したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所 2

1管理人★:2017/01/31(火) 08:10:25 ID:???
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

816名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/20(木) 02:09:28 ID:SrSaxmuo
>>815
ありがとう!
やってみたんだけど
何も出てこなかったw
うちの子ジージー言わないからなぁ
アマガミされたけどw

817名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/20(木) 13:14:17 ID:go9icAXc
人参に飽きたみたいだからハム用のコーン買って来たよ。

818名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/20(木) 18:39:39 ID:oWKBUL92
部屋を大掃除した。
汗でびちゃびちゃ!

http://i.imgur.com/6YTXqOg.jpg

819名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/21(金) 14:37:05 ID:dN.d13gk
広いと色々おけて楽しいけど、掃除が大変そうなのよねえ
やっぱり自分にはルーミィくらいがちょうどいい

820名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/21(金) 23:45:02 ID:0UmXgkA2
巣穴掃除したら中に入って寝るけど巣材を一切運ばない…

821名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/22(土) 18:01:33 ID:nG27UDMU
>>818
すごいね
ハムちゃん快適だろうね

822名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/22(土) 18:07:45 ID:qO1XyioI
複雑な地形にすると掃除が難しいから広い部屋におもちゃポコポコ入れるの好き

823名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/23(日) 02:14:46 ID:xVletfbU
ゴールデンのノーマルかキンクマをお迎えしたいと思ってまして、ホムセン、ペットショップを見てきたのですが、圧倒的にジャンガリアンが多くて、ゴールデン系は少なかったです。
だいたいこんな感じ?秋になればゴールデンも増えてくるとか?

824名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/23(日) 02:23:01 ID:KPj3nXD6
どこでも大体圧倒的にジャン多いね

825名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/23(日) 12:09:11 ID:cu.ORYFs
キンクマはかわいいよねー
ペットショップのハムスターの模様には流行り廃りがあるね

826名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/23(日) 12:35:55 ID:.TNrGOgM
ルーミィのワイド版?広々で快適そう
こんなの初めて見た↓
https://youtu.be/amqlSFHtfzA?t=3m36s

827名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 09:38:49 ID:DegifZQ.
あまりの暑さについに野良寝をはじめた。
エアコンが効いてきたらお家に戻ったけど。
http://i.imgur.com/elWSdHq.jpg

http://i.imgur.com/EsttJxt.jpg
子供に撮影を任せると、どアップで撮りたがる。

828名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 09:40:52 ID:Hfv05ins
>>827
うちのも巣箱の外でよく寝てるよ。

829名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 11:00:20 ID:VXdVUPGA
>>827
マシュマロか大福みたいで可愛いね!
うちも早くお迎えしたい。

830823:2017/07/24(月) 11:26:28 ID:VXdVUPGA
>>824>>825
ジャンも見るのはすごく可愛いけど、飼うならボリュームや触りやすさでゴールデン系、特にキンクマが良いな〜と思ってます。
常に何頭かいるような子ではないようですね。ショップに問い合わせて行くのが良いかな。
里親募集は、主さんに会ってみたり、ハムを見てみたら ん〜 なときに断りづらいかなとか。

831名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 12:54:36 ID:Ct9j4Lyk
>>827
もちもちだ

832名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 13:20:53 ID:Oc1u1OOY
この季節はエアコン欠かせないからなぁ
着けない人って夏の対策どうしてるんだろう

833名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 16:26:19 ID:1WzFeSgc
>>827
下の写真みたいなポーズを見るたび、ズゴックを思い出すのは自分だけかな?

