したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニコニコMUGENwiki管理人への依頼所7

1管理人:2017/07/21(金) 20:21:14 ID:???0
管理人にしか出来ない仕事を依頼するスレです
依頼だけを見たいときは「★」でレス抽出または検索をするといいかも
管理人報告を見たいときは「対応済み」あたり

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/1117/1397918087/

95[Statedef 774]:2017/11/12(日) 13:11:05 ID:8IKrskho0
Jeff the Killerは一応まともなキャラが見つかったので多分問題ないかと
無断改変キャラの方は記述を大幅に削った上で追記しておきましたが、消してしまっても良かったかも知れません

>>93
タグの付け忘れ申し訳ありませんでした
以後気を付けます

96管理人:2017/11/12(日) 13:49:49 ID:???0
>>94
言葉足らずで勘違いさせてしまったようですが、削除対象ではないという判断をしました。
管理人用編集履歴のページで削除ページの一覧を確認できます。

97<削除>:<削除>
<削除>

98[Statedef 774]:2017/11/28(火) 14:24:53 ID:q0lT.rqQ0
★その他管理人への依頼
URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

「※atwikiの仕様変更により〜」から始まる3行、及び「2016年8月頃から、〜」から始まる2行の削除またはコメントアウト

理由:5つ以上の動画も表示されるようになったため、及びマイリストを含むページでもプレビューに支障が無くなったため


過去にこういう状況だったという情報をどこに記載すれば良いかという点も含めて意見が欲しい
全部トップページに載せ続ける訳にはいかないし

99管理人:2017/11/28(火) 21:04:47 ID:???0
>>98
削除という形で対応済みです。

過去のwikiのガイドラインやatwiki自体の仕様の変更などについては現在まとめてはいませんね
管理人が行った変更についてはある程度編集履歴に残ってますが(そのときどきの管理人が残した範囲で)

atwikiの仕様の変遷についてどうすべきかはwikiスレで意見を複数の方から聞いたほうが良い気がします。
影響をうけるのは主に編集に関してでしょうから、残しておくべきと思われる案件はガイドラインに補足説明的に残すぐらいが現実的だと考えます

100[Statedef 774]:2017/12/01(金) 09:37:47 ID:SM/oKEfo0
★その他管理人への依頼
>>97のレスは邪魔なので消した方がよろしいかと・・・
それとここの掲示板にレスする際URLを含む書き込みの禁止を入れた方がいいと思います。

101[Statedef 774]:2017/12/05(火) 15:57:41 ID:NpbegNHY0
★改名依頼
URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8682.html
現ページ名:ポケットモンスターシリーズ
新ページ名:ポケットモンスター
理由:このwikiにおいて作品の記事を作る時の題名に「〜シリーズ」とは付けない(他の作品記事との統一)

102管理人:2017/12/09(土) 10:48:33 ID:???0
>>100
>>101
対応済みです。
これまではURLをそのまま貼れましたがここからはhをカットした上で貼ってください。

103[Statedef 774]:2017/12/14(木) 21:29:05 ID:NpbegNHY0
★改名依頼
URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8689.html
現ページ名:MAD
新ページ名:M.A.D
理由:正式名称が「M.A.D」だから

104[Statedef 774]:2017/12/25(月) 02:13:11 ID:q0lT.rqQ0
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8694.html
画像名:Fear.gif、Fear2.gif
理由:gif作成の際のパレット選択ミスにより差し替えたため未使用

105管理人:2017/12/25(月) 20:55:32 ID:???0
>>103
>>104
両方ともに対応済みです。

106[Statedef 774]:2018/01/04(木) 18:09:14 ID:Hz9Mua2c0
★改名依頼
ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8696.html
現ページ名:風間小太郎
新ページ名:風魔小太郎
理由:正式名称が風魔小太郎だから 正式には「魔」ではなく「广+マ」の略字だがPCでは表示不可

107[Statedef 774]:2018/01/05(金) 20:26:02 ID:jh1.eCIU0
>>106
「カザマ・コタロー」の方がよろしいのでは?漢字表記は設定資料にしかないみたいですし。

108[Statedef 774]:2018/01/05(金) 23:13:38 ID:NpbegNHY0
>>106 >>107
同じ理由で
「カザマ・コタロー」に賛成。

109管理人:2018/01/14(日) 13:56:01 ID:???0
>>106
カザマ・コタローへの変更という形で対応済みです。

110[Statedef 774]:2018/01/14(日) 17:56:44 ID:q71NZxi.0
★編集規制依頼
編集者: hirosakukawajiri
URL:
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/671.html
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/1550.html 他
理由:
1.多数のページで広範囲に渡り書き方を直す編集を行った後にイージーミスを残しており、改善されない
スレで本人は「完璧は理想論」と話しているが、編集した部分に残った一目で分かるミスすら見逃す事は別の話である
肝心の編集内容も新規記述の無い自己満足に留まっており、編集ミスを生むデメリットの方が大きくなっている
2.スレ・談話室で自分と意見が合わない場合に感情的な長文で罵倒する行為を少なくとも半年前から繰り返す
議論していた人を追い出した上で本人は議論を進行しないため、結論まで議論を進ませない妨害行為となっている

