[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
テンプレを考える
1
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 13:56:29 ID:3zXYfgow
初音ミクのライブの掲示板に書いてあったことを踏まえて考えると
初音ミクの楽曲を適当に流します。 を
ボーカロイドの楽曲を適当に流します。 に変えた方がいいんでは?
ご意見お願いします
2
:
12代目@トイレ
:2009/01/12(月) 14:44:30 ID:jKdqWgFY
表題を変えるということは、
「もうこれで行くぞ!」って公に宣言するのと同じだと思いますので、
そこまで変えるのは実際にVOCALOID総合を兼ねる事が決まってからの方が
良いのではないでしょうか。
(私としてはミク中心になって欲しいのですけど)
とりあえず、現状の運用で「ミクコミュの生放送である」ということを
前提にして、それを啓発していくという意味も込めると
「初音ミクの楽曲を適当に流します。」は変更せずに注釈で
暫定的にリクエストで他VOCALOIDも受け付けていますが、
リクエストは初音ミクの楽曲を推奨します。
と言った様に追記した方が良いと思います。
3
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 14:55:39 ID:???
以前、コミュ掲示板の方にもあったのですが、埋もれているのでここにも書きます。
・初音ミクの楽曲を中心に流します。
・初音ミクの楽曲を適当に流します。ゲストもあるよ。
まあ、注釈追記で対応するのが良さそうですね。
>「もうこれで行くぞ!」って公に宣言するのと同じ
テンプレもルールと同じで、その都度改変すればいいのではないでしょうか?
現時点でボカロ全般を扱っていますので、その表現にした方が混乱が少ないかと。
毎日のように新規で聴きに来る人がいて、毎日のように「初音ミクだけじゃないんだ」のような書き込みを見かけます。
4
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 18:15:32 ID:???
>>3
それはつまり「初音ミクだけ」という看板を掲げているのと一緒ですから、現状を看板に合わせて行く方が自然でしょ
5
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 19:07:50 ID:???
・初音ミクの楽曲を中心に流します。
あくまで中心なので他のボカロもOK
・初音ミクの楽曲を適当に流します。ゲストもあるよ。
ミクの楽曲だけという印象を受けた
6
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 19:13:15 ID:.D4NvMvA
>>4
それも本末転倒とも思えますが。
看板と中身のどちらを優先させるかってのはまだまだ話し合う必要がありますが、
とりあえず現状できる対応としては簡単で実効があると思います。
7
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/12(月) 20:15:03 ID:K929a8g.
一応書いておくと「初音ミクのライブ」はコミュニティオーナーが運営しているのではなく、
コミュニティ参加者の有志が、いわば勝手にやっているコンテンツです。
個人的には、そういう状況下で大元のコミュニティにも影響しかねない表現をするのは問題だと思いますので、
そういう表現の生放送を総合なりのボカロ全般扱っているコミュで立ち上げることをお勧めします。
8
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 22:11:33 ID:???
>>7
勝手にやってるからこそ話し合いが必要なのではないでしょうか?
その書き方だと、初音ミク以外はさっさと出て行けと言ってるのと同じことですよ。
元々
>・初音ミクの楽曲を中心に流します。
という表現は、コミュのTOPページにある、
>ミクのオリジナル曲を中心に扱います。
という一文をアレンジしたものです。
特に問題にはならないかと思います。
これだけ育ってしまった番組を改編するには、まだまだ話し合いが足りないように思います。
問題点としては、
・現状の放送スタイルに引かれて集まった人も多い
・任意とは言え24時間運営されていることで安心感がある
・他のボカロ番組とは明らかに雰囲気が違う(ルールなど)
・他番組の関係者の意見が聞こえない
のような点を思いつきました。
もちろん、初音ミク限定という決定が下されればそれに従いますが、結論を決定付けるような発言は慎んでいただけると幸いです。
あなたのHNにはすでにそのくらいの影響力はあるはずです。
9
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 22:26:00 ID:???