834名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 17:33:37 ID:W7rtELBk
ズゴックwwww
毛並みすごく綺麗だね丁寧に飼ってあげてるんだねえ

835名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/24(月) 17:45:48 ID:a/muPtOQ
かわいいかわいい
ズゴッグわかるw

836名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/25(火) 00:56:15 ID:/v6owzA6
>>830
コジマなら常時キンクマいると思うけど
在庫検索もできるよ
ホムセンの小動物コーナーだとまちまちかな

837823:2017/07/25(火) 02:17:31 ID:AFgpRfi2
>>836
ありがとう。土曜日にコジマに見に行ったのですが、長毛と白黒カラー、ジャンは多数といった感じでした。
と、今コジマのサイトを見てみたら、7/24更新でキンクマ、カラーが入ってました!
タイミングもありますね。夏のうちにゲージなど揃えたり、各店の動向を見て、9月にお迎えできたらなぁ。

838名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/25(火) 23:43:10 ID:/v6owzA6
>>837
ゴルはジャンより暑さに強いからすぐ飼い始めても問題ないと思うよ
常時エアコンなんて全く不要
家の中で相対的に涼しい場所にケージ置いとけば全然平気
トイレ砂とかで適当に暑さを凌ぐから
それでも心配なら素焼き土管とかウエットタイルに水吸わせて置いとけば完璧

839名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/26(水) 00:08:22 ID:5FsQN7r2
ゴルハムも35度超えるような環境だとちょっときついかも
うちの長毛はエアコン入っている部屋に日中おいた場合と
エアコンないへやだと、エアコンありのほうが明らかに餌が減るんで

やっぱり暑さでばててるんだと思う

840名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/26(水) 00:16:46 ID:PKMvH4DI
>>839
そりゃそうだけど、家中オール35℃なんて普通ないでしょ
北側の日当たりの悪い場所ならそんなに暑くならないよ
そんな場所は俺の家には存在しないっつーサンルーム暮らしの方はアレですけど

841名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 10:19:57 ID:Jb45EyEY
お前ら最近画像が足らねえぞ

842名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 11:56:27 ID:blzowdDo
はじめて投稿してみる

http://i.imgur.com/EkDiP9t.gif

843名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 12:13:47 ID:bLDBntls
太りすぎ

844名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 12:22:58 ID:blzowdDo
やっぱり太ってる?

845名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 13:44:27 ID:oAdW9sfg
http://i.imgur.com/7bQKTTh.jpg


最近はここで寝てるw

846名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 14:30:10 ID:WSNs2zBA
>>845
回し車の下ね!お手手も可愛い

847名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 16:01:16 ID:GLGhiKzk
回し車の中でコテッと寝る
http://i.imgur.com/Zheb8Iu.jpg

848名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 16:49:05 ID:rSusQguo
>>842
上手に撮れてる!

849名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 17:25:01 ID:6tX8YVpA
>>842
かわえええ

850名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 17:33:55 ID:cOs6KiSs
かわいいwww
回し車上手だねえ

851名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 19:31:45 ID:K8jJcqkw
>>842
ちょっと運動したらすぐ休もうとする感じがたまらない
オッサンくささがいいね

852名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/27(木) 22:59:08 ID:aVOAZIhs
>>842
豚ぁ!

853837:2017/07/28(金) 00:00:48 ID:L5Q3P.BE
>>842>>845>>847
みんな可愛いですね〜。俺もお迎えして写真撮りたい。

>>838
もうすぐ資格試験や旅行がありまして、うちの子として落ち着いたら、数日間留守にするときは、預かりサービス有りの動物病院を利用するつもりですが、お迎えしてすぐお預けもどうかなと。

854名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/29(土) 23:54:09 ID:/pv4LZLY
ジャンガリアン板がひどくて戸惑ってたらやっとここ見付けた……
初ハムちゃんお迎えして一週間、種を手から直接受け取ってくれた。
構いたいけどまだ我慢……
動物をお迎えしたばかりの時はいつもそわそわしてしまう
http://i.imgur.com/BskTcVR.jpg
http://i.imgur.com/MQIRXnW.jpg

855名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 08:47:22 ID:MAHCvu.g
>>854
可愛いねえ
あどけない