111hirosakukawajiri:2018/01/15(月) 05:23:32 ID:NpbegNHY0
>>110
まずそもそもこちらは「明確な荒らし行為」自体は行っていません。その上で、
1.
・「多数のページで広範囲に渡り」→多数、広範囲という定義自体が曖昧。
先週分(1日〜7日)のケアレスミス4つだけに限定した場合でもこちらはそうは思わない。
解釈が一定でないものを罪に問うのは難しい。
・「改善されない」→間違い。
こちらは編集時にページ内検索を徹底するようにしている他
8日月曜から編集した記事を忘れずに記録するようにし、
次の日に前日編集した記事を「未作成ページ一覧」も利用しながら
まだ誤りがあればさらに修正するようにしているため、
例え上述の「多数のページで広範囲に渡り」であっても
理論上こちらは自分で自分の尻拭いができる。
こちらもしっかり自覚・反省・改善はに努めている。
・「一目で分かるミスすら見逃す事は別の話」→それが「完璧を求める」という事。
wikiの編集に限らず、端から見れば簡単だろうと思っていても、
いざ自分自身となると簡単なものでも「うっかり」を犯してしまうのが普通の人間。
そのために「うっかり」を調べられる「未作成ページ一覧」が存在している。
しかしそのページの更新が日を跨いですぐではないため、
就寝も経てしばらくは待ち続けなければならない。
・「新規記述の無い自己満足」→
ガイドラインにはそのことに関する記述はなくそもそも罪に問えない。
そして編集自体が自己満足の行為である。
故に、・「編集ミスを生むデメリット」についても、編集者以外の人がミスを直すのも
結局は「自己満足」であり、満足が目的である以上「停滞」や「時間泥棒」とは呼べない。
2.
・意見が合わない場合→「意見が合わない場合」という前提がおかしい。
・長文→長文自体がこの11年の歴史の中で前例が無かっただけであり、
それへの対応がし切れていない。
こちらの考えを伝えるには、後述の「感情的な」発言を除いたとしても
どうしても長くならざるを得ない。
・感情的な罵倒→まず、相手が「先に」横柄で罵ったり馬鹿にするなど議論する気のない態度を取るから
こちらも仕方なく厳しい態度を取らざるを得ないのであり、最初から感情的になっているわけではない。
それに、こちらは1月4日にエトワール氏の指摘があってからはやめており、
現に本スレの方の329や341、談話室の1月15日の発言での長文には直接的な暴言は含まれていない。
・「議論していた人を追い出した上で本人は議論を進行しないため、結論まで議論を進ませない妨害行為」→
難癖をつけている。
こちらは最初から結論を述べ、その理由や意見もきちんと述べている。どこにも妨害の要素はない。
そもそもwikiで行っている議論は「討論」であり、最終的には一応の「勝ち」と「負け」が出来上がる。
最近の例にしても「○○ではない」ネタについては談話室から本スレに移行し、
こちらも引き続き加わった上で、最後には一応の解決を見ている。
それ故に「負けた」人を「追い出す」と表現するのは判官贔屓であり、
「議論を進行しない」は議論自体が如何なるものかを分かっていない(知らない人に誤解を広めかねない)発言。
また、長文自体が議論を進ませない事に必ず結び付くとは限らない。

112[Statedef 774]:2018/01/18(木) 01:26:19 ID:ASXLuXGI0
長い、三行で

113[Statedef 774]:2018/01/18(木) 11:21:56 ID:SM/oKEfo0
>>110
広範囲になればなるほど多少のイージーミスが発生するのは仕方ないのでは?
それ以前に何故ミスが確認できたら誰かが修正に入らず
ここで罵倒もしくは編集規制を依頼するという行為に走るのか
自分には全く理解できないです。
それに自分も広範囲でないにしろ小規模な編集でも編集した後に
ミスを見つけて編集し直したりする事は多々あります。
>>110さんの言い方ですとそれすらも許されないように思うんですが
そういった見解でよろしいのでしょうか?

114[Statedef 774]:2018/01/18(木) 12:40:24 ID:774v.GyU0
編集ミスはともかく自己満足の偏見(○○ではない等)ばかり記入して
消されたら「消す理由など無い」なんて自分勝手な意見で差し戻してくるのはちょっと・・・
ニコニコMUGENwikiは日記帳じゃないんですよ?

