したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【生主ご用達ツール】NicoRequest専用スレ【魔改造・要望大歓迎】

1なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:14:10 ID:???
NicoRequestの改造例を紹介したり、こんな改造は可能か?といった疑問・質問に答えていくスレです。
質問等への回答にあたっては、知識のある方のご協力をいただければと思います。

NicoRequest最新版は↓から入手できます。
作者ブログ:http://d.hatena.ne.jp/ExceptionError/

NicoRequest VA版の最新版は↓から入手できます。
保管庫アドレス:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231249324/

未改造状態でお使いの方は↓へどうぞ。
使い方とか判んない人の数→:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231152875/
不具合・現象報告スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231166179/

愚痴などは↓でw
王様の耳はロバの耳:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231597175/

他スレや別サイトで出た話題は、情報の集積・検索の効率化などのためにもコピペ推奨

408トーン:2009/06/06(土) 19:04:19 ID:???
 遅れました。誤爆です。

409なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:01:48 ID:???
すみません。色々考えたのですが分からないので相談させてください…orz
JASコードのついているものとそうでないものをソートで分けられますでしょうか?
順番は気にしません。コードのあるものと無いものが分けられればおkなのですが…

410なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:33:01 ID:???
>>409
自分でやる気にはならないのですが、できると思いますよ。
JASコードは動画単位で持ってる情報の筈(動画番号や再生数と同じ)なので、普通にソート対象にするか、
空白のもので不具合起きそうなら、「000000000」みたいな適当な初期値持たせてやれば大丈夫だと思います。

411w2k:2009/07/04(土) 14:33:46 ID:???
俺がうpした改造ニコリクをご利用の皆様へ

特殊なコードがコメントされると、ニコリクが使い物にならなくなる脆弱性が発見されました。
解決法としては、Main.jsやComment.jsをメモ帳で開き、
.replace(/&lt;/g,"<")
.replace(/&gt;/g,">")
を全削除&上書き保存でとりあえず問題ないことを確認しました。
(「&」は半角です)

取り急ぎ報告まで。

ご迷惑をかけてしまい、まことに申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

なお、後ほど様々な機能を追加したVerをうpする予定です。

# 機能面は満足のいくところまで来ているんですが、りどみをどうするか悩む;;

412w2k:2009/07/04(土) 16:16:32 ID:???
まだまだ検証不足の感は否めませんが、自分が使ってる最新Verをうpしました。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/233042.lzh&amp;key=vocaloid
バグ報告はこのスレでお願いします。

ちなみに、
 動作確認環境
  Win2k+IE6(VirtualPC上)
  Vista+IE8+NCI(実機)

うん、ぜんぜん足りないねorz

413小ネタ:2009/07/13(月) 17:07:00 ID:???
再生した動画が鯖にアクセスすることなくマイリスに登録済みかどうか分かるようにしてみたので書いてみる。

【VideoInformation.js】

function __VideoInformation__getMylistIDs(){
 (略)
 for(var i=0,l=Options.length; i<l; i++){
  Options[i].match(/ href="mylist\/(.+?)">(.+?)<\/a><\/strong>/ig);
  var id = Number(RegExp.$1);
  var name = RegExp.$2;
  if(!isNaN(id)){
   xmlhttp.open("GET","http://www.nicovideo.jp/mylist/&quot; + id, false);
   xmlhttp.send();
   var Options2 = xmlhttp.responseText.match(/<h3><a class="video" href="watch\/([^\"]+?)">([^<]+?)<\/a><\/h3>/ig);
   if(Options2){
    var VideoIDs = new Array();
    for(j=0;j<Options2.length;j++){
     Options2[j].match(/<h3><a class="video" href="watch\/([^\"]+?)">([^<]+?)<\/a><\/h3>/ig);
     VideoIDs.push(RegExp.$1);
    }
    if(Options2.length<500) {
     result.push({id: id, name: name, VideoIDs: VideoIDs, flag: true});
    }else{
     result.push({id: id, name: name, VideoIDs: VideoIDs, flag: false});
    }
   }
  }
 }
 return result;
}