>>7
コミュニティ有志がやっているコンテンツですね、確かに。
だからこそ、テンプレを 初音ミクの楽曲を中心に流します。 というように
ちょっと弄るだけで済むと思うんですが。
現在来てる方も、これから来る人も、この言い方なら誤解はしないでしょうし
今まで聞きに来ている方も実際にミク以外の楽音を取り扱ってるのは理解されているでしょう。
私の考えでは、悪戯に引越しするよりも
テンプレだけ変えて引き続きやっていけたらなと私は思います。
何より、生主含め、多くの人で成り立っているのが初音ミクのライブです。
現状でも多くの方が来てくれいるのに、ミク以外の曲を流してるから
引越しだと言うのは時期尚早だと思います。
多くの方の意見を聞いて上で、改善して行ければと思います
10
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/12(月) 23:15:16 ID:K929a8g.
>>8
話し合いするつもりで自分の意見書いてるだけですよ。
私も
> 初音ミクの楽曲を中心に流します。
という現状の表記については特に問題を感じていません。
>>2
,
>>3
程度の変更も良いと思います。
ですがスレッド自体、これを
> ボーカロイドの楽曲を適当に流します。 に変えた方がいいんでは?
と提案した方が意見を募られていたので、それに対して(「出て行け」っていうより)
「そういう場所の方がそういう番組には向いてるよ」って薦めてるつもりです。
ミク以外のボカロもよく流れている現状を理由に番組のテンプレを変えようという意見は
「軒を貸して母屋を取られる」
ような感じがして趣旨は理解はできますが全く賛同できません。
> 他番組の関係者の意見が聞こえない
これは私も含め聞きに行ってないから当然でしょうね。後でこの掲示板宣伝してきます。
>>9
引越しというより独立や移籍のイメージなんですよ。
元々「総合や各キャラコミュでやってないから」を理由にしていたと思うし、私が生主の時はそう説明していました。
何度か書いてますが、他の放送局も生放送を繰り返して一定の時間帯に行われる放送も増えてきました。
今、ミクコミュで抱え込んでる感じの生主がそれらの番組に協力すれば、もっと安定した放送もできるでしょう。
私が他のボカロキャラ好きならそっちに協力してるんで、余計に不思議なんですよ。
生主募集してるコミュは鏡音放送局をはじめ結構ありますよ。書いてなくても
「ここで○○の生放送してみて良いですか?」
って聞かれて無条件で駄目ってコミュ主は今まで見たことないですね。
(「○時頃予定してるので他の時間帯なら」って例はあります)
たしかに
> 多くの人で成り立っている
> 多くの方が来てくれいる
訳ですが、その中に、本来別のコミュが向いてる方まで抱え込んでないか?
そういう疑問が私がこういう主張を繰り返してる理由の一つです。
11
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/12(月) 23:28:19 ID:???
>>10
なるほど、一部私の方にも誤解があったことをお詫びしておきます。
(と言いつつ匿名なのはご容赦下さい)
とりあえず、他の放送をしている方や、他のコミュの方の意見を聞くことが先決のようですね。
私自身も他のコミュにも入っているのですが、今のところ内輪、馴れ合いの雰囲気が強いかと。
そういう意味で、現在でも住み分けはできているように感じています。
#一つだけ意見を書いておきますが、聞き流してもらって結構です。
#「初音ミク限定」というコミュなり、放送を立ち上げるのも選択肢の一つにあります。
12
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/13(火) 00:22:40 ID:K929a8g.