まぁ、それは百歩譲ったとしても談話室にて長文・改行多用で書き込んでくるのは
ただ迷惑で荒らし行為でしかないと思う

115[Statedef 774]:2018/01/18(木) 15:59:38 ID:774v.GyU0
★その他管理人への依頼
談話室には「ここは改行がやりにくい、IPが見づらい、ログが流れやすいなどの理由で本格的な議論には向いていません。」と記述されているのに
改行を繰り返し、何十行もの長文を何度も書き込む方がいるので
可能でしたら談話室でのレスは字数制限(上限は48字ぐらい?)と改行の回数制限をお願いします

116110:2018/01/19(金) 00:38:00 ID:q71NZxi.0
>>113
編集にミスが付き物なのは承知しており、自分も見かける度に修正してきた上での規制依頼です。

問題はプレビューすればすぐ気付けるようなイージーミスの発生を代償にしてまで編集範囲を拡大している点、
及びその発見・修正作業を他人に押し付けていながらも開き直っている点、そして長文を振り撒き話を聞く余地が無い点です。
この型の編集内容は記述の仕方の変更を中心とした修正作業であり、閲覧者にとってはミスが増えた事しか分かりません。
また、他者がミスを修正した所でwikiとしては一歩戻って一歩進んだだけでしかなく、
新規に書かれた文章のミスを修正するのと比較すれば、それこそ自己満足の尻拭いとしか言えない訳です。
また、談話室・スレが「下手に書き込んだら過剰な長文に噛み付かれて場が荒れる」状態と化している現状からも、
警告で済ませられる相手では無いですし、また聞いてもらえる見込みもありません。

要はこの方を規制する事に多くのメリットがあると言える段階になってしまった為に依頼に踏み切った訳です。
それに反対されるなら、以後のこの方の編集ミスと長文へのフォローの案をお願いします。

117[Statedef 774]:2018/01/19(金) 20:51:41 ID:EHPUUU3I0
>>116
>編集ミス
見つけた人が対応

>長文対策
談話室については談話室自体を撤廃
やってる内容はしたらばのここと似たり寄ったりだし両方を維持しておく必要なし

118[Statedef 774]:2018/01/19(金) 22:58:53 ID:ASXLuXGI0
>>117
だったら掲示板の方を撤廃したほうがいいと思う
機能してるスレッドたった2個しかないし
談話室なら30レスまでならIP表示されるし、管理人への依頼は談話室の様に新規ページ作って

119[Statedef 774]:2018/01/20(土) 09:58:29 ID:0iQMREBo0
IP表示の件で一時期IP晒し爆撃があって固定ID作成許可が出たってのに
わざわざ談話室の方だけ残すとか正気かな?

120110:2018/01/26(金) 13:48:30 ID:q71NZxi.0
当の本人が書き込まなくなって依頼も流れて撤廃する理由も無くなったならそれはそれで解決か

121[Statedef 774]:2018/01/28(日) 19:50:36 ID:ayOIIxw.0
長文荒らしがいなくなったと思ったら
今度はドット絵板の方にスマッチュウとか名乗る別の荒らしが現れましたね
まぁ荒らし行為の時期的に考えて長文荒らしとスマッチュウが別人とは言い切れないですけど…

122[Statedef 774]:2018/02/08(木) 19:26:32 ID:C968L6gs0
★改名依頼
URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8710.html
現ページ名:かばんちゃん
新ページ名:かばん
理由:キャラクターとしては「かばん」が正式名称のため。
   (一番くじなど公式グッズ類でも「かばん」表記)

123[Statedef 774]:2018/02/27(火) 21:50:23 ID:ASXLuXGI0
最近管理人が姿見せないね・・・

124[Statedef 774]:2018/02/28(水) 23:00:36 ID:XLrvJAmM0
まぁ少し前まで騒がれてた速報問題も
情報がちゃんとまとまってから書きましょうっていう今のルールに決まってからは落ち着いてるみたいだし・・・

125[Statedef 774]:2018/03/08(木) 19:39:50 ID:rxxUs67g0
★削除依頼
ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8725.html
ページ名:吐き気を催す邪悪
理由:ゲームの解説記事でもなく、ニコニコやMUGEN要素もない。
ただ単に「吐き気を催す邪悪」と書いてあるだけです。
以前にも同じページが作られていたので同一犯の可能性あり

★編集規制依頼
IP:119.173.120.198
上の「吐き気を催す邪悪」のページを作成。
また>>54-60で一度規制依頼を出されており、その時は様子見とされていました。
これで二度目なので規制をお願いします。

126[Statedef 774]:2018/03/15(木) 17:28:58 ID:l2oeDZqg0
今日で一週間になりますので、>>125の実行をお願いします。

127[Statedef 774]:2018/03/21(水) 15:49:11 ID:8IKrskho0
★削除依頼
ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8731.html
ページ名:ヘビー・ウェポンズ・ガイ
理由:WIP状態のキャラである為。
紹介されているDr Kelexo氏の物は、元々WIP状態で仮公開されていたものであり、現在のHPでは公開されていません。
(現在別の場所で入手可能な物もカンフーマンが表示されたりする未完成状態です)

また、今回のページを作成した人は以前に7 Grand dad のページも作成していますが、その時もMUGEN・原作記述共に内容がスカスカで、最低限の体裁も整っていませんでした
ある程度は後から追記してフォロー出来ますが、さすがに物には限度という物が…

