[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その1
1
:
名無しさん
:2018/03/23(金) 21:16:31 ID:Of2AQ7.g0
議席予想以外の話題や願望は2ちゃんねるの該当スレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう
☆関連スレ☆
情報・データ専用スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1506175324/
◇主要政党公式HP◇
自由民主党
https://www.jimin.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
希望の党
https://kibounotou.jp
立憲民主党
https://cdp-japan.jp
2
:
名無しさん
:2018/03/23(金) 21:17:05 ID:Of2AQ7.g0
ニュース記事のコピペに関するガイドライン
・ニュース記事をメインのスレに貼るのはOKですが、長文を嫌がる住民の方もおられるようなので、見出し+リンク+10行程度あるいは一段落程度のコピペでよろしくお願いします
・長めのニュースを全文コピペする際は情報データスレを活用してください
・明らかな長文コピペをひたすら連投するという域までいってしまえばそれは荒らしですが、そうでない場合は冷静に該当スレに誘導して下さい
3
:
名無しさん
:2018/03/23(金) 21:18:27 ID:Of2AQ7.g0
参院選
日教組も立憲支援へ 比例代表に水岡氏擁立
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180324/k00/00m/010/108000c
日本教職員組合(日教組)は23日の臨時大会で、来夏の参院選比例代表に元参院議員の水岡俊一氏(61)を擁立し、立憲民主党に公認を申請することを決めた。
私鉄総連が既に比例候補を立憲から擁立し、自治労も国政選挙で立憲支援へ転換。旧総評系の連合労組の「立憲シフト」が一段と加速した形だ。
4
:
名無しさん
:2018/03/24(土) 11:52:46 ID:YDQbZ4Wo0
小池百合子「これで負けたら政治生命危機」の小さな選挙の行方
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54846
5
:
名無しさん
:2018/03/26(月) 07:48:03 ID:l0lKOVAs0
逗子市議選開票結果
http://www.kanaloco.jp/election/detail/53
北見市議選開票結果
https://www.city.kitami.lg.jp/senkyo/sokuhou.html
6
:
名無しさん
:2018/03/26(月) 12:44:04 ID:S/YPFZXQ0
ANNの世論調査で、安倍内閣の支持率が先月の調査に比べて11.7ポイント急落し、32.6%になりました。
調査は24日、25日に行いました。安倍内閣を支持すると答えた人は32.6%で、支持しないと答えた人は13.2ポイント増えて54.9%でした。政党の支持率では、自民党が40.3%で4.8ポイント下がりました。立憲民主党は2.9ポイント増えて16.2%でした。
森友学園を巡る国有地売却について、安倍総理大臣の昭恵夫人を国会に招致する必要があると答えた人は63%でした。また、一連の問題の責任を取って内閣総辞職するべきだと答えた人は48%で、総辞職する必要はないと答えた人は39%でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180326-00000008-ann-pol
7
:
名無しさん
:2018/06/29(金) 21:37:50 ID:Jn5y705s0
岩手選挙区・平野氏4選出馬 自民・参院選で先手 野党・共闘へ人選急ぐ
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180629_31003.html
来年夏以降に参院選と知事選の大型選挙2連戦を控え、自民党と野党共闘の激突が確実視される岩手県で自民党が先手を繰り出した。
参院選岩手選挙区(改選数1)で28日、自民党の現職平野達男氏(64)の4選立候補がほぼ決まった。
「想定の範囲内」と平静を装う野党は、統一候補の人選を急ぐ。
<「次は知事選」>
自民党県連の千葉伝会長は「参院選の候補が決まれば、当然次は知事選だ」と見据える。
知事選には現職の達増拓也氏(54)が、国民民主、共産、自由、社民の野党4党による共闘を足場に4選立候補すると読み「9月には知事選の候補者選定を目指したい」と2連戦の陣容構築を加速させる考えだ。
自民党に先手を奪われた格好の野党4党。県組織の幹部たちは一様に「大きいサプライズはない」と受け流してみせた。
それでも自民党への対抗心は隠しようもない。統一候補の擁立に向けて国民民主党県連の佐々木朋和幹事長は「次の4党会議で選定方法の方向性が決まると思う」とスケジュールを披露し「早く1対1の戦いに持ち込めるようにしたい」と本音を漏らした。
自由党県連の関根敏伸幹事長も「相手がはっきりすれば、野党統一候補の選定は加速する」と力説。
共産党県委員会の斉藤信副委員長は「(自民党に移った)平野氏は裏切り者」とボルテージを上げた。
<ぶつかる思惑>
参院選と知事選のダブル共闘に向けて4月から実務者会議を重ねている野党4党。ただ、参院選統一候補の選定手順を巡っては、各党の思惑がぶつかり合う。
