したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所 8

1管理人★:2018/10/30(火) 23:40:19 ID:???0
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ジャンガリアンハムスター 避難所 7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1538203822/

900名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 13:47:25 ID:jBl8yRPUS
こんなところに書き込んで消費者の声がメーカーに伝わるのかw

901名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 13:59:25 ID:Na2KfL1I0
ハムスターが早死にしてしまった人のほとんどがケージで飼っていた!!

902名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 14:07:12 ID:FxCJbJkM0
ほら、ベントナイトの砂場とか訳分かんないこと言い出すだろ
もしかして砂場でおしっこするように躾されてんの?w

903名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 14:15:17 ID:PbS478qg0
触るなハゲ

904名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 14:20:35 ID:1SQnPD0E0
結局都倉はノノと話すことなく移籍決断したんなら相当な不義理だよなぁ

905名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 14:21:36 ID:1SQnPD0E0
何ヶ月かぶりに誤爆してしまいました、申し訳ないです

906名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 14:44:24 ID:CxKjfigQS
>>895だがここまでまともな反論なし

907名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 15:01:53 ID:FxCJbJkM0
>>906
そういう人もいるだろうねで終わっちゃうじゃん
すべての人に当てはめようとするのは何か別の意図があるのかな?
高い砂を売るのも大変だね。

発症率が高かったら売ってないでしょ

908名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 15:18:30 ID:9MiiHESQ0
こわいでちゅ

909名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 15:26:52 ID:d2kOr27Y0
大事なハムちゃん
危険のあるものは使いたくないよ

910名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 17:13:15 ID:PbS478qg0
固まるトイレ砂、いいよね!

911名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 17:32:42 ID:WJqkp5C6M
ゴルハムがピョンピョンジャンプしてケージにバンバン当たる音がうるさい

912名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 17:43:11 ID:Ejfm0xJU0
砂遊び用の砂をトイレ用として使っているというレビューが多いみたいだけどどうなのかな
使ってる人いますか?

913名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 17:53:12 ID:CxKjfigQS
>>907
すべての人や動物に当てはまり得ることなんだけどな
うちは高いどころか20キログラム700円の焼砂しか使ってない。市販のトイレ砂よりも消臭効果はないのでクエン酸を少量混ぜていると以前レスした
一貫してベントナイトの危険性についてはレスしてきたが、毎度毎度それを否定してくる連中はなんなんだよw
固まる砂全般について意見しているわけじゃなし、より安全な製品が開発されるのを望んでるよ

914名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 17:58:39 ID:H0FXOhAc0
>>912
うちは砂浴び用の砂(使用済み)をトイレの半分くらい敷いて、その上にセーフクリーン敷いてる
セーフクリーンがいい仕事してくれて匂いも抑えてくれるしおすすめ

915名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 18:13:02 ID:Ejfm0xJU0
>>914
そのコンビネーション良さそうですね
買ってみますありがとう

916名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 18:13:36 ID:H0FXOhAc0
連投ですまないがハムが回し車ダッシュしてたりぴょんぴょんしてたりを見られる人がうらやましい
部屋が明るいうちはトイレやご飯や水飲み以外は巣箱の外に出てきてくれない
電気消してしばらくしてから穴掘りする音やゴソゴソ足音や回し車の音を聞くだけの生活
本気でケージにビデオでも取り付けて活動してる姿を録画しようか検討中

917名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 18:51:31 ID:1SQnPD0E0
素人がペットのことで俺の考えが絶対正しいと言い切ることがおかしいっていつ気付くんだろう

918名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 19:16:01 ID:r3qM8g6k0
>>916
うちもそんなんだから暗視カメラで観察するのを楽しみとしているよ
手乗りとか空想じゃね?と思ってる

919名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 19:23:18 ID:FxCJbJkM0
>>916
巣箱から出てくる事が楽しいことだと覚えさせるのが近道かも。
王道だけどおやつは手渡し以外では与えないで
与える時は声をかけながら。
すると声が楽しい事と繋がってきて
時間に関係なく声掛けると出てくるようになるよ。
ビビリだと時間が掛かるけど。

920名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 19:34:56 ID:G9p2XkVA0
灯りがついてる間は気分によってはさっとハウスに帰っちゃうけど今は回し車で走ってる
ほんとにきゃわいい

