メイン版で話題出てたんですけど、ボカロP最大手ってみなさんの中では誰ですか?
52
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 18:28:06 ID:gnbdyI/c
やたらと大手議論したがるやつなんなの
数値的な話も結局個人の主観を譲り合う形になって結論出ない、適当に伝説入り保持者集めてメインでアンケート取れば秒で終わるような陳腐なテーマ
53
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 19:16:35 ID:aMAi41fI
大手の基準なんて個人で違うしな
54
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 19:26:15 ID:11PxINEA
>>40
その理屈はなんか変な気がする
カバーこそ、調声が良い必要性があるのに(オリジナルが下手でも良いとは言ってない)、調声下手って言われてカバーに乗り換えるは変だと思う
55
:
名無しさん
:2019/06/28(金) 19:43:31 ID:gnbdyI/c
まあ単純に曲が通用しないから人気曲にあやかっておこぼれ貰おうとしてるだけだろうな、デビュー1ヶ月ちょっとで自分の曲の限界をすぐに認めて戦略を切り替えたのは潔いじゃないか、これで人気出たらまた底辺さん発狂するんやろなあ
56
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 00:14:14 ID:cph9lAdE
>>55
decoの曲カバーした時にきっちり次の曲の宣伝もしてたんだけど「次は米津玄師さんの曲をカバーします」って言ってたのが引っかかった。好きな曲をカバーするんじゃなくて有名Pの曲をなんかカバーしますとか、再生数やフォロワー稼ぐのが一番の目的になってるよな。こいつは曲が作りたいんじゃなくてボカロや音楽を利用して有名になりたいんだろうな。
57
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 09:41:42 ID:pOc1pBus
>>52
どんな議論もそんなもんじゃないのかなと個人的には思うけど。結局、結論出るわけでもなく(あなたの言葉を借りるなら)陳腐。
楽しい人が楽しかったらいいんじゃないかと思うけど……
58
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 09:49:49 ID:Xv/D0j3I
水彩画p
59
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 10:52:04 ID:1ZOOdmP2
>>52
あのPが一番だとか、このPは中堅だろみたいに他人をカテゴライズしたり順位付けしたがるやつ多いよな。
ニコ動で人気のP、youtubeで伸びてるP、海外で人気のP、万人ウケしやすいJ-POP作ってるP、場所や客層が違うから比較しようがないのに。
どういう心理なんだろ。自分の好きなPがNo.1だって主張をみんなに説いて納得したり共感してもらいたいんだろうか?
少なくともそいつが有名Pのファンなのは確かだよな。中堅や無名Pのファンはそんなこと言いださないから。
60
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 11:56:46 ID:ctgvTjIE
水彩画pの話をやめさせたい本人の可能性
61
:
名無しさん
:2019/06/29(土) 15:02:13 ID:1ZOOdmP2
>>60
ああ話そらしたかっただけか真に受けちまったスマン
62
:
51番です
:2019/06/30(日) 11:20:39 ID:uMEAhhzE
友達がボカロに興味持ってくれているので、誰を勧めたらいいかな、と思って書き込みました。
とりあえず、自分の好きなPを勧めてみようと思います。
自分の書き込みで不快にさせてしまっていたらすみません。
水彩画Pの話題続けてください。
63
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 12:21:59 ID:Fc/D45g6
もう水彩画Pの話はいいだろ
これ以上何を話すんだ?
64
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 13:11:21 ID:pOc1pBus
>>62
そういうのは別に大手じゃなくていいと思うよ。その相手が、他の(あなた以外も含めた大勢の)ボカロ好きな人と話ししたいと思うタイプの人だと、その時に話が弾むように、ある程度知名度の高いP、知名度の高い曲の方が良いだろうし、
いきなり2桁3桁再生とか勧められても戸惑う可能性もあるし、それなりの知名度はあった方が良いかなとは思うけど……
最大手ではなくても、過去の大手議論で名前出てたくらいの人なら誰でも大丈夫だと思う。
あとは、その相手の他ジャンルでの好みを知ってるなら、その相手の好みに合いそうなのを勧めるのが良いと思う。
65
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 15:46:21 ID:ctgvTjIE
ぼからん掲示板の議論や不正があったから悪どいことやるやつが少なかった可能性もあるから第2第3の水彩画pみたいな人も今後でてきそう徹底的にそういう奴は排除しないとボカロp全体が悪い評価受ける恐れもある
66
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 16:57:22 ID:pOc1pBus
ぼからん掲示板の影響力(それも、議論や出来て割とすぐ移動した不正)って、実際どうなの?
