[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
詐欺師の情報求む
300
:
シュークニヒロ
:2018/01/24(水) 16:03:01
本日の西林通信
相変わらずまともに仕事してないみたいだけど、遊んでいるヒマはないんじゃないの?
包囲網は狭まってきているよ?
以下抜粋
「思い出の全てが優しさに包まれている。
辛かった事も、こんな日を迎えられるなんて、全て意味があったと思える。」
渋谷ラママにて、落語の席にお招きいただきました。
仕事でお世話になっている会計士の太田先生が、カブキロックス氏神一番氏と落語文化の再興に向け尽力し、寄席イベントを開催。
積雪も残る寒い日にも関わらず会場は満席で、太田先生も嬉しそうでした。
落語は笑うものですが、登場した一人卵々(らんらん)さんの「家族」と「筋肉」を上手く織り交ぜた新作ネタには、ホロっと涙が出るようなシーンも。
家を出た妻が、子供の粋な演出で旦那の所に戻り、放ったセリフ。
よくテレビで「笑点」は見ていましたが、噺家の方達は、聡明でないとネタも作れなければ話もできません。
プレゼンターとしても、一流ですね。
巷にある固い内容のセミナーでも、漫談調にやると話も理解・納得・共感を得られるかもしれません。
暗号通貨も、「億り人」から「送られ人」になってしまったオチもあるようですし…
地獄のスナフキン金谷ヒデユキさんは、相変わらずトークの切れ味鋭く、氏神一番さんは温かい。
そしてトリを飾った三遊亭遊喜さんは、やはり流石!
他出演者がそれぞれの個性寄せ合う、とても温かい笑いに包まれたひとときでした。
太田さん、最後までお疲れ様でした^_^
機会をいただけたこと、感謝致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板