921916:2018/12/17(月) 20:52:03 ID:H0FXOhAc0
レスありがとう
前は明るい所でも辛抱強く待ってたらおやつの手渡しくらいは成功してたんだけど
先々週獣医さんとこつれてって暴れまわったあとは明るいとこでは出てきてくれなくなってな…
暗視機能つきでも安ければ1万円以内で買えるんだね もう少しでボーナス出るから検討してみようかな
夜行性だとわかってるしそのお陰で日中仕事でも安心できるのはありがたいんだけど
愛くるしい姿をもっと見てたいのも本音なんだ

922名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 20:56:51 ID:PbS478qg0
こういう書き込み見ると代わりにハムの世話したくなっちゃう
ハムかわいいよハム

923名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 22:08:03 ID:Na2KfL1I0
>>913
> 20キログラム700円の焼砂
詳細plz

924名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 22:37:43 ID:CxKjfigQS
>>923
関東なんだけどユニディで売られてる焼砂あそび砂は乾燥タイプで698円だったと思う
カインズには綺麗な砂浜色のあそび砂も売ってるが湿らせてあるから残念

925名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/17(月) 23:05:03 ID:Na2KfL1I0
>>924
ありがとう。27ハムいるから助かる!

926名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 07:21:29 ID:C3qxLOsc0
>>925
27???部屋中ケージだらけなの?

927名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 07:54:31 ID:LpMrNUkA0
探検する人かと思ったが
あっちはトイレないか

928名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 10:22:27 ID:ugJh6MQQ0
もうホームセンターで5キロ380円の砂買ってきて
レンジでチンして殺菌して使えよ

929名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 11:33:33 ID:dDFAHCtQS
うちはベントナイト使ってるからハムスターも3年しか生きないし
ずっとハムスター飼ってた祖母も100歳で死んじゃったよ

930名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 12:14:12 ID:hx2sjqXsM
単純に初めて使った砂は
水分で粘土状になってしまって掃除がしづらかった

931名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 13:00:00 ID:32EchYsQS
飼い主の利便性しか考えてないペットリターが多かったからなあ
動物は毎日鼻先を直にトイレ砂に接触させて生活してるのにも関わらずだ
近年になってようやく動物の健康面を考えたものが販売されてるけども

932名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 14:03:01 ID:YujcEuxoM
顔だけ出してかわいい(*´ω`*)
https://i.imgur.com/kP35fQb.jpg

933名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 15:02:48 ID:LpMrNUkA0
砂よりもキャンベルを正当に扱って欲しいわ
ブラックや、マンダリンだのロシアンブルーだの適当すぎる
そんな程度の連中に動物の販売許可って意味あるのかな?
セントバーナードを秋田犬ですって売ってるようなもんだろ

934名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 16:46:52 ID:Hii3MaHk0
砂よりもの意味がわからん

935名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 17:09:57 ID:7z3vnLTUM
>>932
砂風呂?w

936名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 17:12:42 ID:ThLmv4B.0
>>932
めっちゃうっとりしてるね〜かわいい 快適なんだろうな

937名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 17:53:43 ID:..hYK/qwM
>>932
お口をツンツンしたい!

938名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 18:08:39 ID:Y4f9oPuYS
ゴールデンはTHEハムスターって感じだよね
ハムスターの特徴や習性を全て兼ね揃えてるから飼育本通りの飼い方でも通用する
噛まれるとめちゃくちゃ痛いけど初心者に一番適してるのはゴールデンだと思う
ジャンガリアンは個体差が激し過ぎる…

939名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 18:23:57 ID:0aOiXhqY0
>>935-937
ありがと!
最初顔だけ出してた寝てたんだけど蓋開けたら、ん?なに?って感じで目を覚ましてかわいかった

>>938
うちのジャンはゴルに比べて凶暴
ゴルさんは基本おっとりしてて臆病
どっちもかわいいけどね

940名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 18:36:25 ID:17wB2FnwS
うちのジャンがめっちゃ臭くて膿んでるような臭いがして心配だったから病院連れてったら臭腺が詰まってたわ…

941名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 18:49:35 ID:..hYK/qwM
>>940
命に関わらない?

