したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?56

1名無しさん:2019/05/26(日) 14:10:36 ID:pl6EOtok
旧したらば伝統スレの復活です!!

荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょう
荒しに構うものまた荒しです

コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます

例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76

※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね

※前スレ
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1542878698/

951名無しさん:2019/08/31(土) 19:42:48 ID:oNxWWPjE
映画は今レンタルで並んでるマスカレードホテルが気になってる
本はまとめて読めなくなっちゃった
図書館で予約して徒歩3分の場所まで移動図書館で運んでもらうんだけど
人工知能が気になってその手の技術書を取り寄せたりしてる

952名無しさん:2019/08/31(土) 19:45:41 ID:oNxWWPjE
母親からガラケーのメールの使い方を聞かれる度に苛々してしまう
何度も同じ事を聞かれてウンザリするのと使い勝手の不便さに辟易
そしてお互いにキレるの繰り返し・・・愚痴でスミマセンm(_ _)m

953ななし:2019/08/31(土) 21:06:46 ID:y8zkt9qU
まあしょうがないw自分達もいずれはそうなるw未来の使い物を理解できなくなる

ガラケのメールできる親とかいいよね

954ななし:2019/08/31(土) 21:12:20 ID:y8zkt9qU
移動図書館ていう物があるんだ
レンタル見に行くのも良いし、図書館行くのも良いし、移動図書館で借りる行為も、全てはいい刺激だよ
良い行動
人工知能の技術書とかすごいね。むずかしそう。

自分も小説は数ページごとに読んでるよw気が向いた時にw
ホラーポイのが読みごたえがあって好き

時代の所為でもあると思うよ。今の時期にネット無くて、テレビとオフラインのゲームしか無ければ
飲みに行くか、テレビ見るもの無ければ本読む習慣があるから。今はスマホとネットの時代だからね
病院御待合室で小説読んでる人見掛けるとほんと嬉しい感じするもん。そういう人は滅多に居ないけどね。

955ななし:2019/08/31(土) 21:17:10 ID:y8zkt9qU
スズキの修会長は本当にカリスマだ
将来本当に車は人にとって必要になるのか、
車自体レンタルでみんなで借りあうので充分じゃないのか、シェアね。その会社が赤字だけど成長してるしね
自動運転に成り、ロボットの方が主要産業になるのか見極める時代だね

日産と三菱、トヨタとスズキ。自動車会社も単体では存続できない時代に成るんだろうね。マツダ、ホンダとかはどうするのかね

日産と三菱では不安だな。日本人、個人の力が無くなるから、外国に食べられる時代に成るだろうな

956ななし:2019/08/31(土) 21:20:23 ID:y8zkt9qU
待合室でスマホ見てる人が、昔はみんな小説読んでたんだもんな
信じられん

今は、外がコオロギと鈴虫かキリギリスの音色だ

蝉の声から鈴虫、コオロギ、キリギリス

957いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2019/08/31(土) 23:30:00 ID:vdTdJiwY
>>951
マスカレードホテル、本で読んだけど面白かったよ!映画はどうだろうな〜

958名無しさん:2019/09/01(日) 01:44:28 ID:lyvVPWxE
>>953
たしかにしょうがないの一言に尽きるんよですよねw
まだ親が認知症でボケてないだけで良しと思います
天然ボケは親譲りでお互い様ですし

959名無しさん:2019/09/01(日) 01:54:20 ID:lyvVPWxE
>>954
移動図書館って自分が子供の頃からあって2週間に1度巡回で来るんですよ
ちょうど家の近くがその巡回場所で1時間位停車してて来るのが楽しみでした
今はWebで予約を入れて貸し出し準備が出来たらメールでお知らせが来ます

960名無しさん:2019/09/01(日) 02:00:29 ID:lyvVPWxE
>>957
どうもいねねこさんこんばんは〜

マスカレードホテル、本で読んで面白かったですか
東野圭吾さんの作品は好きなんですけど最近は本を読むのが追いつかないw
ガリレオシリーズの新作の沈黙のパレードが気になっていて予約してますが
あと46人待ちなのでメルカリとかで買おうかどうか迷っていますw

