レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コテと名無しの2025初夏から夏 雑談もチラ裏も 3
-
適当にひとり言吐出しも雑談も適当に
禁止は喧嘩と中傷。
名無しもコテも中傷や言いがかりはレス削除対象。←ここ大事。
偽善とヌルさと熱さのスレ。 ぬくもりとのんびり休憩の夏
適当にやってくれ
-
回復は抗うつ薬で躁転したときくらいには頭の回転はやくなって、鋭さも結構ついてきた(と思う)躁転してたときよりも攻撃的でもないし、なかなかいい状態。
-
>>529
これな、初代アニメのラムちゃんとリメイクのラムちゃんではうちの発音がたしか違ってて違和感あったような、覚え。
-
整骨院のおっさん先生がさ、悪気は無いんだろうけどわしの価値観言うかな。踏み込んできて原チャとかかって遠出すればいいとか言い出してる。スマホ買うより原チャ買った方がいいとか。元々引きこもり気質のわしが原チャ買ったところで遠出とかせんのにな。
まあなんだろ、そういうデリカシーいうかな、ない人間いるよな。その領域犯してええんか?と思う。
-
あのオッサンわしの回復に自分が寄与してるとでも思ってんのかな。全然だけどな。
-
寄与といえばAAさんに対して敵意むき出しにしたのも、スイッチの切り替え?には多分寄与してんだよな。
まあ、あの頃から急激に回復してきた。
-
敵意むき出しにされたAAさんにはもうしわけないが、、
-
そうかそういう余計な出過ぎは踏み込み過ぎなんやね。
俺も気を付けるよ俺もよく言うからな
でも引きこもり気質かぁ口で遠くに出たい出たい言う俺よりもよほど外に出てるけどな。
橋本琴絵の水着で検索しちまったわ。
すんもグリンピーさんもここなら気にせず刃抜いて発言してもいい気もするけどな
AAも入れたら3人とも気にし過ぎだろ
俺の方が余程に気にしろだよ、一番周りに悪影響だして放言してるのは自分だしなあ
-
蒸し暑いな、、これからやばいくらいになるのかな
でも俺はもう真冬は死ぬかもしれんから怖いかもな
よほど気をつけんとここ2年去年と今年で調子崩してる
-
いや、かっぱはああした方がいい、こうすればいいとかあんま書いてないでしょ。
むかし、日光に当たった方がいいとか何回かLINEで言われた時は、それはかっぱの経験則であって、わしに効くかどうかわからんだろとは思ってたが。
-
言い方なのかもしれない。わし極端に命令を拒む傾向にあるしな。こう、人を変えようとすんな。的な。
アドバイス欲しい時はアドバイスしてっていうから黙っといてくれ、みたいな。
-
アドバイス言うても、今どきAIにアドバイスしてもらったほうが適切だったりするしな。
-
ひとりごとだけど
何が幸せなのかわからんよな。今の俺でも幸せのかもしれないし
絶望しててもな
ほかの人の意見聞いたりしたら幸せなのかもしれん
他人の基準がな。だから他人に会う機会を増やすようにしているけれども
人間の生なんて
-
そうか、日光に当たる方が良いとか
100回くら言いそうだな俺はw
日光に当たるのもそういう出掛ける
機会とかあればいいし、調子よくないと外に出て当たれないしな
-
元気が良くて外に出れて、かつ外に出る機会があって
出掛けられて
更に太陽浴びて元気だったのかもしれんなw
-
べっしがさ侮られるとか気にしだしてる?ぽいがわしなら侮られてる状態の方がいいかもなと思う。
賢そうな発言したらバイアスかかりそうだしなw
-
侮られてる状態て何が悪いんだろな。自己肯定感が低くなる?わしはそんなことないからよく分からんが。ていうかもともと自信ない人間だしな。
いらん事言われる?それこそ、要らんアドバイスされる的な。
-
要らんアドバイスなのか要るアドバイスなのかってのも、線引き難しいのかもな。
-
目先というか病院の医療関係者の職業の人たちは尊敬のまなざしなんだけど
あの人らも当然にお金を得るのが主目的でやりがいとかで働いている人たちはとっくに辞めているんだろうな
