レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
元気になる雑談スレ
-
野良ネコの世界は厳しいからね。ほんとに厳しい。犬みたいに集団作って共存すればいいのにと思うけど
縄張り争いで命落す痛手を負う戦い繰り広げる
知り合いの家にも猫が来てて、黒い野良猫でクロかな、家にご飯は食べに来るんだけど、体に触ろうとすると齧ったりして懐かず決して触らせないというか
そこだけは徹底している半野良ネコ、子供が触ろうと吸うrとかじったり威嚇する、でも家の中までは来る
少し奥手なとこがあり、ほかの野良がいると餌を食べれない感じで残りを食べる奥手と言うか弱いとこがあるというか
まあ、クロクロと知り合いの子供たちも喜んでキャットフード上げてたんだけど
何年目かな、5-6年目くらいかな、だんだん老衰で弱って行って食べに来るのもやっとだったか
老衰じゃなくて喧嘩でやられたのか、結構酷い怪我負ってたりして弱弱しくエサ食べに来てて
3年前の猛暑の夏かな、知り合いが事情あってひと月ほど外国旅行行かなくちゃいけなくて
心配してたから、俺片道1時間くらい掛けて留守に何度かキャットフードお皿に入れに行ったけど
エサだけ食べずに残っててねー。。エサに黒い蟻が来てるだけで。食べてれば生存してて安心するんだけどさエサ残ってるから心配で何度かエサ見に行ったけど
黒猫は見れずで。まあ酷暑で夏越せなかったのかなと。山の家だから何処かそこらで死んで自然に帰ってるんだろうなと想像してね
自然は厳しいなと改めて思ったりした
知り合いも猫を夏以来見てないと言ってたからね。老衰と喧嘩の傷と猛暑かな。野生の犬猫の寿命は5-6年でしょ。。
それからいつかそこの子供が、夢でクロが今日家に遊びに来た。見たと。ああじゃあ、クロが遊びに来たんだね。いつでも一緒だねと言ってたのが印象的でね
まああんまりいい話じゃなく厳しい話だけど、猛暑の一夏の出来事だったな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板