レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?50
-
旧したらば伝統スレの復活です!!
荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょう
荒しに構うものまた荒しです
コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます
例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76
※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね
※前スレ
【話し場】何でもカキコOKの部屋・言いたいことはありませんか?49
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24624/1525265787/
-
>>126
市場に出る値段が変わらないのがおかしいんだよね。どこかが搾取しているw
仲買人とか言う人たちじゃないかな?特別な古いシステムなまま、なのがおかしいんだよね
農家が毎年ドンドン辞めて、体力勝負で、我慢比べ、出来る量は減るはずなんだけど、まだ多い
たぶん農家が辞めて、背負ってたその分を大手が背負わず、値段が同じで品質が落ちるんじゃないかな
大手が細かい部分までやるわけないからね。。
-
>>129
それじゃあ、僕ら消費者にもメリットは無いって事?
安く買えるわけじゃないの?
-
レスがいっぱいあって、荒らしが来てる?と思ったら違ってよかった
賑やかなのはいいね
相撲面白かった!栃ノ心に優勝して欲しかったな
-
今日が千秋楽だったのかぁ
>>131
いぬねこさん、こんばんは(^o^)丿
-
まぁ、荒らしが大量投稿しても、
IDが同じならIDであぼーんすれば、なんの邪魔にもならないから平気
-
>>130
うん。だって、もう20年位前からお茶ダメだと思うけど、買うお茶の値段が全然下がってないでしょ?
農家も良い葉も悪い葉も、同じ安い値段なら、悪い葉で多い量にするよね。
気概で、良い葉で少量とかでも赤字にはかなわないし
良い葉で大量とかコストが上がるだけでしょ
たぶん値段が同じで品質が下がるのと、良い葉は高くなるんじゃないかね?わからんけどね
消費者に、良い事は無い気がする
-
134は、消費者が店で、買うお茶の値段は下がらない
と、
農家が加工所に売る、生葉の値段が年々下がってる、どこも赤字でしょ
少量しか栽培できない個人は赤字で辞めるしかない。その個人農家が背負ってた労力や手間の分を、大量栽培する大手が担うかどうか。
無駄な分は省くからね
-
>>131
いぬねこさん、こんばんは――誰が優勝したの?
-
>>128
わたみんは、お前らが反応するの止めれば、俺も止めるとか
いつの間にか、こっちが触るから悪いとか、あいつが被害者演技して来る流れだから気を付けてねw
ほんと北朝鮮みたいで笑えるけど
-
>>134>>135
そかー、短い季節だけでも安くて美味しいお茶が飲めるのかと思ったけど、
そういうメリットもないのかぁ
で、農家の人も苦労はかりと・・・
良い事、一つもないじゃん(;^ω^)
-
>>132
こんばんはー
千秋楽だったよ、優勝が今日決まったので盛り上がった
>>136
こんばんはー
優勝は鶴竜だったよ、少し残念だが仕方ない
-
>>137
反応とは、発信があって初めて出来るものだから、
彼自身がが攻撃的な発信をしなければ、
誰も反応する事なんて不可能だと思うのだけども・・・(;^ω^)
-
栃ノ心、大関昇進のニュースやってる
-
そうそう、大関に昇進するんだよ
強いし人柄よさそうだしよかった^^
-
まず最初に安い葉で農家が赤字でダメージ、農家がやれずに次々辞める。
つぎに葉を集荷する加工所が、加工する葉が集まらず、葉が足りなくなる
伊藤園とか大手が、農家をサラリーマン化して自社農園を作り、囲い、葉の減少に備える
加工所も辞めるか、自社で農園を抱えないと葉が集まらない。農家の背負ってた労力を抱える
加工するだけでなく葉の栽培までする手間が増える。
新茶の初めの時期は、葉が柔らかくて相場の値段も高い。その高い葉で作っても、市場で葉が余って売れないらしい。。
結局は、葉の相場が下がってくる5月連休位の少し硬くなった葉で、大量に加工して売る
ここでいいお茶が作れなくなっていて、安いお茶に切り替わってるから
品質が下がってるお茶が流通するのと、良いお茶作りにはコストが掛かり、更に高くなるんじゃないかな。。
第三者の素人が流れを考えると、こんな感じかな。。
-
>>140
そこの突っ込み所も、毎回想定の範囲内なのかもね
あれにしてみれば、どうにかして反応を得たいんじゃないかね
毎回だよ。。北朝鮮だよ あとは人質取るしねw
お前が反応するから、別の誰かが被害を受ける攻撃をするとかね
-
ま、同一ID大量投稿はIDであぼーん
1つ〜3つ程度の投稿は読まなければ良いだけ
お望み通り、反応するつもりも無いけどねw
-
グローバリズムじゃなければ、世界とリンクして無ければ
品物の生産を大幅に減少させて足りなくさせ価格高騰させて、サラリーマンの給料も高給にする
物と人手の価格を高騰させちゃう
-
>>143
なるほど・・・
-
オレンジさんは調子はどうなの?お疲れ様なまま?
