したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アセンションとは

41名無しの薔薇さん:2017/12/22(金) 03:23:49 ID:3pGE6hlg0
以前、テレビかラジオの話で、子供から
「なぜ、人を殺したらいけないのか?」という質問が出たそうです。

この、「なぜ?」に対して
「誰もが」当たり前に答えることができるようになっていれば
その「ルール」自体はいらなくなるのではないか、と思います。


>だから、その形と自由を、どういう話に持って行くのか。

人それぞれが「自由」であり
互いに心地好く過ごすのを前提にしたら
その「自由」を行える範囲を区分する必要がある、と私は思います。

「自分」という範囲内は「自由」、というのが基本ではないかと。
逆に、「他者」の範囲内を「自由」にするのは、駄目ですよね。

この「自分」という範囲は「自身」以外のところも含んでいるので
なかなか、把握しづらいものだと思います。
(私も、把握しきれてませんし)


>罪とか、口は災いの元とかってよく言われてるけど。

本なども含めて、外側からの情報が入ってきた時点で
情報が素通りすることもあれば、頭に残ることもありますし
また、一度で理解または納得まですることもあります。

一度で理解や納得できる場合は、それだけで済ますことができても
一度で身につかないものは、体験(痛みを覚えながら)をせざるを得ない
のではないか、と。

私が気になっているのは、「なぜ」その違いが生じるのか、ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板