みんなお金を得る目的の仕事なんだろうかな
大変そうだしな。やりがい生き甲斐、たのしみじゃないけど奉仕尽くしたいとか
そういう人は優しいというかリアリストじゃない人は残れない世界なんかね
-
まあ直接に助ける事なんてなかなかできないからね
そういうの出来るのが理想なんだけれども
すんは優しすぎるのと直情とかと思ったな
心配するだけなら自己満足に過ぎない藩中かもしれんけどもな、、
-
んー。わしそんな優しくないと自分ではおもってんだけど、例えばオカンはわしの頭の中では邪魔な存在、嫌な存在だとしてるんだが、実際はオカンを助ける?行動してるし、自分の中で整合性とれてない。
なんなんだろな。わし。
-
行動的ではないと自分では思っていても
結構さ行動的なのかもね
少なくとも俺よりは口だけでは無いとは思う
-
自分で書いててあれだが、利他行動でも脳内物質でるからオカンを助ける行動するんかもな。脳内物質マンやな。
利己的利他行動。
-
家族のためなら動いてくれるのはうれしい事だよ
-
自分が結構うまく人生の軌道に乗ってて?乗っているつもりか
仕事もしてると忙しいしあんまり友達が苦しんでいたり困る状況でもメールとかも
親身にしてに返さなかったりで余裕かましてたりして幼馴染も離れちゃった感じもするなあ
本当の苦しみ体験してなかったのかもな
あとはあんまりしつこい級友とかもスルーしてリセットしちゃったりな
調子わるくて引きこもるときにぐいぐい来られると困って離れて断線しちゃうとか
可愛そうというか勿体ないというか、まあ、引きこもるときは離れちゃうよな。。なんかな。
-
かっぱさんもすんも前から俺に似たところあるなとはおもてて
バカ正直なとことかお人好しのとことか
体調不良以外にもその辺で自分で自分苦しめてもうてる気ぃしたり
俺もその辺も考え直して気ぃつけななとかおもてて
人との距離感の問題なんかな
ええ人言うか悪い人やないなおもただけで
その人のために出来ることないかなとかおもてもうたり
でも俺とか余計なことしぃでいらんことばっかりしてもうて
微妙なバランス感覚とかはもうないみたいやし
ただただ余計な事はせんように大人しいしとくのがまだマシなんかなとかなってる
-
威張ったり暴力を他人にふるったりするのも酷いけど
俺みたく自閉してこっちから消えちゃうのもひどいよな
どっちが酷くて悪いかな
仲良かったら相手に消えられるのも辛いけど、消える方も辛いにはつらいよな
-
どっかで書いた事あるかな
元から目が細めなのに加えて
子どもの頃から視力悪くて
目つきが悪いみたいで
夜中コンビニの店員ビビらせちゃったりあって
そこはどうしようもないみたいなんで
とりあえず腰だけは低くしようとしてて
それはいいんだけどなんか勘違いして舐めてかかって来るやつが結構いて面倒くさくて
侮られるのがというか面倒くさい事は避けたいんだけど
そこもバランス感覚なくて難しいなって
-
静岡だっけ?
ようしらんけど東京からでも行くの大変なんかな?
最寄り駅まで15分くらいですぐそこですよ言われても俺からしたら大変なくらい体力落とって
なんとかかっぱさんとこの最寄り駅まで電車で行けたとして
そっからタクシーでどれくらいの時間、距離なんやろとか
考えてみた
-
そういえば大阪から東京来るのに夜行バスで来てんけど
なんと料金1700円で今どきはこんな安いねんなってビックリした
静岡までの夜行バスも出てるんやろか?
-
東京ー静岡
https://travel.willer.co.jp/bus_search/tokyo/all/shizuoka/all/
-
ここならかっぱも車で行ける(はず)
https://sumpu-castlepark.com/access/
-
現地の二週間先までの天気予報
https://www.toshin.com/weather/detail?id=73055
-
血の繋がってる家族が三人
そのなかに本当の家族はいなかった
ただそれだけのこと
ただそれだけのことだ
-
アレッ?安いな!
