レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
新再チャレンジ!
すでにあるでしょ
だから個人情報保護法ってのができた
大変申し訳ありませんですー
とか、へこへこしてんの?
ともくんが?
>>534
もうこの際与沢見習ってグレーゾーン突っ走って金儲けすれば?
ステーキけんの社長みたいに、食中毒事件起こしても腹を鍛えてない客が悪い!とか、暴言キャラで行くのもいいかも
ゾゾ社長も送料が高いことに文句を言った客に対して、感謝のない奴は買うな!って言って炎上して結局宣伝になったし
自分のお店のお客様の情報は売らないよ(笑)
あくまで他店舗の話
単に小売店だけじゃなくてカード会社に信用情報として売るとか
するといいと思う。
中国ではアリババが金払わない客とか格付けして銀行とかに
売ってるらしい。
金払わないだけじゃなくてマナー悪い客とかの情報を欲しいって
会社はいくらでもあると思う。
>>538
グレーゾーンというかニッチをきわめようと思ってる。
今さらだけど大阪いくなら飛行機安いよ
羽田から神戸空港でスカイマークなら最安値6000円代
羽田から関空でもいいけどね
時間も早いし無駄にバスとか乗らないほうがいいよ
ちなみに大阪空港(旧伊丹空港)はLCC乗り入れてないから高い
よって安く行きたいなら神戸空港か関空しかないね
羽田は横浜駅から高速バスで15分くらいだし川崎なら便利でしょ
>>541
マジか。羽田は近いよ。
今調べたら大人普通で15,190円だった
やっぱ売れる時期は高くしてある
JRバスのドタキャンが出てるんで一応6000円台でいけることは
いけるんだけど今日も発送しなきゃいけないんだよな・・・。
しかもまだ部品が届いてないという
JRバスはドタキャンする奴が多いらしい
悪質なのは隣の席を空けるためだけにドタキャンするとのこと
キャンセル料かからないから
JR夜行キャンセル出た(´ω`)
7000円だけどまあこの時期ならOKでしょう
>>544
なるほど
悪質だけど頭いいね
せっかく大阪行くんだから飛田新地に行かなくちゃ
20分て16000円もするのでトモくんには厳しいかもしれんが女の子を見て歩くだけでも面白いかも、大正時代からあるらしいよ飛田新地
蒼いそらも飛田新地出身だそうだね
>>544
そういうことしてると会社のブラックリストに載るよ
まあ変なところうろつくとその程度の人間と思われかねないので
飛田とかああいうとこいくのは俺はやめたほうがいいと思うけどね
まっとうな生き方したけりゃ風俗とか水商売関係はやめるべきでしょう
女のレベルはもちろんのことそういうところには男もヤバいのいるから
一時期風俗はまってたが飛田も松島もかんなみもヤバい男なんていない
女も普通の大学生なんかもいるよ
ごく稀に未成年(ミテコ)がいてヤバいこともあるが健全なもんよ
ヤクザのいかついオッサンが集金か見回りかしらないけどよく店に顔だしてたりするけど、客にちょっかいは出してこない
15分で11000円コース オススメ
しかも観光で飛田すすめるやついるけど普通に福原のほうがいいと思う
飛田はゴムフェラだしキスNGの嬢とかもいるから
>>553
見て回るだけなら絶対飛田が楽しいだろ
日本にもこんなとこがあるんだな、とびっくりするよ
福原は建物に入ってパネル指名してはじめて女の子が出てくるからね
まーサービス、値段は福原の圧勝だと思う
飛田が珍しいというが川崎にもまだちょんの間は残ってるし、飛田よりもアングラ感あって楽しいけどね
ババアばっかだけど
>>546
>>549
調べてみたら今はJRもキャンセル料とるようになったらしい
ただしまだまだ安い
ブラックリストもあるらしい
>>飛田新地
風俗行くかねー(´〜`)
これから金借りるってタイミングで風俗行くのはマズそうなんだよね
観光ならいいかもしれないけど
トモくんこれ買う?
『ルポ東大女子』
説明
内容紹介
一学年あたり約3000人いる東大生のうち、約600人しかいない希少な存在「東大女子」。「女子なのに東大行ってどうするの?」という世間の偏見をかわし、努力の末に合格。しかし学内のテニスサークルの男子からは無視され、他大生の男子からは高学歴ゆえに避けられがち。理解力や処理能力が高く優秀なため、比較的出世するが、それでも最後は「男社会」の壁に結局ぶち当たる。かといって就職せずに〝女性らしく〟専業主婦を選べば、世帯の生涯収入が3億減るという現実。偏差値ヒエラルキーの頂点に君臨する〝究極の高学歴女子〟ゆえのジレンマと、その実像に迫る
著者について
育児・教育ジャーナリスト。一九七三年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。
男社会の壁って単に自分より優秀な人間が男に多くいたってだけでしょ
>>557
買わない。
そもそも東大女限定で反感持ってるとかじゃないしね。
オレが嫌いなのはフェミ(女も男も)、男女平等主義者、勘違い
うぬぼれ女全般。
男社会の壁というけど、そんなに男に壁作られるなら女だけの社会
作ればいいだけだしね。
足引っ張り合ってるのはむしろ女の方だし。
だから津田塾とかの女子大が凋落して代わりに『東大女子』が
登場したんでしょう。
むかしは高学歴女子、才女っていうのはお茶の水とか津田塾の
女性だった。
家族親戚中高の女共にウンザリしたのが原点であって、
東大女とは極力かかわりを持たないようにしてたから(男は
あいさつしてたけど女は無視してた)東大女自体に特別な
感情はない。
東大に限らずそういう系の女は無視してたし今でもしてるよ。
津田塾はまだブランドあるっしょ
今は女尊男卑だからね。
オレが頭おかしいみたいにいわれる。
歴史的にみればオレの方が普通なんだけど
実際にはセルフイメージが男に比べて低い女がほとんどだけどな。
起業している女達と話しているとなんでこんなにセルフイメージが低いんだ?
と思うことがよくある。チャンスが目の前にあっても大きなことをやる自信がない。
東大の女は別だけど。
そのセルフイメージを投影してくるからな
一緒にいると
女の話はもういい
めんどいだけだし
今から展示会行ってくる
というか今梅田なんだよね
梅田から地下鉄で南港?
WTCあるよ南港には
大阪府知事になった橋下徹さんが移転させたWTCビルに大阪府庁の本庁がはいってる
>>566
トレードセンター前って奴?
帰りに寄ってみるわ
あべのハルカスは明日行く
>>567
JR環状線の新今宮で下車な
インテックス大阪だから梅田からなら弁天町か本町経由で中央線で中ふ頭だな。
とんでもない人(´△`)
どうしたん
人すげえと思ってたら乃木坂だったw
トモくん世代は乃木坂?
モーニング娘。はオバサン?
https://i.imgur.com/VMhZ3Zn.jpg
これがWTC?
電車の中から撮った
>>573
モー娘じゃないの?
オレはあんま興味なかった
とりあえずVAPE EXPOほとんどのところ回った。
アイコス互換機多いな。グロー互換機もあった。
アイコス・グローハイブリッドとかアイコス・プルームテックハイブリッドもある。
とりあえず20個づつくらい買って販売するかなー。
乃木坂は激コミだったけどVAPE EXPOはそんなに・・・。
IQOS互換機売るかなー
乃木坂といえばまいやんだけどめっちゃ遊んでるみたいね
おまた乾く暇あるのとか書かれてた☺️
>>574
それがWTC
南港は今IRとかで使用するとかいってるけどWTCのテナントはすっからかん
役所主導だと意外と民間がついてこない
まあ実際カジノできりゃテナント埋まるだろうけどね
>>577
メッチャ人並んでた
あれ全部握手するんだろうかね( ´゚д゚`)
>>578
今WTCの隣のATC?いるけど全然人いないよw
ガスト入ったら店員来なかったし
昆虫展とか子供向けの展示が多いから子供が多い
展示会で新しく仕入れる商品も見つかったし、頑張らないとな(`・ω・´)
あと楽天注文が入り始めた
まあステマなんだけど・・・w
やっぱ関西人顔四角いなw
前京都行った時も姫路行った時も思ったんだけど
あと全般的にアメカジが多い
90年代っぽい
MB理論によるとカジュアルに寄りすぎ
>>581 関西人の顔は特徴あるの?
詳しく😉
関西は観光客ばかりだからね
京都出身のアラサーナースは小学校の遠足で金閣寺行ったくらいで神社仏閣ずっと行ってないって言ってた
病気だよお前は
ごはんと美男美女が多いのはやっぱり福岡な感じがする
九州全般的にごはんと美男美女多いかな?
ごはんが美味しいってことね
お金と時間があったらいつかレンタカーで九州一周したいな
トモくんは中国人から見て低収入だと思う。
海外で女を探すには外国語を話せないといけないが、トモくんは外国語が苦手。
かといって日本に来てる留学生などはトモくんよりもお金をもってると思う。
日本中世界中探してもトモくんと結婚したい女はほとんどいないと思う、これが現実。
認知症の原因が油みたいね
70年代ごろから増えて平成になってから
油だらけの料理や加工食品ばっか
食うから 昔の食事では油を使った食事は
少なかったから認知症が少なかったみたい
あと糖質の取りすぎ
大阪までは新幹線で行ったの?
日帰りで大阪?
5:07起き
今日は観光にいきます。
>>582
ぶっちゃけ大陸系w
韓国人よりは角ばってないけど
>>587
お前そんなこと言ってると一生誰からも相手にされないぞ
>>589
バスですよ
あべのハルカス行くか。
一応仕事もしないとな。
昨日もらったパンフ読んで仕入れ先選定
IQOS互換機種類はたくさんあるんだけど
性能いいのは限られてるんだよね
テスト
ハルカス人増えてきた
後で写真アップします
ハルカスは興味ない
飛田新地が興味ある
まあハルカスはローカル感強いね
周りほぼ関西弁だし
ハルカスの一番てっぺんに登ったらいい。
あーヘリポートは行かなかった!
展望台は登ったよ!
大阪の桜は綺麗ですか?
大阪城公園で桜見てこい
ジャニーズやってるから女の子もいっぱい見れるぞw
わざわざ展示会なんかいかなくてよかっただろ
>>598
同じだと思うけど・・・w
今年は1週間前に満開だったから
ちょい葉桜になってきてる
>>599
どうしよっかなー
>>600
探して他商品の仕入れ先見つかったよ
ほかにもヴェポライザーの仕入れサイトの情報とか
大阪まで出張して社会人気分味わいたいだけだろ?w
生まれてはじめての出張の気分はどうだい?w
出張するだけマシだろ
お前らは行動しないからいつまでもダメのままなんだ
もうちょっとお金あったら24時間ジム作りたい
めっちゃちっこいジムで基本24時間無人
ダンベル中心にしてコストを浮かす。アジャスタブルだけど
靴だけじゃなくて服も着替えなくてOKにする
まあ流行りにのっかってもそうそううまくいかないとは思うけど・・・
川崎にはいつ戻るの? 今日の夜行バス?
いくら?
>>603
>お前らは行動しないからいつまでもダメのままなんだ
飛田新地行ったんか?
明日から謙虚に危機感をもって仕事する
労働を愛する
まさしくヒロポンだ
>>606
5000円
交通費は抑えたと思う
>>587
何より、ドチビなのが致命的だな
ドチビだらけの東南アジア、南アジアの貧困国の女くらいしか狙えないだろw
世の中にはチビ専もいるよw
本人が何人でもいいと言ってる以上俺は黒人を薦めるな、やっぱり
肉体的ポテンシャルは黒人が断トツ
選択肢はこちらにある( ´_ゝ`)
年をとればとるほど男と女の差は開く
オレは28まで高校中退ニートだったけど今は東大法学部卒、
もう少しで社長だ
東大法卒社長であれば土下座してでも結婚したいという
女はいくらでもいる
関西の女は声がデカかった
でも東京みたいなロングコート、ハイヒールは少なかったね
ロングコートは単に季節じゃないってだけかもしれないけど
カップルの割合は高かった
やはり伝統的価値観が強いから結婚できる女も多い
>>614 カップル多かったの? 詳しくw
休日だから多かったのでは?
何歳くらいのカップルが多かったの?
大阪 未婚率 で検索したら東京とたいして
変わらないな 平均婚姻年齢も似たようなもん
大阪の女は気が強そう
神戸も女は気が強そう
出生率高いよ
東京より
>>617 東京の23区だけ全国平均より低いね 他は1.6とかが全国平均
大阪の女の方が人間としてはあったかいよ。
全然知らない人にアメちゃんくれる大阪のおばちゃんは行き過ぎだけど。
東京は冷たい。
東京は競争社会だからね。
川崎でもネクタイ締めないだけでにらまれる
朝7時に通勤方向と反対に歩いただけでもすんごい形相でにらまれる。
楽天着実に注文来てる
これはランクインしたら化けるな
こっから死ぬ気で頑張る(`・ω・´)
なんとしてでも楽天ランクインだ!
オレの事を男尊女卑主義者だと思ってるかもしれないけどそれは違うよ
ちゃんと男性に従いサポートする女性には敬意を払うし
会社でもそういう女性を雇用する方針
実際それが宇宙の真理だしね
IQOS新商品ページ作成、楽天注文発送、複数モール連携システム設定を今日中にやる。
明日は公庫面談準備、書類収集。
>>620 その話詳しくw
睨まれたの? 大勢に?
今日から朝夜は家で食うことにした
外食だと魚介類が少なくなるしね
>>624
通勤中の人にだよ
>>625 エリア的に大企業のエリートサラリーマンや公務員が多いから偏見意識が強いエリアかも
春陽さんがTシャツ一枚で歩いたら、さらに
睨まれそう?
>>626
川崎駅で大企業多いかな?
そこそこ多いかもね
>>627
知らないw
タワマンのエリアだったの?
女子アナかタレントだったか忘れたけど田舎から東京出てきて腹痛か何かで動けなくなってまわり誰も声かけてくれなくて這ってタクシー拾ったとか言ってたな
若いJDでさえ倒れて声かけてくれないって震えた
まぁいろいろ運が悪かったのかも知れないけど基本東京の人は他人に興味がないらしいね、たけしも下町の助け合いなんてない自分のとこで精一杯だと言ってる
たけしは下町の人情描く山田洋次監督嫌いだもんね
少し余裕がないと人助けはできないってわかる
凡人の考えかもしれんけど
リストラされて自分の弱さを知るタイプが
エリート
東京は競争社会だからね
東大落ちると馬鹿にされるし
横国院卒トレーダーの読書くん
東大法卒個人事業主のトモくん
筑波中退介護士の講師
明海大学中退ニートのてりやき
なかなか人材豊富
>>634
明海大学って日本で唯一不動産学部のあるスタイリッシュな大学!
読書くんが一番の資産家という皮肉
>>625
単純に金がないから外食できなくなっただけだろw
大阪のホテルで撮った自撮り写真
https://imgur.com/lJyn8UX
あべのハルカス
https://imgur.com/ZXv1pjy
https://imgur.com/E7VMUV3
あべのハルカス
https://imgur.com/a5AeMTg
https://imgur.com/jtOjmwj
https://imgur.com/8Br40p4
https://imgur.com/ynEcwhE
ハルカス300メートルなんだけど普通にカラス飛んでたな
家族連れが多かった
喫茶店のコーヒーは良心的な価格で外が見える席も普通に空いてた
お前は社会に必要とされてねーんだよw
言われなくても自分で気付こうなw
>>642
22:11
死者のために泣け、光が消えたのだから。
愚か者のために泣け、知性が消えたのだから。
確かに東京は厳しい競争社会だと思う
土地も高いし
生活するにも仕事するにも今は東京のからある程度
離れたところでやるのが一番いい
メッチャ離れてもダメ
100位から消えてるけど売上大丈夫?
注文は楽天で入ってる
今のところ楽天はヤフーよりも少ないけど
商品点数増やすからね
とりあえず10品くらいにする
個人でやるうちに50品くらいにして、従業員雇うようにしてからは
数百点に増やす。
自撮りキモすぎ
ろくな仕事してないから、病気っぽい顔してるね
病気だよお前は
早起きできた!( ��襤���� )
私文中退29歳
障害年金貰いながら5年近くニートしてたけど飽きたので再チャレンジします
世界史の本読んでる。
今はローマ帝国終わって中国は武帝終わったとこ
単行本サイズなんでそんなに詳しくはないけど
>>652
頑張れ!
何の障害?
http://daturyokuss.seesaa.net/article/458341710.html
商品ページ増やす(`・ω・´)
実は売ってない商品在庫かなり溜まってんだよな(^_^;)
>>655 在庫詳しくw 商品の品揃えは増やすの?
>>655 精子は溜まってる? 1日何回シコる(´・ω・`)?
一気に老けたなあ
服装とか髪型のせいかな
確かに
ともくんも年取ったね
>>658 作業着ぽい感じ?
ユニクロネットショップ限定のミリタリージャケットだ
MBメルマガでおすすめだったんで買ってみた
これ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/405196-56
MBさんがオリーブすすめてたんでオリーブにしたけどネイビーの方がよかったかな?
もうネイビーSないわ
モデルが違うと印象違うな
トモくんが着ると北朝鮮の指導者みたいなのに外国人モデルが着るとカッコいい
普段からジャケパンスタイルのほうがいいんじゃない?
てか服というより顔がダルダルだから変に見えるだけかもね
別にいいんじゃないの?
北朝鮮の指導者なら北朝鮮では一番金持ちだろうし
ジャケパンはキメすぎになる
やりすぎはよくない
この服でもシャツ・ニットとドレスライクな服の上に
あえてミリタリージャケットでカジュアル感を出してる
年齢的にも無難だと思うし
悪目立ちしないことが大事
どうも仕事なまけちゃうな・・・
ちょっと太ってるのがよくないかも
やせるか
ココナッツオイル飲んで
3月は売上どうだった?
そこそこ
商品点数を10倍以上に増やす
楽天を勢いに載せる
アマゾンでの販売を再開する
wowmaでも販売する
これで戦う(`・ω・´)
>>667
トモくんってなんであんまり痩せないんだ?
大学で運動してた時も大して痩せてなかったじゃん
トモくん体重増えたの?
ハルカスめっちゃ高いねー1月行く予定だったけどダメになったんだよ
サラリーマンみたいに毎日片道1時間以上の満員電車通勤とかしてないと太るねw
自由業だと行動的になるかは自分次第だからのんびりしてたらどんどん太る
>>671
わかんない。
>>672
増えてはいないと思う
マキは大阪よくいくの?
https://item.rakuten.co.jp/valuegoods/170921/
楽天早速レビュー付いた(´ー`)
5点満点
またコスプレ売るかね・・・
今何が流行ってんだろ?
リゼロは利益率高かった
この間、文章の書き方のところで、
「絵を書くように書け」という話をしました。
(正しくは、「絵を描くように書け」だと思うんですが…)。
どうして、パルコのポスターの例を出したかというと、
実は良いコピーは必ず、良いビジュアルと結びついているんですね。
だから、コピーライターは、ある程度、絵も描けなくてはいけないんです。
私は、実際に会社で、そういう訓練をさせられました。
広告に限らず、これだけ社会がビジュアル化してくると、
映像が浮かばない言葉というものは、なかなか理解されないのです。
ですから、ブロガーの文章も、
映像が鮮明に浮かび上がる方が、
よく伝わる場合が多いのですね。
では、どうしたら、そういう文章が書けるようになるか?
それは、文章を書く時に、映像を意識して書くクセをつけることです。
プロのコピーライターは、サムネイルといって、
自分で紙に絵を書いて、そこにコピーを入れる練習を積みます。
日ごろから、映像的な文章を、書くように心がけてください。
mineoは本当に安いな
ヤフオクでパケットギフト買うようにすれば
毎月10GB使っても2000円しないわ
多分スマホ最安値だと思う
Aプラン3GBで900円、6GBのパケットギフトをオクで落とすと720円、
+毎月フリータンクから1GB引き出せば月1620円で10GB使える
YouTubeの解像度はどうなんだろう?
たとえば同じネットフリックス見放題でも
画質により料金が異なりますね?
↓
月額料金 画質 同時再生
ベーシックプラン 650円 SD(480p) 1台まで可能
スタンダードプラン 980円 HD(1080p) 2台まで可能
プレミアムプラン 1450円 HD/UHD 4K(2160p) 4台まで可能
mineoはドコモ回線だから速度はドコモと同じ
ただし昼休みはかなり遅くなる
>>682
昼休みじゃなくても、ドコモよりは遅いよ
回線の一部を借りてるだけだから
そりゃな。
安いものには必ずワケがある。
<削除>
新型アイコス互換機販売開始!
https://item.rakuten.co.jp/valuegoods/compass1522819285/
前のと別の奴です。
前のアイコス互換機は中国の検査受けてるらしい
ダンベルベンチ30kg×2が10回くらいやれた
ブリッジしながらだけど
ベンチプレスに直すとMAX90くらいらしい
アマゾン詐欺セラーの次は架空住所か
次から次へと問題起こるな
中国人絡みの
もうFBAは使わない方がいいっぽい
>>686 トモくんが頼んだのが検査されたの?
うん。航空機内でバッテリーが爆発する事故が起きたとかで
もう20日くらいとまってる
固定費がどんどん増加している
事業を行なう上で仕方ないとはいえ、楽ではないわな
週末楽天で5〜10品出品する。
wowmaも審査用の商品出品するか。非公開だけど
ヤフショも楽天の商品コピーする
女は35過ぎると結婚出来ないみたい
ボーダー超えたいわゆる"出来る女性"を見ると複雑な気分になるね
大学の女も少なからずそんな感じになるんだろうねー(´・_・`)
革命未だ成らず
トモくんのお姉さんは結婚する気ないの?
美人なら不倫とかしてないのかな笑
まあ無理でしょうね
アラフォー
35歳すぎたタバコ屋も無理だろうね( ´_ゝ`)
借金もあるし
東大だよ
ユーチューブ本社襲撃か
ユーチューバーらしいね
やっぱ底辺の仕事だと何度言ったら・・・
夢を持たせる方も悪い
>>693
男も35過ぎると数%しか結婚できないらしいぞ
恋バナのひつとや2つもないかならね。
むしろどうやって生きてきたら35年も需要なしの人間になれるんだろうね( ´_ゝ`)
>>701
な訳ない
あれ業者の捏造
男は30から
女は30まで
実体験として、君全くその気配ないじゃん( ͡° ͜ʖ ͡°)
正しいよ、その数字
生物学的負け犬だねー
むしろなんで、そんなに需要ないの?
君
もう35で人生で何もなかったって、病気かホモのどっちかだよ
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/43-ceo.php
まじか簿記300年変わらずか…
ユーチューバーは兼業や遊びや知名度上げる
ためにするのがベスト
専業はダメ
>>707
会計の制度は四六時中変わってるよ
真希は全経簿記上級(英検1級と同難易度)に
合格してるみたい
>>710 マジか? すごいな‼
病気だよお前は
簿記二級合格って設定じゃなかったっけ?
看護師とか風俗嬢とかもう色々設定詰め込みすぎてむちゃくちゃw
展示会でサンプル買っておけばよかったな
ちょっと話聞いてパンフレットもらって帰っちゃった
やっぱ実機をつかわないと良しあしわかんないもんね
マキは簿記持ってるって話だった
何級だったかは覚えてないけど・・・
大学で会計学の授業とったんだけど、会計制度は四六時中変わってるらしいよ
今はアメリカがどんどん変えてるらしい
アイファースでしょ
世界で会計基準を統一したもの
でも、基本的な事柄はさして変わらない
簿記一級=全経上級=英検一級=早慶の英語(英検一級より選択肢が複雑化してるから、実際は英検一級より難しい。)
英検1級は早慶英語よりムズイと思うけどねー
普通に東大李さん受かるよりムズイわ
やせない理由はどうもプロテインにありそうだな・・・
筋トレ時に脂肪とか糖分がかなり入ったプロテイン飲んでたんで
今は純粋プロテインにしました
あとココナッツオイルダイエット始めました
とりあえず1か月続けてみる
土俵下りて、か
確かに人命優先だわな
まあでも日本に一つくらいはこういうとこあってもいい気がする
大相撲がなければ日本は女尊男卑の全体主義社会になってしまう
ホリエモンみたいにアンチエイジングの研究はしないの?
でも、ホリエモンは30代半ばの時は『(医療が発達してるから)僕は死なない』って言ってたけど最近は医療の限界に気が付いたのか?死が迫りつつある40代だからか?最近は発言が弱気だもんね。
健康意識しても意味ないことに気が付いたのか?悟りを開いたのか!
不老不死なんて100年以上先だもんね!
セントロフェノキシンがアンチエイジングに効果あると聞いて
輸入したんだけど飲んだら頭痛くなったんでそのままにしてる
頭痛くなるなら止めた方がいいですね、
からだから君には合わない飲むなという警告です。
国庫との面談はもう終わったの?
面談したよ
1~2週間で結果出る
感触はどうだった?
ばっちりだった?
隣の人学生っぽいな。3月郵便物があふれてた
掃除?か何かの時に叫んでるっぽい
>>726
200万で申し込んだけど、100万で決まりそうだってさ
もちろん審査はまだなんだけど
>>727 叫ぶ隣人とか怖いな((( ;゚Д゚)))
統合失調症とか?
>>727
壁ドンドンしてやろうぜ
>>728
四六時中叫んでるというより掃除とかそういう時に叫んでるっぽいんだよね
ただし深夜1時とかでも叫ぶことあるからちょっとおかしいのは間違いない
>>729
トラブルは起こしたくない
1ヶ月のアパートとオフィスの家賃はいくらくらいですか?
月10万だよ!
面談でも突っ込まれた
しばらくしたらもう少し安いとこに移るかも
ただしオフィス賃料は1坪1〜2万が相場らしいからあまり極端に
下げることはできないと思う
家賃は何年契約?
または何ヵ月?
1か月前ならいつでも解約できるよ
>>732
合計が10万?
それともオフィスだけで10万?
安いところに移るというけど、進出当初には許容する限りで一番安い物件を選ばないか?
安全、利便等を考慮する限りにおいて、それ以上安いところなんて無いんじゃないの?
もし、贅沢しているのなら、何を根拠にしてそんな贅沢をする決断をしたんだ?
ところでValueGoods本店がお祖父さんの家のままだったら住居もオフィスも家賃0円だよね?
ValueGoods本店が野並でも川崎でもお祖父さんの家の土地(家屋も?)の固定資産税は同じようにかかる。
固定資産税は相続税と同じで茂さんが払っているから関係ないの?
最近の売り上げを見ていると、名古屋に本店を戻した方がいいと思うんだが。
東京だけに情報が集中しているわけでもない。
事実、先日も大阪の勉強会にも行っていたじゃないか?