961名無しさん:2019/09/01(日) 02:12:32 ID:lyvVPWxE
>>955
自動車を取り巻く状況はここ数年で急速に変わりましたしこれからも変わるでしょうね
安全性の向上、自動運転ともう少ししたら劇的に変わる感じがしますね

マツダとホンダは技術を持ってるイメージでしたがどうでしょう
自動車業界も変わるんでしょうね

962音ちゃん:2019/09/01(日) 17:47:41 ID:fM5TlSV2
移動図書館は私の街もあるよ、私の団地にも来てくれて来たら音楽が流れて
放送でお知らせがあるんです
私は図書館に直接行く方が多いです、一昨日宝石鑑定の💎本を借りました
綺麗で目の保養になっています。

963音ちゃん:2019/09/01(日) 18:15:45 ID:fM5TlSV2
移動図書館は私の街もあるよ、私の団地にも来てくれて来たら音楽が流れて
放送でお知らせがあるんです
私は図書館に直接行く方が多いです、一昨日宝石鑑定の💎本を借りました
綺麗で目の保養になっています。

964いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2019/09/01(日) 22:20:20 ID:dY7flM0w
>>960
46人待ちwそれならメルカリなどで買った方がいいのかもしれませんね。
私も東野圭吾好きです!ガリレオシリーズは読んでないんですけどね汗 白夜行や手紙などが好きです。

965名無しさん:2019/09/02(月) 03:04:37 ID:0zYQa456
>>964
いぬねこさんの言葉に背中を押され早速メルカリで購入しましたw
マスカレードホテルの方はすぐに借りられそうなので、こちらは原作を読んでから実写の方を見ようかと思います
東野圭吾さんの作品のミステリー系は元々技術者だっただけあってトリックが実に面白い(笑)んですよね
白夜行は原作も映像化された2作品も見ましたけど印象が全然違いますね、手紙も2回映像化されたかな

966名無しさん:2019/09/02(月) 03:11:39 ID:0zYQa456
自動運転の話ですけど、もう凄い段階まで来てるんですね
テスラの自動運転で運転者が眠っていても時速50kmで走っていたりとかw
以前の仕事で国内の主要自動車メーカーとITメーカーが連携したプロジェクトに参加していたんですけど
あれは20年位前かな、まだ実用化には程遠かったのがいつの間にか未来が来てましたw

967名無しさん:2019/09/02(月) 03:32:22 ID:0zYQa456
>>960
いぬねこさんをいねねこさんと書いてる!
スミマセンm(_ _)m
これだばまいねじゃー(汗)

968名無しさん:2019/09/02(月) 03:34:04 ID:0zYQa456
お詫びというか最近連続でカキコしていたので、早目に次スレを立てました
ご容赦下さいませm(_ _)m

※次スレ
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1567362597/

969いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2019/09/02(月) 13:51:08 ID:W8lC3Mvo
>>965
購入したんですね!楽しみが増えましたね^^
私も白夜行、手紙とも映像化したものを見ましたが印象が違いますよね。
>>967
全然大丈夫です!てか気づいてなかった〜

970いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2019/09/02(月) 13:51:53 ID:W8lC3Mvo
>>968
スレ立て乙です、ありがとうございます。

971ななし:2019/09/02(月) 23:34:08 ID:i.X/sWqc
>>968
スレ立てありがとうございます
どんどん気にせず連投などしてください

972ななし:2019/09/02(月) 23:42:37 ID:i.X/sWqc
>>963
へえー、そういうサービスあるんだね
来てくれるのも嬉しいけど需要があるのが嬉しいね
宝石鑑定の本か、目の保養になるね

973ななし:2019/09/02(月) 23:47:51 ID:i.X/sWqc
>>966
もう、個人と車が、結び付くかどうかだね
個人にとってこの先に車が必要かどうか

日本人の車も傷が付いてもそのまま放置が目立つようになってきてるとか前に聞いたことがあるよ
昔は日本人の気質からすぐ直して、傷やへこみ放置なんて事は無かったんだろうね

