したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?53

1いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/07/29(日) 22:30:25 ID:KBFJSqI.
旧したらば伝統スレの復活です!!

荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょう
荒しに構うものまた荒しです

コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます

例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76

※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね

※前スレ
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1531492762/

951瑠璃 ◆/A775dxOt2:2018/08/14(火) 20:55:49 ID:MgXoVC.U
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1534247721/

952いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/14(火) 21:21:11 ID:EQ8TVH4.
>>951
瑠璃さんスレ立てありがとう&お疲れ様

953名無しさん:2018/08/14(火) 21:21:37 ID:wcyTN2dM
>>939
うん、ちょっとくたびれてきたねー。でもお盆休みで料理してくれてるから助かる。
今日は頓服飲んで大人しく寝るよ。徹夜は駄目だね次の日1日台無しになるね。

>>940
2時間でも寝れて良かったよー。少し寝れたので少し動く気になれたよ。
いぬねこさんも不眠なの辛いよね。2時間寝れて良かったね。
年金の事でずっと頭がいっぱいなんだろうね。よく不安と戦ってるなと思ってるよ。
入院も視野に入れておいていいかもね?入院してみないと合ってるのかはわからないし。

954名無しさん:2018/08/14(火) 21:24:10 ID:wcyTN2dM
>>941
かっぱさんこんばんは!床屋もなるべく暑くない日を選んで行った方がいいかも。
暑いし眠いで何もしたくないんですね。とにかくお疲れ様です。汗

955名無しさん:2018/08/14(火) 21:27:07 ID:wcyTN2dM
>>943
しおりんさん、通院お疲れ様!おばさんが居て窓口が混んでたんだね。汗
でも何とか通院を終わらせれて良かったね。

956名無しさん:2018/08/14(火) 21:28:48 ID:wcyTN2dM
>>949
カッちゃんさん、お疲れ様です!
運転手のの人感じ悪かったの残念でしたね。

957名無しさん:2018/08/14(火) 21:30:13 ID:wcyTN2dM
>>951
瑠璃さんスレ立てありがとう!おつおつ!

958カッちゃん ◆V54p5F0T/o:2018/08/14(火) 21:31:11 ID:qvqO/Lco
>>956
んあ、聞いてよ〜「よろしくお願いします。障がい者割引でお願いします」って言ったら

「先に行先を!」と怒鳴ってきた。一瞬降りようかなとオモタけど疲れてたから死んだようにゆられてきた。

その運転手変な咳をげほげほしてたし。まったく冴えないおっちゃんだったよ(@_@)

959名無しさん:2018/08/14(火) 21:47:42 ID:wcyTN2dM
>>958
あらら、そんなやり取りがあったのか。それはへこむねー。涙
怒鳴らなくてもいいのにね。運転手の人は気が立ってたのかな?

カッちゃん災難だったね。疲れてるんだね今日はゆっくりと休むと良いよ。
ともかく今日はお疲れ様でございました。余計な疲れが増えてしまったね。汗

960カッちゃん ◆V54p5F0T/o:2018/08/14(火) 22:06:43 ID:qvqO/Lco
>>959
トンクス(@_@)

961いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/14(火) 23:46:42 ID:lNcKuOY2
>>953
うん、年金のこと考えないようにしてもどうしても考えてしまう涙
先生大丈夫って言ってるのにね、本当自分バカだと思うよ

今日母と入院の話してたんだ、家で過ごすのとどちらがいいんだろうって
9月からは母が家にいるし、どっちがいいのか悩み中だよ

962いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/14(火) 23:58:52 ID:lNcKuOY2
さっき診断書コピーしてきたよ
コピーとっといた方がいいみたいだね

963いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/15(水) 00:20:37 ID:GSBZWR1.
吐き出し
家にいても外にいても怖くて怖くてたまらない
世界が怖くみえる、これは何の症状なんだろう
どうか少しずつでもよくなってほしい

964名無しさん:2018/08/15(水) 03:30:43 ID:viPHWzb2
いぬねこさん、かならず少しずつ良くなるよ!「

965名無しさん:2018/08/15(水) 03:31:56 ID:viPHWzb2
知り合いと、久しぶりに
釣り行って、疲れて寝落ちしてた

966いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/15(水) 10:44:53 ID:vkAYXJ0c
>>964
かっぱさん、ありがとう涙

967名無しさん:2018/08/15(水) 18:15:37 ID:viPHWzb2
>>958
あらら残念な人間に当たったね・・

968名無しさん:2018/08/15(水) 18:17:51 ID:viPHWzb2
>>963
蒸し暑くて、しんどくて生きてるだけでいっぱいいっぱいだね


あんまり怖い衝動なら我慢せずに病院行く方が良いし、入院した方が良いかもよ
我慢しない方が良い
あっさり、もっと早く入院すればよかったと、思う気もするけど

969しおりん@鉄子0系Love♪ ◆NX01/uBngQ:2018/08/15(水) 19:10:34 ID:PP26IlR2
お疲れ様です( ̄ー ̄ゞ-☆
鬱状態…。