確認したいのだが、国庫は川崎での起業だから金を貸すの?
それとも名古屋での起業でも金を借りられるの?
確かに川崎市で起業することを条件に借りるのなら絶対に川崎市を離れられない。
そうだとしても、たった100万円のために川崎市に貼り付いて100万円以上を無駄にするのは奇妙だ。
金を借りずに名古屋で事業を継続する方がスマート。
>>735-736
別に川崎でも名古屋でも借りれるよ
川崎でやっていけなくなれば千葉に移る
幕張・柏が候補
首都圏には中部地方にはない人材がいる
名古屋に戻るとしても将来的に支社を作る場合
事務所は5万で家賃も5万だね
自宅を事務所ってことで楽天に申請してレンタルオフィスに
戻せば6万に戻るけど
そうするかもねー(´Д`)
https://imgur.com/XmvTlHx
https://imgur.com/gJ7712V
東大中央食堂新しくなった(´ω`)
プロントとポムの樹が入った
テレビ出演依頼ってどうなった?
キモいんだよお前
正社員になれなくて悔しいのか?
お前もう人生詰んでるんだからとっとと首吊れよw
首吊って次の人生にかけたほうがはるかに効率的だろw
>>740
馬鹿にするような内容なら出演しませんよって言ったらおしゃかになった
>>741
正社員にはなれないが社長にはなれそうだ
名古屋に帰りたくないのは東大行けなくなるってのもある
今は日曜は東大行ってるんで
あれだけ落ち着いて勉強できるところは名古屋にはない
東大でなにしてんだ?
司法試験に再チャレンジ準備?
川崎から東大の往復の交通費はいくら?
>>745
司法試験はもうやってない
勉強ですよ
歴史とか聖書でも読んでるの?
>馬鹿にするような内容なら出演しませんよって言ったらおしゃかになった
馬鹿にする内容だったんだ。。
ディレクターにしてもそれ以外に使い道がないもんな。
自虐路線で出演すれば有名になって本を書けたかも知れないのに。
東大の図書館に日曜日いるの?
バカにする内容って事前に明らかにするんだ
tefuなんかもわかってて出演したのかな?
tehu君は分かって無かったみたいだね
放送前はウキウキだったけど放送後にブチギレてたし
そもそもトモくんの肩書きから見て笑い者にする以外扱いが考えられない気もする
>>749
>>751
マツコと有吉の番組で「東大浪人は最高何浪か見たい」とかいうやつらしい
>>748
>>750
そうだよ
有名な番組じゃん。出ていじられて面白く切り返したら次々とオファーが来たかもね。
東大教授に人類主席の才能を嫉妬されたので10浪させられちゃいました、とか。
そしたら本を書いて印税生活も夢ではなかったかも。
知名度上げれるチャンスだったと思う
とも君って多浪でテレビ局にも知られた有名人なのかw
有吉の番組に出たら次々にオファーが来たと思う
与沢翼も有吉の番組からブレイクしたんじゃなかったかな?
マツコと有吉の番組ってテレ朝で、以前トモくんが出演した、たけしの番組もテレ朝だったから、トモくんはテレ朝に気に入られてるみたいだねw
断ったのはもったいない気がする
だな、人脈作れるしもったいない😖
最初に出た春日の番組もテレ朝だよ
テレビに出ても基本的に変わらないけどね
タックルでも何も変わらなかったし
それより今は仕事優先しないと
理三で予備試験受かったゲンゲンみたいなのもいればトモくんやルシファーみたいにカスリもしない奴もいる
司法試験はやはり難しいんだよな
奨学金は一生返さないでも大丈夫なものなの?
ブラックリストとかのリスクや融資に響く?
10年が原則みたいだけど年収が一定以上だと
猶予されないとか
>>762
予備校いって1年後に短答超上位合格したよ
>>763
色々ある。所得連動型とか
ブラックリストとかは知らない
予備校必要な分だけ通えれば2年あれば予備受かる
今はもう知識がある程度あるから1年あれば受かる
ただもう予備試験は受けない
受かってもこの年ではロー組に対してアドバンテージないし
普通に働くうえでは予備合格かロー経由かを伝える手段はないしね
オレが東大の学部にこだわったのは試験勝負だから
客観的に454点とれば受かるとかそういうのだからこだわった
明治受かったとき、親に色々言われたんだよね
大学院で東大目指せばいいじゃないかとか
今思えばその通りなんだけど当時は嫌だった
院は純粋に学力で入るところじゃないから
今はもうこんな要領悪い考え方捨てたけどw
得た教訓としては他人の土俵では戦わないという事です
今の司法試験は親の金の土俵だから
>>767
→今の司法試験は親の金の土俵だから
ロースクールはローン借りてる人は多い?
>得た教訓としては他人の土俵では戦わないという事です
>今の司法試験は親の金の土俵だから
ただ単に自分があまりにも勝てない試験だからやめただけじゃんw
病気だよお前は
名古屋ロースクール、人を見る目がない?
>>768
知らんよ
>>769
短答受かったよ
>>770
オレが病気ならお前はアホだ
人をキチガイ扱いするのは才能ない奴の常套手段だからな
>>772
名古屋のロースクールにさえ落ちた人いたよね
親が貧乏だと大変だね
親父さんは起業したことに関して何て言ってるの?
>>773
どうせ不正でしょ
>>774
だから家を出た
オレ一代で財産を作る
トモくんは、アパートと職場はどれぐらい離れてるの?
徒歩圏内?
>>776
マジで不正だと思ってるの
ネタだよね
法律知識なかっただけでしょ
あと他の受験生より劣っている
男の子に最高の教育を受けさせる
男の子を生まない女は離婚する。1円たりとも渡さない(・A・)
もちろんアホの子だったらダメだけど・・・
与沢翼にそっくりだな
太ってるし司法試験に合格できなかったし
>>778
オレは予備短答超上位合格者だよ
ローだと東大ローでも予備短答受かってない奴が大半
不正というのは試験以外でという事
評価点下げられたんでしょう
マイネオってどうかな?
>>782
mineoは安いしパケットギフト使えば格安だけど、
最近やや速度が落ちてきた感じ
昼休み時間は特に遅い
昼休み以外は気にならないレベルなんでいいと思う
面接とかはたしかにインチキだよな
医学部とか就職とか
コネや偏見ありそうだし
>>784
医学部は面接で揺れてるね
就職は民間企業はいい
ダメな人を雇ったら自分に返ってくるから本気で面接する
問題は役所
もちろん役所でも面接自体は必要だけど
官僚の東大法学部優遇、名古屋市役所の女性優遇など
面接だとどうしてもおかしな人選になる
大学や大学院や公務員の面接はダメで民間は良しというのも
変じゃない?
ロースクールはそれが原因だったんでしょ?
病気だよお前は
>>787
非営利組織だから競争原理が働かない
本当に適正ある人間を採用しようとするインセンティブが低い
俺も再チャレンジしたい
引きこもりだけどがんばる
まずは宅建目標にがんばります
コテハンつけます
>>大原
宅建頑張れー!
何歳?
働いてないの?
>>792
はい。4月の一日から無職になりました
今年で28になります
トモくんはなんか今の方が活き活きしているような気がします
楽しんでる感が出てる
切羽詰まって、目に見えない他人をこき下ろす事しかできないんだよね。
ただ、かわいそうなことに自分が大した人間じゃないから、自分もこき下ろされてるっていうwwww
しかも、病気だし┐('〜`;)┌
>>大原
3月までは働いてたの?
それとも学校?
今は大変だけど楽しいです。
努力と実力がダイレクトに結果になる
何で短答は超高得点取れたのに論文は悲惨な結果だったんだろうか
トモくんは暗記は得意だけど理解力とか発展力があまりないからか?
なんでお前民間で働こうとしないの?
頭おかしいでしょw
病気だよお前は
>>トモくん
おはようございます
三月までライン工やってました
5時起き
今は毎日5時起き。土日も起きてる
>>800
おはようございます。
ライン工か。ちゃんと働いてたんだね
宅建はTAC、LEC、大原がいいらしいよ
あとクレアールとかもっと無名なとこ探せば安くなると思うよ
とりあえず5〜10万で講座買ってスマホで2倍速でザっと聞くといいと思う
>>797
論文でも論点はかなり書いたはず
試験後の論点リサーチでは触れた論点だけ見れば上位1〜2割だったし
多分書き方が論理的じゃなかったのと書いた分量が少なすぎたと思う
分量少ないから事実→評価の部分がメッチャ短くなった
サラリーマンになるにはもう手遅れでしょ。35歳なら同期は課長クラスだから
今からサラリーマンになっても絶対に出世できないし、幹部候補にならない35歳を
雇う企業なんてない。
それなら新卒を取って鍛えた方が効率がいい。
それに、与沢翼じゃないけど、自営業は青天井だからね。1年でサラリーマンの
生涯収入を稼ぐことも可能で、実際月収1000万〜2000万の人は珍しくない。
サラリーマンになる必要もないしね
東大法卒なんで(・_・;)
あとこの板では女性はコメントを慎んでいただきたい
もちろん真剣に再チャレンジを行う女性は歓迎
単にテレビやYouTubeの延長としてみてる人達は書き込み禁止
いや、学歴は組織に雇われるためのものだよ。
自営業には学歴は不要。中卒でも億万長者になれる。
転売の世界でも稼いでいるのは低学歴やろ。
>>806
なぜ女性が書き込みだめなの?
ミソジニーてやつ?
>>807
この人東大だよ
https://trade-king.biz/
理系で院までいってる。
>>808
チャレンジの足を引っ張るから
そういう発言が本当に多い
年齢・性別でいえばやはり壮年男性が一番
女性の時代も若者の時代もない
そういうのはあくまで相対的な話であってね
今気づいたけれど、トモ君や、IDの固定設定と表示設定を元通りに戻したかな?
まあ個人的には、こっちの方が好ましいと思うけどね
管理者権限がある人しか、他の利用者さんを識別できないのはよくないと考えている
年収2000〜3000万円か。しかもそんなに仕事してなさそう。
こうなれるといいね。
>>811
ID固定表示にした。
やっぱ名無しはあおり書き込みが多い
>>812
まあウソかホントかはわかんないけどねw
この人もコンサルメンバー募集してるけど、他の中国輸入ブロガーに
言わせたら年収2000万だと年数十万のコンサル募集するのは
割に合わないらしい
やはりオレは努力が足りない・・・。
商品登録が滞ってる。wowmaもやんないと
女性がダメというより素のままの女がダメ
今はジェンフリ教育で素のままの女が増えた
陰口、嫉妬、いじめ、極端な集団主義、マナーをわきまえない、向上心がない、
自分の事を棚に上げる
こういうのは克服すべき女の性根。本来は。
向上心が無い 極端な集団主義 以外の項目にトモくんは当てはまってるけど男は関係無いの?
男も素のままじゃだめだよ
常に人格を磨いていかなきゃ
元々男も女とスタートは同じなんで
でも男の場合は人格を磨くことが半ば義務化されてる
一方で現代の女は男女平等の名のもとに規範を拒否している
それが男と女の差になってくる
まっとうな男はどんどんどんどん成長していくがフェミ女はどんどんどんどん堕落していく
フェミは一般に異常に寿命が短い。ブクブクに太って成人病にかかりやすくなるから
セルフコントロールが出来ないんだろうね
フェミって美人もいるのかね?ブスで男みたいなおばさんのイメージがあるんだが。
弁護士とかなら美人でフェミもいるのかな?
フェミニスト活動家だけだと美人の割合は低い。
ただし東京にいる男女平等主義の女は美人なのも大勢いるよ
でも結婚できない
男にとって女の容姿というのは結婚の決め手になるものではないという
理想論が証明された形になっている
オレも大筋さん秋山さん入澤さんみたいな女性は候補から外してる
よっぽど夫に尽くすと誓ってるなら別だけどね
どんだけ美人だろうが自立していようが結局男の財布あてにされる訳だし
男は収入が多い方がいいけど女は支出が少ない方がいい
大筋さん、秋山さんらでも、相手によってはフェミで無くなるかもね。
山尾志桜里が相手によっては「女の子」になるように。
一物でメロメロにできれば女は変わるはず。知らんけどw
>>821
自分より優れていると認識した相手に対してはね…
ところで何故、例が大筋さん、秋山さんなんだろ…
ああ、一日中勉強できるって幸せだ
>>822
820で大筋さん秋山さん入澤さんを候補から外してるから。
>>822
ルシファースレに書かれてたから
>>823
幸せもいいけど、危機感ももった方がいいよ
危機感があるのとないのとでは全然記憶の定着度合いが違う
これは研究でも明らかになってる
「軽い恐怖」を感じると記憶力が強化されることが判明
https://gigazine.net/news/20150123-shocks-while-learning/
楽天集客セミナー行くか・・・。1000円だし
今は勉強・仕事・筋トレの際は意図的に恐怖心を起こしてから取り組むようにしている
もちろん好きになるのも必要なんだけど
勉強も筋トレも前よりはかどるようになった気がする
たしかに学生時代のようにのんべんだらりと勉強しているわけにはいかないな
20代はあと2年しかのこってないし
体力づくりもしないといけないし
大原さんって本家再チャによく書き込んでる偽安西さん?
いえ、コテハンを付けたのは初めてです
別人です
聖書に学んだ
聖書は最初くそみそにけなして後で救いを与えるという構成になっている
これは人生でも使えると思う
↓が聖書の構成を端的に言い表してる
ローマの信徒への手紙
http://www.yoyoue.jpn.org/bible/rom.htm
05:12このようなわけで、一人の人によって罪が世に入り、罪によって死が入り込んだように、死はすべての人に及んだのです。すべての人が罪を犯したからです。
05:13律法が与えられる前にも罪は世にあったが、律法がなければ、罪は罪と認められないわけです。
05:14しかし、アダムからモーセまでの間にも、アダムの違犯と同じような罪を犯さなかった人の上にさえ、死は支配しました。実にアダムは、来るべき方を前もって表す者だったのです。
05:15しかし、恵みの賜物は罪とは比較になりません。一人の罪によって多くの人が死ぬことになったとすれば、なおさら、神の恵みと一人の人イエス・キリストの恵みの賜物とは、多くの人に豊かに注がれるのです。
05:16この賜物は、罪を犯した一人によってもたらされたようなものではありません。裁きの場合は、一つの罪でも有罪の判決が下されますが、恵みが働くときには、いかに多くの罪があっても、無罪の判決が下されるからです。
05:17一人の罪によって、その一人を通して死が支配するようになったとすれば、なおさら、神の恵みと義の賜物とを豊かに受けている人は、一人のイエス・キリストを通して生き、支配するようになるのです。
05:18そこで、一人の罪によってすべての人に有罪の判決が下されたように、一人の正しい行為によって、すべての人が義とされて命を得ることになったのです。
05:19一人の人の不従順によって多くの人が罪人とされたように、一人の従順によって多くの人が正しい者とされるのです。
05:20律法が入り込んで来たのは、罪が増し加わるためでありました。しかし、罪が増したところには、恵みはなおいっそう満ちあふれました。
05:21こうして、罪が死によって支配していたように、恵みも義によって支配しつつ、わたしたちの主イエス・キリストを通して永遠の命に導くのです。
陰口、嫉妬、いじめ、極端な集団主義、マナーをわきまえない、向上心がない、
自分の事を棚に上げる
お前も当てはまること多いのに、棚にあげてる?
それとも気がついてない?
ほんと、病気だな
H君に対する悪口とか止まらないもんな。
ものすごい、嫉妬と憎悪で。
なのに自分の事はすぐ棚にあげる
┐('〜`;)┌
女が生き残る道は2つ
①男性ホルモンを注射して物理的に男になる
仏教では女は死後男になって天国に行くという事になっている。
実はキリスト教の外典にも、イエスキリストの発言として、女は男になることで天国に行けるという記述がある。
互いに影響があったのかは不明
②男性に仕える
この2つだね(・∀・)
>>833-834
女の悪口陰口は男の比じゃないからね
オレはだいぶ少ない方だと思う
女がどうであれ
お前が40年近くも、女から相手にされてこなかったんだから、関係ないよ
関わることもないでしょ。
40年間いつも遠目から見て、妄想を膨らませて粗末なちんぽを膨らませてんだからwwwwwwww
しかし、40年て、
やば笑
東大法学部第一類卒と関われる女なんてまずいないわな
川崎にはホットモットある?
コンビニの弁当より美味しいよ
ノリ弁
事務所とか出張とかって単語使って必死に社会人ゴッコ楽しいでつか?
自分の力で飯食えてるんだし立派な社会人でしょ
>>839
そりゃあるでしょ
チェーン店はたいていある
>>840
なんでも最初は真似からだ
真似ができない奴は伸びない
キモい死ね
40年間、女性からの需要も無ければ憎悪の感情もうまれるのでしょうね。
40才おっさんの願望
モテたい、受け入れられたい、子ども欲しい
↓
現実
きもがられるため、40年間なにもなし
↓
憎悪
なんでタバコ屋初めて、掲示板に戻ってきたら女叩きがそんなに強烈になったん?
再チャから離れてる時になにがあったの?
確かにヤクでもやってるくらい叩きまくっているな。
デパスとか飲んでなければいいけど。
おはようございます
おはようございます。
早いね
>>845-846
何もないし薬飲んでないよ
HMBは飲んでた
そうか。最近ちょっと勢いが無くなってきてない?
売上復活できそう?
ここが正念場!(`・ω・´)
今ひたすら新商品登録と商品リサーチ続けてる
発送代行業者に頼もうとしたら送料大幅値上げ(°д°)
というかヤマトがDM便ほぼ廃止した
発送は自前でやるかな・・・
値上げするということは需要があるんだから、自分で発送代行業者をやれば
儲かるはず。ビジネスチャンスだな。
ただ、できれば転売塾とセットで始めればもっと効率よく稼げる。塾生の
発送代行を一括して受ければいいので。
そのためにも、まずは稼がないとね。
今はヤマト佐川といった運送会社が値上げしてるから
代行業者も運送会社の値上げで仕方なく値上げしてる
輸入代行業者は始めてもいいかも
中国だけじゃなくてタイとかフィリピンとか
今日は4時40分おきだった
めんどい仕事は朝早めの時間にやるといいね
確か起きて5時間後に最初の覚醒度低下が起きるから
その前までに一仕事する
国金融資通った
申請から13日だった
減額承認だけど
振込までもうちょい時間かかるけど3週間かからないね
おめでとう!
>>857
ありがとう!(´∀`)
>>858
これから本格的にビジネスが始まりますね
応援してます
>>859
応援ありがとうございます
これからしばらく死ぬ気で働きます
http://drille.seesaa.net/article/458076875.html
いくら融資されるの? 金利はいくら?
おめでとう!
これで在庫切れも解消だね。
おはようございます
国庫の融資審査通ったってことはビジネスとして認めてもらえたってことだよね
おめでとう
>>862
100万で1.86%の5年
34歳以下だったんで若者金利で借りれた。
半月遅かったらヤバかったね
>>864
おやようございます。
私は今日5時40分でした
>>863
>>865
ありがとう!
今まで在庫は無かったの?少しはあった?
1日何件注文ありますか?
Amazonで大人気規約違反だとかいわれたw
外部サイトへの誘導だとか
誘導じゃないと思うけどねー(*´・д・)(・д・`*)
>>867
最近は楽天が伸びてきたんで注文増えてるよ
4月の売上はいくら?
30万円ぐらいかせいだ?
>>868
大人気規約違反?
今日楽天だけで2万超えた。
やっぱ伸び率が違うわ
アクセス数も段違い
楽天中心にいって、ヤフショAmazonwowmaQoo10を補助で行くか
楽天が一番商品ページ作りやすいし
ただしIQOSまた在庫が切れる・・・
仕入れするかー!
電子タバコ以外の商材を仕入れることにします。
もちろん電子タバコも続けますが。
商品リサーチ頑張る
やはり売れるのは利益率が低い商品(´・ω・)
逆にいうと原価率が高い商品
客はよくわかってる
久しぶりに3万行った。
商品増やして1日10万目指す(`・ω・´)
トモくんてメルマガで金取れるような情報タダでバラまいてくれてんだな
再チャのビジネスを考察するスレからここまでのトモくんのコメント抽出して読むといろいろ参考になるわ
おはようございます
着実に売り上げが伸てますね
俺も緊張感持ってやらなければ(*´-`)
>>876
まだまだオレも未熟だけどね
頑張って勉強しないと(・_・;)
>>878
おはようございます。
今日は4時半起きでした。
やっぱ楽天強いですね
>>878
ネガティブシンキング:ポジティブシンキングの比率は8:2くらいにした方がいいと思う
聖書にあるネガティブな記述とポジティブな記述の割合が大体そんな感じ
もちろん聖書が100%正しい訳じゃないけど
危機感もつためには失敗した時の状況を具体的にイメージする事が大事
浮浪者になるとかヤクザが取り立てに来るとか
もちろん成功した時の状況も具体的に思い描く
受験勉強でも危機感あったほうが明らかに学力伸びるよね
>>880
アドバイスがありがとう!
ネガティブ8割か…いままでポジティブすぎたかも
>>881
そうだね。
東大首席弁護士の山口さんもいつも成績下がること考えてたから勉強できたらしい
前売れたIQOS互換機が全く売れなくなった
どうも値崩れしてるっぽい
電子タバコ卒業します(*_ _)
本格的に商品数増やす
とりあえず人気商品380品を研究する
マジか 電子タバコはライバル増えすぎて客が分散したからが原因?
>>880
性善説より性悪説の方が効率がいい。
尊敬するE.S.教授(R科の希望の星!)は性善説の方が効率がいいと主張されていた。
それ以外ではE.S.教授マンセーだけど、ここだけは相容れない。
>>884
>電子タバコ卒業します(*_ _)
賢明な選択だね。
今だからこそ「ITの基本」に立ち返った起業をしたら?
苟も東京大学で法律を学んだのなら、法適用のAI支援とか考えついて当たり前じゃないの?
法解釈はともかく法適用、あてはめが不得手な法律家が多すぎるからな。
東大法学部卒の叡智を集めて行う壮大な計画の軸になってくれ。
「まず、隗より始めよ。」
あ、金は簡単に借りられるよ。
野並4丁目で茂が相続したでっかい土地を担保にすれば。
ルシファーも診断でのAI支援をやってる…はず(と信じたい)
ちなみに今のAIは訴状の文章くらい簡単に読み解く。
事実認定、法適用はAIに任せれば、裁判官、検察官や弁護士の業務は著しく楽になる。
>>856
>国金融資通った
その後で通販→ソフト開発に業種を変えるのはダメか?
>法解釈はともかく法適用、あてはめが不得手な法律家が多すぎるからな。
法解釈はともかく事実認定と法適用、つまりあてはめが不得手な法律家が多すぎるからな。
一番の問題は事実認定のはずで、これこそ人間らしい思考によるものであるべきだが…
その能力において現在存在する法曹の多くはAIに「すら」劣る。
その理由は「傲慢さ(思い込み)」「私利私欲」が強すぎるせいだ。
ともくんが向こうに書き込むのやめたらみんなこっち来ると思うよ
陽春にともくんスレを向こうに建てるの規制してもらってさ
確かにトモくん本人が書き込みやめるのとトモくんスレを削除と規制してもらったらこっちにくるだろうね
だってあそこトモくんの話題がほとんどだし
>>885
うん。電子タバコ専門店も結構出てきてるし
専門と専門の隙間、ニッチにある商品が一番利益率高い
去年までの加熱式タバコはまさにそれだったんだけどね
>>886
そもそもITが基本じゃないしね
既にあるものにプラスアルファするのがITの特徴
>>890
そんなに人来なくてもいいんだよね、正直
仕事あるんで
いよいよ本領発揮か。今まで回り道しながら蓄えてきた多種多様な知識がいきてきそうだね。
https://wb2.biz/bHh
トモくんて行政書士試験の時、過去問解きましたか?
https://wb2.biz/bYg
誰のこととは言わないけど東大卒のくせに全然頭良くないね…もうコメントしない
>>898
しなくていいと思うよ。
ちなみに東大生、東大卒なんて一部を除き大して頭良くない。
鏡を視る度にそう思う。
おそらく東大(医学部)卒以外の連中の頭が悪すぎるだけなんだろうなって。
ちなみに今は本当に頭いい18歳は海外の大学に行く。
20年前に我が恩師が『ハードアカデミズムの時代』で描いた時代が本当に来ちゃったね。
この本以外のことでも高山先生が仰ったことの大半は正しかった。
>>893
どうかな…
>>895
といたよ
おはようございます
90組の夫婦に協力してもらい、
あるテーマについて討論してもらった所、
夫婦が互いの意見に否定的だった場合には、
心拍数や血圧が上昇し、
免疫機能も大きく低下してしまう事が分かったのです。
そして、その傾向は女性であればより大きな負担になり
健康を害する負担になってしまうようです。
免疫機能の低下は、様々な病気の要因になるので、
結果として、平均寿命は縮んでしまうという事になります。
結論からいうと、結婚しても、
夫婦円満であれば寿命は延び、
そうでないなら寿命は縮むという事になりますね。
>>900
おはようございます
>>901
やっぱ自分に従ってくれる人がいい
変に意見してくる女とは付き合えない
例え知り合いとしてでもね
女の意見なんて屁理屈だしな
大抵おかしい
オレは男の意見は聞くけど女の言うことは聞かないよ
でもトモくんもう35歳になるのに金はないし、社会的地位もまったくないから女なんて選べないでしょう
ワンちゃんあったとしてもキチガイ産廃ババアくらいしか無理そう
オレはブスは選ばない
東大法のプライドを見せる
貧困女子?
ニュースになってるけど
ミイラになるまで夢みてなさい
絶対的貧困になるのは女の方
オレは去年の時点で貧困所得脱してる
働いたの5か月ですが
貧困所得脱している(借金あり)
投稿数1000で書き込み出来なくなるの?
2000に変えれない?
>>898 海外の大学は入試は難しくないよ
女は理屈よりも感情を優先するからでしょ。
屁理屈云々は関係ない。
女を馬鹿にして、女の生態を知ろうとしなければ、顧客の半数以上を失うことになるぞ。
>>908
2000にしました
>>910
女はホント理屈が苦手
物理とか全然できないもん
物理学的法則がわかんないだと思う
>>911
お客様には最大限の誠意をもって接するよ
それとこれとは別
女性の客が半分以上だろうと女に媚びる必要はない
オレは伝統的女性観を持った女性と付き合う
地方・アジアにはまだまだたくさんいる
>>904 みたいな産廃ババアは一人で死ぬ
やっぱりトモくんの理想とする嫁さんは理系女ってやつかな大学で物理やってたような女?