国民民主党は各党が参院選候補を出し合って絞り込む方式を提案。共産党は、一本化までは非公式協議を続けるべきだと主張。自由党は「スピードを重視して合意がおろそかになってはいけない」と呼び掛ける。
知名度で優位に立ち、前哨戦で先行する平野氏だが、自民党県議は「どんな対立候補が出てくるのか、やはり気になる」と野党共闘の次の一手を注視する。
8
:
名無しさん
:2018/06/30(土) 16:01:17 ID:yM2dyijA0
沖縄県知事選:安里氏に出馬を求める意向 自民の結論にかかわらず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00274434-okinawat-oki
9
:
名無しさん
:2018/07/01(日) 02:57:50 ID:HmKm4vkw0
民進新潟県連が国民へ移行 党員・サポーターの95%離党へ
https://www.sankei.com/politics/news/180630/plt1806300013-n1.html
10
:
名無しさん
:2018/07/01(日) 22:16:26 ID:uc.MgJf20
なんかガクッと人減ったな
11
:
名無しさん
:2018/07/31(火) 17:35:03 ID:.XjwlCH20
沖縄県知事選
佐喜真・宜野湾市長が立候補表明
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180731/k00/00m/010/063000c
12
:
名無しさん
:2018/08/01(水) 10:29:39 ID:Fo.DZUX60
<国民民主代表選>玉木氏が出馬へ 近く表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000003-mai-pol
13
:
名無しさん
:2018/08/01(水) 16:40:39 ID:Fo.DZUX60
◇自民の参院選調整区
【北海道】現職の伊達忠一氏の去就未定
【福 島】現職の森雅子氏の擁立に県連内で異論
【福 井】現職の滝波宏文氏の擁立に県連内で異論
【山 梨】現職の森屋宏氏に知事選出馬を求める声
【長 野】現職の吉田博美氏の去就未定
【鳥取・島根】現職の舞立昇治、島田三郎両氏が競合
【徳島・高知】現職の三木亨、高野光二郎両氏が競合
【愛 媛】現職の井原巧氏に衆院くら替えの可能性
【沖 縄】知事選対応を優先
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018072800329&g=pol
14
:
名無しさん
:2018/08/03(金) 05:13:47 ID:tU1pqzdE0
社民・又市党首、立民・枝野代表に「参院でも野党第1党を」
8/3(金) 4:44
社民党の又市党首は、衆議院と参議院とで野党第1会派が異なる、いわゆる「ねじれ」を解消するために立憲民主党の枝野代表に対し、参院でも野党第1会派になるよう要請したことを明らかにしました。枝野氏は「努力する」と応じたということです。
また、又市氏は2日の常任幹事会で、来年の参院選挙の比例代表の公認候補に、現在落選中の吉田忠智前党首の擁立を決めたことを発表しました。(02日19:31)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180803-00000010-jnn-pol
15
:
名無しさん
:2018/08/06(月) 16:58:40 ID:sJXR0m3o0
国民・代表選 津村啓介議員が立候補の意向
NNN
http://www.news24.jp/articles/2018/08/05/04400634.html
16
:
名無しさん
:2018/08/07(火) 23:28:27 ID:3IsLzK.M0
小沢一郎氏、小泉純一郎元首相に参院選出馬を打診 小泉氏は拒否
自由党の小沢一郎代表が小泉純一郎元首相に来年の参院選で野党統一候補として出馬するよう打診し、拒否されていたことが分かった。自民党の山崎拓元副総裁が6日の福岡市での講演で明らかにした。
山崎氏によると、小沢氏は「(野党に)有力な統一候補はおらず、小泉氏しかいない。参院選に出れば、300万票以上取れる」などと説得した。参院選比例代表で野党統一名簿を作ることが念頭にあったとみられる。
小泉氏は5日、山崎氏に電話し「俺も76歳になるし、(打診は)受けない」と固辞したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000620-san-pol
17
:
名無しさん
:2018/08/13(月) 16:42:10 ID:nY1QlVrY0
沖縄知事選、来月30日投開票=翁長氏死去受け―県選管
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000036-jij-pol
沖縄県選挙管理委員会は13日の臨時会で、翁長雄志知事の死去に伴う知事選を、9月13日告示、同30日投開票の日程で行うことを決めた。
米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設の是非が最大の争点となる見通し。
翁長氏を支えた移設反対派と移設推進を目指す政府・自民党は選挙態勢づくりを急ぐ。
18
:
名無しさん
:2018/08/13(月) 17:20:00 ID:nY1QlVrY0
参院熊本に新人=立憲
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000038-jij-pol
立憲民主党熊本県連は13日、来年夏の参院選熊本選挙区に、新人で元民進党熊本県連事務局長の原圭助氏(40)を擁立する方針を決めた。