function __VideoInformation__receiveComment(Chat, flag){
 (略)
    for(var i=0,l=__VideoInformation__MylistIDs.length; i<l; i++){
     if(settings["CheckPlayedVideoIdIsAdd2Mylists"]){
      // マイリスに登録されてるかどうか調査
      for(j=0;j<__VideoInformation__MylistIDs[i].VideoIDs.length;j++){
       if(__VideoInformation__MylistIDs[i].VideoIDs[j]==VideoID){
        document.getElementById("checkMylistResult").innerHTML += VideoID+'はマイリスト「'+__VideoInformation__MylistIDs[i].name+'」に登録されています。<br>';
        AllreadyExist = true;
       }
      }
     }
     if(!(settings["CheckPlayedVideoIdIsAdd2Mylists"] && __VideoInformation__MylistIDs[i].flag==false)){
      var opt = document.createElement("option");
      (略)

414小ネタ:2009/07/13(月) 17:14:27 ID:???
>>413の処置により、ストックにある動画がマイリスに登録されてるかどうかが分かるようになったのでこちらも。

【Request.js】

function Request(){

this.mylist = new Array();
を追加

Request.prototype = {
 initialize: function(id, xmldom){

  for(var i=0,l=__VideoInformation__MylistIDs.length; i<l; i++){
   for(var j=0;j<__VideoInformation__MylistIDs[i].VideoIDs.length;j++){
    if(__VideoInformation__MylistIDs[i].VideoIDs[j]==this.id){
     this.mylist.push({id: __VideoInformation__MylistIDs[i].id, name: __VideoInformation__MylistIDs[i].name});
    }
   }
  }
を追加

【RequestManager.js】
 _replaceHTML: function(str, R){

  return str
のreplaceに
   .replace(/{#Mylist}/g,function(){
    var tmp = "";
    for(i=0;i<R.mylist.length;i++){
     tmp += "["+R.mylist[i].name + "] ";
    }
    return tmp.replace(/ $/,"");
   })
を追加

【settings.js】
settings["ItemHTML"]に
<b>登録済みマイリスト/</b>{#Mylist}
のように追加

415なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:51:50 ID:???
>>413を修正して、マイリスに登録されている動画の数を視認できるようにしてみた

【VideoInformation.js】

function __VideoInformation__getMylistIDs(){
 (略)
   if(Options2){
    var VideoIDs = new Array();
    var l2=Options2.length;
    for(var j=0;j<l2;j++){
     Options2[j].match(/<h3><a class="video" href="watch\/([^\"]+?)">([^<]+?)<\/a><\/h3>/ig);
     VideoIDs.push(RegExp.$1);
    }
    result.push({id: id, name: name, VideoIDs: VideoIDs, count: new String(l2)});
   }else{
    result.push({id: id, name: name, VideoIDs: [], count: "0"});
   }
  }
 }
 return result;
}

function __VideoInformation__receiveComment(Chat, flag){
 (略)
    for(var i=0,l=__VideoInformation__MylistIDs.length; i<l; i++){
     if(settings["CheckPlayedVideoIdIsAdd2Mylists"]){
      // マイリスに登録されてるかどうか調査
      for(j=0;j<__VideoInformation__MylistIDs[i].VideoIDs.length;j++){
       if(__VideoInformation__MylistIDs[i].VideoIDs[j]==VideoID){
        document.getElementById("checkMylistResult").innerHTML += VideoID+"はマイリスト「"+__VideoInformation__MylistIDs[i].name+"」に登録されています。<br>";
        AllreadyExist = true;
       }
      }
     }
     if(!(settings["CheckPlayedVideoIdIsAdd2Mylists"] && __VideoInformation__MylistIDs[i].count=="500")){
      var opt = document.createElement("option");
      opt.appendChild(document.createTextNode(__VideoInformation__MylistIDs[i].name+"(登録数:"+__VideoInformation__MylistIDs[i].count+")"));
      opt.setAttribute("value", __VideoInformation__MylistIDs[i].id);
      sel.appendChild(opt);
     }
    }
    (略)
}

416なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:52:25 ID:???
// 続き
function __VideoInformation__addMylist(VideoID){
 (略)
  if(result && result.result=="success"){
   document.getElementById("addMylistResult").innerHTML += VideoID + "をマイリスト「" + addMylistSel.options[addMylistI].text.replace(/(.+/,"")+"」に登録しました";
   if(document.getElementById("checkMylistResult").innerHTML.match("はどのマイリストにも登録されていません。")){
    document.getElementById("checkMylistResult").innerHTML = VideoID+"はマイリスト「"+addMylistSel.options[addMylistI].text.replace(/(.+/,"")+"」に登録されています。<br>";
   }else{
    document.getElementById("checkMylistResult").innerHTML += VideoID+"はマイリスト「"+addMylistSel.options[addMylistI].text.replace(/(.+/,"")+"」に登録されています。<br>";
   }
   for(var i=0,l=__VideoInformation__MylistIDs.length; i<l; i++){
    if(__VideoInformation__MylistIDs[i].id==mylistID){
     __VideoInformation__MylistIDs[i].VideoIDs.push(VideoID);
     __VideoInformation__MylistIDs[i].count = new String(Number(__VideoInformation__MylistIDs[i].count)+1);
     addMylistSel.options[addMylistI].text = addMylistSel.options[addMylistI].text.replace(/(.+/,"(登録数:"+__VideoInformation__MylistIDs[i].count+")");
     break;
    }
   }
  }else if(result.result=="duperror"){
   document.getElementById("addMylistResult").innerHTML += VideoID + "は既にマイリスト「" + addMylistSel.options[addMylistI].text.replace(/(.+/,"") + "」に登録されています。";
  }else if(result.result=="maxerror"){
   alert("マイリスト「" + addMylistSel.options[addMylistI].text.replace(/(.+/,"") + "」はすでに満杯なので追加できません。\n他のマイリストを指定してください。");
  }else{
   alert("想定外のエラー:"+result.result);
  }
 (略)
}

417noroma:2009/07/18(土) 04:47:45 ID:???
副管理者機能にて登録告知をOFFにしている場合、NG登録コマンドが出ていない様子。
登録・変更・削除、いずれのチェックボックスがOFFになってもNG登録されないようです。

まだまだ検証不足なのでもう少し調べますが、今のところわかっているのはこれだけです。

418w2k:2009/07/23(木) 21:23:22 ID:???
一部に興味ある方がいらしたようなので、今日のミクライブで使ってたツールをちょっと手直ししてうpしてみました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/20194.lzh&amp;key=vocaloid

はっきり言っておいら仕様なので、環境によっては不具合出るかも;;

419なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:09:15 ID:???
NicoRequest w2k式VorcaloidArrange_2327α4不具合報告
りどみの「このスレ」がどこかわからなかったのでこちらへ
OS:XP Pro SP3
コメからリクを拾ってくるが動画情報取得中...と表示されたところでエラーダイアログがでます

ライン:19
文字:27021
エラー:書き込みできません。
コード:0
URL:file:///C:/Documents%20and%20Settings/ユーザー名/デスクトップ/NicoRequest%20w2k式VorcaloidArrange_2327α4/NicoRequest%20w2k式VorcaloidArrange_2327α4/System/jquery.min.js

こちらの環境のせいかもしれませんが一応ご報告まで

420なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:13:51 ID:???
w2k VA_2327&alpha;を改造したいのですが、
どこをどういじればいいのかわからないため
みるべき場所を教えていただけないでしょうか。