大学や院で物理やってるような女は超プライド高いと思うが
林先生の奥さんも女医でプライド高そうだった
>>913
産廃ババアじゃなくてトモくんの味方だっつーのw
>>914
別に理系文系関係ない
物理学ってのはあくまで例え
論理的思考ができるならある程度プライド高くてもいいけど(超高いのはダメ)
できないなら出来る人のいう事を聞くのは当然
男女以前の問題だしな
理想としては何かができるというよりマイナスが少ないって感じになる
やっぱ女はどんだけすごくても他人を食わせることができる奴ってほとんどいないんで、
そうなるとどうしてもそういう評価になる
男はアクが強くても一芸に秀でてたらOKてのはあるけどね
トモくんは女に一度も告白されたことがないのにねこの自信は本当にすごいよね
陽春が自分を上の下って言うのは自分でネタって分かってる感じがするけど
トモくんは本気で自分は選ぶ側って思ってそう
ありますよ(笑)
半年前は無いって言ってたのにこの半年で何があったのかな?
また思い込み?見栄?
確か高校の頃、田中律子似の子から告白されたんだっけ。
あと、ファンクラブもあったかな。
渋谷で逆ナンもされてたよね。
>>919
トモくんは今でも一般人より遥かに頭が良くて有能だと思ってる?
>>921
渋谷じゃなくて西荻ね
>>922
http://www.yoyoue.jpn.org/bible/mic.htm
ミカ書 06:08
人よ、何が善であり
主が何をお前に求めておられるかは
お前に告げられている。
正義を行い、慈しみを愛し
へりくだって神と共に歩むこと、これである。
>>919
コクられた子とはエッチしなかったの?
参考までにトモくんに英文法のテキスト執筆を依頼したらいくらくらいで請け負ってもらえますか?
>>925
今は英語から遠ざかってるから難しいと思う
実質的に別の人が書くならともかく
>>926
年収は高いけど頭が悪い女はどうよ?
俺はトモくんを尊敬する部分もある
何回ダメになっても努力でなんとかしてる
ニート期間さえなけりゃもっとうまくいってただろうと思う
あと大学にこだわりすぎた
今調べたら北朝鮮の金日成一族はクリスチャンの家系らしいね
しかもメッチャ熱心だったらしい
やっぱキリスト教を信じ込むのはよくないな
>>927
夜のお仕事?
オレは女も頭いい方がいいし年収高い方がいいと思うよ
ただしそれで夫のいう事聞かないとか子供産まないとなれば話は別
事業に伴う借金なんか当たり前
トモくんを煽ってるやつはそんなこともわからないのか…
共産主義のマルクスもユダヤ教聖職者(ラビ)の一族らしい
ラビなんだから当然宗教熱心だろうし
ユダヤ教・キリスト教と共産主義には共通点が多い
さんざんいってるけど、こいつ女のおの字も知らないのがうけるねwwww
40年近く生きてきて、気持ち悪がられるだけだったし。
しまいには、ミルクかレモンは?って店員に言われてモテたとか、女子高生が見てたとか
ここまでモテないと錯乱するんだね。
君が選ばれることはないし選ぶ事もできないし。
一生ひとりもんだよ。
君の40年が保証するよ。
負け組が拳を振り上げつつ、言い訳を述べながら、じりじり崖っぷちに向かって後退していく姿
私は薄笑いを浮かべながら…
東大卒の負け組なら恥を売るだけで食えるわな
>>934
その恥を売って食っている姿とやらを見せていただきましょう
波乱に満ちたその半生を詳らかにする自伝を是非とも書いて欲しい
電子たばこよりずっと儲かると思うよ
https://www.amazon.co.jp/dp/4778314506/
https://www.amazon.co.jp/dp/4062194805/
彼らに続け
そういえば明後日は36回目の誕生日だね
おめでとう
実は結婚しない男の方が金持ち
女は逆だけど
仕事に集中しないとな!
送料値上げ、中国人セラーの激増でネットショップはかなり厳しくなってきてる
都会には売れ残りババアが大勢いる
みんなみっともないカッコしてる
東大でても結婚できなければああなる
東大売れ残りジジイもいるんじゃないの?
いることはいるだろうけど、50歳過ぎて独身の東大卒男性は多くはないんじゃないの?
フェミの上野千鶴子は東大卒だと思ったら京大卒なんだね
東大退官してたんだ東大のフェミニストってイメージがずっとあるw
この人ずっと独身だよね…
学者になる女性って早婚か結婚しないイメージ
>>941
つい最近まで東大卒ってだけでお見合いは殺到してたんでは?
親戚の27才の薬剤師は阪大学部卒院卒の研究者とお見合いしたらしいけど34才でハゲ上がってて泣いたんだって
いくら阪大出の研究者でもこんな人なぜ私に紹介したのってw写真はたぶんズラか修正だったみたいwwズラ着けてお見合いもくればよかったのにwww
今その薬剤師さんはMARCH卒の会社員と恋愛してもう子供もできたからね
>>936
35じゃないの?
トモくんの学年は1983年4月1日から1984年3月30日までの学年? 今年は35歳の年齢?
1983.4.16
別に氷河期ではない
ゲーム世代だと思う
>>942
オレもしばらく東大だと思ってた
本の影響で。東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ
>>943
どっちにしろ東京の女じゃなくて地方行けばいくらでも
出会いあると思う
あえて東京とか神奈川の都市部で探す必要はない
地方に行けばってwwww
あのねーモテないおっさんにいいこと教えてあげるね。ふつーに生活してれば、彼女の一人や二人できるもんなの。
地方に行けばとか、女とふれ合うことがお前にとってどんだけ難しいんだよwwwww
キモいやつはどこ行ってもきもがられるんですよ
(・c_・。)
自分が相手にされないから女が憎いんだろ。
地方の女性は、ヤンキーとかちょっと悪ぶってるのが好きなんじゃないの?
都会の女性の方が、東大卒とかエリートをありがたがってくれるんじゃないの?
トモくんは、地方の女性に夢を見すぎなようなw
>>948
あの糞本読んだことあるのかw
地方は低学歴の方がモテるよ
>>951
感想聞きたいw
トモくんわりと偏らずいろんなジャンルの本読んでるね
まあいい人がいなければ代理母だね
おはようございます
今日は3時50分に目が覚めて二度寝して4時40分起きでした
>>955
おはようございます。
コンパでも行くしかないよな
>>951
>>953
読んだって言っても図書館の展示コーナーに置いてあったのを
ざっと読んだだけだからあんま内容覚えてない
駒場図書館の展示コーナーにフェミ団体から寄贈されたフェミ本が
大量にあったから立ち読みで結構読んでた
北原みのりとか
>>957
そうだね。今年の秋くらいから出会いを探すか
楽天とんでもない数の注文が来てる(°д°)
しかも単価高い!
楽天15日の現時点で2万行ったわ
セールだからね
商品点数増やすか
やっぱヤフショよりはるかに客が多い
後、今のアイコス互換機はやめるかも
いまいち利益率が・・・・・(^_^;)
型番商品とかメーカーが積極的に卸してる商品は競合多いから値崩れしやすい
もっと商売気のない会社からとってこないと
長谷川はアスペルガー症候群だと思う
アスペでいいじゃん
東大入れるんだから( ´,_ゝ`)
日本はもっと精子バンクと代理母を活用すべきだと思う
今度社長になったら精子バンクに登録する
というか自分で生殖医療ビジネス始めるかも
https://mobile.twitter.com/miosugita/status/985352185687916544/photo/1
前川助平前文科省事務次官は陽春と同じこと言ってるw
九九理解できない生徒の為に数学無くせやと
>>966
数学出来ない人のために数学なくして、できる人のために
メッチャレベル高い数学の授業受けさせるべきでしょうね
公立校の数学物理は特にできない層に足引っ張られてる
前川って奴はいつものことだが言ってることは間違っている。高校中退の1番の原因は数学じゃなくて人間関係。
ハブられてボッチにはった
時点で高校生活は終わる。
そうなんだよね結局人間関係クラスが最高とまでいかなくても普通だったらだいたい来る
人間関係しっかりしてりゃ試験に出るとこ教えてもらってそれ覚えりゃまず赤点はとらないしカンニングもさせてもらって30点くらいはとれる
開成の定期試験でさえね
大学で留年した奴は部活ばっかやってた奴、留学して向こうで単位取れなかったやつなど
友達いない奴は国総面接で落ちてたっぽい
>>971 3行目詳しくw
友達いないと国家総合落ちるのは
やっぱコミュニケーションに問題ありそうな
オーラ出てるから? それと筆記もダメだから?
説明よろ
968-970
やっぱ自閉症スペクトラムみたいな発達障害あると進級できなかったり退学リスク高いみたいね
数学は進級に関係ないよな 学校レベルだと
DQNですら赤点レベルは取れるだろうし
国語や英語が苦手な生徒もいるし
数学が原因とかより孤立が原因のほうが
でかいよな
数学は進級関係ない
出来るやつに試験に出るとこ教えてもらえば
30点は取れるようにできてる
>>972
コミュニケーション取れないオーラは悲しいな
教育困難校の話かな? 前川さんの話
教育困難高校なら尚更。
問題簡単だから暗記だけで30点取れる
数学1しかないみたいだし
問題もやったところから歯科出さないし全く同じ問題出すだろうね
教育困難高校なら尚更。
できないことを無理にやらせるより、できることを徹底して伸ばした方がいいと思う。
プログラミング、芸術とか、スポーツに才能があるならそっちを伸ばすべき。
その方が圧倒的に効率がいい。
http://daturyokuss.seesaa.net/article/457124034.html
スミスベンチ80kg×11
普通のベンチで100目指す!
うちの高校も物理0点60人だったけど留年ほとんどいなかったな
一科目でも赤点放置で留年だったけど
https://wb2.biz/b7T
>>981 60人もいたの?☺
消費者金融からはお金借りれる?
https://wb2.biz/b7d
おはようございます
>>986
おはようございます
今日は5:06 起き
楽天電子タバコでアイコス互換機がランキング入った
2種類とも
リアルタイムランキングなんで1時間とかそこらだけど
瞬間最大風速
1時間毎のランキングがあるんだ。
何本位売れればランキングに入れるの?
https://www.valuegoods.co.nz/
ニュージーランドに同じ屋号の店があった
誰かが先方に英語で通報したら名前を変えろという訴訟になるかも知れないよ
インターネットには(トモくんにとっての都合が)いい意味でも悪い意味でも国境が無いので
>>990
何時間かは知らないけど、昨日は結構売れた^^v
>>991
日本国内で商標登録?かなにかしてない限り問題ないでしょ
仮想通貨が流行ったのはデフレ解消に役立つからかな?
仮想通貨とインフレの関係はどうなんだろ?
商品リサーチ→テスト仕入れを5〜10品くらいやってみる。
それを繰り返して50品くらいに商品増やす。
やはりアマゾンで売れている商品でも楽天になかったりするんで。
日本のアマゾンだけじゃなくて海外のいろんなサイトで人気になってる商品仕入れる。
やっぱランキングトップクラスは利益率低いな
コンサルさんもいってたけど
中堅どころだと利益率高くてそこそこ売れてる商品がある
そんなの当たり前需要と供給だわ
ランキングトップクラスはライバルが多いレッドオーシャンやろ。
誰も目をつけていない売れる商品を見つければ一人勝ちできるはず。
お客は安く買いたいんだから店側から見て
利益率低いほうがランキング上がるに決まってる
だよねえ。
原価率をある程度維持して利益率を改善していくしかないんだろうね
ユニクロ・ZARAみたいに
ちなみに今一番原価率が高いのはUNITED TOKYOらしい
ユニクロZARAが35〜40%なのに対し50%とのこと
https://imgur.com/fgFTBrD
15日は楽天単体で45,640円。
セールとはいえかなり売れたな。
https://imgur.com/zBJvhgs
転換率が4.8%とかなり高い(普通は2〜3%で合格)。
やっぱもっと露出増やしたいよな
金の話はしない(けど儲かってる時だけは自慢したいンゴォ)
とは言え
今から転職はキツイんやわ
35歳転職限界説の意味とは?
https://www.careertrek.com/daily/35-jobchange/
>>1003
人の誕生日にそれですか?
この仕事で食えなくなったら中小企業診断士になる
コンサルもやるけど一緒にビジネスローンもやりたい
今んとこは問題なさそうだけどね
日給5万だし
ナンジ人民飢えて死ね( ´,_ゝ`)
これからは危機感を持って仕事する
怠けたら破産するという意識で
匿名ニートとの違いはこれ
ニートは他人を叩くばかりで自分を叩かない
注文多すぎて発送作業が大変(;・∀・)
誰かさんは口だけ。しかも無駄口という(笑)
仕事しないとな( ´゚д゚`)
危機感をもって仕事!
同時に仕事を楽しむ
売り上げが良好で何よりです
おめでとうございます
>>1007 今日の売上げはトータルいくらになりそうですか?☺
https://wb2.biz/b79
トモくん誕生日おめでとう!
今後も頑張ってください!
>>1009
楽天が軌道に乗り始めました
ありがとうございます(*_ _)
>>1012
ありがとうございます!
気を抜かずに頑張ります!
今日の売上は?
言えないの?
そういえばWindowsで「さとし」で変換しようとすると
(´・∀・`)
が出てくるんだけど他の人も出てきますか?
哀れだなお前の人生
楽天でそれだけ売れるのはすごいな。
普通は赤字垂れ流して撤退する会社が多いんだが。
今のペースなら1月で出展料回収できそう。
>>1017
1年で楽天から撤退するのは3割らしいよ
楽天公式によるとw
まあ1年以上だともっと多いのかな
オレはAmazonヤフショである程度ノウハウ培ったから
今日は売れてないんだ
かわいそう(*_*)
電子タバコ関連で
実店舗開業の予定はありますか?
今日の売上はいくらでしょうか?
日給は1500円くらい?(笑)
今日の売上は12時ならないとわからないよ(´ー`)
>>1020
多分ないですねー(´〜`)
今から普通に商材の幅増やすんで
電子タバコって基本型番商品なんですよ
メーカーが作ってパッケージングしたものを売るだけ
価格競争になりやすいんです
売上見込み20万程度wwww
でも奨励金使っていくのはこれからでしょ?
まだまだ伸び代あるじゃん
遅くなったけどトモくん35回目のお誕生日おめでとう〜🎉🎊
良い1年になるよう応援するよ‼️
>>1024
今から融資使って仕入れ増やす
>>1025
ありがとう!
売上3万ぐらい?
みんなトモくんの売上が気になって仕方がないみたいだね😳
>>1027
そうだね、16日は3万
3万×31≒100万
100万×12≒1500万
楽天だけで年商1500万
Amazon、Yahoo、その他にも3カ所あるとしたら年商1億くらい
凄い勝ち組だなう
>>1030
さすがにそんなにいかない(^_^;)
去年は8月から始めて550万だったから
今年は年商2000万、粗利600万目指す。
頑張って3000-800にのせたい。
家で食う回数増やしたら出費がだいぶ減ってきた
あと魚介類を増やしました
わしもシーフードヌードルを食べたジョー
<削除>
>>1033
あれは少ないでしょー!
魚が
>>1034
1年では目指さないというだけです。
あと多分年収5000万は目指さない。
資産10億とかそっちの方向に切る。
毎日食べるべきは?
野菜
魚
納豆
だけでよい
http://daturyokuss.seesaa.net/article/457011420.html
>>1035
株式とか社債とかにも手を出すつもりですか?
>>1035 確かに魚は少ないです。おいしいですが・・・
>>1035
不動産とかだと安定した収入ありそうだし
「家」をつくるなら良い資産かも
司法試験は数年かかってなにも得られなかったがビジネスはあっさり成功できたな
コスパいいわ
1034 は何があったの? 削除ってなってる
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14589961/
遠近感おかしい、大谷めっちゃ頭小さい
>>1036
なんか炭水化物とらないと老化するらしいよ
>>1038
まだ先の話だけど、株式上場して株の値上がり益を
あてにするとか、財団を作ってそこに利益を流すとか
よく税理士と相談して自分でも勉強しながらやるつもり
年収高いと税金がすごい(°д°)
>>1040
不動産はいいと思いますが、私は門外漢ですからねー(´〜`)
>>1041
まあまだ成功には程遠いけどね
ただ去年の年収だけみても自営業としてはそこそこうまくいってるっぽい
まあまだまだ未熟(´Д`)
というかナマケモノだから仕事がなかなか進まない・・・
そういえば、無料の中国輸入販売マニュアルは
http://kazu-export.com/labo/
がいいと思う。かなり詳しい
>>1045
情報商材は、詐欺ばっかでもないんだな
>>1046
この人もタイツアーとかコンサルとか応募すると数十万かかるみたいだよ
無料だけでもかなり有益な情報くれる人は探せばいる
アフィとかは実際にはたいして稼げないんで詐欺が多いと思うけどw
中国輸入に関しては実際に稼げるから詐欺じゃない人多いよ
詐欺も多いと思うけど
何人かのブログ・メルマガ・本読んで2人以上が同じこと書いてたら
チャレンジしてみるといいと思う
大学卒業してからずっとライン工だったから多少の蓄えはある資格取って這い上がる!
このままニートで終わるのはいやだ
>>1049
大卒でライン工?
給料いくらだった?
どこら辺の大学?
>>1049 貯金はいくら出来たの?
元手や職歴あるとお金も借りやすい
トモくんはビジネスを始める時、元手はどうしたの?
貯金があったの?
それとも親から借りたの?
>>1050
手取り15万実家暮らし
卒業したのは中央大学
>>1051
貯金は300万くらいある
>>1053
中央大卒でライン工?
普通に頑張れば大企業でも行けるじゃん。
>>1052
前にも言ったけど楽天カードとヤフーカード作って
その枠で仕入れて売りさばいた。
月初に仕入れれば翌月末まで支払わなくて済む。
実際にはもっと早く回収できた。
>>1055
そうですかね?
まあ、新卒逃した俺には大企業は無縁かと
>>1056
学部にもよるけど法学部ならみずほ銀行に枠があるとか聞くけどね
新卒就職失敗したの?
>>1057
はい法学部法律学科です
たしかにメガバンクに行く人は多いですよ
大抵は中小企業ですけどね
僕の場合はロー目指して4年まで就活してなかったてます
見事ローに滑り新卒カードを失い地元に引き戻されてライン工になりました
>>1058 東京出身? 年齢は?
>>1059
山口県下関市出身
年齢は27
とにかく先ずは宅建をとる!
今月の売り上げは90万円?
中大法なら第二新卒とかでも結構いいとこいけそうだけどねー
地元ならユニクロとか?
親の意向なら仕方ないのかな
今景気のいい業界は医療、不動産、金融、貿易かな
ただし不動産はまた一波乱ありそうな気がする
輸入業が一番儲かると思うけどね、今の日本では
夏頃タイ輸入に挑戦してみる予定
中国は物価上がってきて利益に影響はある?
ベトナムにシフトしてるでしょ?
タイも経済力付いて物価上がってきてる
安西が管理人権限渡さないのってアンチトモくんが一人か二人なのをバレるのを防ぎたいとかじゃないかな
>>1065
徐々に利益出るの減ってる
数年前はタオバオ(小売)→AmazonFBAでも利益出たみたいだけど
今はアリババ(卸売)→AmazonFBAでも利益出るの少ない
中央法で四年間勉強してどのローにも受からないとかあるか?
炎の棟とか利用してなかったの?
俺の知ってるやつで東大法の一類で4年間勉強して卒業後予備校にも通っていたのに
定員割れしてるローに落ちた人知ってるからあり得るんじゃない?
https://wb2.biz/bxR
>>1068
正確には日大既修で入って中退しました
全く勉強についていけませんでした
>>1071
ロー中退だから就職ないって事?
でも東京にしがみついてたらどっかあったんじゃ?
親に連れ戻された?
商品がなくなった。
今のOEM商品複数の部品を組み合わせる関係上どうしても出荷が遅くなる。
もっと手軽に稼げる商材に変更します。
中央法なのになんでこんな落ちこぼれの集まる掲示板きてんのや?
東大法法いますがな( ´,_ゝ`)
ようやく在庫連携システムが稼働
Amazon販売再開します。
とにかく商品ページ作らないとな・・・
日大既習に入ってたのか
勿体ないけど日大だと合格率相当低いし撤退して正解かもね
合格率は関係ないだろ本人次第だし
東村山の明法や八王子えいめいかんから東大理3受かる人もいるんだしね。
>>1071
宅建とったら中小企業診断士も受けてみない?
不動産会社経営とか不動産のコンサル?とか需要あると思う
>>1078
あると思う
出来るできないの問題じゃなくて簡単か難しいかの問題
ん?
日大のローの人も東大のローの人も受けるのは同じ試験なんだよ?
知能が高ければどちらを出たって受かるんじゃない?
中小企業診断士は経営法務(民法・会社法・知財・独禁など)があるからその点法学部が有利だと思う
>>1080
情報が全然違うよ
東大ローの連中は辰已とかアガルートとか通って効率的に勉強するけど
日大だと予備校通う割合は少ないと思う
>>1072
はい。東京にいて中退後、就活をしていたら仕事はあったでしょう。時すでに遅しです。
>>1080
その人次第だけど、可能性は低い場合が多い
灘高校いる人とその辺の県立高校いる人が東大受験する比較と少し違う。大学入試と高校入試は全然違うけど、ロー入試と司法試験はほぼ同じ。
ロー受験段階で空いた差が埋まる可能性はほぼない。日大で司法試験合格した人は免除狙いで敢えて行った人ばかりだと思う。
3年前辰已の予備試験ゼミ受けたんだけど、ゼミ2つあってオレのゼミは東大俺一人だったけど
もう一つのゼミは4人いて4人とも東大生だってさ
スタートが早い・熱意が高い・情報やスタイルが共有されるという点で全然変わってくる
日大ローは卒業後の就職完全保証してたり弁護士ゼミをいっぱいしてたり、めちゃくちゃいいロースクールとは聞くけども、その前段階の積み重ねを2年で覆すのは難しい
司法試験の範囲が膨大すぎることが理由だと思うけども
宅建は頑張れば司法試験目指してた人なら取得できるかもしれないけど、トモくんみたいに転売みたいな小資本でできるビジネス始めたほうがいいんじゃない?
資格とっても結局はビジネスに活かさなきゃ意味ないわけだし時間無駄にするだけだと思う
>>1087
そうなんですよね
話すのもはずかしいですけど宅建とってどうってのが自分にはないです
>>1079
僕の頭でできるかどうか…
いま中小企業診断士の資格概要見ました
科目数多いですね…
まあ中小企業診断士は宅建とった後でいいと思う
宅建とったら不動産会社に就職すればいいと思うよ
20代の内なら普通に就職できると思う
29歳までに宅建とって不動産会社就職ってことにすればいいんじゃ?
鉄門の米山知事は老けてるよね?
和田秀樹も同年代に比べて老けてるよね?
現役の東大生も老けてる人が同年代に比べ多いよね?
やっぱり、勉強も適度にやるレベルじゃないと
活性酸素を使うから同年代に比べて老けるよね?
https://wb2.biz/bQC
ハッピーメールで複数の女とセックスか
名門女子大生はどこの大学なのか?
大原さんは大学も出てるし、職歴もあるから、宅建とか行政書士とか資格を取って不動産会社や建設会社とかに再就職できそう
というか、地元の不動産会社や建設会社なら、資格がなくても再就職できそう
資格があった方が優遇されるだろうけど...
ハローワークに行ってみるといいんじゃないの?
資格取るなら将来独立前提だから年齢関係ないけど、雇われるつもりなら早く就職した方がいいと思う。就職してからでも資格の勉強はできるから。しかも今は空前の人手不足だし。
地方公務員なんかいいんじゃないかな。
確かに不動産会社なら即就職できるよ
地元でも関東でも
働きながら宅建目指せば?
とれば給料上がるからモチベーション上がると思う
中央法受かる実力あるなら中小企業診断士は受かると思う
難易度MARCH上位くらいなんで
まあいきなり目指す必要はないかもしれないけど・・・
働いたことのないクズが偉そうに他人にアドバイスするとか気持ち悪い
27なら山口県庁でも受けられるじゃん
おはようございます
>>1091
はい。先ずは宅建を取り、就職めざしそこから実務を学ぼうとおもいます。
みんな意見ありがとう!
現役かそこいらの年で
中央法はすげーょな?
トモくんは新卒間に合う許容年齢だったら
中央法受からなかったろ?
高2の代ゼミ全国模試で理系偏差値66、名大理系B、早慶理工Cでしたよ
文系に直すとどうかは知らないけど
文系だともっと高いとおもいます
大学受験思い出しますね
思えば国語が死ぬほど苦手でした笑
文系は頑張ればすぐに偏差値60までいくけど
60から70は才能がないと厳しいな
理系と比較するとな
選択科目でいうと生物みたいなもんだよな
http://daturyokuss.seesaa.net/article/457124043.html
楽天セミナー行ってきた
大変有益でした
セミナーに「感動」しても、それが役に立つかどうかは別
有益かどうかはトモくん次第
まあ、2年後に振り返ったら「脳内有益」だと思うんじゃないかな?
>>1105
代ゼミの66じゃあね…
駿台全国模試の66なら意味があるかな?
高2代ゼミ模試66→高3卒代ゼミ模試56に相当
謙虚に一生懸命勉強して仕事する
今日のセミナーでも知識が一番の財産だっていってた。最後に
仕事もしないとなー.....
代ゼミって、今ではもう全国模試は手掛けてないと思うぞ
ただ、駿台の模試は、偏差値が異常に低く出るタイプのものがあったのは覚えている
まあ〜〜
河合塾の全統マークと全統記述が、色々な意味で 偏差値の基礎なんじゃね?
トモ君、ネット販売に関する本は何読んだ?
良かったら、教えて欲しい
やはりブスとババアは社会の害悪ですな
どこまで自覚があるのかは知らないが・・・
>>1115
読んだよ
ネットショップ始めるの?
>>116
始めたいと思ってる
今はろしログを毎日読んでます。
>>1116 ブスとババアのどの辺が害?
>>1114
陽春さん、日大獣医受けるんですか?
>>1119
受けないぞwwww
あれはただのビブーンコピペだwww
日大の学部じゃないだろw
日本獣医畜産大学という単科大学だ!
>>1120
僕の勘違いでした
すみません
トモクンこれ必見!
https://youtu.be/CtoqRqQF19k
↑
新築戸建てに22年住んだら無償でプレゼント
トモくん起きてる?
>>1123
奥多摩って交通の便はどうなの?