-
>>148
平日の事は一旦忘れて、お休みモードで二日間休養してた。
引きずらずに、休日自体はゆっくり休めたよー
それで復活したから、明日からまた切り替えていきますー(^o^)
-
>>142
栃ノ心推しなんだねー( ^ω^ )
-
>>150
笑顔がかわいいのと、久々に強い力士がでてきたなーというので推しです^^
今までが今までだっただけに、人柄は重要ですな
-
>>151
スゲ〜って感じですね(^o^)
って、私もしたいって・・・(;^ω^)
>>152
相撲を見なくなって久しいから、今までの騒動を含めてあまり詳しくないんですけど
良い人が出てきたのなら嬉しいですね( ^ω^ )
-
>>154
茶葉に合った温度のお湯を入れるのが重要らしいから、
急須は、丁度良い温度を保てるとか?又は良いペースで冷めるとか?
そういうので、美味しさに関わってくるかも??
いや、全く素人で何も知らないんですけどねw
-
>>154
急須はどうだろうね?網目とかで違うのかな?お湯の温度は80度位の少しぬるま湯の方が味が出るらしいね
置き湯して、冷ましてから急須に注いで見ると味が出る
今の時期は荒茶というのがあるんだよ。普通のは煎茶で、荒茶にもう一度火入れしたのが煎茶
荒茶は今の時期に出来る物、煎茶より、一つ工程前の物だから安いんだけど、生々しいというか緑の味が濃くてっ僕は好き
今の時期の緑の味がより出ている。濃いから好き嫌いあるかもしれないけど、荒茶も美味しいよ
煎茶より火入れが少ない分、葉の水分が多いから長持ちしないから早めに飲むらしいけどね
生々しくて美味しいよ
-
更に田舎の川根の、浅蒸しは香りと味が良いらしい、色が黄色っぽく薄いんだよね
掛川の深蒸しが最近は有名だけどね
水とか葉が今一だから、深く蒸して誤魔化すというかなのかな。僕は色と味が濃い深蒸し茶の方が好きだけどね
浅蒸し茶と深蒸し茶は全然違うかなあ。浅蒸し茶は飲みなれてないからか少し苦手かな。浅蒸しの方が高級志向なのかな知らんけどw
静岡市の方が高級の良い茶葉らしい
浅草にもある、ななやの世界一濃い抹茶アイスクリーム?物凄い人だよ。バイトで、むかし一度お茶を配達にいったことあるけど工場の人の態度が良く無くて嫌だったなw受け荷の人が威張っててw
あれもお茶自体が売れないから、アイスクリームやお菓子やシュークリームとかのお茶に合うお菓子を開発して売ってるんだけど
お茶より売れてるね。どこも副業のセットの甘菓子の方がね。
-
>>151
瑠璃さんはボルダリング?には興味ないの?
あれも面白そう
-
静岡茶は好きだなー
-
でも今の需要と、ブームというか、時代の流れは抹茶らしい
色付けとか料理にも使えるし幅が広いから広い分野から好まれる
碾茶というのかな?碾茶の字が解らんけど、工程の通り、葉をすり潰すという意味かな?