改造したい点は以下の通りです。
・タブの順序の入れ替え
・「コメントフィルター」「連続コメント」タブを「コメント管理」として統合
・「リクエスト」タブのサムネイルを、クリックして表示に戻す
・「リクエスト」タブの、聞き入り度/マイリス率/正義値を削除
・「動画情報」タブの、聞き入り度/マイリス率/正義値を削除

421蒼空碧葉:2009/08/12(水) 14:03:46 ID:???
>>420
今この場でわかるだけ
①・② NicoRequest.hta
④・⑤ settings.js
たしか、③ リクタブのサムネイル表示は、
settings.jsとRequestManager.jsをいじるんだったと思います。
回答になったかどうかはわかりませんが、一応

422トーン:2009/08/15(土) 19:32:43 ID:???
 自動接続のメンバーオンリー放送の件ですが

  //放送ID抽出
  rep = new RegExp("<img src=\"http://icon.nicovideo.jp/community.*/co&quot; + document.getElementById("autoConnectComm").value + "\.jpg.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+<a href=\"http://live.nicovideo.jp/watch/lv\(\[0-9\]+\)","g");
  tmp = xmldom.match(rep);

 の下に

  if(!tmp){
   rep = new RegExp("<img src=\"http://icon.nicovideo.jp/community.*/co&quot; + document.getElementById("autoConnectComm").value + "\.jpg.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+\n.+<a href=\"http://live.nicovideo.jp/watch/lv\(\[0-9\]+\)","g");
   tmp = xmldom.match(rep);
  }

 をつけることでとりあえず動作を確認しました。

423なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:15:20 ID:???
>>421
ありがとうございます
何とか改良に励んでみようと思います

424bd_(5代目):2009/09/20(日) 08:32:27 ID:???
延長機能APIの経緯をまとめてみました→http://fushizen.net/~bd/enchou-desc.txt
うちはLinuxを使っているので直接ツールの開発に参加できませんが、とりあえず
誰かの役に立てるかなと思って作ってみました。あと、ツール開発とかに関しては新参なので、
もしかして情報が被っちゃったら無視してくださいw

425なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:37:52 ID:???
ニコリクでSocketManagerなんたらのエラーに悩んでる方へ

SocketManager.js の

alert("SocketManager.receiveComment/〜

の行頭に

//

を入れると幸せになれるかも?

426蒼空微風涼輝碧葉 ◆cIzCbmvzRI:2009/11/02(月) 22:43:44 ID:???
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/51619.lzh&amp;key=mirrorsound
NicoRequest VorcaloidArrange蒼空碧葉式_232SH-β-A-0800
ニコニコ動画9式のマイリスト系に対応しました。
あと、動画情報開いたりするのをサムネイルに移動しました。
コメントログ出力を調整しました。
etc
以上に重たいですが・・・

427null:2009/12/15(火) 11:48:23 ID:???
ちょっとテストしますよ

428なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:16:53 ID:???
ボカロ曲垂れ流し兼ニコリクテスト lv8190253 2009/12/15(火) 13:06:56開始
sm3381792 鏡音リン オリジナル曲『Dolls』
sm6131948 【がくっぽいど】暴君三三七拍子【オリジナル】
nm4383186 【KAITO】「卑怯戦隊うろたんだー」(a cappella version)
sm6044481 【巡音ルカ】月の浜辺
nm6416879 【KAITO】ROAD AHEAD【オリジナルだよ
sm4399506 【鏡音リン・レン】 Type ACT.2! ??新しいセカイへ?? 【オリジナル曲】
nm3382581 【初音ミク】【KAITO】ソラアオイヤ【オリジナル】
nm7601701 【メグッポイド】カントリーガール【オリジナル曲】