家族対象でしょ
>>1124
5時起き
>>1115
OKあとでまとめるわ
>>1118
頭悪い鈍い性格歪んでるただし売れ残り
おはようございます
>>1127
おはようございます
今日は死ぬ気で仕事する(`・ω・´)
今日商品ページ作らなかったら自己破産するという思いで
なんか自営業って楽そうだね
上司いないし
セルフコントロールが難しい
自己破産で済むとか考えが甘いね…
某国の債権者は自らメスを持って臓器を剔りに来るよ
栄養をたっぷり摂った若者の臓器は世界中のセレブに高く売れるからね
無麻酔臓器摘出を専門にしている医者もいる
ソースはかつてヤフコメにあったこの投稿
>兵役義務のない上にろくな教育を受けていない日本の若者はクズばかり。
>イスラエルや韓国を見習え…と言っても無駄であろう。
>
>ユダヤ人は中国人同様に世界をリードする民族である。
>優れた頭脳、秀れた教育、そして広い人脈網。
>
>ところで、臓器ブローカーの皆さんが既に日本に上陸していることを御存知か?
>屈強な男達が劣悪な脳と新鮮な臓器を持つゆとり世代の若者を全裸にむいてステンレスの解剖台に押さえつける。
>麻酔をかけずに僅か数分で速やかに臓器をハーベストする提携医師達。
>麻酔をかけると臓器の品質が落ちてしまうからこれは仕方がないのだ。
>痛みで騒いだら下顎を砕く。
>日本人の生命には価値はないが、彼らの臓器には不老不死を願う世界のセレブを救う素材としての価値はある。
>
>ヒト脳を持つかどうかさえ疑わしい日本の若者も世界の役に立つとは感無量である。
>提携医師達は一刻も早く奇声を挙げながら飛びかかり斬るべきだ。
>>1123
殺到する貧乏人共が実に見苦しい!爆釣じゃね?
実は小さい字で22年住まなかったら一家全員の新鮮な臓器を摘出するという条件でも付いてるんじゃないのか?
子供の臓器は高く売れるからナア…(謎)
>>1131
私の借金は日本国からですが
それより東大医学部の卒業証書見せてみろよ(゚c_,゚`。)
トモくんさんの東大の同級生って
いま24歳ですか?
卒後2年だからストレートで24〜25
大学院も今年卒業
今日から仕事時間を記録することにした
やっぱ案外やれてないな・・・
スタプラにアップしよっかな?
本来の用途とは違うけど・・・・・
>>1136
大事なのは要した時間じゃなくて収益だが…
収益/時間の値が大きいほどエライ!つまり仕事時間が長いのはむしろ恥ってことw
スタプラにアップするとか、受験勉強と混同してる有様はとても嗤えるね。
労働時間が短ければ収益も伸びませんよ
スーパーニートの退学マンもトモくんを見習って稼いでほしいぜ
政府とメディアは働き方改革とかいって労働時間削減目指してるみたいだけど、
労働時間短くて成功してる人なんているのかな?
基本的に年収が高い職業になればなるほど労働時間上がってる気がする
地主とかは別だけど
>>1115
ためになった:
ホントにカンタン! 誰でもできる! 個人ではじめる輸入ビジネス 改訂版
中国輸入 年商1億円のつくりかた: アマゾン楽天Qoo10で売る
マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営
Amazon個人輸入 はじめる&儲ける 超実践テク 104
確実に稼げる Amazon輸入 副業入門
Amazon中国輸入ビジネス成功ガイド
Amazon中国輸入効率化マニュアル
あんま・・・:
月30万以上を確実に稼ぐ! メルカリで中国輸入→転売実践講座
今すぐ使えるかんたん ヤフオク! 攻略スタートブック
ヤフオク 史上最強の出品テクニック ぜ〜んぶ教えます。
沈黙のWebマーケティング -Webマーケッター ボーンの逆襲- ディレクターズ・エディション
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
はじめての個人輸入・輸出ビジネス確定申告マニュアル〜平成28年3月申告版〜
買ったけどあまり読まなかった:
これ1冊でぜんぶわかる!輸入ビジネス 完全版/大須賀祐
Amazon中国輸入ビジネスの極意
売れる!ネットショップ運営のコツがわかる本
<削除>
これから個人がアマゾンで海外で販売しているものを買えるようになるが対策は立てているの?
<削除>
米アマゾン、アプリに新機能 海外からの米製品購入手続き容易に
http://diamond.jp/articles/-/167959
これか。
アメリカアマゾンにある商品で国際送料関税払って買いたい商品なんて
あんまないと思うよ。
かなりニッチな商品。
<削除>
すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法
かなりいい(°д°)
やる気出す方法が具体的に書かれてる
5時起きもずっと続いてるし後はとっかかりだけだと思ってたのがこれで何とかなるかな・・・?
宗教・自己啓発・健康本は常にチェックしてる
>>1141
ありがとう
参考になります。
削除しまくってるね…何が書いてあったんだろ?個人情報とか?
主婦やリーマンが片手までやるようなことやってるんだな(・c_・。)
そりゃ、おやじさんもおこるなわ。
まともな、職につけなかったんだし。
>>1150
風俗店のURLですが
まともな職業って、そもそもなんだろうな。
ひと昔前は銀行員がまともだったが、今は凋落。
勤め人は安定しているようにみえるが、
ブラック企業なんかに入ってしまったら、
わずかな給料で、力つきるまで働き続けなければならない。
医者だろ 特権で年収高いし
特権で高給でなければ、まともだといえないなら、世の中の9割は、まともな仕事とは言えないな。
昔のトモが今のトモ見たら何て言うだろうね
顔文字でひたすら煽るスタイルが宗教を盾にした説法に形を変えただけで本質は何ら変わらない
権威の笠を被った支離滅裂な屁理屈もバイブルを自分に都合よく解釈して正当性の証明をアピールしてるだけ
昔のトモは変わる余地があったけど今のトモは35歳の立派な中年、笑えないね
まさか、タバコやに、なるなんてな。
下の下じゃんwwww
同級生とは顔も合わせられないだろうな。
まぁ、誘われないからもんだいないが
ネットショップはもう完全なレッドオーシャン
お前はもう死んでいる
ステータスよりも実利が大事
おはようございます
>>1160
おはようございます。
今日は4時おき
ただし飯食った後二度寝
>>1157
もうすぐ社長になる
商社の社長、株式会社の社長だ
従業員も雇ってどんどん規模を拡大していく
最終的に東大卒でもトップの出世をする
オレは地方公立から入ったから伸びしろがある
中小企業診断士の勉強してる?
>>1163
ポジティブなところがいいところだ
これさえあれば負けないはず
>>1165
今はネガティブポジティブ使い分けてる
>>1164
やってる
今年は短答突破目標にする
聖書読んでて思ったんだけど、感情の起伏が激しいほうがいいと思う
仕事とか勉強の目標に対してめっちゃ不安とか達成感感じるようにした方が
いつもクールでいるよりいい
しかし診断士受けるくらいなら予備試験ウケりゃいいのに
予備の勉強は専門だし
診断士は総合職。会社経営に役立つ知識が身につく
労働条件とか支出とかマネジメントがしっかりした会社作って
比較的儲かりそうな分野で地道にビジネスをしていきたい
ブランド物の転売とかはどうだ
シュプリームの限定品とかを並んで転売
金にならない
>>1172
大原さんを雇ってあげたらどうですか?
ホント営業の電話多いわ・・・
ヤフーも楽天も使ってる会計ソフトも
やっぱみんな金が欲しいんだろうね(;・∀・)
>>1173
いいよー!
そろそろ従業員雇いたいと思ってたところ。
今は定型的な作業が溜まってるから言われたことちゃんとやれればOKです
固定費抑えたいと思ってもどうしても金がかかる
今はソフト・システム・ツールはほとんど月額化してるし
まあしょうがないんだけどね
楽天Amazonの公式広告は割に合わないらしい
在庫が欠品だ
ようやく中国から商品が届いた
明日か明後日に届く
ちょっと電子タバコ脇に置いといて雑貨に行きます
トラブル多すぎ(;-ω-)
コンサルさんの話ではエンジンをかける一番の方法は人を巻き込むことらしい
朝起きれない場合は友人と8時までに店で待ち合わせして遅れた方が
おごるようにすればいいとのこと
稼いだら海外輸入・ネットショップコンサルも始めようかな
コンサルというより塾にする。ネット動画アップして格安で受けれるように
情報商材で食っていくのかw
>>1174
俺なんて役に立ちませんよw
でもうれしいです
大原くんって中央法から日大ロー行って職歴もそれなりにあるのに
謙虚だね
まーた情報商材とかメルマガの一件から何も学んでないんだな
東大入学直後というお前の人生におけるピーク時にメルマガ読者0人なんだから今更誰もお前のスキルに興味ないって
そろそろ現実見ろよ、おっさん
塾だよ。
今の中国輸入コンサルはみんなメルマガ・ブログで釣って40万とかで個人コンサルしてるから、
5万くらいで映像授業売れば需要あるはず
それか月5000円で毎月映像授業配信して継続課金制にする
こっちの方がいいかも
ただしやるとしても数年後かな
まだまだやるべきことあるんで
きょうは30℃近くまで気温が上がったけど
トモくんは部屋のクーラーは入れましたか?
また今はクーラー入れていますか?
>>1184
そんなこと言ってるうちに40歳なってそう
>>1185
確かに暑い
入れてないよ
川崎なんでちょい涼しいんじゃないかな?
東大の寮とどっちが快適?
俺も小遣い稼ぎに真似しようかな。
とりあえず、この中の数冊読んで、中国から輸入、楽天で店開けばいいのか。
利益率の高いもの探そうっと。
ホントにカンタン! 誰でもできる! 個人ではじめる輸入ビジネス 改訂版
中国輸入 年商1億円のつくりかた: アマゾン楽天Qoo10で売る
マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営
Amazon個人輸入 はじめる&儲ける 超実践テク 104
確実に稼げる Amazon輸入 副業入門
Amazon中国輸入ビジネス成功ガイド
Amazon中国輸入効率化マニュアル
>>1186
トモくんのたらればが全て実現してたら今ごろ年収6000万の弁護士なんだよなあ
1187
マンションだから上下左右の部屋がクーラー要れてるからかな?
>>1188
今の方が部屋は大きい
三鷹寮よりはこっちの方が確実に上
追分とはいい勝負
>>1189
あとメルマガ、ブログね。
これもいくつかあるけど。
中国輸入楽天販売はまだまだブルーオーシャン。
ただし楽天は審査あるのとお金かかるんでまずはAmazon
ヤフショwowmaQoo10とかで地盤作った方がいい
ヤフショはかなり競争が厳しくなってきた
Amaは最悪。中国企業が頑張ってる
>>1191
いや海が近いから(笑)
>>1192
川崎市何区?
自分は中原区、宮前区にそれぞれ2年間住んだことがある。
川崎で海に近いとこなの?
空港ちかく?
しかし伊藤塾みたいな長い講義よく聞けたよね
おはようございます
東大図書館
メッチャ虫が増えた(°д°)
やっぱ昨日暑かったんだね
>>1195
講義長いよね
アガルートとかの短めの講義の方がいいのかも
それを繰り返す
ただ伊藤塾の予備合格率が高いのはあの講義の長さにあるといってる人もいたし
理三に強い鉄緑会も宿題とか演習の分量が多いらしいね
講師は理三生だけど講師の質はよくないらしい
>>1196
おはようございます
東大図書館て卒業生もはいれるんだ
うらやましい
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14613404/
福田次官て今でもサーフィンやってて若い頃からサーファーらしいね〜
結局米山知事みたいな真面目タイプより出世したり上に行くのはスクールカーストと変わらなくイキりマンなのかも…
>>1198
日曜は基本東大で過ごしてる
来週から工事始まるんでしばらくいけなくなるけど
卒業生じゃなくても入れることは入れるよ。手続きあるけど
>>1199
福田失脚しましたがね(゚c_,゚`。)
革ジャンサーファーなんていかにも湘南ボーイだね
安西働け
安西は掲示板荒らすな
安西はトモくんに土下座して謝れよ
https://www.j-cast.com/2018/04/19326560.html?p=all
福田次官の件はハニトラの可能性もあるらしい
こんなんにひっかかるようじゃリーダーとしてダメですね
逆ナンフェラも大概だろ
スミスベンチプレス90kg×8回
もうちょいしたらベンチ100kg挑戦してみる
あと体重測ったら67kgだった(´・ω・)
順調に筋肉はついてるんだけど腹を引っ込めないとな・・・
自分で精神病患者である自覚はある?
>>1206
御殿下ですか?
>>1207
天才の精神病患者は盆栽の健常者に勝る
>>1208
いや普通に川崎のジム
その二つのどちらでもないんだがな、お前は
モコモコちゃんも省庁受けたけど面接で良い感触なかったとかいってなかった?
文1は蓄膿症不合格で慶應経済?
試験はできても面接じゃ東大重視なのかもね
なんかわりと影響ある省庁の次官やキャリアってイキりぽい陽キャタイプ多くない?
陰キャ真面目タイプが上に嫌われて出世しないとか悪夢だよねーでも日本てありえそう…
トモの最新画像見たけど表情に覇気がなくなっててびっくりした
のっぺりしてるというか締まりが無いというか
全体的に間延びしたような気がするんだけど薬の影響かね
以前にも増してほんと辻本に似てきたな
>>1211
官僚は試験自体はそこまでむずくなくて面接とか経歴とかコネとか重視
東大重視だよ
特定の運動部に入ってたとか入るのが難しいテニスサークルに入ってたとか
そういうのが評価されるから官僚なりたい奴は大学入ってすぐ4大テニス
サークルのセレクションを受けに行ったりしてる
やっぱ官僚は成績だけじゃなれない感じする
逆に成績はそこそこでいい
協調性とか人脈とかでしょうね
ただし人脈といってもそこまで顔が広くなくても十分受かる
人気省庁にこだわったりクセのある人が落とされてる感じ
難しくないって思いたいだけだろ
テストが出来る前提のプラスαでそういう課外活動とか血筋、人脈、地縁が求められるわけであって、特別な何かが無くても真っ当な奴なら入省に不利ではないし、事実大半はそんな感じだよ
経歴なんてのはいくらでも誇張したり隠蔽出来るわけだし
総理大臣になる!政治家になる!とか散々言ってたのに行動も遅々としてるし、そうなるための具体的な努力から逃げてきたもんな、お前は
あっ、松下政経塾受けたんだったっけ?
それも不勉強ゆえに落ちたんだよな
自己弁護の屁理屈作りに奔走して気付けば立派な中年のタバコ商人に成り果てたってんだからそら難癖つけたくもなるわな
溜飲を下げるため、自分の現状を正当化するため、まさにルサンチマンの権化だな
>>1215
別に官僚に難癖付けてる訳じゃないよ
元々目指してないし
国家公務員で満足する奴らは格下に見ていた
ルサンチマンではないですねー単なる歯車
18で勉強が不要になる訳ではないし22でそうなる訳でもない
18まで勉強ばっかでそれからはサークル・飲み会との両立が必要になる訳でもない
しょせん調整的な仕事だからスキルもモチベーションも中途半端
財務省の福田次官だって経済学の知識はそんなになかった訳でしょう
オレは勉強・自己研鑽を続けている
35の今でも
それは胸を張って言えるよ
35にもなってまだそんなこと言ってんだな
可哀想に
>>1219
一生いうよ!何言ってんの!
それが言えないから福田次官はああいうことになったんじゃないの?
結局、タバコ屋になるしか能がなかったもんな
あれだけほざいてて( ゚ 3゚)
ただの逃げの方便だよ
お前の批判はただの自己正当化とルサンチマンが入り混じった単なる屁理屈
勉強も自己研鑚も結構だが普通35にもなって結果論から分析してあーだこーだ他人の落ち度を指摘しないんだよ
組織で起こる出来事っていうのは良くも悪くも複数要因か絡み合って生じるんだから個人の意識や才覚でどうにかなるもんじゃないわけ、わかる?
自分一人でどうにでも出来るとか能力の問題とか責任の所在を極一部に限定してる点が子供だって言ってんの
自分だったら上手くやれたとかそういう妄言は客観的な結果を出してから言えよって話
どんな成功者でもマクロ的に見れば歯車の一部なのに認識甘いでしょ、まぁ社会経験ゼロだし仕方ないか
まぁお前は自分の小さな裁量だけで出来るこれまた小さなタバコ屋として社長ごっこしてお偉いさんのことネットでこそこそ批判してるのがお似合いだわな
それこそ35だし、誰かも言ってたけど人生の折り返しだからな
ひっひっひ、丸腰状態で折り返しか、状況は悪くなる一方だな、きっひっひ
http://daturyokuss.seesaa.net/article/458341710.html
民泊ならぬ民カフェ、民ジムはどうだろうね。
住居を一定時間喫茶店とかジムとして運用する
単に寝るだけよりも需要ありそうだけど
トモくんって反駁できないよね、なんで?
やっぱり頭があまり良くないから?
心に余裕があるからかな
自分で金稼いでる
君たちとは違って
わけのわからないレッテル貼り煽りはするんだから
心に余裕があるってのは嘘でしょw
能力がなくて普通に反駁できないってのが正解じゃん
10年以上金銭面でも生活面でも親の世話になってた中年が良く言うわ
心に余裕?慢心だろ、お前の場合
金を稼ぐことで当面の自己肯定感は保てても長期的に見ればお前は破滅への道を辿ってるんだよ
近視眼でありかつ努力のプロセスの最中でも他人に対する精神的マウントに余念のないお前には気がつかないだろうが、崩壊へのカウントダウンは着々と進んでる
事業の成功しか考えず、リスク分散を怠るその姿勢では他人の助言も聞き入れないだろうし
まぁ、破産してもまた実家に帰れるからこいつの場合背水の陣にはなってないか
トモくんはまたダンマリだよ
>>1228
火の玉ストレートすぎる
そういえば長文のアク禁といたんだった
すぐに書き込んできたなw
アク禁期間中ずっと書き込みテストしてたのかな?(・。・)
福田次官に関してはオレ以外にも叩かれてるしね
メディアだのSNSだので
別に俺がマウンティングしてる訳じゃない
確かにマウンティングしてるのは長文先生の方だな。今はトモくんが相手しないから旧再チャで陽春叩きスレ立て続けてるし。
>>1231
HC0o2g020は長文先生なの?
>>1234
だと思うよ
商品届いたけどすぐに売り切れちゃいそうだな
新商品探さないと(・_・;)
そんなに売れるんなら同じ商品をもっと仕入れして売ればいいんじゃないの?
利益率が低いのかな?
トモくん起きてる?
今日は寝坊?
>>1237
リードタイムが長い
部品組み合わせてるから一番遅いのに合わせないと
あと受注生産
>>1239
5:40寝坊した
楽天は在庫抱えてないと販売できないんだよね。無在庫で受注生産なら売れ残りのリスクが無くていいんだけど
ヤフショもAmazonもそうだよ
無在庫はアカウント削除か検索除外
受注生産はまだ認められたかもしれないけど、無在庫転売はどこも禁止で、
最近はお目こぼしもなくなってきてる印象
モールがデカくなってある程度商品数増えてくれば無在庫は切られる
客の評判が悪いんで・・・
やばいアイナ・ジ・エンドに興奮して震える
35歳とか笑える
タバコ売りって東大に行った意味ないじゃん
ほんとプライド守る行動ばかりで笑えるわ
反面教師界の首席だね
親はどう思ってるんだろう・・・
笑うニート
見世物小屋で笑われてる自覚のない35歳の弱小商人おじさん
ニート(笑)
学生やで
34歳まで親の脛齧りおじさん
どうせ暇な大学だろ(笑)
>>1251
そいつどうせ長文だよ
学生()ころころ設定変えるし本当ニートかもね
楽天かなり売れる
在庫連携ソフト導入でだいぶ楽になった
高いけど
Amazon再出品と新商品登録しないと
wowmaもやんないとな
みんな色々言うけどオレの商品は出したらすぐに売り切れるからね
それは見ればわかるはず
もっと在庫増やせば当然売り上げも利益も上がる訳で
まあ屁理屈こねてちゃダメだな・・・
仕事しないと(・_・;)
Google Keepの代わりにメモ帳使うことにした
アナログだけど
やっぱスマホ・PC見るとどうしても遊びに傾いてしまう
なんか長文マンがアク禁から復活したら、
急にこの掲示板他の人あまりいなくって過疎ったね。
トモくんへの嫉妬が多いな〜
心に余裕のない人が多すぎる。
35歳なんて、まだまだ若い。
というより、経営者は中高年になってからが本領発揮だと思う
そういい気かせないとやってられんわな。
社保も生保も未加入のフリーターみたいなもんだし。
働いてる俺からすれば遊んでるのとかわらんね。
主婦や暇なリーマンが片手までやるようなことやって必死で働いてるアピールが痛々しい。
働くなんて当たり前だし、働いてるアピールする意味がわからんね。
まぁ、働いてるって認めてもらいたいのかな。
ごめん。お前がやってることは遊びだwwww
国保に入ってますが。
社長になれば社保に入る?
働いてるというけど中身言えないってことはくだらない仕事だろ
偏差値低い
国保
だれがはらってんの?
少なくとも煙草屋よりははるかに偏差値たかいよ
(・c_・。)
聖書が精神安定剤の中年タバコ商人
やだな。
毎日、ひまな主婦がやるようなことして、社会とかかわりなくて、家庭も持てないおっさんて。
まぁでも、もぐらみたいな君にはお似合いですが
もう35歳だからね
君は立派な中年だ
年齢的にも人生の軌道修正不可能
一生何かにつけて精神的勝利を一方的に宣言するしか溜飲を下げる方法がない惨めな人生なんだろうね
インターンも内定も0だよな。
社会はこいつの無能さを見抜いていたのだ!
結果、発ガン性物質をばら蒔く程度の低いことするしかないのよね。
低家賃で程度の低い住民と生活するしかないね。
今の生活は中々高い水準だと思うけどね
社会というけど普通にECCとかシステムの担当とかと
毎日電話してるよ
オフィスの人とも仲良くしてるし
低家賃の低レベルの住民と暮らすおっさんwwww
社会は広いのですよwwww
月10万で低家賃?
オフィスの賃料と合わせて
10万円だっけ(´・ω・`)?
また嘘ついた?
住んでる所の家賃はいくら?
ちなみに6月は自称月収30万円の3.5ヶ月分のボーナス入ってくるよ。
ボーナス知ってるかわからないけど(笑)
30万円は1日で入ってきた
9月のある日
それがどうしたの?
何にも凄くないけど
一丁前に社会人やってるつもりだろうけどお前、つい最近まで職歴なしの中年だからな
まだまだ新米のタバコ商人だってこと忘れるなよ
>>1275
別に凄いといってないじゃんw
面白くねーよ 草つけんなゴミ
>>1273
リスクをとってる自営業に社畜がケチつけちゃいかんよ
責任あるのは社畜も自営業も変わらないんだけど
程度の違いはあれど社会人ならどんな環境にいてもそれなりにリスクは抱えてるはず
これだから社会経験皆無の自営業は視野狭窄で困る
自分で金稼いで生活してるんだから問題ないよ
タバコ屋タバコ屋言うけどタバコと他の社会人が取引してるものってそんなに価値に差があるの?
つい最近まで親の世話になってたんだから自分の金だけで生活してるなんて胸張れるのは10年早いだろ
それにあちこちで言われてるけど奨学金の返済はどうしたか全く言及しないし生活自体も不透明だな
本人がタバコ売ってることに誇りがあるなら価値がどうとか思わないんじゃない?
東大出てタバコ商人になることで満たされる器だったってことでしょ
内心ではその落差に苦しんでいて、タバコ売りそのものにやり甲斐や価値を見出せず、それを自覚しているのなら、他の職業を引き合いに出して本質的にやってることは変わらないとか、何とか引きずり下ろそうとするだろうね
煙に巻いてるつもりだろうけど論点ズレてる上に自己正当化とルサンチマンが入り混じった醜い感情が露呈してるんだけど
そこまで長文で書くことかね
ニートだったやつが頑張ってるんだから応援してやれば?
応援してるよ
>>1281
ここで言う論点てなに?
大原は黙ってろ
すみません…
>>1281
うるさいやつだな。自立して金稼いでりゃなんでもいいだろ。それに雇われと自営じゃ全然きつさもプレッシャーも違うよ。
雇われにも社会的責任が等しくあるとかは東大入れないやつが東大なんて意味ない、というくらい滑稽。
わけわからんこという前にまずはお前も事業の一つもやってみろよ。
>>1281
タバコ屋タバコ屋と馬鹿にするならJTかフィリップモーリスの経営陣にも同じこと言ってみろよwww
コバンザメやってんじゃねーぞ大原?
>>1288
ニコチン切れてるぞ
>>1290
つまんねー返しだなww
いつもの長文はどうした?ww
あっそ
別にどう思われようが結構
興味ないからね、お前には
>>1292
長谷川以上に煽り耐性低いなww
楽天セミナー行ってきた
6時間はキツい…
でもめっちゃやる気でたわ
やっぱみんな苦労してる点は同じなんだね
楽天本社きれいだった
話し合ってて色々自分の店の問題点もわかってきた
いかにそれを克服するかが鍵
海外難関大学卒、転職数回、ヘッドハンティング経験者の長文先生(20代前半)を舐めるなよ
やはりオレはナマケモノだね
徐々に直していくしかない
匿名掲示板で"自己実現"してもしょうがないぞお前ら
http://daturyokuss.seesaa.net/article/458341710.html
24日は売り上げ4万円
発送が徐々にきつくなってくる
5月10日に日商10万を目指します
早いうちに法人化して従業員雇わないと
まあ法人化しなくても従業員は雇えるんだけど
マジか‼ 融資のお金はどうなった?
>>1301
融資の金はまだあるよ
あと発送代行業者に払った保証金28万円
戻ってくるんでもうちょい金がある
まだ返信はありませんが・・・・・
>まだ返信はありませんが・・・・・
まともな業者ならこういう連絡は密にするはず…
発送されてるかどうかも疑わしい。
28万以上を損したかも?
いや、契約してから一度も商品送ってないし半年間ほったらかしに
してたのは俺だから必ずしも責められない(^_^;)
一応2週間くらいで返事くるんだよね
親からの仕送りはありますか?
>>1305
君は誰に食べさせてもらってるの?
>>1306
34歳までママからお小遣いをもらっていましたか?
答えろばーか
お前を生んだのが間違いだった
シゲルが生んだのかww
>>1308
まあそういうな
東大法学部出たんだから(^ー^)
>>1310
まともな職に就けなかったんだから結果的には全然コストに合わない投資だったけどな
奨学金返せや
それは今から決まる話だ
今負けてることは事実だな
>>1313
月収120万だよ
>>1314
手取りは?