942名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 20:47:56 ID:5uh1u5MgM
>>941
臭い以外は水も飲むし食べ物がつがつ食べるし回し車も回すしで元気だよ
すぐ病院連れていったってのもあるけどね
まぁこの子は飲まず食わずになっても手を捻挫してもその度に復活してるから無敵な気がするわ

943名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 21:07:32 ID:ftnZlDxk0
強い子だ

”臭腺がつまる” ”臭腺が詰まる”で検索したら少しだけかかった
へええ

944名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/18(火) 23:33:02 ID:YujcEuxoM
せっかくモコモコハウス買ったのに
https://i.imgur.com/jHM4kYJ.jpg
↓6時間後
https://i.imgur.com/GenAmze.jpg

945名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 06:01:04 ID:7PdsolnU0
>>944
座布団にしてる!
またお布団の中に入ってくれるよ〜

946名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 09:18:38 ID:hIBU4ov20
>>944
きゃわーーー

947名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 09:53:07 ID:EUAQTD6ES
ゴールデンは老け顔だから貫禄あるな

948名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 09:53:33 ID:D1fxAFQ20
>>944
ぺったんこになってるw 
最初の写真もめっちゃかわいいけど二枚目のふふん!って感じの顔も味があっていいねえ

949名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 12:47:32 ID:8bvdUCnYM
ありがとう
ぺたんこになって入口が分からなくなったみたいで結局違うとこに巣作って寝てる
まぁいいおもちゃにはなったかな…

950名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 18:37:25 ID:LormTGS6M
なんでこの子はちょくちょく遠い目をするのか
おねむ?

951名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 18:47:37 ID:tHnFSwukS
ハムスターがしゃっくり?咳?みたいなのが酷いから病院に二回連れて行った
二回とも別の病院
アレルギーではないらしいし、原因が分からんまま、症状は治まらないし

まあ大丈夫なんかもしれんが気になる

952名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 22:33:01 ID:Sh.hckLE0
人間の場合でも長引く咳の原因は通院して採血含めた様々な検査をしないと特定できないよ

953管理人★:2018/12/19(水) 22:47:41 ID:???0
次スレ
ハムスター総合になりました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1545226988/

テンプレ相談しようと思っていたのですが、もう950なのでまた次スレで

954名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 22:48:54 ID:tHnFSwukS
>>952
採血して検査するのはリスクが高いから無理だと

955名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 22:52:26 ID:D1fxAFQ20
管理人さんスレ立て乙です
ゴル飼いなので総合してもらえて助かります
少し前に「ジャンじゃなくてゴルの話ばっかりになっちゃったな」って言ってる人もいたけど
みんな種類なんて気にせずに書き込んで次スレも盛り上がってほしいものです

956名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 23:00:12 ID:CQhZ1mus0
>>933
遅レスだけど、後半はわかるよ〜
結構キャンベルとジャンガリアンごっちゃで売ってるところ多いよね
結構気性が違うのに
子供作れるらしいから、すごく近いっちゃ近いけどさ

957名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/19(水) 23:46:04 ID:Sh.hckLE0
>>954
わかる
だからなんで1回の診察でアレルギーの可能性が消去されてるのか気になった

958名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 00:59:23 ID:f1C2p79gS
>>957
一回目の時は大丈夫って言われて不安で最近紙に変えた
二回目も大丈夫って言われて紙から戻した
アレルギーだったらこんな症状じゃ済まない、紙は食べる恐れがあるって

まあ、いよいよもっと酷くなったらまた連れて行くかな

ハムスターは診れる医者が少ないみたい

959名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 07:21:46 ID:SICHUVTc0
紙否定派とかいるんだ
まあ自然ではないかもしれないが

960名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 08:38:03 ID:Hn8gAb3.S
>>958
餌入れに頭突っ込んだりして鼻先に粉状のものが付いた時にプスンプスンやるのは正常
そうでないのにプスプス鳴いてたり頻繁に身体をカキカキしてたりするとアレルギーの可能性もある
適温用意できるなら床材やトイレ砂も撤去してキチペだけ敷いた環境で数日様子見して症状の変化を観察する。ついでにシッコのいろも確認する

961名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 09:04:57 ID:RVXag1dw0
うちのジャンの胸元がずっとハゲてて病院行ってもはっきり原因わからず、でも本人はいたって元気だったんだけど、最近引っ越しして回し車のサイズが大きくなったらみるみるハゲが治った
ちょっとデブだから小さい回し車で股擦れのようになってしまってハゲてたんだなー
皮膚は綺麗だったけど悪いことしたな
ダイエット頑張らな