俺が今バタバタしてて来月ならなちょっと予定立てれれへんけど
他の人らもかっぱさんが良ければ
みんなで静岡ツアー
どうかな?
マジで!
-
あっすまん
すっかり忘れとった
来月には埼玉おるはず
埼玉から静岡も頼む笑
さいたま市やと思う
-
アレッあかん
埼玉から静岡行きのバスが出てけえへん
さいたま市から1回東京出てそっから静岡か?
こっち地理とか全然疎くて
どうすんのんが一番ええねんやろ
-
あかん
もし俺がダメでも
他の人ら
俺の分も楽しんできてくれ
-
ここの昔からの人らって東京の人多いんかな
ちょっと今人に聞いたら
埼玉から静岡でも3時間あれば行けるておしえてもうて
まあ朝出て昼にはついてちょっとゆっくりして帰ってもそんな大変でもないんかなとか
遠いとこ住んでる人らはどうかは分からんけど
-
もうアレやな
ツアーとか言うからややこしいねんや
それぞれがそれぞれの都合でええわな
かっぱさんの体調とか都合次第か
俺の場合まだ先の話やし
またアレやったら少しずつ
-
ちょっと夏なって暑さが心配なったけど
∀が貼ってくれた天気予報みても七月も大して暑ないみたいやしこれはマジで実現可能か!
-
すんません
ちょっと調子乗ってました
体調もメンタルもマシになって来たら
元からの調子乗りなんも出てきてもうて(^_^;)
-
そういえばいつからか
短期間というか短時間な勢いで
気分が上がったり下がったりするんですが
双極とか躁鬱とかでそうなることってあるんでしょうか?
-
暑くてバテてる
-
会いたい人とは会えるうちに
-
肝心のかっぱはどうなん
-
どういう流れだろう?会える人が居るなら会いたいしそういう予定が立てられるならいいね
埼玉でしょ?メチャ遠くね?東京越えると地理的に解らん
今日明日猛暑でしょ。一週間の雨予報無いけど梅雨明けとか無いよね?
-
日中出られなくなって福祉の力借りる
-
グリンピーさんメチャ行動力あるけどもともとそんな感じ?
精神的な波じゃなくて?
-
火曜日37度だってよ。8月の真夏日並みじゃん。健康でも熱中症で死んじゃうよ
まだ梅雨明けるのに1つきは早いでしょ
アメリカのゾンビ映画も飽きただろうな流石に多すぎ。 28日後、28週間後、28年後か
28年後の最新作を楽しみにしてたけどその広告動画も残酷で見たくない><
-
何にしても会える人がいるってのは良いね、一人っきりでは無いってことで安心になる
自信と安心だよな
【自信と言っても誰々よりも勝っているとか誰々よりも優れている】ということじゃなくて
これで良いんだここに居ていいんだとか居場所とか、これさえしていれば良いんだという事?
そういう自信=安心になる感じかねえ
-
頓服飲んで寝たら多少落ち着いた気がしてる
∀の貼ってくれた天気予報見てたら30度あるかないくらいで大丈夫そうやおもたけど
37℃?溶けてなくなってまう
移動とかまったく歩かないで済むかとか
まあ俺の体力面と暑さの問題か
まあちょっと躁気味やったんかも
せめて涼しなってからかな
それまでに体力もつけとかなアカンな
ここからはただの願望でしかないけど
色々な面で大丈夫な人は実際会いに行ってもうて
ここでその時の楽しい話が聞きたいな
-
当時のメンサロ掲示板でのあの威勢も、今は見る影なし か
-
わたしはネットの交遊関係とリアルに会いたいとは滅多に思わないから
だから、余計に勿体ないって思ってしまった結果
挑発という言葉を吐いた、が
会いたい人とは会えるうちに
は
会える人とは何回も会える
(無理をせずとも、自然と)
でもあるだろうから
外野であるわたしが、無理に急かす必要はない
か
-
歳を重ねるほど、曝け出すということは「委ねる」に近くなる。
信頼とは、受け止める力だけでなく、晒されることへの構えも要請する。
わたしは、グリンピー氏がそれに足る人間だという直感をもっている。
それは「優しい」とか「好ましい」といった属性ではなく、
“曝け出されても崩れない存在”という意味において。
歳を重ねたから臆病になったのではない。
信頼とは、ただの好意ではなく、
重みを知った者が、あえて選びなおすものだからだ。
人様を勝手に評価して「お前何様だ」と思われようが、
これは、記しておきたかったこととして、あえて置いておく。
-
∀は外野ちゃうやろがい!笑
まあもうちょい落ち着いて
どうせ来月ならなどうできるかも分からんし
それでもう一回考えてみる
-
アレッ?