128[Statedef 774]:2018/03/22(木) 17:15:43 ID:8IKrskho0
>>127追記
履歴を確認していて今更気付いたのですが、
上記のキャラは個別ページが作られる前からキャラクター紹介のページにリンクが追加されていた様です
(追加日2018/03/08、ページ作成日2018/03/21 同一人物です)

注意はしておきましたがどうせ聞いてくれないんだろうなぁ…

129[Statedef 774]:2018/03/26(月) 22:27:34 ID:rXmHi0QU0
★改名依頼
URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8736.html
現ページ名:アライグマ
新ページ名:アライグマ(けものフレンズ)

URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8714.html
現ページ名:アルパカ・スリ
新ページ名:アルパカ・スリ(けものフレンズ)

URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8713.html
現ページ名:ハシビロコウ
新ページ名:ハシビロコウ(けものフレンズ)

URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8685.html
現ページ名:ジャガー
新ページ名:ジャガー(けものフレンズ)

URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8562.html
現ページ名:サーバル
新ページ名:サーバル(けものフレンズ)

理由:参戦形態がカンガルー、ペリカン、アロサウルス、アノマロカリスのような現実の動物としてではなく
  『けものフレンズ』という作品のキャラクター(アニマルガール)としてなので

130[Statedef 774]:2018/04/01(日) 10:27:08 ID:THFNZZkg0
★編集規制依頼
IP:60.119.153.72
「ドラゴンボール」、「ブロリー」、「鬼太郎」、「ロックマン」、「武藤遊戯」において、全く関係ない内容を載せるなどの行為を行っていました。

131[Statedef 774]:2018/04/02(月) 20:07:15 ID:8IKrskho0
お忙しいかとは存じますが、既に一週間以上経過し,、特に異論もない様ですので、
>>125及び>>127の実行をお願い致します。

また、上記のIP:60.119.153.72ですが、
本日も「ドナルド・マクドナルド」、「カーネル・サンダース」、「博麗霊夢」、「ルナサ・プリズムリバー」のページにて
「リュカぷよがyoutubeでタッグ組ませている」などといった意味不明な宣伝をしていました(実在する動画投稿者らしいですが関係性は不明です)。
今後も繰り返すと思われますので注意が必要かと。

132[Statedef 774]:2018/04/02(月) 21:23:05 ID:8IKrskho0
追伸
「ゴクウブラック」、「カービィ」でも同様の編集を行っていました。

133[Statedef 774]:2018/04/04(水) 14:53:03 ID:qIOVS31I0
IP:60.119.153.72が「VAVA」「エックス」のページにリュカぷよが使ってるなど宣伝紛いの編集をしていました。
早急に規制をするべきかと

134[Statedef 774]:2018/04/04(水) 22:35:13 ID:G3WEwH060
他所の話を出すのもなんですが同じIP:60.119.153.72がwikipediaでは
「ここはテレビ観察日記ではない」という再三の注意に反応もせず規制されています。

135[Statedef 774]:2018/04/05(木) 11:53:05 ID:SM/oKEfo0
60.119.153.72ですがこちらでも調べましたがどうやら
「DQ大辞典を作ろうぜ」というwikiでも編集規制されているようです
これを見るにどうやら各種wiki関係での荒らし常習犯のようで・・・
なので、私もこちらのIPについては規制に関して賛成です。
むしろ>>133意見のように早急に規制するべきです。

136[Statedef 774]:2018/04/05(木) 13:53:27 ID:UMPKpY8k0
此処もmugenのwikiであってテレビの速報とかを書くwikiでは無いんだから規制でいいと思う
速報を付け加えていくと周りが読み易く書いた文章がグチャグチャになって悪い印象が強いし

137[Statedef 774]:2018/04/06(金) 19:01:59 ID:o.zVeKnw0
「ジャイアン」「カーネル・サンダース」でも確認

138[Statedef 774]:2018/04/26(木) 11:12:41 ID:TsaaOXl.0
★削除依頼
ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8755.html
ページ名:僧侶
理由:元はKFX用キャラ、ドラクエ3僧侶。
海外製作者による無断移植だが
スプライト及びキャラ作成者の方がMUGENへの移植は禁止を明言している為

139[Statedef 774]:2018/05/18(金) 10:25:44 ID:X08tuEBc0
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8778.html
ページ名:Mega X氏作リアル版UTトリエル
理由:おそらく海外の者による作成ページ。
日本語が無茶苦茶で、ページとしての体裁も整っておらず、
最低限ページ作成に必要な情報も欠如。荒らしと変わらない。

140[Statedef 774]:2018/05/18(金) 10:31:26 ID:X08tuEBc0
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8779.html
ページ名:Mega X氏作FNaF Foxy
理由:上記と同様。立て続けに二つも同じようなページを作っているため、
荒らしと認定して良いと思われる。