好きに言わせてやれよな
本人が一番身に沁みてるだろ
今日は半日発送作業だ・・・
>>1316
一生妬み続けるといいよ
起きろ貿易商人
仕事や仕事
5:46起き
昨日は4時半だったんだけどね
寝坊?
4時台に起きるのを目標にしてるから寝坊っちゃ寝坊
今月はだいぶ節約できた
先月より10万円以上
先月までが使いすぎだったんだけど・・・
ジムも解約するか
ちょうど半年で違約金かからないし
これからは公営ジムに行く
あと家トレ
>>1322-1323
ペットボトルや缶飲料を絶対に買わないと誓いを立てたら?(別スレ参照)
白湯を持ち歩くか、水道水を飲むだけにする。
インドの富裕層の多くが飲料を絶対買わないことにしている。
かの国では水筒に白湯を入れて持ち歩く人間だけが性交しているとのことだ。
レクサスやメルセデスなどの高級車にばんばん金を使うが飲料には1日10円くらいしか使わない割り切り。
もっともこれは飲料会社の衛生管理がいい加減で買った飲料でも食中毒の虞がぬぐえないせいなのかも知れない。
いっぽうで日本は便所の手洗い場の水道水でも滅多に食中毒にはならない。
もちろん、ペットボトルの水など論外だ。何という贅沢!トモくんは絶対に飲んではならない!
トモくんのぶんさいでジム契約してたとは…
多摩川の河原を走りなさい!無駄使いするな!
福建省出身の中国人富裕層を知っているが、彼も自身が涌かした白湯を持ち歩いて飲み、烏龍茶は一切飲まないと言っていた。
それは売って儲けるものだと。
彼は来日したときには都心にある敷地550坪の別宅に住みベントレーで移動していた。
恐れ多くもそのベントレーで駅まで送って頂いたときに自分より遙かに貧しい日本人どもが烏龍茶のペットボトルを買っているのを見て何とも言えない顔で嘲っていたのが印象的だった。
10:00:00を取得する試み
>>1324
水筒かー
何度か使おうと思ったけど結局
ペットボトルはスーパーで買ってる
安いけど1日200〜250円くらいにはなるかな
サーバの時間が3秒遅れていますよ。
富裕層を目指すのなら直して下さい。
繰り返しますが、インドの富裕層も中国の富裕層も韓国の富裕層も飲料を一切買いません。
飲料で金を喪うことは脱水症で命を喪うことよりも怖いことです。
脱水症で病院に行ったら保険効くでしょう?3割負担しかしなくていい。
でも飲料には保険効きませんよ!いつも10割負担で、女性が股を開くと大人気の高級車C-HRを余裕で買える大金を喪うんです。
私は年収○000万のはずなのにヴェゼルZーAWD(300万弱+諸経費)しか買えない貧乏人です。
しかも1台の車に10年は乗るのでその間に買った飲料の分だけでヴェゼル最高額グレードが買えます。本当に恐ろしいですね。
あ?S208NBR(700万弱+諸経費)はまだ納車されてねえよ。いつ来るんだ?>名古屋スバル
>>1329
スーパーで買っても高い、と中国人は言っていますが?
今後は水筒一本で。
水筒かうかな
今でも家ではお湯冷まして飲んでますが
>>1326
5月末で解約する
もうすぎベンチ100行きそうだし、後は市営ジムと家で地道にやるわ
仕事中心にしないといけないし
診断士も来年にのばすかも
>>1327 その富裕そうとはどういった関係?
>>1333
大学院時代に研究室に来ていた留学生の方がその後出世した。
日本は有能な人達の頭を押さえつけて迫害するから起業家も研究者も全く育たないね…
>>1332
早朝に多摩川に沿って走ると超気持ちいいよ。
自分は中原区民時代に丸子橋〜瓦斯橋〜多摩川大橋あたりを毎朝走ってた。
瓦斯橋といえば…
橋から飛び降り自殺した人がいて大騒ぎだった記憶がある。
部屋から多摩川と瓦斯橋がよく見えたんだけど夜通し水銀灯の明かりが眩しくて眠れないくらいだった。
自分の会社は福利厚生でコナミスポーツを無料で利用できるわ
そうだ、トモくんはロードバイクやクロスバイクには興味ある? 自転車
健康維持には良いよ クロモリフレーム、 アルミフレーム、カーボンフレーム 軽さが良いよ
10万円くらい出せば満足するレベルの手に入る
費用対効果が良い買い物
カーボンフレームは20万円くらいから
>>1325
性交ってせくすのことかと思ったけど、よく見たら成功なんだね。
なんで水筒持ってる人しかせくすしないんだろうか?と悩んでしまった。
>>1332
破産までカウントダウンが始まったな?
茂に泣きつく練習でもしとけ
>>1337
終わったけどライザップでふるさと納税とかもあったよね
>>1330
ランニングコスト抑えるのが金を貯めるコツだね。
こんど水筒買うわ
>>1338
趣味の自転車はないけど今度自転車買う。市営ジム行くために
ロードバイク買うかな?
電動欲しいんだけどね
>>1341
楽天がヤフー超えて売り上げ2〜3倍になったから破産はないかな^^v
楽天の市場規模からすると売り上げ5倍になってもおかしくない
徐々に発送が地獄になってきてる
もっと利益額大きい商品中心にするか・・・
利益率よりも1件当たりの利益額がないとね
とにかく商品を登録しないと。ホント遅れてるわ
出来るだけ早くに従業員雇うかなー(´〜`)
ランニングコスト抑える方法として
①ペットボトル買わない
②ジム解約
個室も解約したいんだけど契約上なー(´Д`)
便利もいいし
ウォーターサーバ買った方が安いよ
ウォーターサーバーは高いでしょ!
というか事務所には置けないっぽい
ベンチプレスフリーでやったら80kg5回だったな・・・
しかもブリッジw
まあもうちょいやれそうではあったんだけど
スミス90は間違いでした。バーが軽かったっぽい。
一番コスト抑えることができる方法はまず自炊じゃね?
日給2万で安定してきてる
Amazon販売再開、商品数増加で日給5万目指さんとな(`・ω・´)
>>1350
朝夜はできるだけ家で食べてる
あんま作ってはいないけど(時間かかる)
長谷川は料理できんやろ
TOKIO山口の会見見たら山口がぶるぶる泣きながら釈明してて
それを見た女性記者がメッチャ周りに群がってんのw
女ってホントああいうの好きだよねーーー┐(´〜`)┌
とりわけチ〇ポ日照り(笑)
>>1353
どういう意味?
群がってるのは当たり前じゃん、記者会見なんだから
お前、見てるとこおかしすぎるぞ
どんだけ女に対してコンプレックス持ってるんだよ笑笑
そういえば桜雪がテレビ出てたな。プレバト?
>>1354
おかしいのはお前だ玉名市野郎(笑)
女は興味ないものには仕事でも興味なさそうにするよw
陽春さんストーカーになってる(>_<)
奴を傷つけないようにその女性から離れるようにトモくんの口からなんか言ってあげてよ
陽春って本当にいつか捕まりそうだなって思った
トモくんが言った警察に迷惑かけるなって助言も全く意味が分かってなかったみたいだし
(^^)v
>>1355
はい、セクハラ
散々チンポ食い散らかしといて飽きたらセクハラとか
いい時代になったもんだね、ホント(´ー`)
桜雪に対してもコンプ炸裂させそうだなトモくんは
女の中でも特に劣等感を感じさせる存在の東大女様だし
36年間の童貞チンポなんてそろそろ腐って落ちそうだしね。
現実って残酷だよね
ネットでは虚勢はってても(・c_・。)
>>1351 日給2万円は利益?売上げ?
>>1356
まあもう近づかないって言ってるからいいんじゃないの?
>>1361
いやそんな美人じゃないし
というかオレよりブスに劣等感なんて生まれない
>>1363
もちろん利益
会社経営が軌道にのってきたようだな
商品が届いたから売上げ戻ったのかな?
順調でなにより😉
>>1353
山口達也擁護が圧倒的に女性に多いってほんと日本の知性を疑う
偶然だけど数日前にトモくんの東大法の先輩住田弁護士がキムタクや福山さんにならセクハラされてもなんて許すみたいなアホアホ発言をしてる
この人は過去に自分の体重?ダイエットについてセクハラと女性週刊誌訴えたはず
東大卒の法律家がこの程度ってなんなのか
しかも旧司だろ!
お笑いの極楽山本は10年以上テレビ出れない状態だよ
2人とも同じ未成年だよ背景もほぼ同じだと思う
山口達也についてはいろいろ噂あるみたいだしね
ブサイクは社会的抹殺でイケメンなら許すなんてこれは法の下の平等じゃない!
女性は情緒的だからね
貿易おじさん
>>1370
土下座するなら結婚してあげるよJ( 'ー`)し
そんなんだから、36年ものの童貞チンポをぶら下げてるんだよな。
>>1371
ジジイには興味ないです
デヴィ夫人 ver.2018
「たかがキス位で無期限謹慎なんて厳しすぎ、騒ぎすぎ。山口達也氏が気の毒」「キスされたら、うがいして帰ってくれば良かった」
https://ameblo.jp/de...try-12371411947.html
デヴィ夫人 ver.2014
橋本聖子が高橋大輔にキスした騒動
「これこそパワハラです!!」「これが男女逆だったら大変な大問題です。」
https://ameblo.jp/de...try-11913479004.html
>>1374
昔の女性はわかってる
女はデヴィ夫人のいう事を聞きなさい
田嶋じゃなくて
デヴィ夫人はイケメン免罪だからだよフツメンやブサメンには手厳しい
一介の中年商人
太りやすいのはデブ菌が原因らしい
納豆ヨーグルトとることにした
福田、米山、山口の事件では福田は黒だけど後の二人は可愛そうだね
そもそも本当の美人はセクハラだとか騒がないしね
自意識過剰の半端女が一番騒ぐ印象
>>1378
トモくんごめん
デブ菌なんて存在しない
太るのは食べ過ぎと運動不足
デブ菌ホントにいるみたいよ。フィルミクテス門
http://hamsonic.net/2018/04/21/in-the-gut/
>>1379 山口が一番悪質
腸内洗浄は病気の人や精神疾患や発達障害の人はしたほうがいいかも 糖尿病や自閉症などは腸内細菌の関連性もあるみたい 食事改善と腸内洗浄
腸内洗浄はいくらかかるのだろうか?
自由診療で
トモくんはバブル時代に流行ったというか植え付けられ今も根強いと思う「三高」についてはどう思う?ちなみに三高は、高身長高学歴高収入なんだけどその後90年代ではイケメンも加味されたと思う
あとコミュ力とか男性側のスペックをどんどん釣り上げてるよね
水木しげるの時代なんて戦争還りの片腕が無い無職が結婚式挙げてそれなりの家から嫁さんもらってるんだよ今じゃほぼありえない
今じゃよっぽどコミュ力あるヒモ体質くらいだろ
戦前戦後辺りはカタワでも男なら嫁をもらえるけど逆は絶対ありえないからね
>>1385
バブル期よりは理想下がってると思う
今の若い子は
女が男にスペック求めるのは自然じゃないの?
むしろ基準がメチャクチャな女の方がヤバい
ヤクザと付き合いたがる女とか
男の陰口が好きな女は結局しょぼい男と結婚することになる
水木しげるは実家がそこそこの名家だからその縁だよ
嫁さんも同じ売れ残り?っぽい人らしいし
雅子様の双子の妹節子さんが離婚したんだって…東大医学部の教授と結婚してたけど女子アナと不倫されて離婚
今節子さん精神病んでるみたいだね
もともと東大医学部教授の人は結婚当初から女関係派手だったみたいでまわりは警戒してたみたいだわ
ハーバード留学時代に知り合ったらしいけど
英雄色を好むじゃないけど学生時代から女関係派手なエリート多いよね
和田秀樹も灘から理3入った同級生で大学合格時で50人切りの奴もいたとか話てたな
>>1387
東大卒とかの学歴エリートの一族って結婚とか男女関係で失敗してる印象
多分女については学校で習わないからだと思う
思春期に抑圧的な人生送ると
ヤリサーみたいな大学デビューや
ロリコン事件起こす奴が出てくる
エリートやオタクや家柄が良い人に多い
学生時代に恋愛や遊ぶことは大切
人によると思う(笑)
女は田舎が一番いいと思うよ、ホント
都会だと学校がー、とか遊びがーでしかもフェミ思想
田舎は伝統的価値観が生きてるし
同意。熊本とか子沢山だよな
震災の時、若いママさんいっぱいいた
36年ものの童貞ちんぽをぶら下げたおっさん。
田舎の女に理想を抱く
いかにも童貞臭いwwww
学歴ない男とかは田舎の女だと結婚しやすいのは
たしか 沖縄とか
>>1391
田舎の女こそ地元のヤンキーとやりまくりで、10代でママ、22でシングルだろw
ほんとに中年童貞の妄想は始末に終えんなwww
まあオレは都会のおかしな価値観に汚されていない純朴な子に子供産ませるわ
おかしな考え方の奴は男でも嫌だわ
>>1395
それでもいいんじゃないの
元々女は10代後半で子供産んでたんだし
今は一生子供いない女とかいっぱいいるじゃん
特に東京!
オレは進歩的価値観というものを信じていない
左翼とか共産主義とか社会主義とか福祉国家とか
近現代における進歩というものは科学・テクノロジーの分野で起きたものであって
思想における進歩は本当の進歩じゃない
やあトモくん。
頑張っているみたいだね。
俺も掲示板立ち上げてみようかなとおもっているんだけど、やっぱりしたらばでやるのが良いのかな?
田舎だとレペゼン地球のチャラ男達みたいな感じじゃないとかわいいとか美人な女できない
かわいくて美人でもフェミ思想があると都会の大学出る
>>1399
掲示板作成はしたらばが一番有名だよね
オレも詳しくは知らない
>>1400
それはどうかと
山さんは許されないけど山口ならジャニでイケメンなら大丈夫ってのはアカン!
再チャの管理人に戻れなくて悔しいのか?w
トモくん、昨日の朝生、
山口真由vs三浦瑠麗の東大法学部女性対決見た?
36年ものの童貞ちんぽ
田舎娘に幻想を抱く
だからお前は36年ものなんだよ(・c_・。)
トモくんの未来の嫁は超絶糞デブ売れ残りババア
>>1404 どんな感じだった?
美容・健康に的を絞るかな?
バッグ・革製品でもいいけど、美容健康の方が将来性ありそうだ
タイ輸入は革製品なんだよな。そうでもないかな?
>>1404
見てない。面白かった?
>>1405
別に東京の女でもいいよ
良妻賢母になるなら
オレは東大法学部を優秀な成績で卒業したから子供を東大に入れたいとか
医学部に入れたいとか(ハーバードとかでもいいんだけど)いう女からは需要あるはず
とりあえず学歴だけで選ぶからな
>>1408 靴やアクセサリーは返品率高いらしい
女性物は返品率高いよ
アクセサリーはイベントで使ったら返品とか悪質みたい
予備試験に何連敗もする人間が自称東大法学部優秀って本物の優秀に卒業生に鼻で笑われそう
実際の成績はそうだしね
落ちこぼれの自覚ないんだね
東大の肩書きが役に立たなくて
>山口真由vs三浦瑠麗の東大法学部女性対決
自分も興味をそそられるが実際幼稚なことだと思う
トモくんが自分をバカにするテレビ作りなら出ないと言ったこと正しい
山口真由あんま賢そうじゃないな。1:15あたり。
瑕疵担保責任とか法律的な細かいこと言ってるけど、問題の本質が見えてない感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=A7hJ-9HZIhM
でもまぁ、35歳のオバサンにしてはかなり美しいな。
塗りたくってるんだろうけど。
長谷川の自殺が楽しみ
>>1414
証拠は?
仮に優秀だとしても誰が優秀だと判断したの?
そもそもバイトやサークルにも打ち込まず、勉強漬けの大学生活だったのにもかかわらず予備試験の短答に何連敗もしてる時点で優秀だなんてそれはそれで東大法学部の恥さらしでしかないんだけど
欲しい女はいくらでも?
その粗末な36年もののちんぽはなんだ┐('〜`;)┌
山さんは許されないけど山口ならジャニでイケメンなら大丈夫ってのはアカン!
連休で一気に売れなくなったな
この際溜まった仕事やるか
梱包とか発送の仕事やってくれる人が欲しいところ
口ばっか言ってねーで早く雇ってみろや
楽天のECコンサルタント見てるとやっぱコミュ力とか営業力って大事だなって思った
まあ高学歴ではあるんだけどそれ以上にコミュ力・営業力鍛えられてる感じするわ
商品サービスがあまりよくなくても売れてる
安西みたいにコミュ力ない人間は
仕事やらせてもダメよ(´ε` )
ぶっちゃけ売れる商品はまだまだたくさんある
一方で売れる店作るのに苦労してる人いっぱいいるから
そういう人達を雇えばWinWinになると思う
>>1426
コミュ力なくても仕事はやれるけど正直バックヤードで給料は期待できないよね
学生時代同じ成績ならコミュ力あるやつの方が給料高くなると思う
トモくんのお姉さんの家は遠いの?千葉だったよね?
引っ越した
確か目黒区かどっかに
雇う気があるなら雇用条件書いてくれ
本当は雇う余裕なんて無いくせに粋がんなよデブw
梱包発送はとりあえず1人で川崎駅に来れる人
今んとこ1日2〜3時間だけど商品が増えたらもっと伸びる
時給は1000円で交通費あり(ただし超遠方は除く)
金あるって吹聴してる割には随分安い時給だな
ナメてんのか
陽春暴走して掲示板メディアにでるかもな
「トモくん応援掲示板」てのを立ててもいい?
向こうの掲示板長谷川みたいに削除しないから居心地いいと思ってたら、いきなり掲示板利用者を訴えるとか書き出して気持ち悪くて移住してきたわ。
https://hbol.jp/152314?display=b
結婚にメリット無いみたいよ
>>1435
どうぞ
>>1437
結婚じゃなくて子供を産んでくれる女性に援助するという形にする
トモくんは野原ひろしか?
⇒「クレヨンしんちゃん」の公式サイトによると、野原ひろしは35歳とのこと。 またその妻である野原みさえは29歳。
トモ陽春のこと止めた方がよくね?
アメリカンイーグルとバナナリパブリックが比較的安いか
GAPはちょい高いと思う
>>1440
止めるように言ったよ
昨日
犯罪被害者に被害救済を止めさせるというのはどうなんだ??
>>1438
ありがとう。
立ててみるよ。
ド素人な法律解釈したり変だよな
法的な成立要件が満たしてないから
不受理なのに 素人判断しすぎて暴走しすぎだし
指紋、顔写真、携帯の番号とかマークされてるし
>>1444
犯罪の応援するのやめてくれない?毎度毎度さ
君は全く現代人類文明を理解できていない。現代ジャップの病理も。
おれみたいに高等教育受けてないだろ?ましてや研究者でもない。
陽春病的になったな
ADHDとは違った
ちなみにおれは高等教育で法律と政治を学んでいるし
まあこれは措くとしても。
警察組織が極度に恣意的な職務ばかりする組織であることは色々な研究者が指摘してることだよ
女子中学生がいじめ犯罪で全国で何人も殺されてる程度の報道も把握してないのか?
>>1446
犯罪被害に遭ってるからね
>>1448
犯罪被害にあってるというのが病的になったっていってるの
陽春は少年だからいたずらの一つや二つ許されるだろ
批判とか関係なしに犯罪被害にあっていると本当に思ってるなら一度精神科の受診をすすめる
同じような病状の人いるから
越えたらいけないラインを越えたら嫌悪感しかないから
ちなみにID:XtP3txVo0みたいな犯罪応援者がジャップにはあまりに多いから、
伊藤詩織さんは犯罪被害者なのに、ちょっとジャップにはいられなくなって、
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国に亡命したね
そして、ジャップにはEUや国連などの先進国から、犯罪を応援する国内の人権侵害状況をなんとかしろ!
って、何度も何度も警告がきてるぞ
国際的に、ジャップ国内の犯罪応援や警察の恣意的職務が 人権侵害として、何度も何度も先進国から警告、是正勧告きてるのは、
客観的なソースが 報道機関(AFP通信)などのサイトで確認できると思うけど
自分のことをいじめで死んだ女子中高生とかレイプ被害者と同じ扱いにするのはただただ不愉快だからやめてほしい
>>1454
根拠は?
合理的根拠を提示して解説せよ。
>>1454
まさにこれ。
警察に門前払い食らうのもこれが理由だがそう指摘すると犯罪応援とか言われてipさらされるし。
そこまで被害被害言うなら内容開示してよというとセカンドレイプとか意味不明なこというし。
しばらく向こうの掲示板には書き込まない。
>>1456
いや合理的根拠も示されてないのにそんなこと言われてもね
ちなみに、犯罪被害者の個人的属性によって対応を変えるのは
犯罪応援で間違ってないし、生命の価値に対する恣意的な優劣付けに他ならない
こういうところが、ジャップが先進国から警告、是正勧告受けてる理由なんだがね
陽春も立派な荒らしになっちまったなあ
あと内容開示がセカンドレイプなのも一般的な犯罪理解だ
このことについては、特に難しい概念でもないと思うけどね
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%AB%A5%F3%A5%C9%A5%EC%A5%A4%A5%D7
事情聴取をする警察官が、「あなたにも隙があったんですよ」などと被害者にも責任があるという発言をすること、あるいは好奇心的な目で見ることなどによる。
また、いかに主観的には被害者に同情的で、犯人を批判することを目的とした報道や接し方でも、その事件が話題にされること自体が被害者にとって苦痛になることや、人権保障のため、原則公開されている法廷で、弁護側が被告人のために行う主張や尋問それ自体が被害者を傷つけることもある。(これに配慮し、公判での被害者側プライバシー配慮は、顔を隠せるなど近年進んでいる)
>>1458
合理的根拠を提示せよ。
ちなみに、犯罪被害者の個人的属性を理由とした門前払いは、
犯罪捜査規範第63条及び刑事訴訟法第230条により、認められてないわ
ハイ論破
トモくんこの荒らしをアク禁にできないの?
犯罪応援者はまず法律と論理に基づいた学識に欠けている
ただ恣意的な感情だけで書き込み内容作ってるね 合理的根拠が無い
こちらは、高等教育を礎とした、「先進文明人の弁証法」により、全て法的または合理的根拠を添えて発言している
法律学のみならず、現代人類文明の西欧、北米、中米、アジアなども学識に含めており、国際比較論も詳しい
>>1462
アク禁を行う合理的根拠は?
問題点など、弁証法により解説せよ。
>>1463
傷害罪やいじめ自殺、レイプに匹敵する苦痛を与えるネット書き込みというのが想像できない。
それは警察も同じだろう。
だからそこまでいうなら内容を開示しろといっても応じない。
ちなみに貴様は昨日から死ねや、ゴミ。知的障がい者、犯罪応援者など副管理人でありながら口を極めて利用者を罵っているがすべて侮辱罪だからな
>>1465
うーん いじめで殺されてる女子中学生は、いじめにインターネットが多く活用されているというのを認識でないのかな?
内容開示がセカンドレイプなのは、先述の内容では不足なのか?
これもみときな 追加補強資料
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
>死ねや、ゴミ。知的障がい者、犯罪応援者
フーム
コテと名無しの違いがあるんじゃない?ただ、異論は受け付ける
ちなみに おれは住所はまだだけど 出身大学入学歴、名門団地、居住地域、顔写真、過去からの遍歴などの個人情報属性など、
かなりのことをインターネット上に公開しているために、特定個人として認識されているものと考えている。
それにより、実際に攻撃されたからね
上記をもって、攻撃対象として個体認識ができるということをもって、
お馴染みの犯罪応援者が何度も何度も何度も何度も「コテハンは名誉毀損の対象にならない」って繰り返してきたが、上記をもってこの前提は阻却されるという認識を持っている。
詩織さんだって、当初は姓である「伊藤」を公開していなかったが、十分に詩織って下の名前と顔だけで、個人認識されて攻撃されていたろう?
おれが言っている
「お前知的障害者?」
「殺すぞゴミが」
「死ねや」
っていうのは、その場限りの基本的に一期一会、または誰だかわからない相手に向けたもので、おれは名無しさん相手に対して言っているという認識で、相手の個人特定をして暴言を吐いているという認識ではない。
ただし、相手と認識に隔たりがあるならば、先述の通りに異論を受け付けている。
ちなみに、「口を極めて罵っている」っていうのは、おれの認識とは違う
自身が名無しさんの立場であって、仮に上記言葉をぶつけられて、そんなに気になるか?まあ認識が違うなら、異論は受け付けるよ
「犯罪応援者」については、実際におれが受けている犯罪被害を否定し、犯罪行為の加害者を応援しているような文言だったので、その通りの意味なんだが
まあ、おれは犯罪応援者と違って、意見が会わなかったり認識にへだたりがある部分については、異論を受け付けているぞ
異論があるなら、合理的根拠を添えて書き込んでいただきたい
トモ君は五月祭は見にくる?
仕事が忙しくてそれどころじゃないって感じかな。
陽春は自分の掲示板でやってほしいね。関係ないスレを荒らすのは迷惑な話だ。
>>1467
いかないかなーw
>>1468
ここのスレは幅広い話題OK
>>1463
知ったかの間違いだらけの法律論もいいかげん不愉快極まる。
観光学部で刑法を専門的に学ぶのか?
女子中学生(でなくてもいいが)が物理的な暴力を伴わないネットの嫌がらせ書き込みを受けた事案で、書き込んだ側が傷害罪で立件された判例を一個でいいから出してみろよ,
>>1468
荒らしてるという認識はないし、
犯罪応援者が先におれの話題をこのスレに出してるんだぞ
>>1444 とかね
こっちは全てとは言わんが、大部分は法律と論理で書き込みを組み立てている。(今までの書き込みを参照)
出てくるなというなら おれの話題を陰口として書き込むのをやめていただきたい
っていうか新再チャができたときに、人権侵害書き込みをしてはならないって、トモ君が定めたと思うけど?
犯罪応援書き込みもNGだろ
こっちはジャップが先進国から、国内での犯罪の応援や恣意的警察組織運営などについて、人権侵害で再三に渡り警告、是正勧告を受けているという客観的事実の紹介も踏まえて、論を展開したんだけどな
>>1470
何が知ったかで間違いだらけなのか、間違いだという箇所を具体的に指摘してくれる?
法律条文は、別に難読なものじゃないから 中学生程度の国語力で読解可能だと思うのだが。
判例なんて所詮は過ぎ去った過去のものに過ぎないだろ・・・・・
これから紡がれてゆく未来に、特に意味を持つものではない
ジャップはコモン・ローじゃなくて、大陸法の条文主義だと思っている 厳密には中間かな?