67
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 19:44:03 ID:ph.B5z0I
@Ame_0_0_0
68
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 22:10:22 ID:0eY.S4XE
>>67
こいつ俺もクサイと思った。A:meってボカロP。水彩画Pの戦略を模倣してフォロワーかき集めてる。
初投稿なのにすでに1100人フォロワーいて告知ツイートも180RT超え。Twitterはフォロバ狙いで増やしてるだけだからyoutubeのチャンネル登録者は30人しかいないというアンバランス。
曲のクオリティは水彩画よりは高いけど。
こういう奴が増えるから水彩画P許しちゃダメなんだよ。。
てかTwitterのプロフしっかりショートリンク使いこなしてるし本当に新人なのか疑わしい。
69
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 22:40:00 ID:pOc1pBus
>>68
確かにTwitterの使い方は似てるかなと思った
短縮URLは別に知ってて全然変じゃないから、短縮URL使ってる=新人か疑わしい、は流石に言いがかりにも程があると思うけど……他の人真似たり、そうじゃなくても短縮URLくらい学校でも使ったりするし……(ただ、まあ短縮URL使ってること単体で疑われるようなことはないから……うんお察しって感じは)
70
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 22:43:00 ID:AEB9xNiw
垢作ったばっかりなのにフォローとフォロワーが均衡してる奴は、大抵フォロー返さんやつリムってるよな
規約違反じゃないにしろ思考停止でフォローして数だけ増やす事しか目的としてない使い方は小物感出ちゃうね
71
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 23:01:06 ID:0eY.S4XE
>>69
「短縮URL使ってるから新人じゃない」とまで言ってないわw あくまで判断材料の一つとして挙げただけ。
まあアカウント見てみれば早いと思う。水彩画P臭がプンプンする。
72
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 23:04:13 ID:0eY.S4XE
>>70
フォロー返してくれる人なんて5割以下だからフォローとフォロワー数同じくらいのやつはフォロー返してくれない奴ほぼ全員バッサリ機械的に大量にリムってるのは間違いない。
73
:
名無しさん
:2019/06/30(日) 23:39:49 ID:pOc1pBus
>>71
それは分かるけど、その点に関しては判断材料の1つにもならないと思ってる
74
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 07:09:29 ID:ctgvTjIE
ツール使って1日の限界を超えないようにフォロ爆すること事態は別に悪いことではないアクエラさんもフォロ爆してたことあるけど宣伝や再生数稼ぎのためだけのRTで使ってるわけではなかったし
水彩画pやそのアメって人はフォロワーと交流しようと思ってフォローしてるわけではなくて再生数や宣伝のための道具としかフォロワーを思ってなさそうなのが問題
本当にボカロ好きで交流もちたい人は宣伝より日常のつぶやきの方が多いと思う
75
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 07:33:56 ID:UAMDJui2
別にフォロワーをどう認識しようがその人の勝手じゃね?特に問題とは思わないけど
76
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 08:25:52 ID:jHNSY57c
水彩画とあめって人ドラムの打ち込み似てるよね
テンプレ使ってるのか同一か
77
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 09:33:07 ID:vREUspyQ
>>76
挙動が同じだから最初マジで水彩画Pの別名義かと思ったわ
78
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 13:04:30 ID:YvdiPp6M
サブの2526が訳分からなさすぎる。2529の言ってることが、その通りすぎる
2526のやってることは擁護じゃないどころか、普通にここより(A:meさんにとって)酷いよな
擁護に見せかけたアンチか?対立厨か?なんだ?
