レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
新再チャレンジ!
-
努力を否定しない。
ここでは再チャの原点に立ち返る。
5ちゃん流の煽り、嫌味は一切禁止。
そういう人達はそういう人達だけで生きていけばいいよ
生きていけるんならね(笑)
-
ポジティブな板にするということk
-
ポジティブじゃなくてもいい
批判はいいけど否定はいけない
手段は否定していいけど目的を否定してはいけない
ここではそういう方針で行く
-
<削除>
-
いいと思うね
そもそもすべてが5ちゃんのような批判的な板であることがおかしい
目標をもって努力する人をあざ笑うだけじゃ生産性ない
-
やっぱ仕事遅いな〜(´〜`)
もっと危機感もたないと
仕事やる直前に危機感を出してスイッチを入れるというやり方で行きます
>>440
うん
-
YJカードクレカの増枠一回落ちてへこんでたら
数日後やっぱ増枠通りましたってメールが来た(°д°)
ここら辺柔軟なんだな
-
AmazonのWebセミナー音が出ない
なんじゃこりゃ
-
と思ったら明日だった
-
クレカの増枠落ちたくらいで凹むなよ
-
鳥付けられるようになったんだね😄
-
奨学金あといくら返済しなきゃなんないの?
-
政策金融公庫書類書いた・・・。
かなり大変だったな・・・・・。
明日出す。
-
東大法学部卒業してこんなに苦労するもんなんだね
世間的に見たら東大法なんか出れば人生イージーにみえるんだが
いまやそうでもないんだな
-
まあオレは色々道を踏み違えたからね
それは事実
-
調べたら敷金42万円あった
結局ビジネスローン借りましたw
明日政策金融公庫申し込む
在庫も部品レベルで結構残ってるしまだまだやれる(`・ω・´)
-
>>451 何の敷金(´・ω・`)?
-
>>452
家と楽天と発送代行業者
-
なるほど。金利は8%くらい(´・ω・`)?
-
いくら借りれた?
-
ローン残高あっても公庫の審査で不利にならないのかな?
-
楽天とりあえず作った。
https://www.rakuten.co.jp/valuegoods/
まだ商品ページ出来てない^^
フォントもダサいな。MSPゴシックかよ。メイリオにしよ。MACはヒラギノ
>>456
ちょい不利になる。
まあでもしょうがない・・・。
-
ビジネスローン借りなきゃいけないほど資金繰り切迫してるの?
-
発注から入荷までのタイムラグを考えたら早く借りて製品を仕入れるのは止むを得ないだろうね。
今売れてるだけに商品がないのは痛い。
-
政策金融公庫からはリジェクトもしくは担保や保証人を求められる可能性が高いと思う
ネットで公言している限りの実績や事業計画では厳しいというのが率直な感想
もちろんトモ君のことだから何か隠し球があるんだろうけど
-
>>459
新作のアイコス互換機売れたんだけど品切れだからね
なんか飛行機内でのバッテリーの爆発事故を受けて検査
厳しくなったとかいって未だに中国から出荷されない
>>460
公言って言っても公言してないけどねw
半分以上隠してる
-
今日は5:45起き
頑張るぞ!��( ・��・ )����
-
出荷停止か。それはどうしようもないな。当局次第だから。
バッテリー以外の商品を売ってしのぐしかないか。
-
いきなり中国の通知かなんか来て航空機に載せられなくなった
特殊便ってのがあるんだけどバッテリーNGになった
ただし船便がある。快速船便なら安いしそこそこ速いっぽい
-
船便は大丈夫なんや。中国は近いから10日もあれば到着するだろうね。
-
書類提出!
来週か再来週に面談
今日は2時からAmazonWebセミナー、
楽天広告が5時締切だからそれまでに商品ページ作らないと
>>465
快速船便は週2で運行してるし船の時間だけなら
10日もかからないんじゃないかなー。
注文から到着までだと10日〜3週間くらいかかるだろうけど
-
いざという時のために融資枠を確保しとくべきだな・・・・・
いつか余裕が出来たらビジネスローンの枠を作っておくことにしよう
-
商品一つしかないじゃんこれ
-
ユーザーイノベーションか。
むしろ消費者がイノベーションをけん引してるんだね。
-
>>468
一応2つあるけどね。
さらにもう1種類投下する
-
メールテンプレート作らないとな・・・
後送料も変更したんで表示変えないと
-
楽天ずっと品切れ
-
所得税延納利用しているんだっけ?
