したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【VOCALOID生放送】ぼかなま夏コミ進出計画相談スレッド【共同作業】

1なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:20:22 ID:???
wiki項目 : http://www23.atwiki.jp/vocaloid-live/pages/26.html


=======以下wikiより転載=======

この企画は、"VOCALOID生放送 Part3781"に於いて立案された計画です。
本コミュニティに関わる作曲・作詞家、絵師、文章書きの協力を得て、 同人誌付きコンピレーションアルバムCDを完成させることが目標です。

今現在は、有志からスペース提供の話が持ち掛けられている状態です。
当選確率は7割と、まだ予断を許さない状況ではあるが期待はできます。
又、印刷費の負担を申し出て下さった方もいらっしゃいます。

今後はボカロ系生放送専用掲示板にスレを立て、そちらで協議していくことになります。
皆様のご協力を、心よりお待ちしております。

==============================

まず参加者、スペース提供者の確認。
制作物の方向性などを決定してしまいましょう。

2なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:06:39 ID:???
夏コミとボーマスに申し込み中です。
夏コミのジャンルはVocaloid。

3higumon:2009/04/01(水) 18:53:59 ID:???
ホントに申しこんだのか!

4なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:22:34 ID:???
>>3
VOCALOID生放送の為に申し込んだのではなく、元々申し込んでいて
その申し込みが通ればその枠でVOCALOID生放送として出店してみない?
という流れだったような気がする

5なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:37:52 ID:???
>>4
ということは申し込みした人は元々出店予定(作品)があって、
"ぼかなま"で何かやるなら委託引き受けますよ〜、ってこと?

6higumon:2009/04/02(木) 18:21:00 ID:???
ブログの方に、part3781のログあげました。
wikiの『夏コミ進出計画』のページから飛んでください。

7プハァ:2009/04/02(木) 21:43:01 ID:???
もう名前出しちゃおうw

>>2は私で、>>4-5さんのおっしゃられてる通りです。
委託が必要ならスペースを使って頂いて結構です。
ただ、落選の可能性も高いので複数人に委託できる体制にしておくことをオススメします。

8なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:27:24 ID:???
あwんwたwかwww

9なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:41:59 ID:???
こないだのミクフェス前夜祭生の企画に参加された方々に相談してみるのも良いかもね。
どこか一サークルくらいは当選するでしょ。

10なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:45:21 ID:???
仮に誰かが当選して委託可能となった場合、ぼかなまは何を出品するの?

11なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:52:14 ID:???
>>10
>>1によると
> 本コミュニティに関わる作曲・作詞家、絵師、文章書きの協力を得て、 同人誌付きコンピレーションアルバムCD
らしいよ。
どういう内容かまでは不明だけど、プハァさんは当然として、ショタPとかnatsuさんとかが参加するのかな?
まぁおいおい協力者募集はするだろうけど。

12higumon:2009/04/04(土) 02:26:13 ID:???
ボーマスがらみなので、こっちにも。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1236472696/290

をやる予定なので。
ボーマスでるなら、是非こっちにも参加してw

13なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:33:45 ID:???
CDは経験が無いからわからないけれど、
同人誌は7月頭には物が出来てないと本番に出せないですよ。(印刷所的な意味で

もし企画を進めるならばその辺も考慮が必要ですね。
今は旗振り役もいない状態ですが・・・

14がらな:2009/04/06(月) 19:18:13 ID:???
>>1です。

これ以降の話は代表者を据えないと始まらないと判断し、募集の告知を放送内でかけました。
一応ぼかなまの本筋とは一線を画した企画ですので、本放送へここの話題を過度に持ち出すことは避けます。

代表者の仕事ですが、
・企画参加者との連絡(この役割を分担するとややこしいことになるので代表者に一任するのが吉です)
・このスレでの議長の役割
・金銭の管理(これは信頼できる方であれば分担でも良いかも知れません)
等になります。

こういった企画の場合、参加者との連絡は密に行うのが一般的です。(skype等)
また入稿時期(6月末〜7月)には非常に忙しくなることが予想されます。
それらを踏まえて「やってもいいよ」という方は立候補お願いします。

もし4月の15日までに立候補者がゼロでしたら企画を畳むか、自分が代表者となります。
どちらにするかはそうなった時にまた議論して決めましょう。

15プハァ:2009/04/06(月) 21:34:21 ID:???
自分の分があるので旗振り役は出来ないけれど
場所の提供及び経験者としてのアドバイスなら協力出来ます。
本ならレイアウトも口を挟めるかな。

16higumon:2009/04/07(火) 00:21:40 ID:???
他に適任がいれば、譲るというスタンスにはなりますが、
立候補表明します。

是非やってみたいのですが、
経験値不足ですので、どうしても不安が残る。

>>14
の仕事はこなすことはできそう。
リアルの方が6月中頃には落ち着く見込みです。
また、土日であればフリーで動き回ることはできると思います。

知り合いのサークルさんにアドバイスをもらうとか、
コミケでこの手の企画をやった人間を知っているので
話を聞くことも可能。

ただ、繰り返しになりますが、自らサークル活動をやっていた
わけではないので、その点での不安はどうしても残ります。

17higumon:2009/04/14(火) 07:25:40 ID:???
15日までに他に立候補者もいないようであれば、

16日0:00〜 以降、まずは
・制作物について
> 本コミュニティに関わる作曲・作詞家、絵師、文章書きの協力を得て、 同人誌付きコンピレーションアルバムCD
の具体化
・参加者募集(の方法等)について
・連絡方法について

辺りについて、話を進めて行きたいと思います。

18higumon:2009/04/14(火) 07:31:06 ID:???
蛇足

なお、
>>17 と同時に
前にやった企画放送(ミクフェス2参加サークルカタログ)
のボーマス8版も合わせて立ち上げを予定しています。
微妙に関連する話だと思うので、書いておきます。

19higumon:2009/04/16(木) 05:20:01 ID:???
他に立候補者もいないようなので、旗振り役として
話を進めていきたいと思います。
具体的な話については、後ほど、週末までには
一度提案します。

後、あげます。

20higumon:2009/04/20(月) 18:55:18 ID:???
別途掲示板を立ち上げたので、そちらへ誘導させてください。

http://vocanamanatucomi.bbs.fc2.com/

21higumon:2009/04/23(木) 23:52:10 ID:???
やっと沈んだな・・・

意見も連絡もないようなので、しばらく具体的な動きは休止、静観します。
>>20の掲示板もしばらく放置しておきますので、ご自由にお使いください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板