856名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 09:26:02 ID:BpRuzEN2
生後2ヶ月半くらいかな
いまだにオスかメスかよくわからない
http://i.imgur.com/4YIVGDAl.jpg
http://i.imgur.com/fjKsUrjl.jpg
http://i.imgur.com/mjHlCsul.jpg

857名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 11:02:00 ID:sE5nWr.A
>>856
これはたまらん

858名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 12:31:13 ID:FslaH.pU
>>856
一番下の写真、ポーズも決まっててすごく可愛い❤️

859名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 13:24:00 ID:N7jmlDXQ
ジャンガリアンの横っ腹のモコモコ模様かわいいよね…

860名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 15:28:14 ID:XGiG5Lhk
>>856
3枚目ナイス

861名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 16:52:28 ID:wu3nn1cA
>>854
上手に撮るね!
まだ、毛がぽさぽさしとる!

862名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 16:59:05 ID:YqukNFwc
老ハムが3週間程前に体調を崩したんだけど
動物病院1件目、「残念ですが外観から解ることは何も無い。小さすぎて何も出来ない」
動物病院2件目、一目見て「お、脱水症状やな。クーラーかけ過ぎたらあかんで。薬出しとくわ」
翌週かなり元気になったが念の為再度2件目に連れて行ったら「脱水症状が治ってない。手もむくんでるし唇の色も悪い。何でや」
結局年で心臓が弱ってたんだけど、私には見た目で全く解らなかったのでプロは凄いと思いました

863名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 17:16:07 ID:sE5nWr.A
>>862
二件目の動物病院いいお医者さんだね

864名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/30(日) 18:39:41 ID:YqukNFwc
>>863
二軒目は料金が一軒目の半額だったしハムも持ち直したし、良いお医者さんです。
どっちもハムスターOKだったけど、先生が診なれてるかは行ってみないと解らないですね。
二軒目は鳥で有名な所なので、そういうところは小動物にも強いのかもと思いました。
しかし今ハムの手を毎日チェックしてるけど、変化がよく解らない…健康な時に顔と手のアップの写真撮るのオススメです

865名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/31(月) 00:02:28 ID:ipXRMNX6
>>856
キャワワ!

866名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/31(月) 00:58:53 ID:k7hlcEeY
>>862
常時エアコンはやはり間違いだと確信した
ハムのためにエアコン使ったことは無いけど暑さ寒さで死んだことなんて一度もない

867名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/31(月) 02:09:56 ID:RSg8EcWM
>>866
割りと丈夫なのでね
暑ければアルミの板の上で伸びに伸びて寝るし
炎天下の車内でなければ大丈夫
ただ、寒さは気をつけてあげて
目安の室温は15℃
これ以下になるならヒーターね

868名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/31(月) 07:07:39 ID:MH3Yf1o6
極端でなければ暑さには比較的強いよね
寒さはダメだ、10月でも冬眠しかける

869名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/31(月) 08:52:12 ID:wPShWWyA
毎日自動でえあこんかけてるけど、逆効果だったのかぁ。

870名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/31(月) 09:25:08 ID:ookSg0AI
自動は人間も寒すぎるからゆるめにかけっぱなしにしてる
インコとか飼うと思うけど動物の年齢によっても適温は変わるしこれからも私はかけっぱなしにするよ

871名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/07/31(月) 13:41:56 ID:BI6hrJyM
ゴルハムは暑さに比較的強いけど、ジャンはちょっと弱い
ロボとかだとさらに弱くて30度超えるときついかも。
ゴルハムは35度までだったらなんとか平気にたいだけど、
30度超えると餌の食いつきがわるくなる
ジャンガリアンは33度くらいまでかな

872名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 12:01:50 ID:2yV4g7hw

http://i.imgur.com/haFqhhZ.jpg

ヌヌヌ
http://i.imgur.com/KuJflDq.jpg

ヌヌヌヌヌ
http://i.imgur.com/wEO8DJJ.jpg

873名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 18:51:37 ID:UsC2QKhY
よく伸びるおもちだね!!
美味しそうじゃ!(褒め言葉)

874名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 20:36:59 ID:djWkqD6g
虹橋とは?

