[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
閻魔帳2
657
:
はいたっち氏子
:2018/03/06(火) 14:39:00 ID:???
論理的な人ほど間違う傾向が強い
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1520204347/1
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)07:59:07 ID:sX0
人生は理屈で割り切れるほど単純でない
成功にはどうしたってオカルト的要素(未来は誰にもわからない)がある
理屈っぽい人は自分の知識の範囲内、理屈の範囲内で論理を展開しているだけである
ゆえに、ある論理に基づいた行動とか実践は多くの場合失敗するのである
あくまで限られた経験、知識の範囲内の事でしかないからである
現実はそんな論理を遥かに超越しているのである
だからどちらかというとカンで動く人、感覚的な人の方が成功する
感性で動く人である
だから経営者には意外と高学歴は少ないのである
中小企業の場合なんかはとくに
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板