御前崎の埠頭にスズキの大量の同じ車が置いてあるけど
こんなに輸出して外国人は買うんだなと、規模や桁が違う
日本国内なんかを、ちまちま相手にしてても駄目なのが一目瞭然

974名無しさん:2019/09/03(火) 02:11:03 ID:qJgNoTLQ
>>969
はい、もう発送してもらったので届くのが楽しみですね
読む本がまた増えてしまいました(汗)
これから秋の夜長の読書の秋…と言いたいところですが食欲の秋かな(苦笑)

975名無しさん:2019/09/03(火) 02:19:18 ID:qJgNoTLQ
>>973
都市部だと若者を中心に車離れとかカーシェアリングとかなんでしょうけど
田舎…少なくとも自分の住んでる地域だと車は必需品ですね

車の傷や凹みも以前なら板金屋さんに直してもらったけど今はDIYで目立たなくなればいいかな
外国だとバンパーとかぶつけて当たり前みたいなところもありますし
以前アフリカだったかな?「TOYOTA」が「OYOTA」になってるのを見かけました(笑)

そうですねプラットフォームからワールドワイドな市場をターゲットにしてますよね
MAZDAとかは結構前から世界標準にしてて車名も「MAZDA3」とかにしてますし

976名無しさん:2019/09/03(火) 02:27:13 ID:qJgNoTLQ
自動運転が普及してくると問題になるのが「事故の時の責任」になってくると思うんですよ
これまでだと「自動車の運転手」だったのが、「自動車を作ったメーカー」が実装した
自動運転プログラム(アルゴリズム)にも言及されるようになったりするのかな?

977ななし:2019/09/03(火) 19:37:38 ID:0nRMpKY2
自分は都心だったら車持つのやめてたと思う
ガソリン代や維持費がかかる
トラック運転手の不足と通信販売の需要の加速に対して自動運転は切り離せないだろうね
自動運転専用レーンが出来ると思うけど、それだと貨物列車とどう違うのかなーとかと思ったりねw
便利になればなったで、その分は反動で息苦しい部分が周って来る

トラックも今はエンジン回転数も決められていて、いま何処にいるかもわかって、全て管理されてるでしょ
ドライバーの行動が全て管理されている、行動時間と距離とガソリンが平均化されて、無駄な行動分は即問いただされる
全てが平均化されて消費がどれ位か解っているからね
トラックが近代化して便利に成って、人は行動管理される。便利に成っても、人は豊かに成んねーんだよなーw

978ななし:2019/09/03(火) 19:39:54 ID:0nRMpKY2
田舎の更に田舎は電車バスが車化で衰退したんだけど
山間部の峠もトンネルできて道路も物凄く広くなって
バスや電車よりも車で出掛ける
でもじいさん、ばあさんばかりになって軽トラで高齢者マークの車ばかりで
今度はまたバス利用に戻るのかなあ

979ななし:2019/09/04(水) 23:58:48 ID:4cnBPOMo
あんまり調子が良くなくて停滞だな

980音ちゃん:2019/09/05(木) 00:46:41 ID:en6/BXMk
>>979
カッパさん(*^^*)/こんばんはー
私は良いのか悪いのか、眠たくなってきたから戻ってきたみたい
だけど9月やっぱりサミシイ感漂うー季節で危険!

981ななし:2019/09/05(木) 01:28:12 ID:Unh4CbGA
夏はくそ暑くてうざいけど、秋は心理的に来るものがあるね
今秋は厳しそうだ

とにかく動く方が良いね

982音ちゃん:2019/09/07(土) 01:18:54 ID:dYucBmfs
なんか秋は空が高くなって
もの思いの季節がきた、なんとか面白く過ごしたい
工夫としては
朝から楽しいポジティブな歌を聴いて、自分の好きな人、物の事を思い出す様に
部屋を工夫してみよう……とか思う
みんなおやすみなさい😴⭐