宇治茶とか奈良の抹茶とか飲みたいよ
玉露とかもあるでしょ。加賀の棒茶は有名で高いらしいね。棒茶なんて工程の過程で出てくる茎の異物なんだけど、それの高級茶飲んでみたい
-
緑茶が大好きだからね、あとは趣味で手伝いしてる時もあるから
-
こんばんは。今日はもう静かになってしまったね。明日月曜だからかな。
緑茶とか美味しいけど沢山飲むもんではないんだよね。以前飲み過ぎて胃が荒れた。
病気前は一時期紅茶にハマってたのでルピシアで紅茶を買ってみたりしてた。
それなりに高いので大事に飲んでたな。でも流石専門店の紅茶で美味しかったな。
美味しいお茶はあるけどやっぱ基本嗜好品で高くなるね。もっと高くて美味しい紅茶飲んでみたい。
-
こんばんは
濃い緑茶は刺激が強いかもね。ほうじ茶とか穏やかであっさりしてていいよ
夜に飲むにもね
-
>>168
やっぱりそうですよね、体に良いと思って飲んでたけど飲み過ぎたみたいで。
それからあまり飲まなくなったな。なんか胃に来そうで。
-
来て早々ですが寝てみます。
明日用事出来るかも知れないので、お休みなさい。
-
お茶のカテキンがきついのかな?
自分は小さい頃から飲んでるから深夜に濃い緑茶でも平気で眠れるけど
バゼドウで咽喉が渇く時は、去年は一日に15杯くらいコップで飲んでた・・
ほうじ茶が、お白湯みたいで刺激が無くて優しくていいね
-
>>170
お休みなさい。穏やかで、いい眠りを
-
お茶が売れないからみんな紅茶も作りだしたみたい。
今年は買いたい
お茶屋の紅茶を。
本場の紅茶に比べると、パンチが弱いらしいから、?だけど、話の種というか興味ある
緑茶よりの紅茶なんだよね
ウーロン茶は伊藤園のペットボトルの、つむぎ用かな
お茶屋さんのウーロン茶と紅茶を飲んでみたい
-
緑茶は刺激が強いのか、さっきガブガブ飲んでしまった
世界一濃い抹茶アイスって凄い美味しそう!考えてたら食べたくなってきたwハーゲンダッツでも買うかな
-
抹茶の色の濃さの種類だけで7種類あるみたいw
-
服の色も、中学とか位までは昔は青色が好きだったけど
今は緑が好きだね
-
7種類?!一番濃いのはどんだけ濃いのだろう
ななやぐぐってみた、めっちゃ美味しそうでヨダレがでてきたよ
緑好きなんだねー仲間だ^^
-
全国いろいろな店舗に出してるね
お茶が売れないのでセットで売る関連商品の方が売れてるんだ、、
茶だけでは売れないから、和菓子のお供にお茶という感じで売り出したら、和菓子の方が売れちゃう感じか
-
暑いな夜もそろそろ、Tシャツと短パンで良い気もするな。まだ寒いか・・
-
いぬねこさん、この前メール送ったので暇なときにでも確認してちょー^^
-
何か寂しい…(。>д<)
-
>>183
乙女心暴走してる。
彼氏に飛び込みたいという。
そういう気持ちが最近強いの。
-
>>180
了解です
メール送ったよー^^
-
>>185
了解ですー^^
-
こんばんは〜(ヽ''ω`)
今日は、と言うか、先週に続いて今日も?、リアルの方で疲れました(;^ω^)
-
人間としてのキャパの小ささと、
こなせるタスクの量の少なさというかスループットの低さが
人生のネックになっております(;^ω^)
-
最近、自分は愚痴専門になってるなぁ(;^ω^)
-
(@_@)・・・・。
-
>>190
あっ、カッちゃん大丈夫ですか?
-
ちなみに、僕の愚痴を読んでくれた方は、忙しいのかな?って思われると思うんですけど
一般的に言って、とてもじゃないけど忙しいという状況では無いにも関わらず、
僕のキャパが小さいせいで、忙しいと感じる、といった状況です(;^ω^)
-
>>192
お疲れ様です
-
>>193
おつありです(^o^)丿
-
ごはん食べて、早めに寝よ〜っと、寝逃げ寝逃げ!