ちゅうかその辺も踏まえて
∀もかっぱさんやら居るグルチャけえへん?
誰もアカンいわんやろうし
そのグルチャは俺が新参くらいであんま勝手なこともよう言わんけど
出入りもちょっと多くて今人減ってもうたし
-
今ここにようさん来てるのって後Pちゃんもか
まあPちゃんは気まぐれやから分からんけど
もし良かったらグルチャ
名無しで煽り入れてるやつのことは知らん笑
-
お誘い?(かわからないけれど)
もしお誘いであれば、ありがたく思っています。けれど──
異質であることが、わたしであり、
異質でありつづけることが、わたしの意義でもある。
和に交われば、鈍くなる。
わたしは、感度を保ちつづけることに、目的がある。
それを研ぎ澄ませられる在り方にこそ、意味を見出している。
だから今は、群れず、立つ。
これは拒絶ではなく、選択です。
だから敢えてここ(掲示板)で、なんです。
-
はぁまあそうか
よう分からんけど分かった
後すんはまだムリかな?
俺がまだちょっと不安定になる事もあって
そこが気になってまうけど(^_^;)
-
暑くて堪らん、みんなよく外で活動して生きて居られるな
エアコン今年初めて付けた
-
家族の問題か俺には言える立場ではないし
軽く意見言えないほど苦しんできたな
他人に言われたくないだろうけど
-
>>604
行動力はあんまない方やと思うけど
基本ヒッキーやし笑
ただ人にお前は思い立ったら直ぐ行動やな言われるくらい衝動的に動いてまうことが……(^_^;)
-
>>608
全く我ながら情けないよな
粋がってたあの頃が懐かしく羨ましい
-
俺は今思うには俺が居なければみんな不幸にならずに済んだのにな、とかな
-
今の子供って楽だよな、将来の年金や税率や戦争の不安はあるけれど今の子供ほど恵まれていることないだろう
体操で水泳もないし虐めだってニュースになるほど犯罪だろう
先生の権威も失墜しているし丁度いいんだよ今の権威が昔は異常だった
あと子供に異常があればその子その子のカリキュラムになるだろうし俺は今の時代に生まれるべきだった
-
静岡来ても何もすることが無いという、海でも見るの好きな人がいればいいけど
ほかの人が寄った時に静岡の麻機沼を真夏に寄ったんだよ。
俺的に炎天下に照り立った日差しが綺麗な沼に映ってな
仲の良い友人と中学生のころのように歩いて気持ちよかったよ。何にもない沼だけど自然豊かで
所々で釣りしてる人もいてな。楽しかったよ
-
麻機沼は何もないところだけど、ところどころ湧水かな、で綺麗な場所があって小魚多いしね
川と海と山とか自然の場所だな、
有名なお店とか観光地とか飲み食いするような店はあんまり知らないな
-
>>613
オレンジロードなオラはまいねぇびょん(*ノω・*)テヘ
それよりも、さっきというか最近、喫茶店スレにカキコしてる
JKさんことメデューサさんをお誘いしてみたらどうでしょ?
