したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その3【荒らし出禁】

1名無しさん:2022/04/01(金) 14:53:51 ID:t8lD5ejw
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/


前スレ
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その2【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1643704667/

2名無しさん:2022/04/01(金) 17:56:19 ID:qOVV4/xI
>>1
スレ立て乙。

3名無しさん:2022/04/04(月) 21:19:55 ID:LdnMXwgM
れいわは高井、八幡みたいに面倒見てもらえる候補とそうでもなかった安井らとの違いはなんなんだろう
参院愛知は安井スライドでよかったと思うが

4名無しさん:2022/04/04(月) 21:21:38 ID:4OKv2/Cg
神奈川は立憲2人目とれいわは出すのかな?

5名無しさん:2022/04/04(月) 21:22:23 ID:vWlBL2ek
大内は何を言ってるんだ
【山口】国民民主党県連設立 大内一也氏が参院選に出馬へ
https://kry.co.jp/news/news102gu2xcwwlauh7isuj.html
去年の衆議院選挙で、大内さんは立憲民主党から出馬したが、「思いや政策は国民民主党で戦った」と話した。
また、夏の参院選に向けて県内野党が統一候補の擁立を模索していることについて、榛葉幹事長は「主義主張をねじ曲げて共産党と交渉することはない。大内さんに勝る統一候補はいない」と話した。

6名無しさん:2022/04/04(月) 21:25:40 ID:4OKv2/Cg
榛葉...
玉木...

7名無しさん:2022/04/04(月) 22:03:43 ID:E8x7LWLA
立憲は静岡に候補立てて良いんじゃないかね
SBS辞めてフリーになったばかりの小沼みのりをスカウト出来ればベストだ

8名無しさん:2022/04/04(月) 22:08:59 ID:PBjbCduw
10増10減で確定か

与野党、協議会設置で一致 衆院選挙制度見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2ac3ee33fa0288ba7120756ded636eaf475fef

自民党内の一部で見直しを求める声が出ている「一票の格差」是正のための選挙区定数配分案「10増10減」については、実施を前提とし、協議会の議題としないことを申し合わせた。

9名無しさん:2022/04/04(月) 22:27:19 ID:Tu637WxM
>>4
江田系は誰か出ないのかな。

>>5
まあ、山口はどうせ負けるだろうし、野党各党好きなように立てればいいんじゃない。
あそこなら、自民党の公認さえあれば、その辺の田畑で農作業してるおばちゃん捕まえてきて襷かけても通るんじゃねえの。

10名無しさん:2022/04/04(月) 22:31:22 ID:E8x7LWLA
神奈川立憲2人目は女性を立てる方針と記事になってたが選定進んでるんだろうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/06e0c83aed02b0caea6bd96bb0ca9338c6578878

11名無しさん:2022/04/04(月) 22:37:15 ID:clA6rssM
世耕は遠藤を牽制してるな

参院山形「最終判断は党本部」 自民・世耕氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/564aff2d7618097f99a08896a2d8a1911411fe62

自民党の世耕弘成参院幹事長は1日の記者会見で、候補者が決まっていない参院選山形選挙区(改選数1)について「県連からの意見も聞いた上で最終的には党本部の判断だ。県連が(候補者を)出せないと言っても、党本部が出すことは技術論としてあり得る」との見解を示した。

 世耕氏は「一般論として全ての選挙区に候補者を立てていくのが原理原則だ」とも語った。山形選挙区では、現職で国民民主党筆頭副代表を務める舟山康江氏が改選を迎える。同党は2022年度予算に賛成するなど与党寄りの姿勢を強めており、自民党内では擁立見送り論がくすぶっている。

12名無しさん:2022/04/04(月) 22:38:43 ID:E8x7LWLA
>>11
党本部主体で落下傘立てるのも十分あり得るな

13名無しさん:2022/04/04(月) 23:46:58 ID:8Y8PJhco
敗戦処理でもいいから地方議員あたり県連推薦無所属でも立てないと比例とかの士気が下がりそう

14名無しさん:2022/04/05(火) 00:02:13 ID:AVdXz7kc
神奈川は共産大チャンスと思ってたが立憲二人目か
維新はたしか松沢だよな

15名無しさん:2022/04/05(火) 00:25:43 ID:CzJVR4hM
遠藤の秘書でも立てれば良かったのでは?