-
オレンジさん、カッちゃん、しおりん、お疲れ様です。こんばんはー
梅雨入りが遅いと思ったら、各地で入りが早いみたいね
夏も早く始まり終わって、秋が早く、冬も早いのかな><
-
こんばんは(^o^)丿
いや、そんな先の気候まではまだ分からないっしょw
でも、夏が早く終わるのは歓迎、秋が長いのを希望します!
-
オレンジさんも毎日悩んでそれが糧に成るんだなぁ。お疲れ様です
-
v(@_@)v だーいじょーうぶーい
-
>>196
こんばんは、お疲れ様です。
梅雨近いと、鬱ですね。
岐阜は、冷房必須です。
-
>>199
カッちゃん大丈夫そうでよかった
-
(@_@)仕事つらいんだけどね
-
仕事辛いかぁ
月並みな事しか言えないが、手が抜けるところは抜いて適度に頑張れー
-
仕事は怖い。
先生は慣れだと。
また、頑張れるのか。
-
こんばんは。今日は用事があったのでどっと疲れた。でも今日体調良くて良かった。
実は色々と吐き出したい事があるけど、それ言うと自分の首絞めるから言えないんだよね。
出来れば寛解したいな、それからもっとしっかりしたい。精神的に自立したい。
成熟した大人になりたい。まだ自分は子供だからいちいち壁にぶつかって傷つく。
-
>>205
こんばんは
吐き出したらいいよーと言いたいけど言えないのか・・悶々するよね
そうだね、寛解するのが一番だよね
最近凄く思うけど、メンタルの病気って道のり長いよね
身近な出来そうなことから少しずつ始めれば自信に繋がるかも
私も自信をつけたくて模索中だよ
-
しおりさん。
ブロックされたようなのでこちらを見る機会があれば見てください。
いつも言い訳して、責めるような話ばかりしてたら相手にしてくれる人いなくなりますよ(特にぐるちゃとか)
バンは正直なところ、してくれてありがとう。と思いました(自分は)
自分のことばかり書いて、投げかける会話にはスルー
これじゃあなんでここにいるの?になりますよね?
もう、お話しすることはないでしょうから、どうぞお元気で。
居場所で女子トークや恋バナしてください。
ここのスレの方々、スレ汚し失礼しました。
-
>>192
俺の場合、自営だからどれだけ忙しくてもいつかそれが報われるはずという期待があるから
あまりストレスにならずに済んでいるという面はあるね
-
>>207
しつこいなー。
即アボーンしたけど。
しかも名無し。
コテつけろよ!
悪質さを感じる。
lineブロックしてこの騒ぎ。
貴女も私がブロックするだけのことはしてるのですよ?
-
>>206
言いたい事と言うか、ある人に主張したい事があるけど言わん方が良いのかと思って。
人に何か言うのがな…これはいぬねこさんの事ではないから心配しないで。
些細なことだけど気になるんだよね、でもモヤモヤしてるの自分だけかもしれない。
寛解はしたい、歳とってしまったけど出来る事ならまた元気に働きたい。人間関係や、
働く事に対してメンタル弱過ぎたけど、またつまづくかもだけど諦めるのはまだ勿体ない。
本当に長い戦いだね、いぬねこさんはもっと自信持っていいと思うよ。これはマジに。
-
>>206
あとは単純に自分が言いたい事押さえてるジレンマのようなもの。
ここでもなかなか素直に話せない部分あるから、隠し事してるようでモヤモヤする。
いつか打ち明けれたら良いなと思う、機会が巡って来ると良いね。
-
>>210
素直に言えないこともあるよね、特に文字だけの関係だから誤解を招くのも嫌だし、、いつか言えればいいね
諦めるのは勿体ないよー
時間はかかるかもだけど、また働けるとよいよねお互い
私は自信もてなくて悶々としてるよーでもそう言ってくれてありがとう
-
>>209
しおりんさん、自分ももしかしてあぼーんされてしまうかもだけど…言っとくね。
>>207の意見少しは聞いてあげたら?自分は結構>>207さんの言いたい事わかるよ。
しおりんさん自体を否定したい訳では無くてね。でも、ちょっと他人に依存し過ぎかな。
相談に乗ってくれる相談者を自分の愚痴や性の吐き捨てに使ってるように感じる。
もっと相手を大事にした方が良い。それがしおりんさん自身を大事にする事に繋がるから。
あと自分のしたい話だけ肯定して聞いてくれるような、理想の女親友や王子様のような男性を求めてない?