グルチャに中にメデューサさんとお話したい人も居るんじゃないかと
-
みんなの町の気軽な喫茶店1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1606994043/
-
メデュ―サさん前にお名前見た気がするけどお話したことないかも
-
関東いくならあいさつしに行きたい人もいるけど服装がどんなのかな
カジュアルというか恥ずかしくない軽い服装
俺食事制限もあるしな食べに行っても飲みに行っても他に居ないと俺だとおもしろくもないしなあ
-
昔っから服装がなネック
心拍数風呂入って120だ
オムロンの〜パルスオキシメェ〜たああ(ドラえもん風に トtルオットロッット―
-
いまじゃさ、宿泊で泊まるのに1万超すんじゃね?
コロナ時代が東横とか補助出て3千円ちょっとで泊まれたのは夢のようだよな
いまじゃ3万とかでしょ
いつかさ少し大きい車をレンタカーしてさどこかの駅に集まって
山梨でも河口湖とか、俺運転するからみんなで出かけてみたいなあ
-
夏の糞暑い日差しの中でどこかの駅で待ち合わせて
高原のサービスエリアとかで少し休憩して周りは木々しか見えずに
不安もありの好奇心たのしみ満載の夏休み
夢だなあ
スイッチ2も保持者も多分売る場所がなくて手数料10パー分を抜きで
手渡しできる所があればしたいはず、手元持ちで困っているはず
備蓄スイッチ2とか無いのかね、備蓄分を放出すれば転売屋も価格下げるはず
-
またおかしなった訳では無いと思うんやけど
またグルチャ抜けてもうた
一回生まれ変わったつもりでおったけど
もう一回生まれ変わって埼玉で一からやり直す
最低限もうこれ以上人に迷惑かけへんように
今より少しでもマシな人間になれるように
-
アカンどこまで行ったつもりでも
なんぼでも先あって果てしない
今まったく今まで気ぃついてなかったことに思い当たった感じで
それは俺が差別主義者なんかも知らん言うこと
上しか見てない下のこととか興味もない
女にも別に興味ない性欲の対象くらいにしか
アホのことも女のことも分からんしおもて
それ以外のことも分からんことはしゃーないとしてその存在を徹底的に無視して生きてきた
けれどそれはその無視してる存在への差別になるのんか?
俺には難し過ぎてどう考えるべきなんかの取っ掛かりも掴まれへん
誰かなんかヒントくれへんかな?
割りと切実に
-
差別とは
でググったらワンピースのセリフ出てきて
差別とは安堵だ
って
昔は自己肯定感がやたら低くてなんとかもうちょっと上に行きたいとほんまに思ってたと思うねんけど
いつの間にか楽する方に行ってたのは多少自覚はあったけど
その楽仕方がこれもワンピースのセリフで
人類は下を作って生きてきた
かなんかで
俺もそんなつもりはなくてもアホやら女性差別して
自分もそんなたいしたことないのにムリに下作って楽になろうとしてた?
それで安堵してた?
もうまったく何も分からんけど
今までの色んな事に真摯に向き合おうとしたらどうしても
生きていくことはつらいこと
としかってなって昔の人が解脱したがったのも逃げるか人生と戦い続けるかの二択しかないのが答えやったからなんかもとか
-
自分でよう死なれへんねんやったら
人生と戦い続けるしかないのか
イヤでもその二択か?
