レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その3【荒らし出禁】
-
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう
◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/
避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/
前スレ
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その2【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643704667/
-
維新、関西掌握へ虎視眈々 参院選で強気の戦略 兵庫選挙区は現職トップ当選が至上命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6441ca476605d9f6179cb6c4b564bfa574c6be
維新のこの戦略を崩すには、立民が京都で議席を守るしかないかな。この前の地方選からして楽観視できんね
-
加古川市議選開票速報(定数:31人)
開票率100%
橋本みなみ・・・6,199票
・
・
森田としかず・・1,917票
西村まさ文・・・1,792票
ーーーーーー当落線ーーーーーーー
北としかず・・・1,498票 参政党
畑くにお・・・・1,476票 維新
浮田欣治・・・・・629票 N国党
東田たくみ・・・・564票
-
>>951
>「自民党をぴりっとさせる。それができるのは維新だけ。大阪でやってきた改革は間違いなく京都でもできる」。
>4日、京都市内で維新代表の松井一郎大阪市長が、国民の前原誠司代表代行(衆院京都2区)と並んで訴えた。
前原はもう維新に合流したらどうだ?
何かもう元と方向性がおかしくなってるだろ
-
前原は玉木との路線対立が激しいからな
いずれ維新に行くようなタイプね
-
鷲尾氏、新潟5区で後援会設立
2区から軸足移動、次期衆院選へ布石か
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/60098
自民党の鷲尾英一郎衆院議員(比例北陸信越)の新たな後援会「越鷲(えっしゅう)会」の設立総会が8日、新潟県長岡市内であり、新潟5区で活動を始めた。鷲尾氏は2005年の衆院選で旧民主党から立候補して以降、2区に活動基盤を置いてきたが、長岡市や魚沼地域で構成する5区に軸足を移す。次期衆院選で現5区エリアから出馬を目指す布石とみられる。
-
つまり、泉田は自民公認無しになるってことかな
あの人の反骨精神は嫌いではないが、国会議員より自治体首長の方が合ってそうなタイプにみえる
…かと言っても、今更新潟県知事再挑戦は無理だし行き場が無いね
-
前回は泉田の邪魔をしに森が出馬したが、次は鷲尾の邪魔しに泉田が出馬するんじゃないか?w
-
政党として生き残れるのか――最大危機の社民党 77年間の栄枯盛衰と参院選への秘策
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23ed8e3139af78595edb7fe152f9a94534c3d0c
-
>>957
つまり米山再選は固いってことか
-
岸田内閣支持率4ポイント減の56%(共同通信)
https://nordot.app/908964680041152512
岸田内閣「支持」59% 内閣発足後最高に 「不支持」は23%(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013669531000.html
2つ世論調査が出てきたが、一方はプラス4、もう一方はマイナス4
-
現5区で自民の看板失ったら泡沫化しそうだし本来の地盤の現4区に特攻して国定?への嫌がらせでどうだ
-
泉田は5で出ても4で出ても勝てないだろ
しかも5は米山、4は菊田がいるから鷲尾、国定を道連れ落選コース
泉田がプライド高くて立候補しないとかなら別だけど、相手方を利するだけだよな
そもそも5に鷲尾が出ても地盤じゃないのに勝てるのかという話もあるが
-
>>962
新潟4区(と2区)は定数1減でバラバラにされる
-
>>952
維新落選者出してて草
-
参院選秋田 自民に立ちはだかる「3選の壁」 挑む石井浩郎氏「初心」強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/88088aafd4adc20d144e96f1c3e9799d563f4958
-
秋田は共産が候補立てるし、村岡がいても石井が楽勝じゃないの?
