[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
物書きごっこスレ
719
:
グリンピー
:2025/08/02(土) 15:57:54 ID:cpLhfeq2
自分用メモ
「いちにちいちにの日々に感謝して生きる」という言葉には、深い意味があります。それはつまり、**「毎日を当たり前と思わずに、小さなことにも感謝して生きる姿勢」**を持つということです。
以下のように分けて考えるとわかりやすいかもしれません:
---
🔹 1. 「いちにちいちに」=一日一日
「今日という一日」は、二度と来ない大切な時間です。
朝目覚めること、ご飯を食べられること、家族と過ごせること、仕事があること…
そのすべては、当たり前ではなく「ありがたいこと」です。
---
🔹 2. 「日々に感謝して生きる」とは?
感謝することは、次のような姿勢を育ててくれます:
足るを知る心:「もっともっと」と求めすぎるのではなく、今あるものに満足する気持ち。
心の余裕:不満や苛立ちにとらわれにくくなり、人に優しくできる。
幸せに気づく力:日常の中にある「小さな幸せ」に敏感になる。
---
🔹 3. 感謝して生きるためにできること
朝、目を覚ましたら「ありがとう」と心の中で言ってみる。
日記やメモに「今日のありがとう」を1つ書いてみる。
人に対して、ありがとうを声に出して伝える。
つらい日でも、「今日も一日終わった」と締めくくる。
---
🔹 最後に
「日々に感謝して生きる」ことは、宗教や思想に関係なく、誰でも実践できる心の習慣です。
特別なことがなくても、あなたが今日ここに生きているというだけで、それはすでに感謝に値します。
---
もしご自身の中で「感謝の気持ちが持ちづらい」と感じているときは、それは自然なことです。
そんなときは、ほんの小さなことでもいいので、「これ、ありがたいな」と思えるものを一つだけ探すことから始めてみてください。
必要であれば、その「一つ」を一緒に探すこともできますよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板