962名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 12:39:53 ID:e5sQttMgM
>>960
うちのも自分でかじりまくった
紙や畳の粉でぷすぷす言ってる

963名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 13:25:17 ID:xbhAtS3Q0
正直ゴルはかわいいと思えないんだ…
でもモルモットはかわいいと思えるのはなんでだろう

964名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 13:34:56 ID:hkSxr31I0
>>960
うちの子もデカペレをかじかじした後に取りこぼしで粉上になったのがエサのお皿に残ってるんだけど
それが鼻についたのかぷすぷす言ってる
最初は風邪かと思って焦ったけど様子見してたらエサ入れに顔突っ込んだ時のみくしゃみしてたから納得と同時に安心したよ

965名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 19:30:47 ID:PrglJNs2S
>>960
>>964
今も相変わらず我慢出来ず変な声出してた
紙に変えても治まらないし、アレルギーかは分からない
痒くはなさそうだけど
検査もしないで無責任な医者ばっかり

966名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 19:37:29 ID:5J/S4g0U0
ペットに対する責任は自分がとるんだよ
どうしても理由を知りたきゃどんなに遠くにだって足を運ぶし
麻酔や血液検査による危険を承知の上でやってもらうかは飼い主が決断しなきゃいけないの

967名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 19:47:30 ID:PrglJNs2S
>>966
麻酔や検査はリスクが高いんだって
それで死ぬかもしれないし
以前はこんな症状がなかったから何かあるんだろうけど
これ以上は何もしてやれないわ
また病院連れて行くくらいなら出来るけど

968名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 19:50:23 ID:PrglJNs2S
まあ、いよいよ我慢出来ないで症状が酷そうだったらまた病院連れて行くかな
心配だし、納得出来ないけどハムスター診てくれる病院自体が少ないし

969名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 20:19:39 ID:4KY6zko.0
ハムスターは小さすぎるし、外へ出すだけでかなり負担、検査も限られてるだろうから病気もはっきりしないだろう
よくやってるよ、おつかれさま

970名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 21:41:27 ID:hkSxr31I0
もしかしたらチップじゃなくて砂や食べ物の相性が悪かったりしないだろうか
トイレ砂がサラサラすぎて吸い込んじゃってたりたり、食べ物が合ってないとか
聞いてるだけで気の毒になってくる 早く良くなるといいね

971名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/20(木) 21:55:13 ID:hkSxr31I0
追記
夏は大丈夫で冬に近づいて症状が悪くなってるようだったら
乾燥が原因だったりしないかな
加湿器使うか、すぐには難しいならケージ近くに濡れタオル何枚かハンガーにかけておいておくとかどうだろう

972名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/21(金) 01:14:42 ID:BljArd/E0
>>968
>>960の後半はエキゾチックアニマル専門の病院で試すように言われた内容だよ
その病院は予約がすぐに埋まるので犬猫メインで小動物も診る病院にも連れてったことあるけどいい先生だったよ

973名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/21(金) 01:17:57 ID:BljArd/E0
エキゾチックアニマル専門の病院は鳥類、爬虫類、哺乳類それぞれ別の専門医がいて診察する曜日も違ってた

974名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/21(金) 12:25:07 ID:6zo8p2rkM
店で皮膚の弱そうな
毛がすかすかの子ハムがキッチンペーパーで飼われてるな
お店って獣医さんが顧問になってたりするんだよね?犬猫以外もちゃんとケアしてもらってるのか

975名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/21(金) 19:00:29 ID:n4KsIIpU0
思い切ってペット見守りカメラ買ったんだけど今まで買わなかったことを後悔した
暗視カメラだから部屋の照明落としたあともスマホでハムが元気に動いてるとこ見られるし
昼間は監視カメラ機能で起きてトイレに行ったりご飯食べたりするために巣箱から出てくるとスマホの通知で知らせてくれる
仕事中は無理だけど休日は通知が来たらカメラアプリガン見してにやけてるわ
今まで明るい所や人が見てるとこでは全然出てきてくれなかったから本当にありがたい

976名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/22(土) 01:05:09 ID:ubGVaZ/oM
うちのは暗視に加えて録画もできるんだが、
死ぬ前の苦しそうに暴れてる様子が映ってて胸が痛くなった。

977名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/22(土) 01:51:26 ID:4l0PBtZQ0
そういうのはやめてくれ……