19
:
名無しさん
:2018/08/18(土) 19:49:31 ID:ydHKcjNY0
参院のドン、来夏出馬?引退? 自民・吉田氏、比例「特定枠」臆測も
毎日新聞 2018年8月18日 東京朝刊
参院自民党を率いる吉田博美参院幹事長(69)が来夏の参院選に出馬するかが注目を集めている。自民が7月に発表した1次公認候補には含まれず、吉田氏は9月の総裁選後に態度を明らかにする意向。地元の選挙区事情などが背景にあるが、いまや「参院自民のドン」として閣僚人事や国会運営に影響力を持つだけに、その去就は焦点となりそうだ。
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180818/ddm/005/010/050000c
20
:
名無しさん
:2018/09/11(火) 09:36:26 ID:UlSJLyuc0
参院選 立民が熊谷氏擁立へ 16日決定、出馬表明 埼玉
http://www.sankei.com/smp/region/news/180911/rgn1809110050-s1.html
立憲民主党県連は来夏の参院選の埼玉選挙区に、同党県連幹事長でさいたま市議の熊谷裕人(くまがい・ひろと)氏(56)を擁立する方針を固めた。10日、関係者への取材で分かった。
同党の枝野幸男代表は地元の埼玉選挙区で独自候補を擁立する方針を示していた。16日の県連の運営委員会で正式に決定し、同日の県連大会で熊谷氏が出馬を表明する。
熊谷氏は、さいたま市大宮区(旧大宮市)出身で中大商卒。旧民社党の和田一仁元衆院議員、石田美栄元衆院議員などの秘書を経て平成19年のさいたま市議選(大宮区)に旧民主党から出馬し、初当選した。現在3期目。
民進党が希望の党と立民に分裂した昨秋の衆院選では、同じ選挙区の枝野氏を支援した。その後、地方議員としていち早く、立民に入党し、県連幹事長に就任した。枝野氏から信任も厚い。
7月の改正公選法の成立で、参院埼玉選挙区は定数3から4に増える。自民党の古川俊治、公明党の矢倉克夫、希望の党の行田邦子の現職3氏が改選を迎える。枝野氏は来夏の参院選について「自公以外で2議席を確保したい」と述べ、議席獲得に意欲を示している。
一方、民進の参院議員と希望の衆院議員が合流した国民民主党と、共産党も埼玉選挙区で独自候補の擁立を模索している。ただ、野党間で票を食い合うとの見方もあり、立民、国民民主、共産の3党間で候補者調整が行われるかが注目されている。
21
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 22:55:14 ID:tYQxlWRE0
長野は野党やろうな
22
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 20:33:09 ID:.tSnKuIw0
書き込めるかテスト
23
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 21:28:25 ID:k.7EZmmg0
テスト
24
:
名無しさん
:2019/03/12(火) 19:28:40 ID:hIH7NY520
テスト
25
:
名無しさん
:2019/06/16(日) 18:21:46 ID:dmY3hPAs0
参院予想
東京 自公れ共立立
大阪 維公自立
神奈川 自立公共
愛知 自国立公
北海道 自立自
埼玉 自立公共
千葉 自立自
兵庫 自立公
福岡 自立公
茨城 自立
静岡 自立
京都 自立
広島 自無(森本が無所属で出ると予想)
一人区 秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟、長野、滋賀、三重、大分、沖縄が野党
26
:
名無しさん
:2019/06/22(土) 04:42:44 ID:5Dj.4DmI0
長島昭久衆院議員が自民入党へ
https://this.kiji.is/514786194850759777?c=39550187727945729
民主党政権で防衛副大臣を務めた長島昭久衆院議員=東京21区、当選6回=が近く自民党入りする方向で調整していることが分かった。現在は無所属で、衆院会派「未来日本」に参加している。自民党東京都連幹部も既に了承した。来週にも二階俊博幹事長に入党を申請する。党関係者が21日、明らかにした。
長島氏は衆院選東京21区で、自民党細田派の小田原潔衆院議員=比例東京、当選3回=と過去3度戦った。入党後、比例東京に回ることも検討しているという。
27
:
名無しさん
:2019/10/21(月) 22:39:18 ID:HVi/d6Po0
衆院選・自民候補を愛媛4区全県議で支援へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000969-itv-l38
愛媛4区選出で自民党の山本公一衆議院議員が次の選挙に出馬しないことを受け、
21日、4区がエリアの県議らが集まり、今後の方針を確認しました。
21日は愛媛4区の県議10人と、自民党県連の渡部浩幹事長代行が集まり、
山本氏の不出馬を踏まえ次の衆院選に向けた対応を協議しました。
また、山本氏の対立候補として前回の選挙を戦った男性が、
党の公認を得ようとしている動きもあることについては、支援しない方針を確認したということです。
こうした中、自民党県連は、夏の参院選で公認候補が大敗を喫するなどしたため、組織の立て直し策を検討中ですが、
議論は進んでいない模様で候補者擁立と合わせこちらも急がれます。
衆議院愛媛4区には立憲民主党の新人杉山啓氏が、立候補を表明しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板