-
村岡がどっちをどう削るか次第
自民票が削られて石井陣営が危機感という記事が既にあった
-
この分布図わかりやすいな
新宗連が東西二分割で推薦候補の白と藤末をきっちり通してる
https://twitter.com/miraisyakai/status/1536630086551891968
https://twitter.com/miraisyakai/status/1536632545215139840
よくある立正単体のゆるい支援と新宗連推薦では組織の厚みが違ってくる
-
立民比例新候補者
田中勝一 21比例北海道単独下位
木村正弘 社民山形県連職員
菅原美香 自由党(新進党後継の方)98参院高知候補、高知放送ラジオリポーター
河野麻美 徳島・阿南市役所職員
澤邑啓子 フリーアナウンサー(豊中に事務所)
-
>>969
お、一気にきたな
山形が地域型比例候補を出すのは地元紙で報じられてたとTwitterで見かけてた
-
<独自>仁坂・和歌山知事、5選出馬断念
https://www.sankei.com/article/20220614-BFH7PMHYIRKXPFZSDATQEAIUFI/
-
>>971
多選批判を気にしたかな
岸本は後継指名獲得なるか
-
選挙前名物、伝統芸能顔芸
https://pbs.twimg.com/media/FVKJBAeVEAAx8Ed?format=jpg&name=medium
-
>>973
絶叫じゃなくて、これじゃ普通の演説並みだよな
(現状多少手抜いても選挙区は全部取れる状況)
-
>>974
選挙最終盤の「公明危うし!」「落選の危機!」が紙面に踊ってからが公明顔の本番だからね
今は各候補まだ表情筋をブルペンで温めてる時期
-
まあ公明の参院選挙区は自民との相互推薦が成立した時点で勝ち確だからな
相互推薦のない東京大阪でも余裕だし
衆院だとたまに落としちゃうけど
-
ただ兵庫は前回自民党が落としかけてたり知事選で県連が内部分裂したりで他と事情が違うというのもあるな
-
次スレ
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その4【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1655221987/
-
吉川議員に地元から「辞職を突き付けろ」 自民静岡県議団が辞職勧告へ 18歳飲酒問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcce4706c25753bc1c4091e6cd64e87a519f0812
こうした中、自民党県連は14日役員会と県議総会を開き、吉川議員が比例での復活当選であることから辞職を勧告する方針を決めました。
自民党県連・良知幹事長 「辞職をしっかり突き付けろという一致団結した声もいただきましたので、改めてそういう気持ちを吉川議員の方に届けなければいけない」
また吉川議員の離党にともなって空席となった衆院5区の支部長は、当面の間城内実県連会長が兼務する方向で党本部に上申する方針を決めました。
-
>>973
埼玉、上田苦戦中なんだな。
おそらく選挙期間中は、三浦が前面になるかと。
-
藤末健三、15日付で議員辞職へ
https://ameblo.jp/fujisue-kenzo/entry-12748264855.html
-
新聞に田城郁氏が繰り上げの見込みと書いていたので民進の比例名簿は残っている感じですかね
-
あと1ヶ月で任期切れるし国会も既に閉会してるのに
今さら民進党時代の名簿に沿って1人追加当選するのもなかなかアレだな
今夏に出馬予定の人だったならともかくそんなことでもなさそうだし
-
参院選 投票日は7月10日 6月22日公示 臨時閣議で決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013672771000.html
-
田代郁、ほぼ何もせずに歳費ゲットか?
-
>>973
埼玉は共産は圏外ってことなのか?
-
公明党候補が違法な「無修正」性交動画を公開 比例名簿から削除へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dca07f064dba51207ac8510d7e30c1fcea82f230
比例東京ブロック4位 大沼伸貴
-
国民比例新候補者
樽井良和 元職
河辺佳朗 ランチェスターマネジメント㈱ 代表取締役
城戸佳織 合同会社デルタシューティカ代表社員・インド Jubilant Biosys Limited ビジネスディベロップメント シニアディレクター・日経バイオテク World Trend Asia コラムニスト
-
全員連合候補だと見映えが悪すぎるから多少はそれ以外も出しとかないとな
連合を当選させるために票を吸われるだけだけど
-
元祖?表現の自由系候補だったのに完全泡沫化した樽井
-
樽井はよく続くな
完全に案山子だが
-
起業家だからかな
-
>>987
"新たな自民党ハレンチ議員"で予告してたのがこいつのことなのか?
自民党でも議員でもないじゃないかよ
-
>>976
まさかの大阪で公明落選あったりして
-
>>994
それはない
何だかんだで松川よりも取る
-
金城湯池の大阪だからね
-
>>994
伊達に小選挙区数名送り込んでいるし、石川自体何も問題ないから普通に落選はない
ある意味、大阪は4人とその他の差が激しすぎて決着が見えすぎている選挙区ともいえる
事故があるとすれば松川⇔辰巳ぐらいかと
-
維新・石井章参議院議員の“橋下徹氏の出自”発言が波紋 部落解放同盟も「差別助長」と問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/343458ba0904f763188985e91615c7a4f621da3b
発言の詳細について本誌・週刊ポストが部落解放同盟に聞くと、問題のある内容であるとの指摘があった。
「予断と偏見で出身地について話しており、差別を助長する内容となっています。仮に橋下さんが了承していたとしても、許される内容ではない差別発言と考えます」(部落解放同盟中央本部)
-
松川落ちたら面白いのにw
-
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1655221987/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板