16名無しさん:2022/04/05(火) 11:42:20 ID:vzFz6ttQ
なぜ…?闇献金報道で除名となった維新幹部が復活の「維新の怪」
https://news.yahoo.co.jp/articles/721e32f183fc748e79d9975d59613ae837ab928e

「今年の参議院選挙、来年の統一選挙に向けて、ドブ板選挙を経験してきた今井さんの力を借りたいというのは正直なところ。岸田政権になってから、維新の会は明らかに冷遇されていますから。3月末の西宮市長選では、維新の候補者に対して、自民、立憲から相乗り支援を受けた前職に完敗。なりふり構わず露骨なまでの維新潰しでした。 この敗戦を受けて維新のなかに危機感が高まったのは事実でしょう。府議会はもちろん、国政にもポストはないから、今井さんの復党はさすがにないと見ていますが、無理矢理でもポストを作れる影響力はある。いずれにしろ、今回の処分は甘すぎるのでは、と強く思っています」

17名無しさん:2022/04/05(火) 19:49:22 ID:RUCigggs
「地方をなめている」 参院選山形 自民擁立見送り報道に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cbe729d89261734f62f59d0fde4fdeba397ef25

18名無しさん:2022/04/05(火) 22:07:10 ID:RVYtG.VM
山形は比例は自民強いだろ

19名無しさん:2022/04/05(火) 22:40:25 ID:DbnCyYFM
夏の参院選 秋田県選挙区 秋田市のNPO法人代表の女性(46)が出馬検討
https://www.fnn.jp/articles/-/342826

20名無しさん:2022/04/06(水) 00:40:19 ID:.Sufl2nY
立憲民主党は5日の常任幹事会で、夏の参院選比例代表に現職の有田芳生氏、4選挙区に新人をそれぞれ擁立することを決定した。

 新人の顔触れは次の通り。(敬称略)
 宮城 小畑仁子▽鳥取・島根 村上泰二朗▽山口 秋山賢治▽香川 茂木邦夫。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a1b1f42db5616e1b7c1ca0a4030db3e7b8463cb

21名無しさん:2022/04/06(水) 01:09:01 ID:EjRBlkbo
これでここぞとばかりに阿部寿一が出てきたら笑う

22名無しさん:2022/04/06(水) 14:16:22 ID:d94n1HNA
【特別告知】#安藤裕 前衆議院議員「くにもり」より立候補予定者に
https://twitter.com/Wakayama_KMR/status/1511352975968866316

23名無しさん:2022/04/06(水) 16:40:57 ID:KyUHw7ZY
アイドルグループ「おニャン子クラブ」の元メンバーでタレントの生稲晃子氏(53)は、4月6日、自民党本部で記者会見を行い、夏の参議院選挙の東京選挙区から出馬することを表明した。

生稲氏は6日、自民党本部で記者会見を行い「国会議員になって、病気と仕事、子育てを両立してきた自分の経験を政策や法律、予算に反映させられれば、世の中のお役に立てるのではないかと思い、出馬を決意した」と述べ、今年夏の参院選に、東京選挙区から自民党候補として、出馬することを正式に表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab03adec1fea9706a4f387cbe6816993c051e8ab

24名無しさん:2022/04/06(水) 17:08:23 ID:65Af.GTc
維新第6次公認
https://o-ishin.jp/news/2022/images/af74a088bf4c786f35255bc0ce7b1d14884858de.pdf

比例
和田賢治(57) 大阪府議
金子道仁(52) 牧師、社会福祉法人理事長
飯田哲史(38) 大阪市議

25名無しさん:2022/04/06(水) 17:10:14 ID:65Af.GTc
新党くにもり 参院選公認

比例
・本間奈々(共同代表)
・三輪和雄(党幹事長)
選挙区
・沢田英一 北海道
・安藤裕 東京 (共同代表)
・梓まり 千葉
・山下俊輔 愛知
・後藤よしひろ 大阪
・稲垣ひでや 兵庫

・あと2人選挙区から出馬予定。計10人

26名無しさん:2022/04/06(水) 17:17:52 ID:n1qU.G0U
>>24
飯田ってTwitter廃人で年がら年中暴れてることで有名な奴じゃねえかw

27名無しさん:2022/04/06(水) 18:23:35 ID:MUsD5yeQ
>>13
>>17 の記事の中での発言とか読んでると、そこまで言うならお前が出ろ、と言いたくなってしまう。

28名無しさん:2022/04/06(水) 18:46:55 ID:Zf7lhGb6
>>24>>26
大阪市議の飯田が比例…
維新に票はやれん

29名無しさん:2022/04/06(水) 22:03:21 ID:Zf7lhGb6
遠山清彦元衆院議員の有罪確定 上訴放棄で 無登録でコロナ融資仲介
https://mainichi.jp/articles/20220406/k00/00m/040/112000c

30名無しさん:2022/04/07(木) 06:01:21 ID:KeHlSj26
神奈川二人目は宇宙おばさん

立民、参院神奈川選挙区 2人目に新人・水野素子氏擁立へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/da640bf8356e8eedbbda8c584cbae28aa0140027

31名無しさん:2022/04/07(木) 10:35:35 ID:XhpyUJz6
水野の資質という面で疑問はあるが、3年前当初よりは
だいぶ経験も積んでマシにはなった

まあ労組の推しやすい候補ではあるんじゃないか?