141[Statedef 774]:2018/05/18(金) 10:53:59 ID:X08tuEBc0
>>139>>140のページが再三にわたって削除依頼文を消され続けています
その当事者の言い分も支離滅裂です
きりが無いので削除依頼文をつけ直すことは諦めますが、
依頼自体は取り下げるつもりはありませんので、削除願います
管理人さんがいらっしゃらないのであれば、早急に新しい方を任命すべきかと

142[Statedef 774]:2018/05/18(金) 11:03:15 ID:Psc/zGvM0
IPで検索してみると、2chのMUGEN動画スレに書き込んでいるのが見つかった
やはり会話は通用しない人物のようだ……

143[Statedef 774]:2018/05/18(金) 11:05:05 ID:xe4a4FNs0
★編集規制依頼
IP:128.27.43.115
>>139>>140のページを立て、削除依頼文を消してるうえに喧嘩腰な態度、
同じことを繰り返す可能性が高いので規制した方がよろしいかと

144フェニットSans:2018/05/18(金) 13:35:29 ID:uIkEVWyE0
初めまして

145フェニットSans:2018/05/18(金) 13:40:51 ID:uIkEVWyE0
>>142
>>143
そのIP多分昔使ってたメールアドレスかな...
確か、W.D.クライシスってゆう名前でやってたけど今はもうやめてる

146フェニットSans:2018/05/18(金) 13:44:18 ID:uIkEVWyE0
あと先ほど
ウィキで変なことを書いてすみませんでした
深く反省してます
ですが代わりに誰かこのUTトリエルとFNaF Foxyの紹介だけ誰かしてくれたら幸いです

147フェニットSans:2018/05/18(金) 13:47:03 ID:uIkEVWyE0
それと、ニコニコMUGENウィキの管理者の人にはあれは間違ってると思いましたので、すぐ消去してください
UTトリエルとFNaF Foxyの説明文章を消してくれれば幸いです

148フェニットSans:2018/05/18(金) 13:59:57 ID:uIkEVWyE0
そ、それと、FNaF Foxyの画像とUTトリエルの画像は
すべてグーグル画像検索でやりました...

149フェニットSans:2018/05/18(金) 14:02:55 ID:uIkEVWyE0
本当にすみませんでした.....

150[Statedef 774]:2018/05/18(金) 14:46:21 ID:8IKrskho0
>>142
本人も名乗ってますが、「W.D.クライシス」なるアレな人物の様ですね
口では反省してる(らしい)事を言ってますが、また削除依頼文を消してる時点でお察しですな
つーかメンバー申請してIP隠したつもりなのか…バレバレなのに

151フェニットSans:2018/05/18(金) 16:48:42 ID:uIkEVWyE0
でも誰かさんからI P を け す 方 法 が あ る そ う だ ぞ ?

152フェニットSans:2018/05/18(金) 21:51:10 ID:uIkEVWyE0
でも犯罪に近いって誰かさんに言われたからしてないから安心しろ

153[Statedef 774]:2018/05/19(土) 20:09:40 ID:yobhww/I0
検索避けなくしてからちょくちょく荒らし出てますね
正直人殆ど増えてないし復活させていいのでは?

154[Statedef 774]:2018/05/19(土) 20:17:03 ID:oydOR5zM0
荒らしなら検索避けしてた頃からいましたよ

155[Statedef 774]:2018/05/21(月) 09:13:48 ID:SM/oKEfo0
編集規制依頼もそうですがIDBANもついでにやっておいた方がよろしいかと
それと前にも言った通り2〜3週間の間に現管理人様が動かなければ
管理人交代決議を出させていただきますね
流石に数か月放置されると凄く困ります

156[Statedef 774]:2018/05/23(水) 17:50:01 ID:hppm5pxA0
>>153
増えましたよ、人
そして荒らしは前からいました

157[Statedef 774]:2018/05/23(水) 22:51:02 ID:vJN3v7Qk0
元々mugenなんて人様の物を勝手に使ってる身だし
検索避けの所為で変な荒らしを呼び寄せて原作に迷惑を掛けるのは避けるべきだと思いますけどね

158[Statedef 774]:2018/05/26(土) 17:45:17 ID:C.F8g3rM0
>>130
IP:60.119.153.72
また来ましたね

159[Statedef 774]:2018/05/26(土) 22:43:13 ID:SEwsrCLA0
今日も「イーブイ、」「ベジータ」「ガンダム」「ポリゴンZ」「誤植」がやられてますね…
見る見ないはともかく、差し戻したうえで冒頭に注意書くなり談話室に誘導します?