それはそうと、あるっちゃある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%B7%E5%AE%B3%E7%BD%AA
>ふつう傷害の事件では、暴行によって生じるが、暴行によらない無形力の傷害が生じる事件も発生している。
>裁判所が肯定した判例としては、(一)嫌がらせ電話をかけ続けて精神を衰弱させた事件(東京地方裁判所・昭和54年8月10日・判時943号122頁)
これも過去のものだから、インターネットが登場して、インターネット犯罪が大流行している現在、
新しい判例が紡がれてゆくって考えるのは不自然だと思うか?
>>1472
おまえ、知的障害者?www
裁判も警察も検察もすべて判例至上主義だ。それを過ぎ去った過去のものと平気でいえるところがまさに知ったかぶりで法律の専門的教育を受けていないとまるわかりだ。だから警察で門前払い食らうんだよwww
傷害罪の構成要件は原則として物理的な暴行による傷害の結果だ。
その判例は原則に対する例外だから特殊な条件下に限り傷害罪を認定した。
この原則と例外、射程、成立条件を意識することが法律の勉強なんだよ。
条文読むだけなわけないだろ、それを素人っていうんだよゴミダボがwww
これは貴様の理論によれば侮辱罪にはあたらないらしいから遠慮なく言わせてもらったぞwww
>>1473
麻生
陽春今回は勝ち目ないと思うよ
告訴状不受理だって弁護士かませれば受理してもらえるだろうしね
そのためにああいう人達がいるんだし
お金がないなら法テラスとかで相談すればいい
手紙の件と告訴状不受理は同じ警察でも全然別の人達が
やってることだからつなげて考えるのは無理がある
手紙がストーカー扱いされたならそれはしょうがない
こういうのは後々エスカレートしたら大問題になるから、今は未然に動くようにしてるんだよ
再チャレンジ掲示板のほうは終わるだろうな
陽春が越えてはいけないラインを越えてしまったし
向こう陽春だけの書き込みになりつつあるし
安西もこうなることは予想できなかったか
>>1475
アドバイスありがとう!
市役所相手には、もう争う気もないよ!争う意思があるのは別件
ちなみに、弁護士かませても、なっかなか告訴を受理しようとしないのが、
今の社会問題として観測されてるよ!
弁護士たちが運営するポータルサイトでも、この問題について話しこまれてるよ!
https://www.bengo4.com/
弁護士ドットコムっていうの
弁護士ドットコム以外でも、色々なところで、警察の恣意的な性質は多々、語られてる!
トモ君の後二行についてはよくわかる。
おれは実際には危害を加える行動に出る存在ではないと考えているが、
過去には池永チャールストーマスなどの事件とかも観測されてるからね
こっちには、おれと話したくない者たちが集まってきてるみたいだから、
おれの陰口が書かれない限りは、応戦せず書き込みは自重するよ!
棲み分けして、原状の回復のために動きたいと思う。
旧の方に、トモ君に関連する問題カキコが発生したら、対応するので遠慮なく問い合わせして欲しい。
>>1476
ほっほう
超えてはいけないラインね…現状、自身は差別思想・恣意的行政の被害者であるとしか思っていないが。
まあ、こっちではおれの話題はもうやめていただきたいと思う
何かコメントあるなら、旧へのカキコ、ブログへのカキコ、メールなどで言ってくれたまえ
>>1477
以後は控えてちょーだいね
ではまた。
>>1478
問題視されてるけど気概のある弁護士なら深夜2時でも3時まででも粘って受理させるよ
司法試験の塾の先生も3時まで粘って受理させた案件があるっていってたし
そういうのはプロなんで絶対に仕事する。もちろん弁護士のよしあしにもよるだろうけど
あと消したいコメントあるならいつでも消していいですよ
安西こっちにこないかな
今の気持ち聞いてみたい(笑)
>>1480
大丈夫〜ガマンする 最大限ガマンするが、レッドラインを明確に超えたものが案件になるってことだね
お気遣いありがとう
それではまた。名無しさんは以後はおれに現れて欲しくないなら、陰口を書かないでいただきたい
>>1481
現れて欲しくないんじゃなかったのか・・・・
安西に聞きたいことだし陽春はもういいよ
4月の売上は?
70万かな?
まだ少ない
在庫が切れてたのが原因かな?
補充されれば売れてそうだしなにより😉
利益はどれだけ出たの?
在庫もあるし楽天軌道に乗る最中ってのもあるしなにより寝かせてる在庫結構ある
5月150万めざす
頑張るぞ!
裸健康法やってるけど汚れるから椅子とかにはタオル敷いてる
ベッドにはバスタオル敷いてる
そして裸の時はカーテンは閉めてる
裸で鏡に囲まれながら生活してると嫌でもやせてくるって
MBさんがいってた
オレも夏は裸で過ごすかな
銀座のバナナリパブリックでTシャツ買った
https://bananarepublic.gap.co.jp/browse/product.do?cid=1104876&pcid=80117&vid=1&pid=266575006
2000円だった
いい買い物でした(´ω`)
>>1493
このTシャツを着た、トモにぃ見たい!
陽春さんは全身シュプリームのドギュンスタイルなのにトモくんはオシャレに無頓着なのかな
トモくんがリパブリでTシャツ買うようになるとはなーw
バナリパね
>>1496
前から持ってるけどね
バカでかいゾウのロゴが入ったやつ
あんま着てないけど
昔トモくんが服は楽天で買うつってたからずっとそうだと思ってたw
>>1493 tシャツの画像が見れない😖
>>1493
>>1500
リンクおかしいな・・・。これです
https://bananarepublic.gap.co.jp/webcontent/0014/796/597/cn14796597.jpg
かっこいい
見れた‼ シマシマ模様だね
サムネ機能追加されたの?
司法試験の勉強して思うのは大学入試が測れる能力って本当に一部なんだなってことだわ
学部学歴があまり関係がない。東大京大が司法試験合格数多いのは単純にチャレンジする人が多いだけだと思う
大学入試の時はそんなに必死で勉強しない人も資格試験だと人生そのものと
お金がかかっているから必死さが違うよね。
大学入試は、人生が全く変わる、と意識して本気出してる人は少ない。
ベンチチートなしで80kg2回だった
今日から毎日4キロ走る
1か月で1kg痩せる
夏に向けて腹を引っ込めることを優先します
>>1504
追加した
>>1505
そりゃそうでしょうね
最近のトモくんの写メみたいお
コンビニの薫製のササミは好きなんだけど自分で料理するとなんかササミ美味くないんだよね〜淡白すぎて
ただ体重増加がやばいので真面目に考えよう
週一か10日に一度はチートデイであとは質素な和食タンパク質多め脂質に気をつけ果物をとる!
修道院の食事をイメージする!
出かけた時美味しい物を食べる為にもダイエットする!
発酵食品がいいらしいよ
フリーペーパーに発酵食品の店を開いた人が自分の店のもの食べてたら10キロ痩せたって書いてあった
経営学を勉強する
今は色々勉強してるんだけど
人は伝え方が9割とか
最終的に海外進出できるレベルの会社を作りたい
そういえばOECDの学力調査、直近の2015年時点で日本2位なんだね
数学と理科は1位。韓国より上か
なんかオレの頃から韓国に学力で抜かれたー、とか言われてたから(実はオレの頃も
数学と理科では韓国より上だった)持ち直したんだね
ゆとり教育やめた成果か?
学力上がってるのは保育園の影響かも言葉覚えるの早いし
脳の発達に良いのかも
>>1514
そういえばアメリカでも似たような研究結果あった
幼稚園の勉強が後々までの子供の学力に影響するって
就学前教育だったかな?
学力低下とかバカにされるのがマジウザかったな
まあ大人は若者を批判したがるものですが
オレらのちょい上世代は全般的に大人になりきれてない人が多かった気がする
バブルのせいかな?
中小企業診断士の受験は来年にします
できれば来年合格して再来年あたりにMBA受験したい
慶應が候補だけど評判いいとこがあればそこにする
海外でもいいけど時間と金の問題があるからねー(´・ω・)
MBAは定員割れしてないとこがないとか聞いたから来年受けても受かるのでは?
友達の親戚で働きながらこれから予備試験目指すって人がいると聞いた
しかも思い立ってとからしい学部も理系卒
で院出てメーカーに勤務してるとか
もともと子供の頃は検事になりたかったけど得意科目が理数系でそっちを選んだんだって現役国立理系卒で院は旧帝とか
20代後半らしいけど文系不得意で今から予備ってかなり難易度高いよね
一応東大法卒でも簡単に受からないらしいとは伝えたけど…
陽春の事件が衝撃的過ぎて長谷川の日常(オナニー的な出来事)が非常につまらなくなってきた
>>1518
まずは中小企業診断士
食いっぱぐれがなくなる
ものづくり補助金申請代行とかは書類業務だし
>>1519
中小企業診断士をすすめてみたら?
法律の勉強自体は仕事でも役に立つと思う
聖書読み聞きしながらランニングしてる
筋トレと違ってランニング中は別の事やった方がいいらしい
そのうち他の勉強も始める予定
もし仮に(本当に仮の話ですけど)、医専作ったら、
トモくんには英語講義(私立医学科専用)と教材作成とをお願いできますか?
数学と物理に関しては僕は得意なので僕自身が担当します。
>>1519
検事は年齢で切られる可能性高いよ
修習中に検事志望の人は積極的に検事と絡まないといけないらしいけど
30代の検事志望の人は検察修習でやんわり断られたんだって
デブ菌ダイエットで多少腹が引っ込んできた感じ
1か月続けるぞ(`・ω・´)
>>1523
講義と教材作成やれないことはないかもしれないですが、
もうだいぶ英語能力さび付いてるんで、さらに他に委託する
みたいな形になると思います
それでもいいなら大丈夫です
>>1521
法曹界で仕事したくなったみたい。検事になりたかったみたいだし。
>>1524
なかなか難しいんだね。子供の頃にキムタクのhero見た口かなとも思ったりw
どうもペットボトルが太る一因だったっぽいね
今飲んでるカフェオレ見たら100ml当たりエネルギー37kcalって書いてあった
ドトールの
500で185kcal。3キロ弱のランニングに相当するエネルギーとのこと
>>1526
年齢的に検事にはなれないだろうけど弁護士になれればいいんじゃないの?
努力とかやる気系の自己啓発書読みまくってる
参考になる記述が多い
あなたの潜在能力を100%引き出すたった1つの方法
読んでます
>>1527 お茶系だと太らないよ
爽健美茶とか
>>1527
たぶん検事なれなくても法曹関係の仕事してみたいんじゃないかな?
Googleのwifeのやつ評判良かったら買おうかな
http://lite.blogos.com/article/294209/
年収1億円目指すなら
サラリーマンを辞めなさい
たしかに1000万円以上はサラリーマンだと
難しいかも 共働きなら可能だけど
年収1億目指さない方がいい
節税して年収は低く、資産が増えるようにした方がいい
会社を赤字にして大きくしていけと言われてるのと同じ発想
サラリーマン辞めてうまくいく人と行かない人2種類いると思う
現実論としては前者は半分いない
ある程度年齢行くと半分超えるかもしれないけど
マネジメントされることによる生産性向上ってのは間違いなくある
これは若ければ若いほど顕著、専門職になればなるほど顕著
会社辞めて一番うまくいきやすいのが中高年総合職
ただしその人達は会社にいてもそこそこ給料高い
技術系に走ると起業失敗するよね
商売に走らないと
成功してる人は技術系じゃない分野の人が
多いと思う 金持ちは商売じゃないと
>>1535
それはある。
技術の日産と販売のトヨタ、勝ったのはトヨタ
日産社長はゴーン以前は東大東工大理系出身、対して
トヨタ社長は慶應一橋神戸大経済学部出身(一人東大法学部がいる)
AIとか顔認証とかドローンとかの起業は失敗すると思う
>>1537
事案にもよるけど、メディアで騒がれてるビジネスは今の直接投資全盛の
世の中では一瞬でレッドオーシャンになるだろうね
メディア情報の中から何とかブルーオーシャン、ホワイトスペースを見つけるスキルが必要
ローテクな分野が成功しやすいだろうね
サービスにしろ製品にしろ売らないと金に結び付かないから理系に走ると販売や営業や経営が
おろそかになって失敗すると
>>1539
ハイテクローテクでいえばハイテクの方が成功しやすいだろうけど、
メディアで騒がれてる有名どころはレッドオーシャンになってうまくいかない
需要があって知識・情報が少ない分野が成功しやすい
ハイテクは知識自体は持ってない人多いから知識を身につければ成功
しやすいことは確か。問題は需要があるか、供給超過になっていないか
長谷川にだけはなりたくないww
自殺しろ長谷川
勉三さん(6浪)を超える浪人生など存在しない説を検証(水)4/25 【水曜日のダウンタウン】
https://www.youtube.com/watch?v=JGkRiJFkpQw
十浪野郎がいるんだけどなあ
年収1000万なんて金融系の大企業だと30代でもザラにいるけどなw
お前らがバカにするような大学から証券でソルジャー採用されてるようなやつも
普通に1000万超えてるよまあ三大証券の一角の情報のみだけど
都内の優良企業総合職は30歳で900万くらい行くらしいね
>>1543
スローニンだと珍しいよ
自分もトモくんと同じ10浪野郎だけど医学部(=理三)入る前に修士号取ってるし
税金の優遇も終わって累進性が増した税金になっあからサラリーマンで1000万円とか割りに合わないと思う
大手商社は福利厚生込みで実質年収2000万くらい行くらしいね
開業医の年収2000万より可処分所得高いはず
トモくんは昔と比べて忘れやすくなった
とかある? 記憶で
脳の老化の影響とかは何か感じる?
とりあえず水筒持ってきた
Wowmaでもらったやつ
300だからすぐなくなる
電気メーカーとかは安いらしい(課長で年収800万?)けど、
年収1000万は大企業なら平社員でももらえる額だよね。
バブルの頃は金融証券なら35歳で年収1500万円だったらしいけど、
メガバンクの銀行員も今は40歳過ぎても年収1500万円行ってないと言っていた。
絶食することにした
というか間食なくす
>>1549
今のところはまだあまり感じない
>>1552
よっ!チビデブ!
>>1546
修二号?(藁)
>>1549
そういえば前より新しいものに興味がなくなった
Twitterとかスマホとか
ここ5〜10年ほどの傾向だけど
前は3Dスゲー!インターネットスゲー!だったけど
今はTwitter?フーン、スマホ?フーンって感じ
どうしても新しいものを覚えるの苦手になるかも
売り切れてるけど仕入れ100個ぐらいしかしなかった?
1000個ぐらい仕入れたらいいのに
>>1556 やっぱ自分だけじゃなくて安心
>>1557
今ランキング上位に入ってきててかなり売れてるから
仕入れ数ミスった
追加で発注したけど届くのはもうちょい先
ジムで測ったら体重66.8kg、体脂肪率30.4%だった(°д°)
そんなに太ってるかな?
体脂肪率30%はすごすぎるな
体重的にはそこまでデブには見えないが
>>1555
それはいまの10代20代も同じだと思うんだよね。
俺らの頃と違って目覚ましい発展がないからね。
音楽も00年代と違って優秀なアーティストがプロにならなくなった。YouTubeで無料で聴かれたらお金にならないからね。アーティスト儲からないかね。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14658543/
トモくんこの人とやり取りしてなかった?
>鶯谷(東京・台東区)の”巨乳専門風俗店”でナンバーワンだという田中美幸さん
スゲー、鴬谷とはいえ41歳でナンバーワンww
調べたら将軍の記事がいくつかヒットしたwww
東大理3目指してた人だっけ?
>>1562
PCネットに比べてスマホSNSはどうしてもスケールが下がるよね
邦楽は99年あたりから死んだと思うw
>>1563
セレスティアさんだっけ?
理三目指してるオバサン
>>1567
celestiaのこと何か知ってる?
>>1568
この記事に書いてあること以上の事は知らないよ
ただブログでは父親が息子を連れ去ったとか書いてた
お前には任せておけんって
ブログで狂言自殺とかやってた
あと昔から週刊誌とかに記事書いてるっぽい
高学歴貧困女性として
出荷60件たまった(^_^;)
このままでは死んでしまう
>>1569
ブログのURLわかる?
>>1570
60個出荷するのに何時間かかる?
おやすみなさい
体脂肪率30パーセント超えって、生活習慣病にかかってるんじゃないか?
糖尿病とか心配
軽度の糖尿病だろうね
>>1569
駅弁のこと田舎とか叩いてプチ炎上だったの覚えてるw
やはり理3が1番ですねとかww
三重大出身のアルバイト女医?に質問したら知らなかったとか
でも専門外の科のことは普通に知らないって医師も言うからねアトピーの患者が皮膚科の薬を婦人科の先生が知らなかったとか怒ってたことあったな
>>1570
ばーか
巨乳 淫乱 痴女 熟女 生本番 鶯谷 高学歴
これ荒川英輔のオキニだろwww
最短攻略法教えてもらって念願の医師にジョブチェンジすればいいのに
体脂肪率30%って凄くね?
トモくんって筋トレはベンチプレスしかしてないの?
80kg持ち上げられてその体重で体脂肪率30はちょっとね
出荷ていっても発送代行頼んでるんなら
まとめて代行業者に送るだけだろうから何個あろうが
忙しさ関係ないんじゃないの
>>1580
正直でぶっちょだと思う…びっくりした
筋肉がつきにくいのかな?
>>1570
年商6000万目標のやつがたかが60個出荷で喜んでるなよ
ロードバイク買ってサイクリングを日課にすれば痩せるさ
志茂田景樹
志茂田景樹
@kagekineko
やれば必ず勝つのにやられるままにしてやり返さない人間がいた 我慢のしどころを我慢できるからで 彼はその大きな代償を人生で得てきた - 志茂田景樹 公式ブログ
やれば必ず勝つのにやられるままにしてやり返さない人間がいた 我慢のしどころを我慢できるからで 彼はその大きな代償を人生で得てきた : 志茂田景樹 公式ブログ
lineblog.me
志茂田景樹
@kagekineko
週3回のジム通いに毎朝1時間のジョギングか。アスリートじゃないんだからそんなに自分に課しちゃいけないよ。仕事じゃないんだから健康維持にそんなに体力を使ったらストレスもかかり体によくないぞ。疲れたら怠けて程々にやる。それがいちばん健康にいいんだよ。
午後8:15 · 2018年5月1日
志茂田景樹
志茂田景樹
@kagekineko
一芸に秀でるにはぶきっちょに限る。人一倍努力するしコツコツ継続するし頭だけでなく体で覚えようとする。器用な人は呑み込みは早いが、解ったつもりで咀嚼がおろそかになる。三日坊主になりがちだし、3年かけてマスターするぶきっちょな人のようにしっかり身につかない。
午前7:05 · 2018年5月2日
追い込んでトレーニングしてないんじゃない?
それじゃ効かないし痩せないよ
>>1581
全部やってる
ショルダープレスは45キロ10回
マシンだけど
>>1582
解約した
30万かえってくる
>>1589
有酸素あんまやってなかったのとジュース系が原因なんじゃないかと思ってる
食事見直してる
>>1590
食いすぎ以外原因はない。
外食辞めろアホ
もう外食はかなりしなくなった
昼もスーパーの食べ物だし
朝5時に起きて朝食食べに行こうとしてもあんまり店がやってないんだよね
ジム12月に入って6か月縛りっていわれたのに6月末まで続けないと違約金発生だって
それって7か月じゃない?
しょうがない、あそこで毎日ランニングすることにした
ベンチプレスはマシンだけど80kg×5回やれた
フリーでやれないとな。混んでんだよな
とりあえずは痩せるのと持久力付けること優先して
ベンチとかはとりあえず現状維持って感じでやる
何よりも仕事!あと自己啓発(やる気をだす勉強)
人間が新しいことをやる気が出ないのはホメオスタシス(恒常性)といって自然なことらしい
すべての動物で同じだと
生物は恒常性を維持して自分の命を維持する事が最優先だとのこと
新しいことをやるには色々テクニックを使って脳をだます必要がある
新しいことを始めるには、イメージトレーニングを続けてスモールステップで
小さなことから徐々にやるのが正しいっぽい
頭の中でやってることを想像する。それを続ける
>>1596 たしかにそうかもしれん(-_-)
働いたことのない社会のクズが言っても説得力がないだろ…
今まで読んだ自己啓発本の技術を全部継続して実行していたらトモくんはすごい人間になれてただろうね
自己啓発本ってほとんどの本は間違ったことは書いてないと思うけどそれを実行できてる人って見たことないわ
それを実行するようコーチングできたら大儲けできるな
昨日言ってた通り、
やはり音楽は20世紀までだったか!?
西野カナや米津玄師よりビートルズ?
フジテレビ朝の番組でビートルズがなんと20代に人気だって!!
目覚ましテレビ曰く、ビートルズグッズが20代にバカ売れ!
「音楽の歴史を辿ると、必ずビートルズに行き着く。実験を重ねた曲は古さを感じさせない。
>>1599
今からすごい人間なるよ^^v
>>1601
邦楽は98年を境に落ちた感じ。
不況で市場が縮小した
洋楽は80年代がピークだね
Beatlesはいいと思うけど今の人気はメディアとかで権威付けされた結果だと思う
ビートルズいいけどオレはあんま特別って感じしなかった
繰り返し流されてるからじゃない?
ビートルズより80年代の洋楽とかの方がいい音楽いっぱいある
>>1602
35年間くそみたいな人生だったよな
>>1604
東大クソ?
スピッツもビートルズ系の曲だよね
ほのぼのしてる曲
>>1065
10浪東大はクソ
高校時代脱糞したのもある意味クソ
俺も自己啓発本買おう
スレッド立てたら削除されたンゴ😭
「修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ」
自己啓発
>>1605
エチエチなスレッド立てたらダメなんか?
>>1611
アダルト業者の宣伝だと思った
村西監督知らない?
ダンベルベンチ30kg×8回
>>1613
知らない
やはり俺は努力をしない(;-ω-)
でも世間の人はオレより努力してないんだよな・・・
ジム見てもオレと同程度以上ウエイト上がる人2割いるかいないかレベル
そうみると天才って単にというか1日起きてる時間の半分か3分の2くらいを
努力出来る人なんだなーって思う
体脂肪30%は本当(´・ω・`)?
昔のオレは努力より才能を重視してた
でも才能なんて限度があるんだよね、誰だって
オレはそれを勘違いしていた
>>1616
多分機械がおかしいんだと思うけど・・・
もっと正確に測りたいんだけどそれやると高いらしい
昔に戻れるなら高3に戻りたい
とりあえず高校は卒業する
そんで早慶法、中央法受けて受かったら教会に通いながら大学行く
法律の勉強しながら中小企業診断士の勉強してMBA留学ができる企業に就職する
シャワーや風呂に入った後に体脂肪量ると正確みたいね
>>1619 高3で退学はもったいないと思う 以前、大学中退のニュースで
大学生の中退で4年で中退する人ももったいないと思った
東京vs大阪とかの地方対決見るたびに思うのは地方には情報がないってこと
「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55353
北海道の釧路から二浪して東大入った人の記事
生まれてから一度も情報に触れてないと世界がわからない
もちろん東京も世界から見たら狭い地域だけど
>たとえば、書店には本も揃っていないし、大学や美術館も近くにない。
>田舎者は「金がないから諦める」のではなく、教育や文化に金を使うという発想そのものが不在なのだ。
>見たことがないから知らないのである。
>もちろん、文化と教育に無縁の田舎で幸福に暮らすのはいい。
>問題なのは、大学レベルの教育を受け、文化的にも豊かな人生を送れたかもしれない田舎の子供たちの多くが、
>その選択肢さえ与えられないまま生涯を過ごすことを強いられている、ということだ。
オレは名古屋は嫌いだけど名古屋の人達も別に悪いことしてる訳じゃないんだよね
ただ単に情報が少ないというだけ。東京に比べて
名古屋に何がないのかもわかってない
三菱商事の本社とかフジテレビの本社とかない訳だけど、ない以上発想自体がないんで
東京の大学、東大だけじゃなくてそこそこの大学出てれば商社とかメディアとか保険会社とか
に入ってそこそこ高給取りの生活できるってこともわかってない
これ痩せるらしいね
http://beauty-tv.co/articles/4011kombucha2_pi.htm
>>1615
キョロキョロ周りばかり気にしてる35歳の独身のおじちゃん想像したら悲しくなってくるんだが?
ソラックマは東京の巣鴨慶應だけど名古屋気に入ってて骨埋めるつもりらしいね
名古屋好きみたいよ
>>1626 マジか
情報がないってのはマジだな
俺の友人は高校時代めちゃくちゃバカだったけど大学に運動の推薦で入った。
そこで頑張って大したことない大学から伊藤忠に面接無しで入った。
他にもそんなやつはゴロゴロいる。学歴はある程度あれば十分だと思う。もちろん出世には関係あるだろうから最低早慶中央法くらいは必要だろうが
ちなみに伊藤忠入ったそいつは社費留学もさせてもらって一年くらいアメリカで大学生もしてた。楽しそうだったわ。
トモくんも慶應MBAのダブルディグリーでパリ大学のMBAも取ればいいじゃん
>>1623
でも、その位の情報は父親がかつてNECにいたんなら知ってそうなものだけどね。
仲が悪かったから話さなかったのかな?
>>1619
なんかtake2もダメそうなルートだな(笑)
志茂田景樹 @kagekineko
やりたいことはいくつあってもいい。でも、今やっていることをやりとげてから次のやりたいことをやろうよ。それを放り出してやりたいことをやっても途中で嫌になる。やめればずっとその繰り返しになり何もやらないのと同じになる。嫌になってもそこを乗り越えれば楽しくなってやりとげられる。
早慶中央法くらいの学歴で十分だよな
東大とかガリガリ勉強していくより
トモ君はサラリーマンが向いてないと思う。
トモくん川崎で20代女が麻疹に感染した気をつけて!
プルームテック2ヶ月で使えなくなったって人いるけど保証や返金してあげるの?
やってあげるのアイコスだけ?
>>1619
昔に戻れないし前向いていくしかないよ
>>1636
プルームテックは1週間です
アイコスは型番商品化してるし工場直販されてきてるからダメだな・・・
故障率も高いし
これからは
メンズバッグインバッグ(革やPUレザー)
ボディバッグ(革やPUレザー)
トート(エコバッグ的に使える奴)
カード入れ
スマホ用キーボード
小型置時計
加圧シャツ
バストアップブラ
姿勢矯正ベルト
バックジョイ的な奴
メガネ洗浄器
コンタクト洗浄器
ここら辺攻めるか
返品率が低い商品が経営的にも良いよね
アクセサリーや服や靴は返品率が高いみたい
確かに靴のロコンドは返品されまくって赤字らしい
>>1641
おーロコンドな。将来有望かな?