せっかく在宅ワーク頑張ろうとしたら、マルチがおって勧誘してきた。
通報したけどさ。

加えて、同じ部屋にずっと父親いて精神すり減らした。

こんなんで、鬱になって、仕事なんてできるのかな…。

970名無しさん:2018/08/16(木) 00:14:20 ID:1spaGttE
本日も皆様お疲れ様です

971名無しさん:2018/08/16(木) 00:52:05 ID:PglSYv96
>>961
いぬねこさん、返事遅れてごめんね!疲れてて返事できなかったよー。泣

いぬねこさんは馬鹿じゃないよー!今は心配症になり過ぎてしまってるだけだよ!汗
お母様と入院の話してたんだね。9月からお母様が家にいるのは心強いね。
入院か自宅療養かどっちでも好きな方で上手く過ごせると良いね。

972いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 00:57:37 ID:ljwAxQQ6
>>968
そうだよね…入院した方がいいのかも
ただ踏ん切りがつかない

かっぱさん、度々アドバイスしてもらって本当にありがとう

973いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 01:05:58 ID:ljwAxQQ6
>>971
何も謝らなくていいんだよー

今日の私の様子をみて、母が入院した方がいいのかなと言ってたよ

中々踏ん切りがつかない… 様子みて自分で決めるしかないよね

名無しさんもありがとうね

974名無しさん:2018/08/16(木) 01:08:46 ID:PglSYv96
>>962
診断書のコピーをとっておくと良いらしいね。自分も申立書と一緒にコピーしたよ。
何かあった時の為に役に立つらしいけど、とりあえず何もなかったので良かった。
自分の場合は遡及する時にまた使うかもしれないので大事に保管しておかないとね。

>>963
かっぱさんの言う通りでそこまで怖かったら入院も視野に入れた方が良いと思うよ。
いぬねこさんには世界から隔絶された場所で安静が必要なのかもしれないかな。

入院も怖いとあまり思わない方が良いよ。なんだかんだで時間は過ぎて行くし。
なんだったらベッドでずっと寝てても構わないし、怒られもしないからね。

975名無しさん:2018/08/16(木) 01:15:09 ID:PglSYv96
>>965
遅くなったけど、かっぱさん釣り行って来たのお疲れ様ー!
疲れて寝落ちですか。釣り行って来て相当疲れたんですね。
とりあえず本当にお疲れ様でしたー!

976名無しさん:2018/08/16(木) 01:18:24 ID:PglSYv96
>>969
しおりんさん、お疲れ様ー!在宅ワーク始めるらしいね頑張ってるね!
マルチ勧誘がいたのは残念だったね。
もう少し仕事しやすい環境になると良いんだけどね。

977名無しさん:2018/08/16(木) 01:28:38 ID:PglSYv96
>>973
こんばんは!何となくばつが悪いと謝るのが癖になってるよ。悪い癖だね。汗
いぬねこさん、お母様が言う位だから入院1度考えてみたらどうだろう?
入院したら入院が怖いとか思わなくなるし、感じ方もまた違ってくると思うんだよね。
でも様子見て自分で決めたいか。考えてる内に悪化する事が無いように気をつけてね。

978名無しさん:2018/08/16(木) 03:07:59 ID:1spaGttE
>>975
ありがとう
名無しさんもお疲れ様――
名無しさんもがんばりすぎないように

979いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 08:52:56 ID:azMAY4eU
>>974
>>977
ごめん、昨日は寝落ちしてたよ

やっぱり入院した方がいいのかな
家にいたいけど、怖さに耐えられない自分もいて
薬の調整などはしてくれるのかな?

980カッちゃん ◆V54p5F0T/o:2018/08/16(木) 20:12:06 ID:CSEykE8w
近所の犬の鳴き声がうるさいんだ。かん高くて寝てて起きちゃう。なんとかならんもんか(@_@)

981いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 20:13:27 ID:46JcZ9ks
こんばんは

今日病院行ってきたよ、入院の話したらする必要ないように見えると言われてしまった
怖くて怖くて仕方がないと伝えているんだけど、先生には症状軽く見られてるのかな…

エビリファイからジプレキサに変えて貰ったよ、それも渋々だった。これが効けばいいのだけれど

982いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 20:15:20 ID:46JcZ9ks
>>980
それは迷惑だね、苦情を言いたいよね
言えそうな雰囲気なのかな

983いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 20:30:13 ID:46JcZ9ks
母の付き添いがあったからか、帰りはユニクロにも寄ってこれた。怖かったけど、無事に買い物できてよかったよ

怖いのはすぐには治らないと思うから、また書き込んでしまうと思う。みんなに心配かけてごめんね&励ましてくれてホントありがとう

984しおりん@鉄子0系Love♪ ◆NX01/uBngQ:2018/08/16(木) 20:30:29 ID:AmTiRmuw
不安

985いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 20:45:03 ID:46JcZ9ks
>>984
大丈夫?

