したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その7

1管理人:2017/10/23(月) 03:13:04 ID:???0
議席予想以外の話題や願望は2ちゃんねるの該当スレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう

☆関連スレ☆

情報・データ専用スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1506175324/

第48回衆議院議員総選挙・議席予想アンケート
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1506130830/

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
希望の党
https://kibounotou.jp
立憲民主党
https://cdp-japan.jp

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1508668487/

951名無しさん:2017/12/21(木) 23:26:38 ID:aAtWnSSY0
>>950
金無くて借金してる希望が月50万バラマキとか胡散臭いな
多くが元維新だし、何か裏がある人選だわ

952名無しさん:2017/12/23(土) 10:41:53 ID:kGJoKeUo0
自治労江崎も立民入りだしスタンスはっきりしてきたな

953名無しさん:2017/12/23(土) 11:21:02 ID:3H6SIt.M0
適当に比例区予想

自民17:農協、郵政、医師会、歯科、薬剤師、看護、自衛隊、建築土木、文部、神道、商工会、徳島or島根枠、無党派パンダ、ワタミ、赤池、和田
立憲13:自治労、日教組、JR、私鉄、情報、JP、立正、JAM、無党派パンダ、衆院落選者4(旧希望含)
公明6:新妻を除く現職またはその後継
希望5:自動車、電機、電力、ゼンセン、基幹
共産4:仁比を除く現職またはその後継
維新2:藤巻、沖縄枠(儀間or後継)
社民1:一般人党首


いかがですかね?

954名無しさん:2017/12/23(土) 11:56:17 ID:vsVZ4qcw0
一般人党首でお茶吹いた

955名無しさん:2017/12/23(土) 13:14:51 ID:LLqlxP9A0
和田は何か余ってる組織付けてもらえないとバイバイだと思う
右のヨシフみたいなもんだからいなくなってもらって結構だけど

956名無しさん:2017/12/23(土) 15:38:21 ID:kGJoKeUo0
自民福井市議が稲田朋美氏に反旗
県連会長人事で混迷、大量離党も
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/275020

957名無しさん:2017/12/26(火) 12:10:29 ID:oJA1M88Q0
共産党の志位・市田体制はいつまで続くんだろうな
志位の次は小池で繋いでその次は藤野あたりか?

958名無しさん:2017/12/27(水) 02:53:15 ID:ZEETkFz20
足立と橋下がTwitterでバトルしたけど、ついに足立追放かな

959名無しさん:2017/12/27(水) 09:59:24 ID:UBeSsmI60
橋下vs足立とかオワコン感が半端ない
炎上商法にすらなってないところが

960名無しさん:2017/12/27(水) 19:52:32 ID:uGJ5ryIg0
立憲が支持率10%前後をキープして19年を迎えるなら維新が大阪で2人目を出すのはリスキーだろうな
共倒れはないにしてもどっちか落ちる

961名無しさん:2017/12/27(水) 21:25:25 ID:yoxz5hps0
共産に流れていたライトリベラル票を吸ってるってのが正しいとしたら
16年の民進、共産票よりも票が立憲に偏るだろうしねえ

962名無しさん:2017/12/29(金) 13:36:13 ID:SYH0TthI0
何か立憲と希望って民主党の悪いところを半分に分けた様な感じに見えてきた

963名無しさん:2017/12/30(土) 07:13:33 ID:E99rOgpA0
半分じゃなくて1:2で割った感じだと俺は思う
もちろん2が希望

964名無しさん:2018/01/10(水) 07:07:52 ID:lx9zWJRc0
純化路線には違いないから、分けたとなってどっちがイイってのは自分のスタンス表明にしかならない
どちらとも自民党的なごった煮がイヤだという意味で解党に賛成した連中なのだから

965名無しさん:2018/01/10(水) 11:07:30 ID:gnrDSO6.0
結局割って誰か得したのかと言えばジタミ

966名無しさん:2018/01/11(木) 04:47:57 ID:NwQEDKmg0
いつの間にか無所属の会に中村喜四郎が参加してて草
これで茨城県議会の喜四郎系会派も民進会派と統合したら笑うわ

967名無しさん:2018/01/11(木) 07:17:12 ID:XKgMh89k0
喜四郎がムショ会入りとは驚いたな

968名無しさん:2018/01/11(木) 17:07:11 ID:O9tySiOM0
だいぶ前から「二階派パーティーの名簿に名前がないから喜四郎は二階派抜けた」っていう情報があったのに政界関係者ですら裏取らずに「ソースはwiki」でずっと二階派扱いしてたよな

969名無しさん:2018/01/11(木) 18:26:55 ID:PlQ0yCFc0
共謀罪の法案にも反対したりと
自民党と別行動をしていたからなあ。
亀井静香の後継になるのかな?