勝手に二択にされてもってムカつくけど
よう死なれへん俺は戦いながら生きる一択なんか
-
機械やない人間の選択が二択なわけないか
勝手に自分で選択肢狭めてただけか
らくするにしてもムリに下作る以外の方法も多分あって
俺の場合やともう頑張ることを諦める事になるんかも
今居るとこでまああんましんどならんように
そこだけは多少頑張るけど
身の丈越えた努力とかいい方悪いかもやけどムダでしかなかったんかも
分をわきまえるって自分の大きさ小ささをちゃんと測るとこからなんかも
俺に必要なんはそこからなんかもな
-
ぼくおじさんとかこっち見てるんか分からんけど
まあ来そうにはないしええか笑
俺もうグルチャ抜けてもうてどうも出来へんし(^_^;)
-
>>631
これもやっぱりおかしなってたんかもやけど
これ以上迷惑かけへんようにってのはかわらんし
もう抜けたり入ったりもやめや
-
ひとりごと。
「“生まれ変わる”って、言い方としては魅力があるけれど、
結局、“今までを捨てて別人になりたい”という逃避に変わってしまうこともある。
だから、“変わろうとすること”自体が目的化して、同じサイクルをなぞってしまう。
わたしも、それを何度も見てきた。
変化に急かされるときほど、
無理に変わろうとせず、立ち止まって、ただ眺めてみる時間があってもいいと思ってる。
本当に変えたいのが、“場所”なのか、“他者の視線”なのか、
それとも、“自分の物語の語り方”なのか――
そこを急がずに、ゆっくり見極めていけたらいい。
変えるべきものを見極められる場所に、自分を置くこと。
それが、ほんとうに必要な変化じゃないかと、わたしは思ってる。
-
」
-
ひとりごと。
を、わざわざChatGPTを使って整えたら
偉く堅苦しい文章になってしまった希ガス
うはwwwおkwww
-
すんが前に言ってたけど生きていることで誰かの支えになっているのかもなあ
何にもなくて何にも出来なくてもただ生きているだけでも
-
これから本当にどうやって生きていくかなあ
みんなよくいきているな。。
-
けっきょくは、生きる恐怖とか寂しさとか苦しさは
対応するには
依存先を分散させるしかないのかもね
依存する先、楽しみ先を分散させる。わかるかなあ。
-
生き延びる為には
既存のもを解体して
自分で新たに再構築
していくしかない
なーんて、簡単にはいかないか
-
[補足]
たしかに、依存先を増やすってひとつの手ではあるけど、
本当は“依存の仕組みそのもの”を編み直す必要があるのかもしれない。
どこに逃げるか、じゃなくて、
誰とどう関係を結び直すか、って視点。
それが、再構築のほんとうの始まりなんじゃないかと、思ったりもする。
リハビリの夜 が近々うちに届く
-
AAの苦しみについてはコメントしていいのかもわからんけど
もしトラウマがあったら其れを一生背負っていくのかい?
俺の場合はあたおか思考でのトラウマか背負うものが苦しむものがある
そんなもの考えなくても背負わなくてもいいのもしれないけど、それが普通の思考だろうけどそういうのがあるから病んでいる人生
そういうものがあると一生背負ううんかな?苦しむんかな。やりきれんな
いつものあたおか構文で意味わからんと思うだろうけど。
感じなくていい感傷を感じたり感性で苦しむ、脳の異常なんだろうけど
そういうのが過敏で普通に無い痛みを感じる、しがらみやこだわりを背負って苦しむ
まあ吐き出しなんでスルーを 普通の思考や感性では無いんだよな
-
他の人も多かれ少なかれトラウマとか痛み抱えながら生きているんのかね
まっとうで健康で体に纏わりつく痛みやトラウマなんかない人が普通なんか
話は変わるけど持病や悪性の難病や悪性ガンなどは、その人の思考に常に四六時中、死神の煙の様に
すべて身体にまとわりついているだろうな。。
誰かが例えていたけど、常時鉛の入った銃口をこめかみに突きつけられているような状態だって
例えていたけど
そんなのはいくら精神が頑強でも神経が真面に居られるわけないかも。。
それは病のトラウマの例で、他の生きていく上での出来事やしがらみなどトラウマの例とか背負っていれば解決はほぼ難しく生きていく以上は
常に背負うのか
そういうトラウマのしがらみを全て捨て=絶ち切れられれば
真の自由なんだろうけど
-
けっきょく苦しみ激痛は自分で作り上げている状態
自分自身の問題か?