で、それを皆感じ取って後ずさりしてる気がするんだよね、自分の勘違いでは無ければ…。
相談受けるにも重い性の問題だし、ぶっちゃけしおりんさん相談者の意見聞いてなくね?
正直頑固者だと思う、己を変える事に激しく抵抗し過ぎな気がする。ぶれないよね。
-
続きね
しおりんさんの問題が良くなれば良いと皆思ってるけど、なんかあんまそれ伝わってないよね。
心配かけるだけかけて、結局自分の身の振り方に口出しさせないみたいな…。
相談受けてもらってありがたいとは感じてる?皆時間割いて親身になってるんやで。
でも最終的に解決する、良くするためにはしおりんさん自身しかあり得んのよ。
度重なって泣き言わずに、これから幸せになる努力とか見えてこない気がする。
皆そこんとこ優しいから突っ込まないだけだと思う、周りの人に配慮して見たら?
それと最後にこれだけ言わせてくれ、GIDの話題はスレチだよ。度々の発言で皆困ってる。
繊細な性の問題過ぎて何も言えない人多いと思うよ。本スレもここもゆるいけどね。
全く話さないとかじゃなくて、やっぱり気持ちをセーブする事、空気読む事が必要だと思う。
あと、自分はしおりんさんが嫌いなわけではないからね一応言っとくけど。
見解の相違だと思ってくれると嬉しい。それからこれから一介の女子頑張って欲しい。
それから豆にお礼とか感謝とかは言った方が良いよ、独りよがりになるからそれ大事。
-
しおりんさんに長文レス送ってしまったけどガクブルですな…。
最終的にあぼーんされてまうかも…でも一応しおりんさんと皆の事考えて書いたんやで。
文才ないから通じ合えんかったらそれまでだけどね。伝わると良いけど。
でも嫌だったらもう書かんから。自分も書きたい事が途中でわからないなってしまった。
-
>>212
早速ですが言ってしまいました、もう後には引けません。
書いてて自分の文才の無さにガッカリした。なんか言いたい事が伝えれてない…。
明日自分はあぼーんされて死ぬのか、それとも生きるのか微妙。
-
しおりんさんごめんね、嫌だったら本当にもう書かんからね。
自分の主観だから皆はどう思ってるのかはハッキリとは自分もわからん。
不快だったらスルーしてくれ、そんではもう寝ますね。
-
>>216
名無しさん、こんばんは^^
忠言をするのも相手のためであり勇気のいることなので、俺は立派だと思いますよ
しおりんもすぐには相手の言葉を受け入れられなくても、仲間の忠言には耳を傾けて頭の片隅で良いので覚えておくと
しおりん自身にも新しい道が見つかると思うのでこれも良いチャンスだと思ったら良いよ
-
昨日、早く寝るのには成功したけど、短時間で起きてしまって眠れず。
なんか、悶々としてしんどい・・・
最近は、一晩眠れば復活するようになってたのになぁ、はぁ〜
今から、スイッチ入れて、一日持つかなぁ・・・(;^ω^)
-
>>208
僕の場合リターンの問題ではなくて、自分の不甲斐なさに対するストレスなんですよね。
小鳥遊さんは、僕なんかから見ると超人的だと思います。
リターンがどれだけあろうと、とてもじゃないけどこなせないような事をされてますからね。
-
あと、分かってもらえない感もしんどいなぁ
-
さて、スイッチお〜ん、切り替え〜!!
