したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その79【荒らし出禁】

1名無しさん:2021/08/22(日) 20:25:07 ID:JBxJvm5oSd
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/


前スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その73【荒らし出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1617978651/
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その74【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1618604455/
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その75【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1619848712/
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その76【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1621665825/
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その77【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1625608191/
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その78【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1628420790/

951名無しさん:2021/09/09(木) 16:54:40 ID:5wX1.PR600
>>949
自民党内で争う手法はもう使えんぞ
そんなことやってられる余裕が自民党にも国民にも今は無いから

952名無しさん:2021/09/09(木) 18:09:09 ID:inZibeFUSd
>>950
来年の参院選までには引きずり下ろされているか、今の菅以上のオワコン化してるかのどっちかだろうな

953名無しさん:2021/09/09(木) 18:32:04 ID:iqG4NPeISd
河野は失言があるからな
これからする可能性と、過去のが掘り出される可能性

954名無しさん:2021/09/09(木) 19:22:08 ID:VBnnMq16Sd
自民地域支部に戸惑い 衆院選宮崎1区 武井氏対応
https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_56447.html

 次期衆院選宮崎1区に4期目を目指し立候補を予定する自民党現職の武井俊輔氏(46)について、県連は党本部に公認申請せず、組織としては応援しない方針を決めている。武井氏の選対本部長を前回選挙で務めた県議は退くことが決まり、党本部が公認したとしても従来の党営選挙は困難との見方も出る中、「公認支持」を表明していた1区内の地域支部には「(県連と武井氏の)どちら側につけばいいのか」と戸惑いが広がる。

955名無しさん:2021/09/09(木) 19:31:32 ID:krzXmeo600
麻生は折れたようだが安倍の運命は

956名無しさん:2021/09/09(木) 19:37:39 ID:52o74Q8A00
安倍は往生際悪いねw

957宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/09(木) 20:37:19 ID:MGqlSyMA00
>>949
小泉の場合はサプライズという要素もありますけど、あらかじめ予想通りなら
二匹目のドジョウ戦略はムリというものです。
それに他の人も指摘している通り、河野ではおそらく菅同様すぐコケる可能性もありです。

958名無しさん:2021/09/09(木) 21:07:12 ID:52o74Q8A00
どうせ次の政権も短命だろうw

959名無しさん:2021/09/09(木) 23:02:28 ID:RyE.tflE00
https://news.yahoo.co.jp/articles/858befc1990f39f5138e0b8486c70303dca2c7dc
玉木がイキってるぞ

960名無しさん:2021/09/09(木) 23:05:28 ID:RyE.tflE00
来年の参院選だな問題は
野党が勝てそうな1人区は青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、新潟、長野、山梨、三重、滋賀だけか

961名無しさん:2021/09/09(木) 23:21:49 ID:Uo1vNbHkSd
>>960
0打ち確定の沖縄とか表裏が野党系の大分とか接戦必至の愛媛とかいくらでもあるよ

962名無しさん:2021/09/09(木) 23:44:56 ID:89Mw15Xo00
>>960
岡山も可能性ありそう。

963名無しさん:2021/09/09(木) 23:45:19 ID:RwSBsb7ESa
>>960
宮城は野党としてみれば裏切り者の櫻井を確実に仕留めたいから本気の人選をしてくるかな
福島の増子は年齢的に出ないかもしれんが

964名無しさん:2021/09/10(金) 00:00:32 ID:c5c6YNsw00
>>960
あまり注目されないけど長崎が多分いける

965名無しさん:2021/09/10(金) 00:04:59 ID:KYzNWU2U00
まだ参院選の話は早いだろw

966名無しさん:2021/09/10(金) 00:17:03 ID:mwgSCB5cSa
新潟は自民がやる気を放棄してるよな
森ゆうこ相手に名前知られてない県議は流石にないだろ
ここに2区の負けた方持ってくればいいのに

967名無しさん:2021/09/10(金) 11:20:29 ID:4IJOznasSd
上田新党に動きがあるらしい
なお情勢は流動的
https://twitter.com/augst48tokyo/status/1436092580643553282