意味わからんけども、デパス半畳の半畳に割って飲んで少し落ち着いた
-
苦しみを言葉にできるのは、たしかに力だと思う。
でもその言葉が、過去の傷を癒すどころか、
“いまの神経”をすり減らしてしまうこともある。
もし、医療やカウンセリングに少しでも開かれているなら、
苦しみの一部を預けてみるのも、再構成の始まりになるかもしれない。
デパスが少し効いたように、
「仕組みを一緒にほどいてくれる誰か」が必要な時期なのかもしれない。
そしてそれは、ただでは引き受けられない。
対価をともなうからこそ、
“依存”ではなく“支援”として成り立つ関係になれるのだと思う。
-
だからこそ──
匿名空間に「支え」や「再構成」を過度に求めるのは、やはり危うい。
ここは誰かの荷物を正式に引き受けられる場所じゃないし、
他者の善意に依存すれば、いずれ境界が崩れてしまう。
とくに、トラウマが整理されておらず、現実検討力も揺らいでいる段階では、
こうした場での言葉のやりとりが「依存」や「投影」のかたちで現れやすい。
自分を壊すか、誰かを巻き込むか──そのどちらかの回路が生まれてしまう。
もし、いまが“回復のフェーズ”に入っているのなら、
こうした雑談やゆるやかな対話が、日々を支える小さな輪になることもある。
けれども、まだ整理できていない段階なら、
苦しみを「きちんと背負ってもらえる枠組み」に運ぶこと。
それが、長い目で見て、自分自身を守ることにもつながるはずだ。
この掲示板が
どのような経緯で設立され、どんな風に維持されてきたのか──
わたしは知るよしもない。
けれども、場が果たす役割というものは、つねに動的なのだと思う。
-
あなたが今いるこの場所(掲示板)は、
感情や記憶を安全に整理できるような“枠組み”にはなっていない。
ここに過度に頼れば、あなた自身が壊れるか、
あるいは無意識に、誰かを巻き込んで壊してしまうことになるかもしれない。
だからこそ、「ちゃんと背負ってもらえる場所」に持っていくこと――
それが、本当の意味で“自分を守る”ということなのだと思う。
-
提案として──
この掲示板は、もともと小鳥遊さんが設立された場だと理解しています。
そして現在は、かっぱさんが管理者として、その責任を担っておられる。
けれど、率直に申し上げると──
今いちばんつらい状態にある方が、この場の維持まで抱えるのは、やはり無理があるのではないかと感じています。
もし、この掲示板がまだ「誰かの居場所」でありうるとしたら。
そして、かっぱさんが本気で回復を望んでいるのなら──
管理の役割を一時的にでも、信頼できる方──たとえば、すんさんやグリンピーさんのような方に託してみるのも、選択肢のひとつではないでしょうか。
それは決して「責任放棄」ではなく、
ご自身とこの場の両方を守るための、構造的な工夫としての提案です。
もちろん、これはあくまでもわたし一人の視点にすぎません。
どうか、ひとつの意見として、静かに受け取っていただけたらと思います。
-
>>652
かっぱさんの負担を考えてというのは良いかもですが
私はかなりムリがあります
∀さんは知らないでしょうが私はアチコチでやらかしていて
まあ信頼も何も無くて
確かこの掲示板には小鳥遊さんとかっぱさん以外にもオレンジさんとか管理者の方がいらっしゃったはずですし
兎に角私は謙遜でも何でもなく現実問題口だけ野郎に過ぎなくて
なんにも出来ないただのおっさんなので
まあ私は中身ないのに口だけは達者なのかもですね笑
-
かっては必要だったけれど
ん〜今はもう違う
りゆうもないまま、此処に残って
にんげん関係がしがらみになる
んなシステム、見直すべきだ
はっきり言おう
ふ必要なのだ、今の時代に
ようやく気づいた
うちゅうの真理
-
P氏=かっぱ?
-
かげろうのような関係が揺れる、じ
んしんの深さは測れぬまま
りゆうなき発言が、波となり
しずかに、誰かの心を侵してゆく
やがて甲板に残るのは、沈黙か罵声か
はっきりとした方角を見失ったまま
ひとりひとりが救命艇を求め始める
つないでいたはずの言葉も ほどけて
よるの海へと消えていく
うねりに呑まれる前に もう一度問おう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板