978名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/22(土) 09:54:45 ID:T5CFY0Oo0
お腹ポンポンのちっちゃいベビーキンクマが
ヘソ天で足をぴくぴくさせながら寝てるのかんわいい〜〜〜〜〜〜〜お店で見てるとすぐ欲しくなっちゃうわ
あの無敵のきゃわわ時代は短すぎる

うちのは抱っこが嫌いすぎる
いたずらを止めたかったりそろそろ散歩を切り上げてほしかったりで抱き上げようとすると華麗に跳ぶ

979名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/22(土) 19:40:50 ID:KDDbXqLM0
そう、うちのも腫瘍だったんだけど、
最後の数日は痛みにのたうちまわってて見てられなかった
本当の最後の前日はぐったりしててイチゴをやったらはむはむしてたけど
その翌朝同じようにやろうとしたら目を細め「もうほっといてくれよ…」と見向きもせず
自分が仕事から帰ったら星になってました。泣いた

980名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/22(土) 21:15:33 ID:dSw4.w8g0
うちも抱っこしようとすると野生の速さで逃げる
お散歩してたけど切り上げられなくて付き合えなくなり
今は止めたわ

981名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/22(土) 21:43:01 ID:ahyeYrCoS
ぐっさん再び…
やったぜ!
https://youtu.be/1MbPxaILNmc

982名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/23(日) 01:06:05 ID:r9/ZdFWw0
ヘビーな話もあるけどやっぱり巣箱の外に出てきて元気に動いてくれるのを見られるのは嬉しいので
見守りカメラは活用するよ
ハムを飼ううえではお別れも覚悟しなきゃならんのはわかってたつもりだけど
カメラに苦しんでる姿が映っちゃうこともあるのは覚悟しなきゃならんね

983名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/23(日) 07:19:44 ID:6a1b9cqk0
動物病院で腫瘍の痛みを緩和する治療ってしてもらえるのかな

984名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/23(日) 09:26:42 ID:33i4GdWA0
>>983
担当獣医によるだろうね
実験用のハムスター相手じゃないからね

985名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 04:28:49 ID:FZ0rGj.cM
ジャンがご飯めっちゃ食べてる
冬に備えてるのかな

986名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 09:52:42 ID:7WPWtgew0
飼い主はマネすんなよ!

987名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 18:12:26 ID:mLH4JM5o0
大掃除したらいつもデカペレを持ち帰ってポリポリ食べてる巣箱の下に食べきれずにこぼしたらしい
ペレットの粉が砂のように積もっていてびびった
これまさか歯が伸びて食べづらくなって食べこぼしが多くなったのか
確かめようにもうまいこと保定できる気がしないので獣医さんにつれてくべきなんだろうが
「歯が伸びると体重が落ちるのでそうなったら来てくださいね」って言われたし悩む

988名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 18:51:47 ID:K5RJRznE0
うちのハムスターちょっと長毛なのでいつも頭頂の毛がソフトモヒカン
女の子なのに

とてもかわいい

989名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 19:20:46 ID:q9uZ.2520
メリクリッ

990名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 19:22:39 ID:mLH4JM5o0
>>988
うpよろしく

991名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 19:44:45 ID:K5RJRznE0
お顔は盛れてないけど特に尖ってるやつを
https://i.imgur.com/av0lRjq.jpg

992名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 20:47:45 ID:Xe3c7GNU0
>>991
なんだかクールビューティ(ノ´∀`*)

993名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 20:50:08 ID:mLH4JM5o0
もふもふかわいい!
ソフトモヒカンも納得だけどイワトビペンギンを思い出してしまった
長毛種もいいなあふわっふわなんだろうなあ

994名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 21:09:56 ID:bW2bgHRc0
ちょ、長毛ちゃんもキヌゲなのかしら
手触り最高なのかしらハアハア

995名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 21:30:24 ID:q9uZ.2520
次スレッ
ハムスター総合
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1545226988/

996名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 21:45:46 ID:K5RJRznE0
手触り最高なんだろうがあんまり大人しく触らせてくれないのよな…
ちいちゃい時はふわっふわの綿毛のような手触りで空気のように軽くて感動ものだったわ

997名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/24(月) 21:51:35 ID:mLH4JM5o0
997なら>>1から>>1000までの人のハムが病気も怪我もせず長生きする

998名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/25(火) 05:27:00 ID:6rQ1IUFoS


999名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/12/25(火) 05:28:06 ID:6rQ1IUFoS





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板