160[Statedef 774]:2018/05/27(日) 20:52:28 ID:8IKrskho0
>>134-135にもある通り、言って聞く手合いではないので恐らく無駄かと
自分も以前は修正した記事に注意文を書いたりしていましたが、全く効果がありませんでした。多分見てすらいないのでしょう
少し前に出没していた輩は会話が出来ても話が通じないタイプでしたが、アレには会話する気すら無い様です

161[Statedef 774]:2018/05/31(木) 11:16:36 ID:PtZ5yjFQ0
早く規制しないと、いくらでも繰り返しそうですねえ……。

162[Statedef 774]:2018/06/01(金) 10:59:24 ID:SM/oKEfo0
戻ってこないなら決議案出しても良さそう

163[Statedef 774]:2018/06/04(月) 12:18:25 ID:hnuXCPss0
今日も来ました。

それにしても……
>ムカムカの回で取りつかれた時は江戸弁[を]使用した[。]
と、どうして毎回てにをはと文末の句点が抜けるんでしょうか。
いつもこの人の文体が気になって仕方ありません。

内容自体も無関係なことを唐突に差し挟むだけなのですが、
文体を前後に合わせない、ページ全体を読みやすい構成にすることを心がけない、と言う姿勢が見えてしまうのですよね。
つまり、自分の書きたい事だけを書き、それが回りに迷惑であることを考慮しない。
みんなで作っているものを、自分のためだけに使う。
自分のためのものなら一から自分で造り上げればいいのに、そうはせずに、他人が協力し合って造り上げてきたものを摘まみ食いのように拝借する。

そういう自分勝手な使用方法が書き込み方から見えてくるから、様々なwikiで規制されるのでしょうね。

「キャラAはキャラBと戦った。番組Cで、Aの声優とBの声優が共演したため」などという内容以前のことで。(こんな内容もどうかと思いますが)

164[Statedef 774]:2018/06/04(月) 13:20:29 ID:xe4a4FNs0
しかし、いくら注意しても聞かないのはまだわかる。
記名を削除しても「よくも消しやがったな!」と差し戻して編集合戦に持ち込んだり
スレとか談話室に殴り込んでイチャモンを書くといったこともしてないのが他の荒らしと異質で不気味だ…。
いったい何がしたいのやら

165[Statedef 774]:2018/06/04(月) 15:09:07 ID:hnuXCPss0
その場その場で書き捨てていくだけなのでしょうね。
テレビを見て、声優ネタを拾って、どこか書ける(まだ規制されていない)wikiに書き込む。ただそれだけ。
後で読み返したり、情報を蓄積するため、共有するためではなく。
他のところで「日記帳」と言われているようですが、まさにその通りです。

166[Statedef 774]:2018/06/05(火) 11:51:17 ID:SM/oKEfo0
やっぱり管理人は1人に任せるのではなく3人ぐらいにした方がいいですねえ・・・
こういう事態になった時に何もできないって凄くマズイ状況かと。
今は荒らし程度で済んでいますがこれが仮に編集でwiki埋め込み型ウイルスとか
埋め込まれたりでもしたらとんでもない被害が出ますよ。

167[Statedef 774]:2018/06/05(火) 18:07:35 ID:rfn6XapA0
>>163
以前某氏が主張していた速報のせいで書き方の問題が発生するってやつですね

情報が出揃うまで待つ
前後の文章と整合性を考える

なんで簡単な事が出来ないんでしょうか
こういう荒らしが現れるとやっぱり速報は悪だから一律で規制すべきって結論になってしまうんですよね

168[Statedef 774]:2018/06/05(火) 19:33:20 ID:oydOR5zM0
>>167
現ルールが間違っていると言いたいのですか?
今は管理人不在だから規制できてないだけで、現ルールでもこれは荒らしに違いありませんよ

169[Statedef 774]:2018/06/05(火) 20:28:35 ID:aNBIkO7Q0
>>167
速報性の問題よりも、むしろ前後の整合性(内容・文体ともに)の問題ですね……。
番組終了後に情報がきちんと出揃った状態であっても、彼の書き込む内容は不要なものばかりですから。

そのうえで、なおかつ、文章がおかしい。そこから見えてくる態度そのものがおかしい。

仮に、速報一ヶ月ルールのままであったとして、彼が一ヶ月ルールを遵守して期日だけは適法だったとしても、
内容と文体のために削除したいですよ。

今回の話は「速報は悪だから」とは、全く異なることです。

170[Statedef 774]:2018/06/06(水) 10:11:33 ID:rAV4taX60
>>167
確かに、
前のルールは一ヶ月という期日だけ守っていれば何を書いても許される。
という間違ったルールだったけど、

現ルールは一ヶ月という期日を守っていても前後の整合性を考えない速報的な書き込みは荒らしとして規制しよう。
という正しいルールになってますよ。

171[Statedef 774]:2018/06/08(金) 09:18:35 ID:8IKrskho0
★削除依頼
URL:ttps://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8790.html
ページ名:柳京ホテル
理由:ニコニコやMUGENに無関係なホテルの解説
恐らくニコニコの方で乱立している、政治絡みのスレから紛れ込んだ荒らしと思われます

★編集規制依頼
IP:210.128.17.174
上記「柳京ホテル」のページを作成

172[Statedef 774]:2018/06/08(金) 23:42:00 ID:H/Wt2EnA0
wikiがもはや無法地帯になってて草
これ早めになんとかしないと取り返しつかないことになりそう