ボカロ曲垂れ流し兼ニコリクテスト lv8190847 2009/12/15(火) 13:37:23開始
nm7823295 【めぐっぽいど】 少年カミカゼ-改 【オリジナルRe:master】
sm6607299 【KAITO,レン】さかしま少年アリス【オリジナル】
sm1755938 MEIKO姉さんオリジナル曲「Palette」
nm6475122 【巡音ルカ】could be/could be 【オリジナル】
nm4752749 【KAITO】鳥獣戯画 (修正版)【オリジナル】
sm5265960 【MEIKO】 オリジナル曲 ??鉄巨人より?? 『仮想現実』 修正版
nm6271514 【巡音ルカ】 graduation 【オリジナル】
nm6005634 【巡音ルカ】Time for happiness??【オリジナル】

ボカロ曲垂れ流し兼ニコリクテスト lv8191534 2009/12/15(火) 14:07:44開始
sm4016347 【鏡音リンACT2】Time&Space【オリジナル曲】
nm6049209 【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】
sm5587040 【MEIKO】Close My Eyes (dGOS Remix)【ReMaster】
sm5599781 【がくぽ】既成事実 -full.ver【カバー】
sm3528388 【リンオリジナル曲】運命の時の少女【作ったんDA☆】
nm4136946 【がくっぽいど】 喪失モノクローム 【オリジナル】

ボカロ曲垂れ流し兼ニコリクテスト lv8192316 2009/12/15(火) 14:38:05開始
sm2914634 「Decayed to the tooth」 オリジナル曲 feat. 鏡音リン
sm6243085 【MEIKO】So-La 【巡音ルカ】
sm9023529 【初音ミク】某〇×△□より【オリジナル曲】
sm7552114 【巡音ルカ】『滅菌都市』
nm5809204 瑠璃の涙 鏡音リン・レンオリジナル
sm2117793 鏡音リン・レンがFCの拡張音源チップに搭載!【ステレオツインズ】
nm7539204 鏡音リンオリジナル Noiz are Nel

4291行で200字投稿できるかテスト:2009/12/23(水) 16:41:00 ID:???
12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890

430なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:45:32 ID:???
この掲示板、1行で何文字まで行けるんだろう?
ニコのコミュ掲示板では192文字までが限界らしいけど、
ここでは200でもいけるみたいだし、ちょっと謎・・・
1行で何文字までなのか、何行までなのか、全部で何文字までなのか、
これらが分かると開発上助かるなぁ・・・w

4316だ@掲示板管理人:2009/12/23(水) 17:04:36 ID:KwLBiU7o
>>430
参考になるかな。
http://2353.up.seesaa.net/image/A4B7A4BFA4E9A4D0C0DFC4EA.jpg
一行の制限という設定項目は存在しません。
多分一レス最多文字数そのままじゃないかな?

432430:2009/12/23(水) 17:31:11 ID:???
>>431
DLしますた、参考にさせてもらいますね。

というか、さすがに1行で数千字とかはプログラム的にダメな気がするw

433なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:54:45 ID:???
test

434なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:55:34 ID:???
test2

435なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:56:43 ID:XwKyUJZA
test3

436なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:59:05 ID:???
test4

437みっくみくにされました:みっくみくにされました
みっくみくにされました

438437:2009/12/24(木) 16:51:49 ID:???
ちょww1行1000文字もいけるのかwwwww

439みっくみくにされました:みっくみくにされました
みっくみくにされました

440みっくみくにされました:みっくみくにされました
みっくみくにされました

441test:2009/12/24(木) 17:03:05 ID:???
まじか・・・どこまでいけるんだ?(荒らしまがいなことしてスマソ

442管理人:2009/12/24(木) 22:10:13 ID:XwKyUJZA
>>437
>>439
>>440
TOPページにあると表示が崩れるから削除しとくよ

443なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:12:57 ID:???
生主、改造者のみなさんありがとうございます。
要望も受付けているとの事なので検討お願いします。

殿堂入り間近の動画を生放送で流さないような改造はできますか?
一気に10万再生を超えないように99500〜10万の間は再生しないという風にできればいいと思います。
早々ない事とは思いますが、以前殿堂入り直後の曲が放送された事はあります。
本家の動画で1再生ずつ増えるのを見守ってる人達にとっては大事な事だと思うので。
それでは失礼しました。

444なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:51:26 ID:???
リクがあった瞬間に動画情報を取り込む仕組みになってたと思うので、
その時点での再生数をチェックして、何らかの処理(注意マークの表示やリク拒否)を組み込めば良いのかな。
チェック内容を入力ボックスでも用意していじれるようにしておけば、リクの基準による自動排除もできるかな。

最近いじってないのでやらないけど、できそうな人はチャレンジしてみてくらはい。

445なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:29:29 ID:???
>>443 こんな感じ?(文字の色が変わるだけですが・・・)

RequestManager.js 115行目付近

.replace(/{#View}/g, R.view)



.replace(/{#View}/g, function(){
var vnum = R.view;
if((vnum>=99500) && (vnum<100000)){
return "<font color=red>殿堂入直前 "+vnum+"</font>";
}else{return vnum;}})

自動除外とかについてはわからんので,できる方お願いします.

446445:2009/12/27(日) 15:57:00 ID:???
もう少し改造してみた.
確認ダイアログ表示後にリクエストを自動削除するようにしてみました.

.replace(/{#View}/g, function(){
if((R.view>=99500) && (R.view<100000)){
var delreq=window.confirm(R.id +"は殿堂入直前です。\n リクエストから除外しますか?");
if (delreq==1){
delreqid=R.id;
setTimeout("RequestManager.deleteRequestQueueById(delreqid)",100);}}
return R.view})

447443:2009/12/30(水) 16:08:10 ID:???
>>445
早速ありがとうございます。
自動削除されるなら見落としもないと思います。
数値を変えれば、来場者数によって変更もできて便利そうですね。

448なまはいさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:29:51 ID:???
なんか見つけたので保守ageしつつペタペタ
http://d.hatena.ne.jp/rallus/searchdiary?word=%2A%5B%A5%CB%A5%B3%A5%EA%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%5D

449w2k:2010/03/25(木) 17:27:11 ID:???
メンテで運営コメ投稿の仕様が変わったので、対処法を書いておきます。
なお、ニコリク2.3.2をベースとしていますのでアシカラズ。

【Main.js】
 冒頭
  var token = "";//追加

 __VideoInformation__onConnect(PS.lv);
 の後に
  NicoLive.getXML("http://live.nicovideo.jp/api/getpublishstatus?v=lv&quot;+PS.lv, function(xmldom){
   if(!xmldom&&!xmldom.getElementsByTagName("token")) return false;
   token = xmldom.getElementsByTagName("token")[0].text;
  });
 を追加

【NicoLive.js】
 postComment: function(body, mail){
 の
 xmlhttp.Open("GET", "http://watch.live.nicovideo.jp/api/broadcast/lv&quot;+lv+&quot;?body=&quot;+encodeURIComponent(body)+&quot;&amp;mail=&quot;+encodeURIComponent(mail), true);
 を
 xmlhttp.Open("GET", "http://watch.live.nicovideo.jp/api/broadcast/lv&quot;+lv+&quot;?body=&quot;+encodeURIComponent(body)+&quot;&amp;mail=&quot;+encodeURIComponent(mail)+&quot;&amp;token=&quot;+token, true);
 に差し替え。

以上です。

ちなみに、getpublishstatusは放送主以外がアクセスするとエラーを返してきます。
なので、接続時のgetplayerstatusのAPIでis_ownerを診断するようにしておいたほうがいいかも。

450w2k:2010/03/25(木) 17:33:15 ID:???
追記
NicoLive.jsのほうですが、
if(token=="") return;
を入れておくと、無駄なアクセスを抑制できます。

一例:
 postComment: function(body, mail){
  if(!SocketManager.connected||token=="") return;
  <以下略>

451w2k:2010/03/25(木) 20:24:05 ID:???
NicoRequest2.3.2をほんの少しいじって、仕様変更に対応させてみました。
http://w2k.choitoippuku.com/live/tools/NicoRequest_custom/