-
>>213
>>214
ご意見ありがとうございます。
>>207をアボーンしたのには、理由があったからです(理由は略します)。
確かに王子様は、求めているかもですね。
心が不安定なため、確固たる「私は女性」というのがないため、それを相談できる人がネットしかない(主治医も微妙)ので、こういう行動になっているのかなと。
頑固だとは思ってます、ハイ確かに。
それについては、昔からの心の防衛の結果ということかなと思います(色々な意味での)。
相談に乗って下さることに、感謝してます。見合う分うまく自分が行動できてない不甲斐なさです。
ですが、性については、ビミョーな問題なので、私自身、解決策を模索しているというか、よく分からないのが答えです(なので、フラフラしています)。
お礼については分かりました。
GIDについては、なるべく触れないようにします(出ちゃうときは、精神不安定と思ってください)。
ここでは、普通の女性として、いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
また、助言に感謝します。
以上、私の思いでした。
-
836 名前:優しい名無しさん :2018/05/29(火) 11:19:47.21 ID:djB5u8D0
>>806
おはよー昨日は12時30分に寝たよ。8時に起きたあ中々いいリズム
807 名前:小鳥遊 ◆3zqeWmWC1M [sage] :2018/05/29(火) 00:10:30.48 ID:6DYA8hGD
わたみんは早く寝ろよw
>おまえこそ早く寝ろよw
830 名前:小鳥遊 ◆3zqeWmWC1M [sage] :2018/05/29(火) 02:43:21.98 ID:6DYA8hGD
おつですー、おやすみみみ
>寝るのが2時43分って遅すぎい
ほんと小鳥はブーメラン男だよな
昨日は誹謗嘲笑スレの攻防が楽しかったし
やっぱクソバカ統失をからかうとスッキリしてねれる
クソバカ統失の小鳥遊とクソバカ統失のラッピーも
いつでもスレに来ていいっていってたし
そーいえば統失ラッピーや統失げっそりや統失メデューサは寝れたのかな?
クソバカ統失の小鳥がねれないくらいだから
ねれてないだろうなどーせ
統失ってまじ単純だわ
ふうやっと5月29日だ今日も快眠の為にスレにお邪魔するわ
718 名前:優しい名無しさん (エーイモ SE63-MnKL) :2018/05/29(火) 04:46:05.03 ID:BnPlaol5E
メデューサ今日は完徹じゃない?
717 名前:メデューサ ◆nWOSjU0PQQ (ワッチョイ c95c-huhd) [sage] :2018/05/29(火) 04:40:27.97 ID:CIdxAXE/0
ありがとう(T ^ T)
705 名前:ラッピー ◆qK612payBI (ガラプー KK75-4OAu) [sage] :2018/05/29(火) 03:47:09.30 ID:HUrVO82LK
(゚ω゚)くま?
ヾ(>ω<)ノくま〜〜〜
>はい案の定寝れてないとw一方おれはすやすや
-
小鳥さんお仕事頑張ってね^_^
大変な時期に幕府に就任したね仕事が増える増えるw
ここまでしてやるもんなのか
おれならバカらしくなるけどne
-
【世論】政党支持率 自民26%立民13%共産党4%公明党4%維新2%国民1%自由1%社民0%
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527572848/
毎日新聞 本社世論調査 質問と回答
https://mainichi.jp/articles/20180528/ddm/002/010/063000c
安倍内閣を支持しますか。
今回 前回
支持する 31(30)
支持しない 48(49)
関心がない 19(20)
どの政党を支持しますか。
今回 前回
自民党 26 28
立憲民主党13 14
共産党 4 3
公明党 4 4
日本維新の会 2 3
自由党 1 1
国民民主党1 1
希望の党 1 0
社民党 0 1
その他の政治団体 1 1
支持政党はない 40 39
今年秋に自民党総裁選が実施されます。次の自民党総裁に誰がふさわしいと思いますか。
安倍晋三さん 16 20
石破茂さん 20 22
-
>>218
しゃちょー!フォローしてくれてありがとう!しおりんさんには正直悪かったけど、
レスを見て画面越しにモヤモヤが続いてて…結局自分の思いを書いてしまったよ。
あの後書き込んですぐに寝落ちしてしまった。夜更かしして書いてたもんですんません。汗
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板