968名無しさん:2021/09/10(金) 11:35:32 ID:99skHdUMSd
二階派が支援しそう

平沼赳夫氏の次男、出馬を表明
岡山3区、再び保守分裂
https://nordot.app/808878416592371712

自民党政権で経済産業相を務めた平沼赳夫氏の次男正二郎氏(41)が10日、岡山市で記者会見し、次期衆院選岡山3区から立候補する意向を表明した。自民党に公認申請する予定で、認められない場合は無所属で出馬する方針。3区には自民現職の阿部俊子氏(62)も出馬する予定で、2017年衆院選に続き保守分裂選挙となる。

正二郎氏は、父赳夫氏の引退に伴い出馬した前回選挙で阿部氏に敗れた。会見では「前回からの4年間で地方の困窮を再認識した。新型コロナウイルス対応も含め、将来世代が日本に生まれて良かったと思えるようにしたい」と述べた。

969名無しさん:2021/09/10(金) 11:36:35 ID:5R7tryNQSd
平沼赳夫は見苦しいなぁw
いい加減に諦めれば良いのにw

970名無しさん:2021/09/10(金) 12:59:32 ID:Y0JHKS4gSd
>>967
上田新党が埼玉15区擁立と言うことは、
維新の沢田が絶望的になるのと、
新党は維新と別路線が確定

971名無しさん:2021/09/10(金) 13:45:09 ID:WvDuxyYQ00
予想ですけど、上田新党は4区 8区 14区で 立憲と選挙区調整で、15区は見送りになると思います すべて立憲と事実上の選挙協力成立で
4区と14区は国民民主党から移籍予想で
ただ4区の浅野は上田より総同盟系に世話なってると思っているので、そのまま国民民主党のが可能性高いか
あと神奈川の松沢は川崎で上田新党で出馬予想でw

972名無しさん:2021/09/10(金) 13:51:09 ID:DucDapGk00
次スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その80【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1631249439/

973名無しさん:2021/09/10(金) 13:51:29 ID:Q/w5rKnM00
自民県議団 小林県議を公認候補に 衆院選比例中国、党本部に推薦へ
https://www.sanyonews.jp/article/1173913

974名無しさん:2021/09/10(金) 18:09:24 ID:uoVC.pVU00
れいわ太田氏、出馬取りやめ 千葉8区
https://news.yahoo.co.jp/articles/d343722ebc9a0a6d5cadde2895377465d39fb210

次期衆院選千葉8区で、れいわ新選組から立候補を予定していた元職の太田和美氏(42)は10日、千葉県柏市で記者会見し、出馬を取りやめると表明した。

 立憲民主公認で新人の本庄知史氏(46)を支援する方針。太田氏は柏市長選(10月31日告示、11月7日投開票)に無所属で出馬する。

975名無しさん:2021/09/10(金) 18:23:20 ID:H0WxZyaQSa
>>973
池田道孝の後継枠だな
杉田より順位が上なら構わない

976名無しさん:2021/09/10(金) 18:34:32 ID:tCtEMcswMM
志位のアホが玉木を簡単に許したせいで民民がイキりまくってるじゃないか

977名無しさん:2021/09/10(金) 18:37:47 ID:tCtEMcswMM
>>933
長安の能力の問題ではなく場所が悪すぎる
大阪でしかもガラの悪い、まさにチンピラ維新天国
維新を落としたいなら谷川に戦略投票するしかない

978名無しさん:2021/09/10(金) 18:40:15 ID:tCtEMcswMM
>>941
榛葉ってネトウヨなのに何で社会党系からも支持されてるんだろうか

979名無しさん:2021/09/10(金) 18:54:55 ID:dFf4gAO2Sa
麻生は安倍とは袂を分かったかな

980名無しさん:2021/09/10(金) 19:11:25 ID:uU1YbIGQ00
総裁選1回投票行動別になっただけで
袂を分かつとか言わないだろ

981名無しさん:2021/09/10(金) 19:13:34 ID:sORE1T3sSa
>>978
労組との関係がいいらしいからマメに周ってたりしてんだろ、教職員組合ですら支持したんだっけ。
あと輿石が応援演説に立ったのは、民主党時代の榛葉の参院国対での働きぶりを見て評価してたからだとも言う。
結局左右より、もっとプリミティブな部分が大事ってだけの話かと。一般社会と同じでしょ。