983ななし:2019/09/07(土) 03:02:44 ID:N3xsV9Ew
空高く 陽のオレンジ色が濃い 風の匂いも違うね

984ななし:2019/09/07(土) 03:03:42 ID:N3xsV9Ew
オレンジさんも、小鳥さんも、瑠璃さんもまた余裕が出来たら来てね

985オレンジ ◆lrqFZ0WjPE:2019/09/07(土) 22:37:24 ID:Z8sIG9S.
金曜日に調子良く無いのに、次の日が何も無いし、来週からプライベートで忙しくなるかもしれないから、済ませられる事を済ませておこうと無理な残業したのが失敗だった。
自分の無能さを味わうだけの結果になった。

986オレンジ ◆lrqFZ0WjPE:2019/09/07(土) 22:38:54 ID:Z8sIG9S.
メルカリ、最近使い出したけど、
本買うのに結構便利ですね

987オレンジ ◆lrqFZ0WjPE:2019/09/07(土) 22:40:47 ID:Z8sIG9S.
精神的に辛い時に、手持ちの眠剤がなくなって、
眠れないのはしんどいなぁ

988いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2019/09/08(日) 00:40:53 ID:lSbcoN1k
>>986
メルカリ便利だよね!私はまだ本は買ったことないけど、化粧品でお世話になってるよ。何せ店より安く買える。

989ななし:2019/09/08(日) 04:51:59 ID:8xUFnmho
オレンジさん、いぬねこさんおつ

いぬねこさんもメルカリか―いいなー。俺もメルカリやりたい
本は、意外とアマゾンの中古品が在庫がある
あとはヤフオクとメルカリかな
プレミヤは駿河屋のネット通販
その後は、ブックオフオンラインとネットオフオンラインかな

あとは中古本で検索すると神保町何とかで出て、検索しやすいと思った
そこで検索すると珍しい本とかはある店がでる
本の題名で検索すると在庫ある店が出る

990ななし:2019/09/08(日) 08:09:41 ID:8xUFnmho
オレンジさんのプライベートが忙しくなるかもと言うのが
先日言っていた、この上なく楽しい事とかに繋がっているといいな
良い事だといいなー。
季節の変り目は、変化に身体が慣れるまでは気を付けて、無理しない様に
自分は、陽の光がオレンジ色が多くなって何となく寂しい気分w

991カッちゃん ◆PKfSCxltgA:2019/09/09(月) 18:29:55 ID:L4nnH4n2
(@_@)ノ作業所からただいま

992ななし:2019/09/09(月) 19:16:11 ID:1GVyjuB6
カッちゃんお疲れさまー

993ななし:2019/09/10(火) 20:54:55 ID:c2RFUM6I
残暑だし憂鬱で堪らんなー

まあ、そのうちいい時も来るだろう
自分の分もみんなに少しでも良い気分が出てくれるといいなぁ

994音ちゃん:2019/09/10(火) 21:19:44 ID:8nM8wK5s
カッちゃん(*^^*)/私もバイトで疲れた
今週から週1にした〜

995ななし:2019/09/10(火) 22:08:02 ID:c2RFUM6I
音ちゃんも乙乙
マイペースで続けるのは大切だと思います
疲れるだろうけど、得るものも大きい筈
お疲れ様です

外出てれば晩夏から秋、初冬の変化の訪れも感じられるしな

996ななし:2019/09/11(水) 18:17:50 ID:lXTyJpqI
煮干しさんとこの千葉県どうだろう
無事だと良いけど
停電とか影響ない場所ならいいけどな

997ななし:2019/09/11(水) 18:19:04 ID:lXTyJpqI
結構酷かったんだな台風の影響・・

998音ちゃん:2019/09/13(金) 08:57:39 ID:JDTal2Tw
>>995
マイペース大事だよね、久しぶりに忙しい毎日を送ってます
計画的にやらねば仕事に振り回されるようだとダメだから
本日はこれと決めて夕方までにしてケジメないと…ずっと
仕事の事を考えてしまいカキコもテレビも見ない感じw…余裕ない(*^^*)/

999音ちゃん:2019/09/13(金) 09:00:13 ID:JDTal2Tw
ダラダラやって本当は3時間ぐらい集中すれば良いだけな気がする
上手くこなさねば………ズコ〜(*^^*)/

1000名無しさん:2019/09/13(金) 10:40:53 ID:S9AB6gFE
次スレ

【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1567362597/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板