不具合がありましたら、こちらのスレにて報告していただけると幸い。

※先読みなど、主の動画IDコメをリクとして処理してしまうのもそのままになってますw

452なまはいさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:28:20 ID:???
マイリストの取得でこけるようになってしまったので、
VideoInformation.js(co7642で公開してる0325版の場合はMylist.js)の
ttp://ext.nicovideo.jp/api/deflist/list
ttp://ext.nicovideo.jp/api/mylist/list?group_id=

ttp://www.nicovideo.jp/api/deflist/list
ttp://www.nicovideo.jp/api/mylist/list?group_id=
に書き換えてみてください

453なまはいさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:26:18 ID:14AM6Lkw
マイリスト取得でエラーが出るようになったんですが、
何が原因かさっぱりわからないので対処出来ません。
Mylist.jsのあるタイプがエラー出るようです。

「自分で解析しろ」「古いバージョン使え」「違うツール使え」
以外の方法があったら教えていただきたいです。

454saihane:2011/06/24(金) 13:19:40 ID:???
私の使っている(いじっている)ニコリクには Mylist.js というファイルがないため
まったく参考にならない可能性はありますが、マイリストグループのデータが
うまく取得できない点に関して私は暫定で次のように修正しました。

https://github.com/ryochin/nicoreq_mikunopop/commit/a7bcbd6e52ffe9d1d2d20a43d7eed0198056955b

html 内から JSON を抜き出すのではなく、API から直接データを得ています。

もし全く違うお話をされているのならごめんなさい。参考まで。

455w2k:2011/06/25(土) 17:27:40 ID:???
>>453
失礼ながら、

>>452
> マイリストの取得でこけるようになってしまったので、
> VideoInformation.js(co7642で公開してる0325版の場合はMylist.js)の
> ttp://ext.nicovideo.jp/api/deflist/list
> ttp://ext.nicovideo.jp/api/mylist/list?group_id=
> を
> ttp://www.nicovideo.jp/api/deflist/list
> ttp://www.nicovideo.jp/api/mylist/list?group_id=
> に書き換えてみてください

の処理はお済ですか?

やっているのにエラーになる場合、ブラウザのCookieが拾えていないかもしれません。

NicoCookieImporterをお使いでしたら、ブラウザのバージョンアップによって
Cookieの共有ができなくなってしまった可能性があります。

現状、自PCはVista32bit+IE9ですが、一応Cookie共有ツールなしで使えていますが・・・。



NicoCacheが使えるのであれば、、こういうのもあるので紹介しておきます。

複数のブラウザでニコニコ動画にログインし直さなくていい NicoCache_nl の Extension 作ってみた
http://d.hatena.ne.jp/edvakf/20110308/1299605635

実際に使ってみましたが、任意のブラウザ&ニコリクで放送できました。
試してみる価値はあると思いますが、いかがでしょうか。

456hamasuho:2013/05/11(土) 23:14:22 ID:2UQLJ8KQ
>>451 :w2k:2010/03/25(木) 20:24:05 ID:???
>>NicoRequest2.3.2をほんの少しいじって、仕様変更に対応させてみました。
>>http://w2k.choitoippuku.com/live/tools/NicoRequest_custom/
>>
>>不具合がありましたら、こちらのスレにて報告していただけると幸い。
>>
>>※先読みなど、主の動画IDコメをリクとして処理してしまうのもそのままになってますw

こちらをieの保護モード下などに対応した近代化改修バージョンを作成しました。

http://nicorerun.com/otherdata/NicoRequest_custom_modrepair201305.zip

内容は

http://nicorerun.com/blog/?date=20130101

こちらを参照下さい。


近代化改修の内容はみればわかりますが、場当たり的なものです。

457hamasuho:2013/05/11(土) 23:20:55 ID:2UQLJ8KQ
申し訳ありませんが、スキル不足なので質問などは受け付けられません。
ご自分で問題解決が可能な方のみご利用ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板