79
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 16:30:52 ID:F0CdSdic
何でもないんだろ
80
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 16:38:53 ID:F0CdSdic
誤爆
単純に本人は擁護してるつもりなんだろうね
まあしっかり指摘されたし納得するでしょう
ここが酷いという点は同意できるけどな
81
:
名無しさん
:2019/07/02(火) 00:07:20 ID:RYXJA9SI
水彩画の米津玄師のカバー、原曲破壊もいいとこだな
テクニック見せたいだけで歌と全然合ってない
あと音質ごみ
82
:
名無しさん
:2019/07/02(火) 00:13:17 ID:vREUspyQ
>>78
が何言ってるか全然わからないから誰か翻訳して欲しい。ぼからんのサブの該当レス番号見にいったけど全然そんな話してないしマジで意味わからんわ。
83
:
名無しさん
:2019/07/02(火) 08:14:25 ID:jHNSY57c
サブじゃなくて紹介のレス番だね
けどすぐ調べればわかることなんだし視野を広くもとうぜ
84
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 00:03:19 ID:vREUspyQ
水彩画P目立たないように毎日数人ずつこつこつリムる作戦に切り替えてて草。
小分けにすればいいって問題じゃないぞ。
https://socialblade.com/twitter/user/suisaiga_p
85
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 01:42:25 ID:91/N5Q3U
たかが数人じゃねーかw
その程度のリム誰だってするし、規約範囲内の行為にまで文句垂れるとか余程暇なのか
86
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 08:10:25 ID:QTbXpbPY
>>85
「たった数人リムっただけ」じゃない。フォロー数➖リム数がマイナス一桁に調整されてるだけ。例えば一日のうちに100人フォローして105人リムったらその日の変動は「-5」とだけ表示されてあたかも大量フォローは行ってないようにみえる。
もし数人だとしても毎日リムるって普通に異常だからな。最近連絡してないからって理由で友達のメールアドレスとかライン積極的に毎日削除するやついないだろ?それが出来るのは相手のことなんとも思ってない人間だけ。リムるのがアウトかセーフかって話じゃなくて、水彩画PがTwitter上の人間を数字としか見てないって事だわ。
87
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 10:09:25 ID:5f9UZdHQ
毎日リムるのは普通にしないな
リムるのもブロックするのも個人の自由ではあるけどやりすぎだし露骨なんだよね
ぼからんやここ見てるボカロp同士でこっそり水彩画pには関わるなとかありそうだしクリエイターに嫌われるとその嫌悪感が身内でどんどん拡散されていいことなんてない
88
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 12:12:19 ID:AEB9xNiw
長文ニキ必死すぎて草生える
ファンよりツイッター覗いてそう
89
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 13:11:02 ID:QTbXpbPY
炎上した人がとる行動
①反省してもうやらない
②バレないようにもっと上手くやろう(反省してない)
水彩画Pは②を選んだ。こいつにはモラルがない。ちょっとしかリムってないとかの問題じゃない。数人なら文句言われねえだろっていう往生際の悪さよ。
90
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 15:00:41 ID:ctgvTjIE
水彩画pは今までみたこすいやつなんて霞むようなくらい悪どい
91
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 18:42:43 ID:QBEfEeBQ
>>90
あんた、おとのせそーまの前でも同じ事言えんの?
巨額広告や工作は被害者ヅラしつつ、カンザキパクってタイトルやサムネで釣る→その指摘や批判コメを徹底的にコメ消し、それも指摘されたら「友達に言われたから仕方なくコメ消ししてます」と謎の言い訳。炎上しすぎて垢を変えるも曲や動画が酷似していた事から ぼからんで同一人物疑惑浮上→まだぼからんでしか話題出てないにも関わらず、その書き込みのわずか数十分後に転生動画の説明欄に編曲者を追加で表記して保身に走る→それでも疑われ続けた為「おとのせとは知り合いで作曲や動画作り教わっていたから似るのは当然」「ぼからんは見ていない」などと逆に開き直る。水彩画のように自己顕示欲が爆発してる訳じゃないが、他人を使って責任転嫁や言い逃れする白々しい姿勢は、そんな自己顕示欲とは比べ物にならないくらい見苦しい物があった
あと水彩画の倍以上の規模でフォロリムや自演してる飛鳥さんだっている
92
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 19:15:56 ID:vN5Xuv/o
>>91
飛鳥さん、大量広告・初動工作の自演疑惑(根拠は無し)、コメント大量削除・賞賛コメント自演疑惑・全タグロックなどで叩かれてはいたが、フォロリムの話題は出てなかった気がするんだけど、話題にはなってなかっただけ?あるいはデマ?