大人のおもちゃは?
女性用アダルトグッツとか
近所のビッチのマーケティングも込めて😸
>>1642
ネットニュース見る限りでは業績はあまりよくないらしい
>>1643
いいと思うけど、Amazonか自社サイトじゃないと売れないからね
後中国から持ってくるのが大変
外食やめて発酵食品中心にしたら多少腹が引っ込んできた
あとガム噛む頻度上げた
朝通勤中にかんだり昼に腹減ったらかんだり
ココナッツオイルもやってるけど効果あんのかねー(´・ω・)
ファッションのトレンドは脱ノームコアで無地だけのスタイルから
ボーダー等を取り入れたファッションが流行りだと
ボーダーTを着ることにしました
健康法は自分に合うものを見つけるしかないと思う
100%誰にでも合うってのはないんじゃないの?
>>1647
いや、年齢とか発達障害の有無とかあるけど類型的に合うってのはあると思うよ
25歳過ぎると解糖系がかなり落ちるんで発酵食品中心にした方がいいと思う
あと低GI。砂糖摂らないとか
>>1648
👉解糖系がかなり落ちるんで
詳しくw
>>1648
もしかして藤田先生の本は読んだ?
>>1649
年を取ると解糖系がおちてミトコンドリア系が優位になるらしい
瞬発力が落ちて持久力が高くなる
糖分の消費量が減る
>>1650
本はまだ読んでない。
今度買って読んでみるつもり
だから若いころと同じ食生活だとある時期から急激に太る
>>1650 サナダムシの人だっけ?
楽天コンビニ払い自動で番号送ってくれないのかな・・・?
楽天は課金回りが最悪だな
楽天ペイも評判悪いし
中古PCはThinkPad X230とNEC VersaPro VK25Tの2択だな
X230のメモリ8GB交換にするかな。ものすごく安い
富士通Lifebook A572が一番コスパいいかな?
中古PCは楽天がアマゾンより安い
絶対にthinkpadが良い
トラックポイント(通称乳首)が物凄く使いやすい
acerとかasusとかhpとかdellでいいんじゃね?
>>1653
うん
太った原因は頭を使わなくなったことだと思う
暑いと思ってクーラー付けたら風邪ひいた
アホだな
仕事サボってる
あと商品レビューに悪いのがついてちょい売上落ちた
やはり大量の仕事は細かく分けてやるといいと思った
事務所でラベル印刷だけして梱包は家でやるとか
プルームテック互換機のようなキラー商品を5商品作るのがとりあえずの目標
そうすれば月利100万超えて会社の形にできる
そのためにはとにかくリサーチ、商品ページ作成だ(`・ω・´)
>>1661 何てレビュー書かれた(´・ω・`)?
いきなりステーキ初めて入ってみた
ペッパーランチはよくいったんだけどね
肉だけ鉄板で300gとかさすがに圧巻だわ(°д°)
高いんでそうそういけませんが・・・
>>1661
クソワロタ
風通しようあと扇風機とか?
>>1661
5月上旬でもうクーラーが必要なおデブちゃん
>>1665
よっ!貧乏人
>>1667
いきなりステーキ高いよ
昨日も1400円だし
君はいくら稼いでいるのかな?
痩せてきて体の調子が良くなってきた
あと40日で完全に痩せる
腹が出ないようにする
やはり女は男に仕えないとダメだね
独身だったり彼氏いない女とは関わるとマイナスになる
と思う35歳童貞であった・・
腹出てないって言ってたじゃん><
男がいない女はテレビが恋人、雑誌が恋人になる
ああいうのは女に都合のいいことばっかなんでどんどんダメになる
元々女は理性的にものを考える能力が低い
男は年を取るごとにどんどんしっかりしていく
まっとうな男限定だけど
女は年を取ってもほとんど伸びない
むしろ男のいう事聞かない女は劣化する
喉の渇きはある?糖尿病は大丈夫?
女だって歳と共に賢くなる人も居ると思うけどね。
クリスパーcasの発見でノーベル賞候補の1人も女だよ
>>1674
聖書や筋トレが恋人の35歳の童貞はどう?
トモくんも陽春も16で成長が止まった後期少年だからこれからの成長が楽しみだね
>>1677
そりゃいるよ。マザーテレサとか
ただし少数派
>>1678
いいじゃないですか。
ランニングも始めたしね
>>1679
オレは日々努力している。
東大法学部も月収120万も努力の結果
成長したかどうかは自分では無く他人が決めることだからね
自分1人で判断して成長したと喜んでるうちはまだまだなのさ
まあ女は結婚して子供産んだ方が勝ち組ということ
そういう意味では独身率高い高学歴女、キャリアウーマンは負け組路線
>>1681
喜んでないよ
日々危機感を抱いて生きている
高学歴や家柄が良い人に独身や晩婚が多いのはなぜ?
>>1684
基準が高いんでしょう
あと生殖を我慢出来る忍耐力があるから、それが逆に仇になってる
コウモリも脳の大きさと睾丸の〃が反比例しているらしい。睾丸がちいさくても脳が大きければ子孫残せる。逆もあり
世帯年収が一番高い東京都の港区や中央区や新宿区とか出生率が全国最低の0.6とかなんだな
まぁ、でも生物学的に受容ないもんね。
36年ものの童貞ちんぽぶらぶらされてるのがいい証拠(・c_・。)
しかも、ちびでデブ。
そりゃ36年ものの芳醇な童貞ちんぽができあがりますわな。
道行く女にも馬鹿にされてかわいそう
>>1686
あそこら辺は子供育てられないけどね
土地が高すぎて
公園もないし
>>1680
何気に童貞であることを認めるなよ(笑)
今は女の方が男より大学進学率高いんだな。
http://todo-ran.com/t/kiji/17491
女に学問は不要、という戦前みたいな考えは時代錯誤的な感じがする。
間食やめて絶食時間長くしたらメッチャやる気出るようになった(°д°)
人間低血糖だとやる気が出るらしい
やりすぎでも頭回らなくなるけど
>>1691
短大含めるとってことでしょ。
その表でも4大は男の方が多い
女にも学問は必要
学ぶ内容が間違ってるのが問題
今の先進国の女子教育はいかに男に逆らうかを教えてる
女見てればわかるけどほっとくと延々と陰口・噂話を続ける
ホント何時間でも
よくまああんだけしゃべってのどが痛くならないもんだね
ほとんどが男の話題
今はジェンフリの名のもとに女の陰口・噂話をカリキュラムにしてしまっている
オレが首都圏とか関西の中高一貫うらやましいと思ったのは男子校だったから
正直女と一緒の学校なんて行きたくなかった
4907 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc:2013/01/26(土) 00:41:59 ID:63nuVHtA
でも最近は女の子とも徐々に話してるよ(´ー`)
今日もうしろの席の子と「すいません、僕の優秀な遺伝子欲しくないですか?」としゃべったし(・∀・)
>>1694
このころは智志はどうなの?
今時の日本の若者にハングリー精神がないと嘆いている年寄りは、
ハングリー精神を持てと発破をかけるだけじゃなくて実際にご飯を
食べさせないようにすべきでしょう
断食の習慣を身につけさせるとか
意図的に飢えと寒さを作り出して物理的に肉体を危機に置けば
ハングリー精神もわいてくる
そういう意味では家で裸で過ごすのはいいと思う
>>1695
オレのコメントじゃないしそんな会話してないよ
トモくんは過去の悪質発言を削除して無かったことにしたからね
そんな過去は無かったのだよ
>>1696
お前に決まってるだろ。
何記憶を改ざんしてんだよ。
財務省かっつーの
117 : トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc. [sage] 投稿日:2013/04/27(土) 00:14:45.92 ID:???
ブサイクウザすぎ・・・・(;-ω-)
俺くらいの男になれば逆ナンフェラくらい当たり前だし
実際してないしな
偽物コメントをオレって言ってるだけでしょ
トリップついてるんだよなあ
後、五年前の書き込みなんてほとんどが本人も覚えてないでしょ
1699はオレだけど95は違うよ
トリップ白いだろ
ひたすら謙虚に危機感を持って仕事を続けよう
商品ページを増やさないと
あと商品リサーチ&仕入れ
>トモくん
安西の本名って斉藤だったっけ?下の名前は?
トリップ黒いんだが
元が白い
元スレみれば分かる
俺たちの逆ナンフェラが無かったことにwwww
記憶改ざんすんな
1695のこと
黒酢飲むか・・・
酢は血液サラサラ効果あって良いよね
新年にはいってからの売上いくらなの
どんどん腹が引っ込んでくる(°_°;)
発酵食品すごいんだな
嘘乙
毎日筋トレと4キロのランニングしてるからね
痩せるには
①食事②運動③睡眠ストレス④腸内環境
が大事とのこと
今まで腸内環境については見過ごされてきたから
なかなかダイエットがうまくいかないって人がいた
痩せたいなら断食したらいいだけじゃん、と思うんだが・・・
それか、サウナ行くとか。
◯◯したら劇的に◯◯みたいな発想する人はダメ
否否
奇しくも1+2+3+6+1+4=17である。
トモ君はさすがに土日は仕事休んでるの?
>>1719
土曜は仕事してる
けっこうサボってるんで心を入れ替えます
そっかぁ、休みは日曜日だけかあ
早く週2日は休める身分になれるといいね
そうだね
今は何でもかんでも自分でやらなきゃいけないからね
ラゾーナ丸善で商品撮影の本買ってきた
オレ写真全然わかんないんだよなー(´Д`)
でも代行業者頼んだら時間遅いしその割にたいした写真じゃないしで(笑)
自分でやるか、と・・・。
規模が大きくなったらまずは発送の代行、次に受注処理、次に問い合わせ対応の
順で他人に任せよう
マタイによる福音書23:8
あなたがたは『先生』と呼ばれてはならない。
大事な教えだ( ..)φメモメモ
週休一日といっても
上司や同僚に気を使う必要もないし
トモ君が羨ましい
東大法学部卒業してもこんなに苦労するなんてどんだけ生きていくの大変なのやら・・・
>>1725
お客様には気をつかってるけどね
あと最近は取引先にも気をつかうことにした
システムの外注先とか楽天とかヤフーとか
やっぱ人間関係よくないと有益な情報とかくれなくなる気がする
>>1726
まあ上京してるしね
家族の反対を押し切って
最終的に見返りも大きい
東京が一番稼げる
地方で平々凡々と暮らすなんて一生さなぎのままで過ごすようなもん
ずっと冬眠してるみたいな
オレは蝶になる(`・ω・´)
そのために東京で頑張ってる
家族に反対されてたの?
そういえば長文先生また見かけなくなったけど、あいつまたアク禁になったのかな?
てかトモくんがIP調べれば長文先生がどこに住んでるかわかりそう
一流企業に書類選考で落ちたが、書類を受け付けてくれ、選考に乗っかっただけで、良い経験でした。
>>1731
選考に乗れない長谷川に喧嘩売ってるのか?w
>>1731
神戸経営なら一流企業も普通に狙えると思うけどね
時代が時代か
>>1732 東大卒の親友にそれはない。
>>1733 中途だから、採用基準は新卒より高いです
高校歴、大学歴、
社会人歴、通算年数 英語力、実務のどの分野の経験があるのかなど
楽天入金少ないな
決済方法によって未払金があるのかな?
楽天コンビニ決済スマホ決済廃止しました
やはりいちいち手入力で番号送る必要あるらしい
ここら辺ホント遅れてるよな
>>1734
大企業の中途って少ないらしいねー(´Д`)
オレの会社はたとえ大企業になっても中途は積極的に採用する方針
働いたことのないゴミだから知らないのかもしれんが、中途は学歴より職歴が重要
民間で働けないトモには関係ないと思うけど
マジで人生舐めてると思う
とっとと民間で働けよゴミw
民間の意味わかってないのかこのささはらって奴w
民間で働いてるじゃん
経営者として
今は大企業でも中途採用多いよ。
名前も知らない中小企業の営業マンで有名な大企業に中途採用されて営業部長になった人を知ってる。
マトモに利益出なくて借金してるのに経営者と言えるのかよww
民間で働いてたら今頃貯金100万は出来てるぞ
民間信者って糞うざいよな
これ以外の働き方や金の稼ぎ方認めようとしないし、しかも価値観を他人に押し付けるから
何年か振りに覗いたけどトモくん経営者になったんだね
楽天で何販売してるの?
長谷川が売っているのは 時間
時間を売って手に入れたのが 借金100万円
www
この「ささはら」ってモコモコちゃんによる騙り?
退学マンとクシナベが同一人物である確率よりもさらに高いな。
ちなみにささはらってのは安西ね
http://www.kirishin.com/2018/05/08/13742/
聖書過大評価されてるンゴ
入党はしないのかい?
ともくんは。
確か、内閣総理大臣が〜とか言ってなかったっけ
政治家として、今度の参院選 出馬しないのかい?
入党歴5年〜7年程度のMちやんより
総理になったらよろしくです。
>>1748
どの政党?
オレは入党より資金援助中心で行くかも
あまり特定の政党に肩入れすべきじゃないとも思ってる
自民です。
一般党員だけどね、
特別党員>一般党員>サポーター党員があるみたいだよ。
在籍更新の確認で県連に電話したこともあるし
公明や社民は一度、入党の件で相談しに行って職員さんと知り合いになったこともあるよ
あと、政治塾で皆勤で表彰状。
党員って何のメリットがあるの?金取られて選挙応援させられるので何もいいと思わないんだが
>>1747
トモくんみたいに「聖書」っていうブランドに踊らされてる人はかなり多いイメージ
>>1752
ほとんどありませんが、定例会に参加できたり、機関紙が送られてきたり
まあ 地方選挙の際に党員だと少しは考慮してくれるかもだけど、あまりメリットは・・・・
そういえば就職や保育所入所で口聞いてくれる政治家はいたな。嫁は共産党の政治家に頼んで保育所にねじ込んでもらってた。そういうメリットもあるのかな?
モコモコちゃんのブログでささはらさんはトモくんに粘着せず受験勉強に集中しなさいと言ってたがモコモコちゃんはトモに勉強を邪魔された仕返しとか俺が理3に首席合格しなかったらトモのせいとか言い返してた
でもそろそろモコモコちゃんの漫画読みたいね😀
>>1755
うーん そこまで、経験はないからわからいないです。
政治に「何」を求めるかによるかもです。
やっぱ中国企業がAmazonで売ってる商品はメッチャ安いな
同じ商品でも日本企業が楽天で売れば1.5倍くらいの値段で売れたりするんだけどw
いずれにせよ厳しい価格競争になるのは間違いない
>>1754
党員になるといくらくらい金かかるの?
月額で会費払ってるんでしょ
>>1759
年間4000円です。
一年に一回、集金に来てくださっている。名簿にも載るよ。
まあ、トモさんは好きなことやるべきだね。
将来は日本でもベーシックインカムで生きることは保証されるわけだし。
入党すると洗剤ももらえるよ。
トモくんには健康には気を付けて年齢的にもムリをしないでもらいたいけど、この事件はどう思いますか?
2010年3月に4ヶ月前に資格予備校(TAC)に転職したばかりの35歳の従業員(2009年公認会計士試験合格者)が、1ヶ月に125時間13分の残業を行い、急性虚血性心疾患で死亡、その後労災認定された。
納豆、ヨーグルト、キムチ、チーズ、卵、味噌汁、わかめ、魚肉ソーセージ、
魚の缶詰、すりごま、野菜ジュース、冷凍魚介類、豚肉、
ここら辺でローテーション組むことにした。
スーパー行ったら確かに納豆買ってる人はみんな痩せてる(°д°)
>>1763
かわいそうな事件だと思う。
残業させるなら仮眠も同時に取らせるべき
今は健康マネジメントが注目されてるけど、そういうことは会社側でしっかりやるべきだと思う
そうですよね。
新人の社員とはいえ、35歳の125時間の残業はキツいですよね?
しかもこの35歳の社員さんは公認会計士合格者ですから、忍耐力がある。それゆえ誰にも相談出来ずに、悪いのは甘えてる自分のせいだと考え
悩んでいたんだと思います。
資格予備校TACの社長さんは東北大学卒のエリートなのに健康マネジメントには詳しくなかったんですね
34歳か35歳で合格するほど体力ある、
そのあとすぐ働いての35歳の従業員が、1ヶ月に125時間13分の残業を行い、急性虚血性心疾患で死亡して労災認定ってやっぱり民間で働くのは大変ですよね
体型はどうだったの? 健康状態とか
基礎疾患とかは?
さすがにそこまでなわからないな。
裁判になっていれば判例をしらべれば分かるかも。
ただし34か35で10科目くらいの最難関試験をこなせて合格出来たくらいだから
一般の35歳よりははるかに健康には留意してただろうね。
資格取得の専門校を全国で経営する「TAC」(東京都)の男性社員(当時35)が昨年3月に死亡したのは過労死だったとして、中央労働基準監督署が労災に認定した。遺族と弁護士が7日、会見して公表した。
遺族によると、男性は亡くなる4カ月前にTACに転職し、経理を担当。午前9時ごろから深夜まで働くことが多く、亡くなる直前は12日間連続で勤務。休日の朝に自宅で倒れ、急性虚血性心疾患で亡くなったという。
労基署が認定した時間外労働は、死亡前の1カ月間は41時間9分、その前の1カ月間は125時間13分だった。
TACの法務部長は「労災認定は厳粛に受け止めたい。男性が亡くなった後から、不必要な残業がないかを確認する取り組みを始めた」と話している。 (2011年1月7日 朝日新聞)
35歳童貞ってどんな気持ちなんだろう…
>>1766
予備校だからでしょ
予備校は福利厚生的にブラックだし
そういえば、こんなのもあったよね
医学部再受験37歳研修医が自殺
https://mainichi.jp/articles/20170601/k00/00m/040/187000c
>>1773
女が男と同じ仕事をするのは難しい
電通もそうだった
こういう場面でそういうことは言っちゃダメだよ!
苦労に苦労を重ねて社会的に高い地位を手に入れた直後の死が可哀想。
なんのために数千時間も勉強してきたのかと...。
30過ぎてからの残業月に120時間以上は過酷。
20歳の頃のトモくんなら分からないけど35歳の今現在トモくんが時間外労働120時間(1ヶ月に)したら
急性虚血性心疾患で亡くなると思うよ。
一応毎日10時間?は働いてますよ(´ω`)
30〜50代の方が残業はやれるでしょ
家族とかいなければ
それは人にもよると思う
自殺とか過労死とかその上の2つの事件も電通の事件も
みんな新入社員とか研修医
体と精神が慣れてない状況でへばってしまった
IT導入補助金2か月早まってしまった・・・
年間15万くらいの差になる
こういうのも情報ですねー・・・・・(;-ω-)
今の働き方改革は働かない改革
雑誌に書いてあった
過労死・自殺は問題だけど誰かが働かないと社会は回っていかない
働ける人が働いて給料もらって働けない人はそういう人に頭下げて
食わせてもらう仕組み作りが重要。なんでも平等じゃなくてね
電通の女の子は東大卒だったね
母子家庭で母親離婚してる
なんか母親もめっちゃきつそうな性格だし
上司にパワハラ受けたといってるけど、Twitter見る限りプライド高そうだし
自己中そうだし普通に嫌われそうな性格
判例とか事例って一見するとものすごくひどいように見えるけど
具体的に見ていくと納得というものが多い
美人だし東大卒だし母子家庭だし勘違いしてもしょうがないだろうけど
Twitter内容見た限りこれじゃ上司に嫌われてもしょうがないなと思った
しかも下手に努力で乗り切ろうとするし
バッグ商品ページ今日中に作成
あと加圧シャツ売ります
姿勢矯正器再販しよっかな?
そこそこ美人で東大なら勘違いもしてしまうだろな
しかも母子家庭で努力して掴んだ
永谷園だと思う令嬢で幼稚舎から慶應電通の女子が電通は居心地が良かったと回想してたね
電通他の会社でもだが配属場所が違うのだろうね
姿勢矯正器は使わなくなっちゃうんだよな・・・
バストアップブラにするかな
>>1786
電通は大企業だから部署によって全然違うって雑誌に書いてあった
>バストアップブラ?
は?
ブラジャー着けるのか…
トモくんは社長だから実際に着用したものから厳選してるに決まってるだろ
トモくん後ろから屈強なマッチョに乳揉みほぐされたらニヤニヤしてそう
>>1783-1784
高橋まつりさん…自分にも相通じるものがある
これからも気に入らないヤツはガンガン攻撃する
まず△□■を自■に追い込むぞ!
Twitterで△□■を自■に追い込むaccount作る!
努力しないと
商品増えてきた
危機感を持って努力
痩せないとな
痩せないと危機感が出ない
電通は知らんけど博報堂にコネで入った人の話聞く分には毎日午前様で
しかもエステだなんだで派手な生活をほぼ義務のようにしなきゃならないから
収入が比較的高くても割に合わないというのは聞いた
しかも入って数年は他の大企業より格段に高いけど給料の伸び率はあまりよくないとか
アドラーの嫌われる勇気読みたい
トモくんも太りやすい体質なの?
好き放題食べたら陽春みたいに100越えかな?
電通の東大卒のは普通にツイッターで帝京医学部生を馬鹿にしてて草だった
死人の悪口を言うのもあれだけど高橋さんって相当問題のある人だったよな
能力があるトモくんみたいな性格してた
太っているからこそ栄養不足である理由:熊本 ダイエット
https://www.youtube.com/watch?v=4TMUqftz9sk
痩せるために糖質はできるだけ減らした方が良いのか?熊本 ダイエット
https://www.youtube.com/watch?v=Eyi27vvCfiM
>>1796
うん
>>1797
http://ishikisoku.com/wp-content/uploads/2016/12/SQIR26V.jpg
これか
高橋さん発言見てると全般的に意識が低い
頑張ってるアピール凄いけどそんなん自己満だし
女の交友関係ってビックリするほど狭いから仕事で手の抜き方とか
知らなかったんだろうな
学生時代のノリでメッチャ頑張りましたで上司に認められると思ってたんだろうね
思うにまつりさんもジェンフリの被害者だと思う
東大出ました一流企業入りましたって言っても実際にはアホでガッツもないんだから
どっかでレールからおりてリタイアするのが正解だった
その点計算がうまくない
http://ishikisoku.com/2016/12/29/post-523/
まつりさんは最近の女に流行りのとんがり眉毛
対してまつりさんが批判した帝京医の女の子は八の字眉毛
男がどっちを選ぶかは言うまでもない
眉毛の形からして女として負けてるんだよな
欧米の対日経常赤字が再びひどいことになってきて、またぞろ日本人は
働き過ぎだー、働き方改革だーってなった矢先のこの事件
政府・メディアがほっとくわけないわな
1日1食にしたら
痩せるでしょ
確かに俺は超怠け者だけど人一倍高い意識で生きてきた
そこら辺は違う
>>1805
さすがにムリかな
断食はしてみたいけど、筋トレとの兼ね合いもあるし
勉強している時よりもイキイキしているな。今更感があるが、東大時代に企業すれば良かったね。
トモくん部屋に十字架とかは置いてないのん
>>1808
勉強もしてるよ。かなりやってる
むしろ仕事のペースを上げないと・・・
>>1809
クリスチャンではない
聖書を全面的に信じてる訳じゃないし
>>1806
それって意識高いけど結果がともなわない意識高い系そのものじゃないか
東大法学部という結果がある
それ過去の結果やんけ
しかもその時は意識低かったじゃんか
テレビ局とか広告業界は
コネ入社組と、通常の就職組だと
配属先も違いそう
コネ入社組は楽で楽しい部署
通常の就職組はハードな部署
>>1801
金持ちコンプの東大女か。よくいるっちゃいる。金持ちなりたいなら電通いくなよな
でもトモくん帝京女のことも嫌がりそうw
たぶん金持ちで医者になることは凄くステイタスだろうからね
例え死者であってもエリートを叩くのはトモくんらしいね
5月の売上はどうだい?
http://ishikisoku.com/wp-content/uploads/2016/12/SQIR26V.jpg
ぶっちゃけ東大女の場合↑みたいなこと大抵は思ってるんじゃないw?
https://mobile.twitter.com/chon_dgn/status/977902909433065472/photo/1
個人事業主(しかも従業員ゼロ)って女子受けは悪そう
>>1816
別に
>>1818
先月と同じくらい。
商品数増やして伸ばさないと
>>1821
普通の女よりは給料もらってるけどね
すぐに人雇う
でっかい会社にする(`・ω・´)
俺の知ってる博報堂の女はコネで営業配属だったけどふつうに大変そうだったよ
毎日接待ばっかで大変だったって
今の時代は知らないけどね
トモ君はなんで学習塾とかで起業しなかったの?
ネット通販よりは勝算ありそうな分野かなと思うけども
人と直接関わらないといけない仕事だからでしょ
トモくんみたいな人はネットで完結する仕事があってる気がする
学習塾やれるくらいなら普通に民間企業で仕事できるでしょうし
昨日、TVでホリエモンを見ました。一世を風靡した経営者だけあり
なかなか、ビジネスで参考になります。発言も鋭いし。。。
学習塾は飽和状態。
長谷川って一緒に遊び人とかいるの?笑
>>1825
役に立たない奴は採用しないわな
会社もボランティアじゃないんだし
>>1826
>>1829
学習塾は今は厳しい
>>1827
人と関わることは苦にしてない
むしろ積極的にやっていく
>>1828
そっかー・・・。オレはあんま信用してないけどねー(´・ω・)
出てきた当初から胡散臭いと思ってた
普通に三木谷より下だと思ってたよ(笑)
>>1830
いないよ。いてもしゃあない
http://drille.seesaa.net/article/459046448.html
2020年からセンター試験が新しく変わるから、
特に英語の4技能(英検、TOEFL)とか現代文あたりはかなり需要が増えそうな気はする
学習塾の需要でも中学受験の需要は下がってないとか聞いたわ
かもしれないけど単価は安いと思う
あれ?前はホリエモンのことトモくん褒めてなかった?
中学受験の塾は中学受験で成功していない人には無理だよね…
(高校受験でも同じだけど…)
とはいえ理三行ったヤツでも公立中学→公立高校からが最大多数だからな、東海地方は。
トモくんは中学受験してないでしょ?もしくは落ちた。
高校も瑞陵で、灘どころか旭丘ですらない。
せめて旭丘なら良かったね…
そういえば昔、「中卒東大一直線 もう高校はいらない」という著作、TVドラマがあった。
豊橋在住のため、(自由な)旭丘以外に行く気が無いのに、学区の壁、学校群制度の壁で進学を許されなかった少年達(磯村兄弟)の話だ。
学習塾を開いていた父親と一緒に独習して大検に合格、現役合格の年齢で兄は東大理三、弟は京大経済学部合格を成し遂げる話だった。
ちなみに、その数年後に豊橋南高校からは理三に二人も現役合格者を出している。
東三河ナメてるとسوف أقتلك!