875名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 21:02:46 ID:tBu7kxkc
もっと伸びろー

876名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 21:09:03 ID:I8Z5igck
このあと足まで伸びてあくびしそう

877名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 22:40:30 ID:3kBTg00.
ブタ呼ばわりされたけどかわいいの

ケージお掃除中の別荘の一幕
http://imgur.com/rULHKGC.gif

そこ入口ちゃう…
http://imgur.com/MGhnW2y.gif

878名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 22:44:02 ID:3kBTg00.
ちょっと重かったかもです
普通にyoutubeでアップすればよかったかな

879名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/02(水) 23:24:00 ID:98b4KaN.
ちょっとヌケてる感じでかわいいw

880名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/03(木) 04:37:57 ID:DfYMBG3w
>>877
ちょっと太めぐらいが可愛いよね〜

881名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 00:46:24 ID:uI.c7zME
今日はハムの日

882名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 09:00:59 ID:TwH9t5oM
https://www.youtube.com/watch?v=gkIbYq6xlew

883名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 09:31:21 ID:OTx1dAaI
>>881
ほんとだ!
ハムの日!おめでとう!

日本ハムも祝ってそうだけど笑

884名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 12:38:04 ID:/uBdyEy.
東南アジアに住んでたとき、ジャンガリアン2匹飼ってた
屋外35度以上のところで売られてたけどわりと元気で
2年半生きてくれたよ
室内もエアコン消すと30度超えてダラーンとしてたけど
病気もなかったしいい子たちだった
意外と暑さに強いのかもね

885名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 13:33:18 ID:Y2lFLATs
暑さも寒さも言われてるより遥かに逞しい
飼育書やその受け売りで声高に他人の飼い方を批難するのが如何に愚かなかがよくわかる

886名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 13:55:17 ID:Cqot7BGQ
調べると20℃弱とかその辺推奨してるサイト多いけど、あれ本当に死ぬよな
絶対真似しちゃ駄目
大手?サイトの管理人どもは何考えてだろうかね
しかも偉そうに謎の上から目線だし

昔飼ってたハムスターを獣医さんに見せた時
子供の頃からエアコン18℃設定にして風邪引いて体調崩すハムスターが多いですって話してたよ
子供の頃に体調崩したらまず高確率で死んでしまうからね・・・

887名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 14:21:39 ID:5Up.p6X.
それ、暖房だろ...

888名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/06(日) 19:02:49 ID:jGxsXDWs
クーラーと暖房で、その温度の意味は全く違うぜよ

889名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/07(月) 01:36:48 ID:1jqbWMHs
今日は昼間34度超えたみたいで、ハムがベターっと伸びてて元気がなかったんで
明日からエアコンの入っている部屋にケージを移動させる

890名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/07(月) 07:42:54 ID:yKwaJKgU
うちは前に飼ってた子が暑さでやられちゃってそのまま弱って死んでしまったからもうエアコン切れないなぁ…

個体差もあるのだろうけど

891名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/07(月) 07:58:49 ID:vxU51UnM
うちも昼間はエアコンつけっぱにしてる。

892名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/07(月) 08:03:42 ID:N52NdsX.
>>877
お餅みたいでかわええ
少し動いたら休むの可愛すぎるw

893名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/11(金) 12:02:41 ID:uR./1tiY
手乗りしてて腕に上ってるの見てたら滑って落ちてしまった…
椅子乗ってる高さだからハムスターからして「たら
結構の高さだよね…ゴメンね…

894名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/11(金) 12:56:13 ID:kedOrVf6
前棚の上で飼ってたハムが脱走して、絶対びたーーーんって落ちたと思うけど大丈夫だったな
医者にも連れてったけど、痛がってるそぶりなければ平気みたい

895名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/11(金) 14:06:40 ID:uR./1tiY
ビターンって落ちて、しばらく注視したけど
明日引きずったりはしてない
肉のおかげで無事だったのかな…