93
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 20:37:23 ID:5f9UZdHQ
>>91
おとのせは転生疑惑の人含め叩かれて1、2年近く活動してないか引退してるから水彩画pも迷惑かかってる人が少なからずいるわけだし消えるべきっていう話な。飛鳥もニコニコから消えたから議論をする必要もない。水彩画pの話を他の荒れてた人でやめさせたいって感じがみえみえ
水彩画pも活動やめればこんな話しなんてしない
94
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 21:14:40 ID:ctgvTjIE
>>91
うん、だから水彩画pも消えるべきじゃね?
95
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 22:59:31 ID:UAMDJui2
消えるべきとか活動やめるべきとかは言い過ぎ
Twitterでの行動に問題があるとしてもそれをボカロPとしての活動の可否に結びつけるのはおかしい
96
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 23:00:13 ID:UAMDJui2
水彩画Pの話は水彩画Pの板でやってくれ
97
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 23:05:34 ID:uR58s4a.
水彩画Pの大量フォロリムが問題だと思うんならスパムアカウントとして通報すればいいだけじゃね?それで何らかの対応があったら水彩画Pの行為はルール違反、もし不問に付されたら問題ないってことになる
98
:
名無しさん
:2019/07/04(木) 23:30:18 ID:QTbXpbPY
勘違いしてる人いるけどフォロバ狙いのフォローは「人数に関わらず禁止」と されてる行為。
「規制かからない少人数だからセーフ」とか「他のPもやってるし」じゃないんだよ。
99
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 05:26:07 ID:JVH74Hqc
別に大して再生数もない弱小なんだしもうほっとけや
ねちっこすぎる
100
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 08:44:45 ID:QTbXpbPY
>>99
ずっと擁護してるあんたねちっこすぎる
101
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 09:49:15 ID:zgIwOXP2
そういえば議論板閉鎖直前は夏代孝明としゃべる帽子の話でもちきりだったのになんでここは沈静化してた水彩画Pの話をしてるのか
102
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 09:50:17 ID:orkKOnWs
水彩画pにフォローされたからとりあえずブロ解したんですけどこの対応は正解だったのでしょうか
103
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 09:52:25 ID:zgIwOXP2
Twitterのブロ解なんて個人の自由なんだから自分が正解だと思えばそれが正解でしょ
104
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 10:07:19 ID:LtMvpGrI
水彩画Pといい飛鳥といい曲のクオリティが良ければみんな叩かなかったんだろうね
あくどいとかルール違反とか言ってるけど結局はそういうことでしょ?
105
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 10:36:22 ID:KGVUOHGg
>>101
議論閉鎖前は、ボカロ衰退云々な話だった気がする
106
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 11:19:14 ID:GAibiEZ.
フォロワーを数字としか思ってない禁止行為を平然とやる水彩画pの人間性が終わってるってはなし
曲がよくても叩かれてた
107
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 12:28:24 ID:QTbXpbPY
フォローチャーンといってフォロバ狙いや自分の売名目的でフォローすること自体規約違反だし、人気のねつ造行為。
水彩画Pがそれをやめない限り叩かれ続けるけど自業自得。自分が悪い、自分から叩かれる原因作ってるってことにいつになったら気づくのか。
108
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 12:40:22 ID:ys1zaQC6
引退すれば叩かないとか、何様だよ
なんならメルだって過去に数千人規模でフォロ爆してたから叩き続けろよ
109
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 12:57:46 ID:QTbXpbPY
>>108
は?規約違反スパム行為のフォローチャーンをやめろといってるだけで誰も引退しろなんて一言もいってないんだが。
ちょっと頭冷やせよ。
110
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 13:15:10 ID:GAibiEZ.
こんな小物擁護するとかまーた本人降臨かそろそろスルーを覚えた方がいいよ
111
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 15:38:35 ID:ys1zaQC6
>>109
お前に言ってないんだよなあ。。。
いくつか前のレスであるやん、お前こそちゃんとロムってから物を言えや
112
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 16:17:05 ID:GAibiEZ.