次の支払い5月?
-
延納じゃなくて単なる振替納税
4月に銀行口座から引き落とし
-
プルームテックはいくつ在庫残ってるの?
-
与沢翼もともくんと同い年で復活
与沢翼ビジネススクールを開講してる
ホリエモンもホリエモンビジネススクールを開講してる
ともくんとも長谷川ビジネススクールを開講すべき
-
与沢翼は現在年収26億円、資産65億円で、
インタビュアーの東大卒35才で貯金300万円では(人生)ゲームオーバー、
フェラーリを買えないと生きていけないとかと言ってるね。
金が一番大事、というのを徹底している。起業するならこれくらい稼ぐ気持ちを
持つのがいいんだろうね。
https://vimeo.com/261781556/d749a8c2f6
-
与沢も一応早稲田卒で司法試験も目指してたらしいし共通点多いね
-
与沢は子供の頃親戚の旅館で働いてかなりの給料もらっていたから金銭感覚が子供とは
全然違う。中学高校でも服やバイクを売って高校では貯金が600万円位あったらしい。
大学でもビジネスコンテストで優勝したりもしてたし。
元々商売人の家で育っているから、お金を稼ぐ感覚が自然に身についていたんだろう。
そういう意味では全然違うと思う。
与沢は勉強を続けたら司法試験も合格していた可能性はかなりある。
大検から1年で早稲田に合格したからね。
-
セミナー3時からだった。
今からだ。
与沢さんはすごいと思う。
オレも必死になって金儲け頑張るわ
-
与沢も童貞なんだってね
-
与沢が童貞のわけないやろ。るり子さんがいたけど、他に愛人の女が6,7人いて
それぞれにマンションを買い与えてたらしい。そんなことするから一度
倒産したんだろうけど復活してさらにパワーアップしてるね。
-
子供は何人くらいいるんだろうか?
大物政治家とか資産家はいっぱいいるでしょ
去年だったかベンチャー系の社長と芸能人の結婚ニュースで隠し子いっぱいとかの
-
菊川怜か
-
楽天商品ページ作るか
正直いって売れまくるのが怖い(;-ω-)
-
大丈夫。楽天は毎年新規参入店舗の9割以上が売れなくて撤退する世界だから。
利益をあげている店舗は1%とかいう説もある。
キャンペーンをどんどん勧めてきて、それをやるとお金がかかるらしい。
品切れの場合、予約受注とかはできないのかな?
-
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522218223/
愛知でエキノコックスとか
これ治療法が無い不治の病なんだっけ?
北海道がメインな寄生虫だよね?
-
>>479
与沢信者の高卒情報商材信者乙
-
>>486
売れるよ。
早速売れたし
>>487
土人だからな
-
ECコンサルは広告ばっかすすめるらしいね
うれない広告w
-
売れるものは楽天でも売れるんだな。
叔母が食品で楽天出店したけどキャンペーンばかり勧めてきて儲からないと
言って数年で撤退してた。
-
>>486 そんなに撤退するの?
-
http://drille.seesaa.net/article/457962277.html
-
まあ楽天市場は買う側からみても同ジャンルで上位2位くらいの店が大半の客もっていって
他はほとんどドボンなのかなて感じするからね。買うときたいてい
評判の良い順とかで並べなおして上位の店で買ったりする。
だからそういう位置まで付けないと相当厳しいんじゃないかね
-
ヤフーでは2位だったからそういうのは得意
実は前に売ってた電動耳かきは大ジャンルで1位とってた
-
耳かきは、まだ仕入れること可能?
-
http://blog.livedoor.jp/yspa/archives/5256804.html
-
>>486
株式市場並みに厳しいんだね
素人のトモくんが生き残ったら大したもんだ
-
よし!稼働!
https://www.rakuten.co.jp/valuegoods/
>>498
株は知らないけど多分株よりははるかにやさしい
というか運の要素が少ない
-
あれ、トモくんが90万だかを30万にしてしまったのって株じゃなかった?