173[Statedef 774]:2018/06/09(土) 00:07:59 ID:dSnU2yOw0
というか
そもそもMUGENwikiって名前なんだから
テレビの観察日記とかアニメやマンガの最新話速報を書く場所じゃないことくらいわかるだろ
wikiの名前すら読めてない荒らしには草生える

174[Statedef 774]:2018/06/14(木) 11:25:11 ID:SM/oKEfo0
先ほど管理人にwiki経由でメールを出しました
これで1か月程待って反応がなければwiki管理人の
変更決議案を出してもよろしいかと

175[Statedef 774]:2018/06/14(木) 14:05:08 ID:xe4a4FNs0
読めないんじゃなくて読む必要がないんだよ、荒らしにとって名前なんて関係ない
荒らせるなら別にどこだっていい(誰でもよかった的な)輩なんだから…

そして面倒なことに件の荒らしが帰ってきて消された自分の記名を復活させて回ってるようだ…。
生死も怪しくなってきた管理人の復帰を待つしかないのか…。

176[Statedef 774]:2018/06/14(木) 15:43:44 ID:gJB.hoVM0
>>175
え、どこの記事の話?
今は「件の荒らし」が複数いるような状況だから、どれの事かよく分からない……。

177[Statedef 774]:2018/06/14(木) 23:45:19 ID:SEwsrCLA0
>>176
談話室見たら「野原しんのすけ」の速報が戻されてたみたいだから
IP:60.119.153.72の事じゃないかと

178[Statedef 774]:2018/06/15(金) 09:51:40 ID:E61Zb4d60
それなら、出現回数は結構多いけど、それぞれの記事へは単発だから
「〜させて回ってる」とは違うのかなと思った

いまのところは発見即差し戻しで対処しているけど、早く新しい管理人さんが決まって欲しい……

179[Statedef 774]:2018/07/05(木) 14:32:22 ID:SLwfRozY0
>>109 管理人の最後の投稿(1/14)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[現在の未処理案件]

>>110 編集規制依頼 hirosakukawajiri (該当者はすでにwikiに来なくなっている?)

>>115 談話室のレスの文字数を制限して欲しい (wikiの設定で実現可能なのか?)

>>122 改名依頼 かばん

>>125 削除依頼 吐き気を催す邪悪 編集規制依頼 IP:119.173.120.198

>>127 削除依頼 ヘビー・ウェポンズ・ガイ (編集者は「zerosiki」でメンバーIDを作っている。規制依頼は出ていない)

>>129 改名依頼 「けものフレンズ」関係のキャラ4つ

>>130 編集規制依頼 IP:60.119.153.72 (テレビ観察日記)

>>138 削除依頼 僧侶

>>139 削除依頼 UTトリエル
>>140 削除依頼 FNaF Foxy
>>143 編集規制依頼 IP:128.27.43.115 (フェニットSans 「zxcvb」でメンバーIDを作っている)

>>171 削除依頼 柳京ホテル 編集規制依頼 IP:210.128.17.174

>>174 管理人にメールを出す 一ヶ月待つことに(〜7/14)


他に問題視されたのは「天之原みのり」のページがスカスカで作られたこと
すでに管理人がいない事が分かっているためか削除依頼や編集規制依頼は出ていない
ページ作成者は126.209.48.183

180[Statedef 774]:2018/07/05(木) 15:04:32 ID:SLwfRozY0
編集規制依頼が出ている
IP:119.173.120.198(吐き気を催す邪悪)
IP:60.119.153.72(テレビ観察日記)
は別のwikiでの規制例あり

IP:128.27.43.115(フェニットSans)は5chのスレで暴れていたのを確認

IP:210.128.17.174(柳京ホテル)は同じIPでこういうログを発見
ttp://hissi.org/read.php/momoclo/20180423/MU1Pb29SVS8w.html

181[Statedef 774]:2018/07/14(土) 00:12:25 ID:bpVNxpeE0
>>174から一ヶ月経った……。

182[Statedef 774]:2018/07/15(日) 09:20:32 ID:H/Wt2EnA0
管理って3人ぐらいでやるってダメなんですかね?
そっちの方が何かあった時に色々と対応しやすいと思うんですが

183>>174:2018/07/17(火) 09:07:04 ID:SM/oKEfo0
メールを送りましたが一向に返ってきません
さて、いかがいたしましょう

184[Statedef 774]:2018/07/17(火) 19:22:51 ID:kJpmwiIo0
もう、自分が管理人をやってもいいという志願者が現れるのを期待する段階か……

wikiの管理権限移譲の手続きはここに載っている
ttps://www1.atwiki.jp/guide/pages/1433.html

185[Statedef 774]:2018/07/19(木) 13:56:52 ID:UcTFUbeA0
★編集規制依頼
IP:112.71.205.233
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8626.html
理由:Sansのページの全文を理由もなく削除し「なかったことにしろ」と書き捨てていた。
消された文章は復元済み。