↑最後の一行は誤爆です
SAPIX(サピックス)小学部は、2018年4月15日に実施した小学6年生対象の「2018年度第1回志望校判定サピックスオープン」の80%判定偏差値表を2018年6月7日までWebサイトに掲載している。難関校の偏差値は、筑駒が72、灘が68、桜蔭が62など。
志望校判定サピックスオープンは、小学6年生を対象とした志望校選択のための公開模試。「知識の定着度と問題処理能力を測る問題(Aタイプ)」と「思考力と記述力を測る問題(Bタイプ)」の2つのテストを受験することにより、より精度の高い形で志望校への適性や合格可能性を判定することができる。
男子難関校の偏差値をみると、1月は灘が68、西大和・一般(東京)と渋谷幕張1が63、東大寺が62、栄東・東大Iが61、甲陽学院が60。2月1日は開成が66、麻布と広尾学園2インターナショナルSGが60。2月2日は聖光学院1が64、渋谷渋谷2と渋谷幕張2が63、栄光学園が61。2月3日は筑波大学附属駒場が72、早稲田2が62、筑波大学附属が61、海城2が60。
難関校の偏差値は、筑駒が72、灘が68、桜蔭が62。西大和・一般(東京)と渋谷幕張1が63、東大寺が62、栄東・東大Iが61、甲陽学院が60。開成が66、麻布と広尾学園2インターナショナルSGが60。聖光学院1が64、渋谷渋谷2と渋谷幕張2が63、栄光学園が61。早稲田2が62、筑波大学附属が61、海城2が60。
東大はいるってよく考えたらコスパ悪いよな
西きょうじなんかしたの?
生徒に不倫
Kwsk
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180511-00024940-president-life
海外の名門校出ても選民思想や意識高い系生むだけで役に立たなそう 虚栄心は満たされるけど世の中の役にはたってなさそう 搾取者ネットワークとか
>>1837
ブスが人の学歴語るなよ(^w^)
>>1838
大検じゃなくて普通にラサールとか久留米?とかの寮がある学校行かせればよくない?
名古屋の学校は自由がある代わりに進学実績がよくない
三河とか一宮とかの方がいいと思うよ
>>1842
法学部以外はちょいコスパ悪いと思う
難易度とキャリアがあってない
理一卒で東大教授になったところで帝京医卒の開業医には
生涯賃金で大差付けられるわけだし
ああでも私立の教授とかにはなれる人の割合が他大学に比べて
圧倒的に高いから、その点いいかも
学者にとって食えるか食えないかってのは死活問題だから
オレは子供は法学部→MBAにする
東大卒官僚とかもそういう経歴が多い
学部から経済とか商行くとそれはそれで微妙な気がする
東大法学部卒を前面に押し出せば売り上げ伸びるかな?
特に薬とか美容・健康器具は信用大事だし
東大ドラッグとか東大ヘルスケアとか東大ビューティーとか
東大法学部出て転売屋とか、コスパ低いどころかパフォーマンスゼロですよね
学歴が何もメリット産まないもん
経営者になればこの学歴が生きると思う
今の時代はストレートで適度な大学出て大企業や公務員になるのが一番充実しそう
>>1853
それならここに来なきゃいいじゃん
カジテツ女なのに何言ってんの?( ´,_ゝ`)
女の子が産まれたら徹底した良妻賢母教育を施す
今の女は甘やかされて権利だけ主張する口だけ出すから始末に負えない
男だったら厳しく育てられてるから権利を主張してもいいけど女は権利を
主張する場面と叱られるときで男女平等と女を使い分ける
東大法になればモテるって言ってたけどモテなかったよね。また一緒だと思うよ。
推薦入試でささっとマーチレベルの大学から
就職が最近の大学生のトレンドかも
どうもAmazonでは商標とってライバル潰すって方法が流行ってるらしいな
中国人もやってるらしい
そこまでしてAmazonにこだわる理由がわからん
よっぽど楽したいのか情報弱者なのか
>>1846
下々の者の妬みだね。
日本の「悪平等」に毒されない人材に育てたければこうするしかないんだよ。
人間の価値は同じではない。
命だけですら平等じゃない。
>>1858
「ValueGoods」も、トモくんより先にその名前のショップ立てた人がNZにいる。
先方は英語サイトしか無い、こっちは日本語サイトしか無い、という状況だから問題にはなっていないけど。
日本製プリンタの互換インクに手を出さないようにね。
>>1859
海外の学校も一つの手段だわな。
業者とかメディアとか欧米の学校の宣伝が入ってるからうのみにはできないけど。
>>1861
訴訟がすごいらしいね。
キャノンとかが
ただしあれもインクだけなら多分大丈夫。
カートリッジだと問題になるかもしれないけど。
インク補充式ならOKだと思う
ネットショップなんて完全にレッドオーシャン
借金ばかり増えてロクに利益なんて出ないだろ
底辺でもいいから会社勤めしろよ穀潰し
オレは海外の大学は大学院で行けばいいと思ってる
学部レベルで行くのはまだ早計。ましてや中高は早すぎる
向こうは中学高校は日本より勉強しない。
大学でもハーバードとかの古くからの名門は大学院大学化・研究大学院化して
学部教育がおろそかになってるらしい。
>Please note we can only ship within New Zealand at the moment.
ということなので、トモくんがNZ人相手に商売する気がなければ(英語サイトを作らなければ)大丈夫。
英語サイトを作るときにも念のため、「NZ宛の発送はしません(Please note we can not ship to New Zealand at the moment.)」という一文入れておいたらいいと思う。
>底辺でもいいから会社勤めしろよ
無理な要求するなよ。
トモくんにはそれが「不可能」なんだよ。
雇用者に「こいつを雇用したい」と思わせる魅力が何も無い。
10年遅れの東大法学部卒なんて「扱いづらそう」と感じさせる負の価値しかないから会おうともしない。
>>1859 妬みというより 能力的に早慶や国立にストレートで受かる秀才より役に立たなさそう
記事を読むとわかるが日本のセレブが海外のボーディングスクールに行かせるのは
学習効果を期待しているわけじゃなくて人脈づくりだろ
慶應幼稚舎から入れれば日本のエリート層との人脈作れるが海外の名門ボーディングスクールは
2ランクくらい上のセレブと人脈作れるんじゃない。世界の王族とか貴族とかさ。
それこそ下々にはわからん価値観なんだろ。学習ができるから優秀とかじゃなくてね
>>1868
言ってるだけじゃないの?w
よく知らんけど
できる男は超少食
読んだ。
週末断食やってみるか
半断食はどうかな?
一生ずっと(超がつかない程度の)少食で通せばいい。
植物油が認知症の原因みたい
神経細胞がドミノ倒しのように壊れるみたい
加工食品はアウトだな マーガリンとか植物油脂とかファストブレッドとかの成分だらけだし
>>1870
圧倒的に減らすべきなのは炭水化物(特に米)
特にご飯と麺を同時に食べると太るからやめといた方がいいよ
肉とか野菜は減らさなくていいと思う
まあ食費は月4万円ぐらいで収めとけな
ところでトモくんは法学部を前面に勧めてるけど、
法学部で学ぶ程度の法学や政治学って、市販の参考書を独学したり資格専門予備校行けば学べるし、わざわざ大学で学ぶ意義が無いんじゃないの?
俺も旧帝大の法学部卒だけど、正直法学部に入って後悔したよ
民法とか労働法あたりはまだしも、英米法とか刑事訴訟法とか社会保障法みたいな役に立つか微妙なやつも強制的に学ばなきゃいけなかったし
法学部は卒業が国家資格受験の要件ではなく、しかも、法曹になれるのはごく一部。
医療系の6年制学部(医学部、歯学部、薬学部、獣医学科)などは高い確率で業務独占出来る国家資格を取れる。
だから無能なヤツには医療系6年制学部を薦めるよw
>>1874
大学で学ぶ義務はないけど意味はある。強制とか競走があるんで
たしかに東大文学部から予備試験受かる奴いるけど割合的に見たら少数
とりあえず月曜断食してみる
といっても野菜ジュースとハチミツは摂る。ハチミツは量を決めてですが
ミネラルファスティングか
ビタミンミネラル乳酸菌野菜?だけとって断食する
断食は宗教家としての第1歩。
トモくんが断食を始める明朝(西暦2018年5月14日)をTOMO紀元年1月1日と定めよう。
ID:GD1pFYAs0は頭おかしい
トモくん、断食など全く意味がないのでやめるように
今14時間。あと4時間で半日断食完成。
18時間で消化吸収がひと段落するらしい。
できれば月曜1日断食したいんだけどね。
体と相談しながら決める。
今んとこ快調です。
野菜ジュースとハチミツ(とサプリ)は摂ったからね。
断食は意味あるよ。頭が冴えてくる。俺もやってた。オレンジジュースだけ飲む断食だけどね。
スムージーを飲んでやれば手軽にファスティングできる
昨日フリーベンチが80×6回だった
断食で痩せるとしてもあまり筋力は落としたくない
断食後にトレすれば逆に伸びるって意見もあるんでどうなのかなー、と思いますが
>>1883
スムージーも飲むよ!
野菜ジュースの一種だしね
筋トレブログ見てたらインターミッテント・ファスティング(半日断食)毎日やってる人はやせてるけどあんま体できてなかった
数週間ごとにミネラルファスティング3日やって筋トレがんばった人はメッチャいい体になってた
半日断食毎日やると筋肉が減るっぽい
皮膚がピリピリする
かなり覚醒度が高くなるね
筋トレランニングよりよっぽど目が覚めるわ
>>1886 体が羽毛のように軽くなった?
頭が冴えるみたい 断食するとα波が脳から出るとか
>>1886
w
・・・断食半日なんて朝飯食べ損ねたのレベルじゃね?
そんなに早く効果の出るもんじゃないだろ
頭がよくなるには運動は必須というのは学問上根拠があるらしい
パレオのブログとかいう論文読みまくってるオッサンのブログから拝借した知識だがね。
論文読みまくってるってサイニーとかで探してるのかな
断食18時間
24時間頑張るぞ!(`・ω・´)
丸一日続けるかもしれない
>>1887
頭はさえる。脳がむずがゆくなる
あとちょい息が臭くなるっぽい
>>1890
今は毎日筋トレランニングしてるよ
早寝早起き+運動+断食で潜在能力をフルに活用したい
>>1891
運動の効果は週2回であっても発揮されるらしい
強度はジョギング以上のものが必要だと
1週間断食はしないの?
>>1892
有酸素運動に関しては、毎日か1日おきにやった方がいいともう
週2回でも健康には効果あると思う
仕事めっちゃはかどるw
ちょいキツいけど
>>1890
買ってたり本人にコンタクトとって送ってもらったりだって
雨上がりで風邪ひいてる人が多い
マスクに昼用アロマつけてます
これもかなり効果ある
ちょい刺激強すぎだけど
今は飽食の時代で何でもかんでも過剰なんだろうね
食べすぎ寝すぎ息しすぎ
まあ睡眠不足の人もいるからそこら辺はケースバイケースでしょうが・・・
深呼吸がいいっていうのも普段が過呼吸気味になってるのが原因じゃないでしょうか
22時間
1日が本当に長い
食べないだけでこれだけ時間が使えるのか・・・
眠気がなくなった
仕事しようと思ってもできないグズグズする感情もだいぶ減った
https://m.youtube.com/watch?v=l63UzxavMSE
ランニングマシンすごいな😃
断食断眠で健康になれ、トモ
断食すると性欲が強くなる人もいるみたいだよ
筋トレランニング5キロ
さすがに帰りフラフラになった(°_°;)(; °_°)
とりあえず終了します
25時間
おいしい(´-`)
自殺しろよ負け犬w
うるせーよ安西低学歴がよ(・∀・)
トモくん
今書き込んでるささはらって斉藤なの?
https://1ch.me/2017/05/19/post-9504/
>食事中に水分を摂るのは当然のことだと考える人が大多数だと思われますが、実は食事中に水分をたくさん摂ることは、
>胃液を薄めてしまい消化酵素を働きにくくさせる原因になってしまうということなのです。
マジか(°д°)
>>1907
知らないw
あと断食中はアレルギー性鼻炎が完全に止まった
食べたら戻ったけど
すげぇw
自己暗示すごい
トモくんって騙されやすそうだね
志茂田景樹(直木賞作家)
@kagekineko
5月12日
自分の悪口を耳にしたら自分も一丁前になったかと喜ぼう。悪口の成分は嫉妬と軽蔑。嫉妬は羨望の、軽蔑はリスペクトの裏返しなんだよ。裏返しでしか言えない人に心で有難うと感謝しておけばいいの。
どうせ数日後には、断食なんて意味ないとか言って止めるだろw
朝昼食わなくて夜は食べるってそれ断食って言うのか?
それを断食って言うなら俺も週1、2くらいで断食してるわ
身体の変化はもちろんなし
>>1915
昼も食ってないよ^^v
25時間でした
絶食時間を正確に測らないと
適当に飯抜きとか言っても大抵の奴はちょこまか食べてる
18時間以上の絶食は確かに肉体的に変化あるよ
メッチャ体軽くなったし
15時間でもいいっぽい
断食すると、末期ガンが治ったり、慢性腎炎が治ったり、視力回復や若返りにも効果があるらしいです。
味覚が敏感になって、食べ物に入ってる農薬の味が分かったり、遠くの方の音が鮮明に聞こえたり、傷が異常に早く治ったり。
〜『東大の文理両方に受かった人のブログ』〜
より抜粋
>>1913
インチ期再受験生山田乙w
断食5日間してから抗がん剤使うと副作用が
ほとんど無いみたいね
断食だけでもガンが縮小や消失したりするみたい
徹底的な糖質制限(1日の糖質20g)でガン縮小みたい
>>1916
トモくんって文字読めないん?朝昼って書いてるじゃん
注意力が低くなるのも断食の効果かい?
>>1921
また嫉妬か(笑)
トモくんって何で素直に自分のミスを認めて謝ることができないの?
昨日夜ジムで測ったら1kg減ってた( ´゚д゚`)まあ水分でしょうが
でもだいぶ腹が引っ込んだ
18時間のプチ断食を週2回やることにしました。
次は木曜。
>>1924 1日の歩数は何歩歩いてる?
1万2000歩歩くと体に良いみたい
仕事が捗る
メッチャ覚醒度上がった
断食メモリーっていうらしい
>>1925
わかんないけど、結構歩いてると思うよ
ベンチ80×2
やっぱ落ちたな
ただしランニングはかなりのびた
体重1.5落ちたし
たけしの名医の番組でケトン体についてやってた
断食やプチ断食は体に良いな
ケトン体になると1回の心臓から送られる血液の量が増えて心臓の鼓動が減るから
心臓が長持ちして心不全防いで長生き出来るみたいね
なるほど
持久力と仕事する力が大幅に伸びたから良しとするか
腹を引っ込めたい
社会的成功者で腹が出てる人ってあんまいないんだよね(^_^;)
安西ってホントに働いているのかね?
働いていたとしてもバイトか派遣だよね?残業の話なんてきいたことないしww
トモくんは、ある程度実績を出したら、
数年後に起業専門のコンサルタントになってみてもいいかもね
起業するための手続きも、行政書士のライセンスを持つトモくんがやってあげられるだろうから、二重の意味で儲けができるし
数年後はシリコンバレーで活躍してるかもね、トモくんは。世界が注目する起業家にも選ばれてる。
>>1933
シリコンバレーはちょっともう旬がすぎてない?
カリフォルニアは気候が温暖で住みやすいから長期的に見てそれもマイナス
むしろ同じアメリカ西海岸ならシアトルの方が将来性ありそう
今後は寒いところの方が発展すると思う
千葉茨城北海道
東北はどうかな?
移民を受け入れれば発展するでしょう
トモくんは今は、プログラミングやってる?
専門のプログラマー以外がプログラミング言語を勉強するのはどう思いますか?
>>1936
オレは2005年にSunのJavaプログラマ資格とったけど、正直あんまり(^_^;)
あんまプログラミングやる機会もなかったし
勉強するのは意義があると思う
ただしITに関してはプログラミングが基礎という感じではないと思う
ハードソフトネットワークセキュリティをある程度包括的に学んで
仕事や趣味に必要な部分だけ深く学ぶ方がいいと思う
今は日本全国いらすとやの画像だらけだな(°д°)
ジムも政策金融公庫も全部これ
トモくんって勉強の力を相当信じてるよね
勉強というか知識ね
人間の価値は真理=自然法の知識の有無で決まる
勉強よりコミュ力のほうが大事かも
就職とか良い人生歩んでる人はリア充が多い
特に社長は実務能力がすべてみたいな感じ
>>1941
君は就職とか良い人生歩んでいるのかな?
お前以外はみんな会社で働いていると思うw
利益0の会社社長は働いているとは言わないぞw
>>1938
"いらすとや"の勝利の秘密を分析してみなさい。
>>1940
となると、残念ながらキミ自身には大した価値がないようだな
キミが自然法とみなしてるものは自然法じゃなくてキミの思い込みなので
>>1942
好意的な利用者も積極的に煽ってくトモくんのキレやすい性格は結構好き
>>1943-1945
バルク書
http://www.geocities.jp/zuyozuzai/BJ/B08.htm
4.19-20
行きなさい。子らよ、さあ行きなさい。わたしはただ一人とどまり、
平和の衣を脱ぎ、祈願のための粗布をまといました。
命のある限り、わたしは永遠の神に向かって叫びます。
>>1946
煽ってる訳じゃなくてこいつは再チャレンジを否定してるんだよ
ID:XtP3txVo0さんは陽春さんにも喧嘩を売りトモくんにも喧嘩を売って勇気があるね
>>1947
チャレンジは肯定されるべき
それがあるべき社会の姿
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5J4DRGL5JOIPE00S.html
トモくんが求める良妻賢母
否定してないよ 勘違いしすぎ
>>1951
否定してるじゃん
公務員がいいだとか医者がいいだとかコミュ力が大事だとか
>>1950
どこが?
4歳年上って(笑)
しかもボンネットに乗っかかるなんて明らかにこいつが悪いよな
バッグ売れないな・・・
加圧シャツ発注するか
スマホで商品撮影の本買ってきた
スマホで撮ります。で、Amazon復活!
新書で名著をモノにする 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』
読んだ。
プロ倫の解釈本ですが。
プロ倫はオレが聖書読むきっかけとなった本です。
プロ倫は大学時代にかじったきりで完璧には読んでないんで今度通読します。
愛知の良妻賢母かとおもた
オレも禁欲的に働いて貴族になるわ
ビジネスで財産築いて土地を買う
子供は8人作る
一応いつまでに結婚するとか目標あるの?
>>1941 は別に変なこと言ってないでしょ
どうかしてるぞ長谷川?
ID:XtP3txVo0さんのidで抽出してみたけどお概ねトモくんに好意的で再チャレンジを否定してるレスなんてなかったぞw
前から思ってるんだけどトモくんと陽春って常人と怒るぽいんとズレてね?
あの人は悪意はないし自覚も無いと思うんだけど人をイライラさせる天才だよなあとは見ててよく思う
断食開始(-人-)
14:00まで
バックとんでもなくおっさんくさいな。
電子タバコ吸ってる馬鹿でもあんなの買わないだろ。
バッグださい。アメ横で売っている1,000円バッグみたい。
陽春兄さんにAIエンジニアを勧めたんだけどどう思いますか?
ぶっちゃけ高学歴だけど新卒就職逃した人にはうってつけの職種だと思うのですが?
>>1963
中高年向けだもん
若い人も使えるけど
>>1965
34でプログラマーはどうかな
むしろ株続けた方がいいと思う
あとAIは微妙って感じする
昔っからAIAIって言われてたけど、結局何もなかったんだよね
通産省の第五世代コンピューターとか
あれもAIが目玉だった
ちょっと前のマルチメディアと同じで、人を騒がせるバズワードになってるんじゃないのかな
サプリ・薬の通販とかまだまだ伸びる分野は他にもあると思うよ
ホリエモンはAIエンジニアなら今からでも稼げると言ってますが
トモクンが考えるにやっばりメディアが視聴率や発行部数あげるために戦略的に扱ってる単語なんですね
>>1969
ホリエモンはIT企業家というより株屋・乗っ取り屋だから、
AIブームを起こしたら株で稼げるってのが本音じゃないの?
下に記事があるけど、AIブームは1956年、80年代と周期的に起きてるとのこと
30年スパン。ちょうど失敗が忘れられた頃ですね。
特集連動・グーグルは人工知能50年戦争の勝者か(1)
なぜ人工知能ビジネスは2回も失敗したのか
http://ascii.jp/elem/000/000/851/851380/
なるほど。
だけどトモクンや開成ボーイ
の東大の同期二人がAI関連で起業していますけど知ってますか?
33歳の時のホリエモンさん
https://youtu.be/IfAT-HIYo7s
株屋&乗っ取り屋
人工知能も自動運転となるとなかなか難しいだろうな 死亡事故の問題や遠隔操作の問題もあるし
伊勢島サミットでも各国首相が乗らなかったし
利益0のゴミクズw
よく自殺しないな
早く自殺して次の人生にかけろよ
お前才能ないよ
>>1971
知らない。誰ですか?
>>1972
33歳で時代の寵児か。すごいな(°д°)
リーマンとか村上ファンドとか、つぶれたor逮捕されたとこばっかじゃんw
やっぱ類は友を呼ぶんだね
>>1974
今度法人化する。社長になるわ
いつになったら法人化するんだよw
早く法人化して慶應MBA編が見たいわ
6月になると住民税があるよ
文系でコミニケーション力ないやつは絶対に成功しない
つまり長谷川なw
しかも10浪ww
今からでも遅くないから医学部目指せばいいのに
>>1978
>今からでも遅くないから医学部目指せばいいのに
遅いし無理だしそれ以上にその選択は有害無益
すぐに医者の年収超える
社長になれば医者より稼げる
>>1980
そういう大言壮語は稼いでからにしましょうねw
東大法学部末席卒業の意地を見せてみろ!
ネット通販するときにネットショップ代表者の名前でググるのは今じゃ普通みたいだよ。
で「長谷川智志」でググるとヘンなものが大量に涌くんだが大丈夫か?
医者どころか逝者にしかなれなかったりして・・・
「長谷川智志」でググる
①
>長谷川智志研究 - NAVER まとめ
>archive.fo/QvH9M
>2013/02/07 - 2012年度東大文一合格の人類首席、長谷川智志さんをあらゆる点から研究するまとめ
>(長谷川智志氏本人から引用等その他諸々の了承を受けて作成しています)
②
>バリューグッズ 代表 長谷川 智志氏 |レンタルオフィスならアントレサロン
>https://entre-salon.com/member/search.php?us_id=3960
>バリューグッズ 代表 長谷川 智志氏 (創業時:34歳).
>事業内容を教えてください.
>楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、Wowma!などのECサイトで電子タバコ、健康器具、雑貨を販売しています。
正直、①②だけなら別人に思える…東大法学部をアピールしなければ大丈夫かな?
でも商品はチョー売れてない!チョー売れてない!
https://www.youtube.com/watch?v=jp8rLxg9BsI
東大法学部入学は無駄ってことで…ご愁傷様。
>>1981
確かに調子こきすぎた・・・
バッグ売れないな(´〜`)
値段高いのかな?
加圧ウェア、バストアップブラ、姿勢矯正ブラ、姿勢矯正器
に行きます。
これはまだまだ売れそうだ
(あ、これは色々な商品に手拡げすぎて失敗するパターンだ)
断食18時間
ようやく食える・・・(´ρ`)
>>1985
全部同じジャンルだよ
バッグは撤退するかもしれんし
やっぱトモくん女性経営者とか女の成功者には絶対負けたくないでしょ?
>>1987
別にそういうのはない
女性でも成功してる人は尊敬する
オレが軽蔑するのはアホな女、性格が悪い女、女というだけで優遇されてる女
まぁでも女で成功者になるとやっぱり性格は東大女子と似たようなものになると思う特に若かったり中年くらいで成功したら
勘違いしてるのが一番ウザい
女だから男換算で1.5倍とか考えてるっぽい
同じ東大でも女は文学部とか農学部とか下の方の点数で受かったとか
ばっかなのに得意げにしてるしそもそも卒業してから差がつくでしょうが
あと受動的、新しいもの、新しい価値に対してネガティブ
そのくせ突飛でもないことを言ったりする。根拠なく
トモくんと元女子高生社長の椎木里香はどっちの方が上なの?
昔父親が大学教授で理1合格発表までテレビに付き添わせてた女いたけど
金髪ボブにロングブーツ受験の為上京してホテルでも映像撮らせてたんだけどまぁ我儘だったね
中学生の俺はこんな金髪が東大理系なのかよと思ったけど早稲田理工にいった同級も女子は遊んでるよ男はヲタっていってた
でも櫻蔭のこも東大合格したけど普通に夜遊びしてたって笑ってた
>>1992
誰?
>>1993
ちょっと前話題の豊田真由子も桜陰から東大だけど
高校生の時から桜陰東大の友達と夜遊びしてたらしい
女は若いうちが華だから別にそれはいいけど全般的に
スペックが低い癖に男と同じ目線でなのが嫌だわ
強い奴の腰巾着になって一緒になって弱い奴を見下す
自分はメッチャ弱い
女をそのまま男に直したら絶対いじめられるわ
それかめっちゃ嫌われるか
何が悪いって男女平等が悪いんだと思う
これで女が勘違いしてしまった
歴史を見ても現代のような男女平等の時代・地域なんて存在しない
女の社会的地位が比較的高かったのは古代で、仏教・儒教・キリスト教が
生まれた後はどこの国・地域でも女は男の下だった
あーそうそう豊田真由子遊んでたって報道されてたね
わりと高学歴女子ってクラブとかで遊んでない男バカにする奴も多いよね
まあ女は男に頭下げるべきだね
賢い女はみんなそうしてる
頭下げて一緒にいてもらうという姿勢が大事
俺は生きてきた中で男に頭下げる女には出会ったことないわ…
トモくんはあるの?
プロポーズの時点でお願いしてるからね、トモくんがもし結婚するとなれば女からお願いですから結婚して下さいと言わせないと結婚後イニシアチブは取れない気がする
負け組の虚勢ほどみっともないものはないなw
文春胞の一つくらい撃てるようにならないと出世できないぞ!
文春胞→文春砲
トモくんだって偉くなったら撃ち込まれるかもよ?
早く、文春砲で木っ端微塵にされる程度には出世して頂きたいもんだなw
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板