986しおりん@鉄子0系Love♪ ◆NX01/uBngQ:2018/08/16(木) 21:00:10 ID:AmTiRmuw
>>985
とある板にまで、つきまとう荒らしがいてね、落ち込む。

加えて、ちゃんと仕事できるかとかね。

987いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 21:20:50 ID:46JcZ9ks
>>986
そっか、それは落ち込むよね
仕事はゆっくりできる感じなのかな、それとも忙しい感じなのかな

988しおりん@鉄子0系Love♪ ◆NX01/uBngQ:2018/08/16(木) 21:36:02 ID:AmTiRmuw
>>987
在宅ワークの予定なの。
来週火曜に、連絡するみたいです。

989いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 21:38:23 ID:46JcZ9ks
>>988
人並みなことしか言えないけど、頑張れー

990名無しさん:2018/08/16(木) 22:01:57 ID:PglSYv96
>>979
大丈夫!自分もあの後寝落ちしたから気にしないでねー。
その病院によってやり方で違うのかもしれないけど薬の調整は一応してくれたよ。

怖さに耐えられないとなるともう入院しかないのかなと思ったりはするかな?
傍目から見ると入院した方が良さそううには見えるね。話を聞く限りだとね。

991名無しさん:2018/08/16(木) 22:05:34 ID:PglSYv96
>>980
それはもう完全に安眠妨害だね、カッちゃんお疲れ様ー!
近所だと、どうしても言いづらいよね。汗

992名無しさん:2018/08/16(木) 22:09:34 ID:PglSYv96
>>981
いぬねこさん、こんばんは!入院の話したら今度は必要なさそうだって?
何だか先生言ってる事二転三転してない?前は入院勧をめてなかったっけ??
自分の勘違いかな?エビリファイからジプレキサになったんだね。効果あると良いね。

993名無しさん:2018/08/16(木) 22:13:46 ID:PglSYv96
>>983
いぬねこさん、ユニクロお疲れ様ー!無事に買い物が出来て良かったね!
これで少しは気が晴れると良いんだけどね。気分転換って大切だよね。
不安な事があったらまた書いて良いからストレスを溜め込まないようにね。

994しおりん@鉄子0系Love♪ ◆NX01/uBngQ:2018/08/16(木) 22:16:20 ID:AmTiRmuw
>>989
頑張ってるけど、もつか心配。
発作になることあるしね。

995名無しさん:2018/08/16(木) 22:17:56 ID:PglSYv96
>>986
しおりんさん、こんばんは!それは落ち込むね、あんまり気にしない様にね。
仕事が順調に上手い事進むと良いね。お仕事だから大変だと思うけど頑張ってね!

996しおりん@鉄子0系Love♪ ◆NX01/uBngQ:2018/08/16(木) 22:25:28 ID:AmTiRmuw
>>995
ありがとうございます。
本当にしつこいので、困ります。

仕事の話が、うまく進むことを願います。

997いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 23:10:36 ID:46JcZ9ks
>>992
前は違う症状(恥ずかしくて書けないが)&怖さもあって入院勧められたけど、今はなぜか勧められないんだよね、何でだろう…
二転三転してるよね、私も混乱してしまうよ

998いぬねこ ◆f67n6PPGg2:2018/08/16(木) 23:20:23 ID:46JcZ9ks
>>993
買い物できてよかったよー、昨日は怖くて通院さえいけるかどうかって思ってたからね、少し自信になったよ
気分転換って本当に大事だね

日中、頑張って本でも読もうかな。手軽にできるしね

うん、不安なことがあったらまた書き込むよ。って不安だらけだから絶対書き込むと思う、気遣ってくれてありがとうね

999名無しさん:2018/08/16(木) 23:24:49 ID:PglSYv96
>>997
そうなんだ、前は違う症状があったからなのかな?しかし怖いのは変わらないのにね?
いぬねこさん、案外タフそうに見られてしまってる?それは無いと信じたい所だなー。

やっぱり、混乱はするよね。前は先生が入院をほのめかす事多かったのにね??
でもこれで入院は本当に最後の手段だよね。何とか自宅療養で耐えるしかないのかな。
9月からお母様が一緒で本当に良かったね。でないともっと辛かったはずだから。汗

1000しおりん@鉄子0系Love♪ ◆NX01/uBngQ:2018/08/16(木) 23:25:39 ID:AmTiRmuw
次のスレへ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板