186[Statedef 774]:2018/07/19(木) 16:58:05 ID:Del7de.60
まだ新管理人さんはいないけど一応

★改名依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8336.html
現ページ名:ルミネ(ロックマンX)
新ページ名:ルミネ
理由:「ルミネ」というページが存在しないのに作品名を付けてページを作ってしまったため、キャラ名だけでリンクを貼るとデッドリンクになってしまう。

他にwikiに記載されているルミネというキャラは、アラド戦記の「女格闘家」のキャラの一人が存在するが
他の同名キャラのように両方を表示するまとめのページを作るのは適切では無いと思う。
(「女格闘家」のページはルミネ以外の女格闘家も多数含まれるため)

ロックマンXのほうを「ルミネ」にして、ページの上の方に「アラド戦記の女格闘家ではない」等の誘導を行うのが良いと思う。

187[Statedef 774]:2018/07/19(木) 23:58:59 ID:Del7de.60
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8808.html
ページ名:Sans2
理由:MUGENと関係の無い、荒らしが作ったページ。

★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/8809.html
ページ名:みんなが嫌になる人
理由:MUGENと関係の無い、荒らしが作ったページ。

★編集規制依頼
IP:112.71.200.143
理由:談話室や新着動画など、必要なページを空白にして捨て台詞を書き込む。>>185と同様。
IP112.71.〜 で広域規制の必要性も感じる。

188[Statedef 774]:2018/07/20(金) 12:47:45 ID:8IKrskho0
上記の全消し荒らしが居座ってて手が付けられません
新管理人の選出が急務ですね…

189sage:2018/07/20(金) 15:21:51 ID:YfC5Bf8.0
112.71.200.143は各種アーカイブを12:44に白紙化したのが最後で今はいない様子

190五代目管理人 ◆tK25MULglk:2018/08/14(火) 14:11:46 ID:CxwWbaKI0
>>110 編集規制依頼 hirosakukawajiri
メンバー一覧から削除する事はできますが、IPを確認することができていません。
さしあたり、メンバーからは削除しました。

>>115 談話室のレスの文字数を制限して欲しい
設定を見てみましたが、そのような設定はできなさそうです。

>>122 改名依頼 かばん
処理しました。

>>125 削除依頼 吐き気を催す邪悪 編集規制依頼 IP:119.173.120.198
処理しました。

>>127 削除依頼 ヘビー・ウェポンズ・ガイ (編集者は「zerosiki」でメンバーIDを作っている。規制依頼は出ていない)
処理しました。

>>129 改名依頼 「けものフレンズ」関係のキャラ4つ
処理しました。

>>130 編集規制依頼 IP:60.119.153.72 (テレビ観察日記)
処理しました。

>>138 削除依頼 僧侶
処理しました。

>>139 削除依頼 UTトリエル
処理しました。

>>140 削除依頼 FNaF Foxy
処理しました。

>>143 編集規制依頼 IP:128.27.43.115 (フェニットSans 「zxcvb」でメンバーIDを作っている)
処理しました。
また、メンバー「zxcvb」を削除しました。

>>171 削除依頼 柳京ホテル 編集規制依頼 IP:210.128.17.174
処理しました。

>>185 編集規制依頼 IP:112.71.205.233
IP「112.71.*.*」で規制しました。

>>186 改名依頼 ルミネ

>>187 削除依頼 Sans2、みんなが嫌になる人
処理しました。

編集規制依頼 IP:112.71.200.143
IP「112.71.*.*」で規制しました。

191五代目管理人 ◆tK25MULglk:2018/08/14(火) 14:13:42 ID:CxwWbaKI0
管理権限の移譲が行われまして、本日から管理を務めさせて頂きます。
おそらくは五代目(ひょっとしたら六代目かも?)の管理人になります。

溜まっていた処理はこれで済ませたと思いますが、不備がありましたらご指摘下さい。

192[Statedef 774]:2018/08/14(火) 16:42:49 ID:8IKrskho0
wikiスレにも書きましたが、新しい管理人さんが決まった様ですね
依頼の処理お疲れ様です

「ルミネ」について気になったのですが、既に女格闘家のバリエーションに「ルミネ」というキャラがおり、タグも「ルミネ」で登録されています
ページ名を「ルミネ(ロックマンX)」に戻すか、女格闘家の方のタグを「ルミネ(女格闘家)」に変更した方が良いかと思います
幸い出場大会はさほど多くはない様なので必要でしたらやっておきますが、如何でしょうか

193五代目管理人 ◆tK25MULglk:2018/08/14(火) 16:48:58 ID:CxwWbaKI0
そうですね、現状ではページ名とタグ名がずれてしまっているのですね……。

タグ名の変更の方をお願いします。

194[Statedef 774]:2018/08/14(火) 16:52:33 ID:8IKrskho0
了解しました

うっかりリロードを忘れており、すぐ上のレスを見落としておりました…申し訳ありません
改めまして、依頼の処理お疲れ様です。これからも宜しくお願いします




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板