982名無しさん:2021/09/10(金) 20:22:42 ID:VoRXuX4EMM
衆院選を考えるなら岸田だろうけどどうなるか

983名無しさん:2021/09/10(金) 21:10:22 ID:Lruic1fA00
共産は接戦区は全部下ろしそう

共産・小池氏、立憲と「勝てるところは調整」 衆院選で
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9B62CRP9BUTFK00L.html?iref=sp_poltop_all_list_n

984名無しさん:2021/09/10(金) 21:35:52 ID:c5c6YNsw00
>>982
衆院選なら河野、参院選まで考えるなら岸田じゃないかな
岸田だと衆院選はダメコンが精一杯だろうけど参院選までいっても大きなマイナスはなさそう
河野は衆院選乗り切る力はあるけど参院選までに確実にやらかすw

985名無しさん:2021/09/10(金) 21:49:56 ID:5R7tryNQSd
元々安倍と麻生は盟友って訳でも無い
薩長の末裔ってだけで
安倍は反麻生の塩崎恭久や中川秀直と仲良いし

986名無しさん:2021/09/10(金) 21:53:44 ID:E6JKdEVU00
なんか3Aそれぞれの関係と二階の関係がもうよく分からないんだよな
前ほど自民も一枚岩じゃないってことなんかな

987名無しさん:2021/09/10(金) 22:04:49 ID:vVRKi8VkSa
北海道は全部下ろすんだろうか

988名無しさん:2021/09/10(金) 22:06:20 ID:uU1YbIGQ00
反○○の誰かと付き合ってるから盟友じゃないとか言ってるようでは
どれだけ他が良くても総理になれないだろ
絶対ではないが、かなり強いホットラインがあることには疑いがない
あとこの2名は違う候補に投票するどころか総裁選で直接対決したこともあるし

989名無しさん:2021/09/10(金) 22:15:57 ID:tW8.earEMM
盟友ではなく麻生が安倍に一方的に奉仕してるように見える
麻生派は第二派閥のくせに弱気

990名無しさん:2021/09/10(金) 22:22:33 ID:.3hjGmAEMM
河野の維新との距離感がよくわからん
少なくともアベスガ時代よりは大阪自民の待遇も良くなるとは思うけど

991名無しさん:2021/09/10(金) 22:28:57 ID:KYzNWU2U00
だって麻生派って、旧河野G・山東派・甘利G・佐藤G(旧谷垣G)の烏合の衆じゃんw

992名無しさん:2021/09/10(金) 22:31:57 ID:uU1YbIGQ00
麻生も派閥3人→伊吹派入り→伊吹議長に伴い領袖就任の二階並みか
それ以上の安倍政権下での急拡張ぶりだからな

993名無しさん:2021/09/10(金) 22:47:13 ID:KYzNWU2U00
これで河野が総理になるとまた神奈川閥か・・・

994名無しさん:2021/09/10(金) 22:56:22 ID:H0WxZyaQSa
次期衆院選に向け上田清司参院議員が新党結成で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/991749eccb6610ed2e97bd439bc345a974760c8c

>関係者によりますと新党に参加するとみられるのは、神奈川県や、大分県、東京都、京都府選出の衆議院議員です。

笠、吉良、柿澤、井上で確定だな

995名無しさん:2021/09/10(金) 23:10:09 ID:muIqqg1wSd
井上は京都5から出るつもりなんかな

996名無しさん:2021/09/10(金) 23:10:21 ID:Lruic1fA00
先月時点では吉良は新党参加に否定的だったけど参加するんだな

朝日新聞の「上田清司現参議・前埼玉県知事の新党構想」報道について 
https://kirashuji.com/s/message/?p=492

997名無しさん:2021/09/10(金) 23:13:50 ID:x5u4E7uc00
こいつら立ち位置どこに置くんだ?

998名無しさん:2021/09/10(金) 23:33:37 ID:Q/w5rKnM00
井上一徳や鈴木義弘などは国民議員+上田で3連ポスターだったし結局国民の拡大になるかと思いきや

999名無しさん:2021/09/10(金) 23:37:58 ID:L32.aIKI00
>>997
かつての改革クラブかな

1000名無しさん:2021/09/10(金) 23:38:08 ID:L32.aIKI00
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板