32名無しさん:2022/04/07(木) 14:09:55 ID:RfaStgvU
立民、1人区の競合容認 崩れる野党共闘―参院選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040600892&g=pol

立民がモタモタしてるうちにもうこんな時期だからね
与党側を追う立場がこれなんだから調整する時間を費やしても成果は乏しいだろうし調整無しでも仕方ないね

33名無しさん:2022/04/07(木) 16:56:32 ID:IoWDoNL.
参議院 石川選挙区 補欠選挙告示 4人が立候補
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220407/k10013570881000.html

参議院石川選挙区の補欠選挙に立候補したのは、届け出順に
▼自民党の前の参議院議員、宮本周司氏(51)、※公明推薦
▼立憲民主党の新人で行政書士の小山田経子氏(43)、※社民推薦
▼共産党の新人で党県委員会書記長の西村祐士氏(67)、
▼「NHK受信料を支払わない国民を守る党」の新人で実業家秘書の齊藤健一郎氏(41)の4人です。

関連
自民 中田宏氏が繰り上げ当選へ 宮本周司氏の参院補選立候補で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220407/k10013570851000.html

34名無しさん:2022/04/07(木) 17:36:29 ID:x.i03QvM
自:6 立:3 共+N:1がおおよそのラインかな

35名無しさん:2022/04/07(木) 17:57:48 ID:XhpyUJz6
>>32
モタモタしているも何も連合が主導しないわ
音頭を取ろうとしても国民が応じないわでは
じゃあ見切り発車するわ、と言うほか無いだろうよ

文句は立憲に対してだけでは無く連合にも
国民にも等しく言えよ

36名無しさん:2022/04/07(木) 18:02:14 ID:aM5VJ616
>>20
有田は何でここまで公認出るのが遅れたんだ?

>>21
加藤娘が許さないだろうよ。

37名無しさん:2022/04/07(木) 18:02:21 ID:RfaStgvU
2月くらいに共産が協議を要求してた時に立民は聞き流していたよね

38名無しさん:2022/04/07(木) 18:37:46 ID:jpC967xs
>>36
有田本人によると公認申請するのが遅かったそうで、おそらく引退するかどうか考えてたと思われる
もう70だからな

39名無しさん:2022/04/07(木) 18:44:37 ID:jpC967xs
社会民主党は本日、夏の参議院議員選挙の第5次公認として全国比例区の予定候補1名を発表しました。

村田しゅんいち(新・社民党共生政策運動委員長)

バイセクシャル当事者で、日本初のトランスマーチ実施に携わってきました。

https://twitter.com/SDPJapan/status/1511616520077836292

40名無しさん:2022/04/07(木) 19:31:00 ID:IoWDoNL.
鹿児島立憲決定

立民鹿児島が参院選に県議擁立へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4298da83c858c5bb5c889ca8a7acb508feabd6

立憲民主党鹿児島県連は、夏の参院選鹿児島選挙区(改選数1)に、県連代表で県議の柳誠子氏(61)を擁立する方針を固めた。近く党本部に公認を申請する。

41名無しさん:2022/04/07(木) 21:20:48 ID:/ZzjEG06
>>19
秋田はタマ次第では野党が勝負できるところなんじゃないのかなあ。
どういう人選なんだろう。

>>24
>金子道仁(52) 牧師、社会福祉法人理事長

他2人は大阪枠として、こっちは何となく維新っぽくないなあ。

42名無しさん:2022/04/07(木) 21:24:11 ID:ec9XwKVI
>>41
秋田は寺田静のスカウト

43名無しさん:2022/04/07(木) 23:08:36 ID:x.i03QvM
富山市議の上野蛍が比例で出馬表明
選挙区から出馬予定の京谷公友(吉田議員秘書)も比例からに出馬に意欲

44名無しさん:2022/04/07(木) 23:13:39 ID:x.i03QvM
両方とも維新公認が抜けてた

45名無しさん:2022/04/08(金) 00:51:17 ID:0793vzjs
れいわの元衆院議員の辻惠、昨年の衆院選に続き参院比例から出馬の模様

46名無しさん:2022/04/08(金) 00:55:54 ID:T/nyoT4A
柴田巧の裏みたいなもんかな。

>>40
どうせ保守王国の鹿児島じゃ勝てやしないのに、何で県議の椅子をぶん投げてまで出るのかねえ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板