970名無しさん:2018/01/11(木) 19:56:57 ID:cCPapMQc0
野党は人材不足だから喜四郎台頭とか意外とありそう。

971名無しさん:2018/01/11(木) 21:39:12 ID:oqxKt3r.0
去年Twitterで中村喜四郎は二階派抜けたのってきいたら退会したってリプもらったわ

972名無しさん:2018/01/12(金) 13:12:36 ID:gb6rGPrE0
社民党 党首選が告示 立候補の動きなく再告示も検討
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/politics/amp/180112/plt1801120011-a.html#ampshare=http://www.sankei.com/politics/news/180112/plt1801120011-n1.html


社民党ゴタゴタしてんなぁ
今後どうなるんだろ

973名無しさん:2018/01/12(金) 16:46:10 ID:gY2IgNL20
>>972
大半が合流して立憲社会民主党になりそう
なおみずぽ

974名無しさん:2018/01/12(金) 17:43:16 ID:cta9f5g20
安保法制関連で共産党と距離を取りたがっている立憲民主に加われるかね?

975名無しさん:2018/01/12(金) 18:48:16 ID:6jnugdPM0
社民は立民の改憲姿勢に否定的ではないから、社民丸ごと合流はなくても一部合流はありそうな雰囲気。
社民で合流を選ばない方は、新社会党や沖縄社大党に混ざるのでは。

976名無しさん:2018/01/12(金) 22:57:52 ID:nC6vL4BI0
立民が排除の論理を持ち出しそうだな、それ

977名無しさん:2018/01/13(土) 01:09:51 ID:RlC9n8XY0
社民はは解党して立憲に実質合流でいいんじゃないの

978名無しさん:2018/01/13(土) 03:29:27 ID:iiVcJJnU0
>>976
そして排除されるみずぽ

979名無しさん:2018/01/13(土) 08:52:53 ID:6pKA3aso0
社民の地方組織って田舎県だと民進と変わらない規模のところも多いし
もし合流して地方組織確保できるなら大きいだろうな

980名無しさん:2018/01/13(土) 09:35:25 ID:TVFEEFfM0
>>975
自治労は合流に前向きだろうけど
大分県と沖縄県を中心とした個人の支持者は反対だろうなあ。

981名無しさん:2018/01/13(土) 10:12:32 ID:VXam6kLU0
社民は国政は瀕死だけど地方ではまだそこそこ生きてるから調整が大変だ

982名無しさん:2018/01/13(土) 11:47:34 ID:RikiFr7U0
>>980
社民の沖縄2区選出の人は立民入りしそうな感じがしないね。

983名無しさん:2018/01/14(日) 14:42:11 ID:VI6NkIlA0
次スレどうするべきかね
参院選予想スレにするか49回予想スレにするか両方作るべきか

984名無しさん:2018/01/14(日) 16:24:21 ID:My0rTVuU0
立民ができる前は、
宙ぶらりんになった辻元がみずぽに土下座するかと思ってたけど、
みずぽが辻元に土下座しないといけなくなるのかw

985名無しさん:2018/01/14(日) 16:46:53 ID:JJgfwdx.0
>>983
参議院選挙予想スレでいいと思う。
そちらの前に総選挙が来るとは考えにくいから、参議院選と総選挙の話題を一緒に扱えばよさそう。

>>984
瑞穂がそうするタイプには見えないから、自由党入りしたりして。
…それは冗談だが、新社会党辺りしか行き場無さそう。

986名無しさん:2018/01/14(日) 19:17:15 ID:cZYIGwX.0
参院選スレ立てた(`・ω・´)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1515924997/

987名無しさん:2018/01/14(日) 19:49:52 ID:/qmX9c520
社民・吉田党首の立憲民主引き抜き計画/政界地獄耳 - 政界地獄耳
ってニュースがあるけど記事が消えてて見れんな
日刊スポーツだからそこまで重要な情報はないだろうけど

988名無しさん:2018/01/14(日) 20:08:49 ID:JJgfwdx.0
>>986


989名無しさん:2018/01/14(日) 20:41:25 ID:0D.Z67GE0
>>986


今回の衆院選は佐賀2を当てたので満足だった
惜しむらくは福岡を外した(2,9区が勝利予想)ところか

990名無しさん:2018/01/17(水) 07:26:30 ID:57O3LNVQ0
埋め

991名無しさん:2018/01/17(水) 20:53:52 ID:57O3LNVQ0
埋める

992名無しさん:2018/01/20(土) 01:00:33 ID:PYM8pm.Y0
立憲民主党は、立憲フォーラム系が大挙して結集してるワケだし。
この意味では、社民党との合併、さほど難儀するわけでもないだろう。

むしろ、統一教会とか日本会議(≒旧生長の家)あたりに縁がある、民進右派系議員は
行き場がない。

993名無しさん:2018/01/20(土) 01:00:45 ID:6n7m7glg0
ああ埋める

994名無しさん:2018/01/21(日) 07:25:42 ID:nKGQdNKw0
埋め

995名無しさん:2018/01/21(日) 07:27:57 ID:nKGQdNKw0
うめ

996名無しさん:2018/01/21(日) 23:42:41 ID:6T71BkBs0
ume

997名無しさん:2018/01/22(月) 07:17:31 ID:6VAO1jUs0
埋め

998名無しさん:2018/01/22(月) 20:04:20 ID:4fg0K1BM0
埋め^^

999名無しさん:2018/01/22(月) 20:04:48 ID:4fg0K1BM0
埋め^^

1000名無しさん:2018/01/22(月) 20:05:08 ID:4fg0K1BM0
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板