896名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/11(金) 15:53:33 ID:9lHPKqIU
ハムは痛がるそぶり見せないからね
そしてケージの陰でひっそりと

897名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/11(金) 17:42:40 ID:Orko0A4o
ハムちゃんは元気なふりするから見極めが難しいよね

898名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/12(土) 09:22:14 ID:lR59TxvM
        |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒

        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"


        _,,..,,,,,,_
       ./ ,' 3  `ヽーっ
       l   ⊃  ⌒_つ
        `''ー---‐'''''"

899名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/14(月) 18:02:54 ID:wpm8qp6c
http://i.imgur.com/or4MbqI.jpg

久しぶりにチーズをあげました。

900名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/14(月) 20:59:54 ID:fHM6/obY
>>899
つぶらなひとみ(*´д`*)

901名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/16(水) 09:10:16 ID:UGt.sMOs
>>899
白まんじゅうちゃ〜ん

902名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/16(水) 14:24:34 ID:Qz5btqiM
ふと思ったけど、ジャンは和菓子系の名前つけてる人多いのかな?
きなことかあんことか

903名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/16(水) 14:39:52 ID:wOf1CMP6
ちょっと毛色が黄色っぽい子にきなこって名前付けてたわ…
あまりにもくさいから本名はあまり呼ばずにくさのすけって呼んでた(日に一回は嗅ぐ)

とりくさいのに比べてハムスターは普通にくさいけどごくたまに猛烈にいい匂いのハムスターいるよね…

904名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/16(水) 17:41:32 ID:usN047Cc
ハム臭いけどその臭さすら愛しい
香ばしい臭さ

905名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/17(木) 01:36:59 ID:rpfkzQRY
手のひらで寝るハム
過去12匹飼ってきて、そのうち2匹
なかなかいないね

906名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/17(木) 01:42:46 ID:4HS/5peg
>>905
それいい確率だと思うけど…w
ちなみにジャンで?

907名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/17(木) 01:56:14 ID:rpfkzQRY
>>906
ジャンのみです
これでいい確率ですか??

今飼ってる子は、まぁじっとしないことしないこと・・・
匂いをクンクンクンクン永久に嗅ぎ続けますね

908名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/18(金) 09:57:55 ID:9wNPMQ8E
うちの飼ってるジャンも手の平から出ようと必死になるなー

909名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/18(金) 12:23:10 ID:jhKHosjM
うちのハムは手にのせておやつあげるようにしてるからか手を見たら飛びつこうとしたり
手にのせてしばらく何もなかったら降ろせ!だか早くおやつだせ!だかの要求噛みしてくるw

910名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/18(金) 20:28:42 ID:oxxWnW.k
手を近づけるとぺろぺろ嘗められて
非常に臭くなるよw
可愛いけどね〜(*´∀`)

911名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/18(金) 20:33:10 ID:AT9A2VO.
>>909
ここまでは多くのジャンハムはたどりつけるんだよね
この先が難しい!
手の上で眠るハム見たい

912名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/18(金) 22:27:54 ID:r4l6.bbE
手の上で寝るとか憧れ

うちのは907の子と同じ
ケージの外に出した時、鼻が止まったの見たことない

913名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/19(土) 16:37:02 ID:akVlCE1.
床材についてです。
今まで紙のごきげん快適マットを使っていましたが、きょう初めてマルカンのコーンクリーンベッドに変えました。
そしたら、夢中になってコーンクリーンベッドを食べています。

コーン使ってるハムちゃんたち、食べますか?これ、いつか食べなくなるんですかね…

無害ってあるけど、こんなせっせと食べてていいのかな…

914名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/19(土) 18:19:05 ID:E5X.hFmI
頬袋にいれて巣箱に持ち込んでるんじゃないの?

915名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/08/19(土) 21:42:19 ID:akVlCE1.
そうか、その可能性もあるか…

様子を見てみます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板