-
ホテルどこにするかなー(´・ω・)
前掲示板でネットルーム勧めてる人いたけど確かに
個室ネットカフェは安い。
-
>>501 大阪? いつ大阪に来るの?
-
5時22分に起きた
>>502
とりあえず金曜の夜に向かって土日いようかと思ってる
土曜に展示会いって日曜観光
-
早く起きて何してるの?仕事?
-
仕事したり聖書読んだりネットしたりだね
-
wowmaもそろそろ作るか。
IQOS互換機の新商品作る。
あともうちょい商品バリエーション増やそうかと思います。
メガネ・アクセサリー洗浄機とかどうかな?
コンタクト洗浄機とか。
-
本格的に商品リサーチを再開するか
-
モバイルバッテリーは扱ってる?
-
>>508
競争多いかと思ってやってなかったけど、中国からの航空便でバッテリーが
完全禁止されたから逆に競合が減るかも。
スマホ機器全般探してみるわ。
スマホというか、外出用品全般当たってみる。
-
楽天売れないな
検索にかかってないっぽいな
あと商品数増やさないと
IQOS商品ページ作る(`・ω・´)
-
東京から大阪までのバスが全部埋まってる(°д°)
やっぱ人気なんだな
名古屋とは全然違うわ
-
俺も大阪経由で甲子園行こうと思ったけど
25までなら安い上に空きがあったのにね
-
>>511 東京から大阪までいくらかかる?バスで ホテルはビジネスホテル?
-
何かと一筋縄ではいかない(´Д`)
>>513
経路によるけど名古屋よりは確実に高い
日帰りにするかも
-
西成のホテルは安いから滞在費浮かせそう
-
楽天は売れてる順に検索上位に出るから、
売れない→順位が上がらない→売れない
の負のスパイラルをどう抜け出すかだね。
夜行バスは春休みだからか、閑散期の1800円からは考えられない値段(7000円〜)とか
になってるな。
-
>>515
個室型ネットカフェだと2000円で泊まれるみたいだから
泊まるとしたらそういう感じになると思う
>>516
もう新幹線で行くかー(´Д`)
-
今春の甲子園&春休みじゃんw
-
バスで1万円位なら新幹線で行っても大して変わらないし、時間を有効に使える。
それにしても3月のバスは高いね。4月半ばなら3000円とかあるのに。
去年の11月の平日は1800円のバスがたくさんあったんだが。
-
>>518
それかー(´Д`)
しょうがないかな
>>519
9000円の奴しか残ってないから新幹線の方がいいよね
1800円か・・・。閑散期のバスは激安だわな。
-
新幹線でも金券ショップ当たるか
少しでも安く
-
新幹線は、のぞみ?
-
のぞみひかりこだま値段同じだけどね
自由席なら
ダイヤ見て決める
大阪までだとひかりはのぞみに抜かれるのかな?
-
基本のぞみばっかなんで自由席券買ったらのぞみになる
新横浜だとすわれないかもしれないんで指定席券買うかも
その場合はのぞみ
-
どうせ経費で落ちるんだから始めから指定席乗れば?
-
ウイング川崎サイゼと餃子の王将できた
さすがに人増えてたな
餃子の王将はかなり並んでた。人気だね
>>525
経費というけど結局は私のお金です(;・∀・)
-
国金の面談決まった
やっぱ経歴の事聞かれるっぽいな(;-ω-)
頑張って説得しないと
-
あと詩編40章で聖書1周
先に世界一おもしろい世界史の授業ざっと読んでみるか
-
そういえが行政書士退会しました
結局1度も仕事しなかったな・・・w
-
トモくん、カンブリア宮殿で、東京大阪までのバスの
番組やるよ 3500円とか
テレビ東京
-
4月半ばの平日だと、東京-大阪夜行バス最安2000円だね。
https://www.489.fm/searchbus/tokyo_osaka/_/day20180418/
-
>>530
WILLERか。正直あんま使いたくない会社w
>>531
名古屋東京、名古屋大阪も1000円台で行けたし
安い時はホント安いよ
-
http://daturyokuss.seesaa.net/article/458076835.html
-
顧客のブラックリストを売買する仕事始めよっかな
ブラックリストだけじゃなくて『グレーリスト』も
ビミョーにウザい客ランク付けして(笑)
-
うざい客とかいるの?
どういった事例(´・ω・`)?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板