水彩画pから他の複数のpに話をそらしたいのにことごとく論破されてて草
メルも現在進行形でやってないから落ち着いたことなのにひっぱりだして反論できないからって苦し紛れすぎ
水彩画pも規約違反せずに大人しくしとけばなんも言わないからまずは禁止行為をやめなさいって
113
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 16:37:46 ID:bgVLf3bw
×現在進行形じゃない
○アンチが飽きただけ
ここはぼからんの出張先ってこと忘れてるだろ
誹謗中傷は禁止。ルール守れよ。
これのどこが議論と言えるんだ?
ただの荒らしと変わらん。
迷惑行為を嫌う割に自分が迷惑行為をしてるという特大ブーメランぶっささってんの気づいてないの滑稽すぎるな…
てか、お望みの水彩画の専用板があるのにそっちでやらないのなんで?ぼからんと無関係の板だから、こんな文句も言われずに存分に叩けるじゃん?逆に、そこまでしてここで叩く事に固執する理由あれば教えてほしい
114
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 17:07:29 ID:ctgvTjIE
はい!わかりました!
水彩画pはフォロ爆と大量リムブロをしてるスパム行為常習犯でそれにたいしてブロされた人がなんか失礼なことしたかなって思ってしまい不審になってしまった被害者がいるけど加害者を擁護し今後は応援していきます!
ご指摘ありがとうございます!
115
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 19:11:36 ID:UAMDJui2
なんで議論板が閉鎖されてここに移行したかを考えれば特定のP叩きを慎もうと考えるのが普通じゃないかなあ
その行為に問題があったとしても
ここで叩いたって解決しないし、それなら水彩画Pのアカウントをスパム報告した方がよっぽど有意義
116
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 19:20:54 ID:UAMDJui2
ニコニコのランキング改変によって新曲の伸びが良くなったりするのかなあ
今まで工作被害で埋もれてたってことは大いにありそうだし
117
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 21:33:54 ID:AEB9xNiw
>>113
がど正論すぎるな
アンチさんも完全論破されたからって負け惜しみとかガキかよw、これからは水彩画スレで粘着陰湿野郎同士でイチャイチャしてね、ばいばい
118
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 21:40:28 ID:AEB9xNiw
確かにリニューアル後の影響とか議論したい!
前以上にタグ付けが重要になったから、タグ同士のボリュームの比較とか、タグによる競争率とか、伸び悩む人は研究した方がいいよね。例えば伸ばすためには、見る人が多いようなタグを選ぶべきかのように見えて、自分でもランキングに乗れたり上位を取れるようなニッチなタグを選んだ方が伸びやすくなる可能性も大いにある
119
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 21:45:41 ID:GAibiEZ.
論破されてるのは擁護してるほうじゃね?
加害者擁護とかやばすぎ
120
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 22:09:08 ID:AEB9xNiw
>>119
叩いていいから水彩画スレでやれって言ってるだけなんだよなあ、、、言い返せないからって擁護批判に切り替えるのダサすぎ
121
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 22:11:01 ID:UAMDJui2
タグが重要な要素ってのは結構あるね
ただその動画に合ったタグを選ばないと白い目で見られるからそこは気をつけなきゃいけない
タグロックなんかもやりすぎるとよくないし
あとは広告ポイントがなくなったってのが大きいかな?
純粋に再生マイリスで評価されるようになったのは良いことだけど知名度のない人が広告で知ってもらうのも難しくはなった
122
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 22:11:54 ID:UAMDJui2
そういえば「叩く理由」はいくらでも聞いたけど「ここで叩く理由」は誰も言ってないよね
123
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 22:26:06 ID:AEB9xNiw
>>121
でもマイリス率よければ然程再生なくても30位以内取れてる動画多いし、今までは知名度ないと広告に頼らざるを得なかったことを考えると、「実力はあるのに見てもらえない」という状況はかなり改善されてるような気がする
124
:
名無しさん
:2019/07/05(金) 23:18:04 ID:QTbXpbPY
どうにかして話逸らしたい水彩画P必死過ぎ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板