とりあえず大百科にコミュ載せてて生放送やってるの見た記憶のあるとこ一通り回ってきた。
このスレッドではなく掲示板自体の宣伝だから、この件についての意見が出るかは判らないけど。
まぁその辺は誘導したい人いたらしちゃってください。
ほかのコミュで頼まれれば替りに宣伝しに行くぐらいはできると思います。
>>11
匿名の方が言いやすい事もあると思うので匿名大歓迎ですよ。
貴方も含めた利用者の方には、匿名可能な事でかえってご迷惑を掛ける可能性もあると思うんですが、
(私が匿名でアラシはじめたりとか)
設定でID強制表示とかもできる処をあえてしてない訳で、そこら辺ご理解の上でご利用いただけると助かります。
あと、匿名でもレスのやりとりがある場合、直前のレス番書いてくれると少し嬉しいです。
今んとこ、どなたにどの事でお詫びいただいたか判らないので。
> 「初音ミク限定」というコミュなり、放送を立ち上げるのも選択肢の一つにあります。
もしあそこがコミュ主も合意の下に総合系になった場合、
まだ私の生放送への興味や関心が薄れてなければそうするつもりでいます。
言うべきじゃないと思ってましたが、ミクコミュ過去ログ見てたら似たような事口走っちゃってました。
13
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/13(火) 02:24:40 ID:???
>>12
とりあえず、
>>8
=
>>11
であることだけ宣言しておきますね。
次回からなるべくご指摘の方法を取りたいと思います。
#ただ、入れたまま次の発言書いちゃってあとの祭り・・・てのがよくあるもので
#自作自演しているわけではないので念のため
14
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/13(火) 03:12:07 ID:K929a8g.
>>13
了解です。わざわざすみません。
あとの祭りは私もよくやりますよ。
(今の長いハンドルネームはその賜物だったりします)
誰にも気づかれる前に依頼してくれればこっそり削除しておきますよ。
でも気づくの遅かったらごめんねw
15
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/15(木) 02:34:12 ID:mFD0IwAg
テンプレの
「※リクはぼからん基準を参考にお願いします。」
自分の解釈だと
「ぼからんでランキングに乗るボーカロイドの曲ならリクエストできます」
って意味合いで取ってますが、これで合ってるんですかね。
「ぼからん」知らない人も生放送にくることもありそうですし、改定の余地はありそうなヨカーン
16
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/15(木) 02:37:45 ID:K929a8g.
>>15
自分解釈だけど
「ぼからんで除外されるようなものは駄目」
って意味だと思う。
見てないんで今何が除外対象かしんないけど。
17
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/15(木) 02:46:16 ID:???
ぼからん基準も最近改定されたようで、以前は除外になってたものもランキングに入るようになっています。
しかし、初音ミクのライブの場合、すでにぼからん基準より踏み込んだルールが運用されており、
そろそろ「ぼからん基準」の表記は外した方がいいのではないかと思います。
(逆にぼからん除外でも流れているものもあるようなないような・・・)
ぼからん基準というものが、番組・コミュ、両方に関係ないところで運用されている以上、
独自のルール表記にする必要があると思いますよ。
18
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/15(木) 08:47:19 ID:???
「※公序良俗に反する動画はご遠慮下さい。」
として、後はリスナーに任せるとか
19
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/15(木) 14:00:33 ID:???
コミュトップと大百科でテンプレ違うってどうよ?
誰か修正してくれないかな・・・?
自分でもやってみようと思ったんだけど、やり方ワカラナスorz
20
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/16(金) 01:06:06 ID:???
今のテンプレってどっちが最新なんだろ?
コミュトップが正しいなら大百科の方合わせられるけど、
大百科の方が正しいならコミュトップお願いしないと。
つうかコミュトップのテンプレを大文字で
「テンプレは大百科にあります!」
でURL書いてもらった方が後々楽かな。
大百科あるならコミュトップに載せといて貰う意味あんまりないし。
21
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/16(金) 01:08:22 ID:???
確か、コミュTOPはコミュオーナーじゃないと修正できないんじゃなかったかな?
だから最新版を大百科に載せてるんだと思ったけど
22
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/16(金) 01:55:24 ID:???
どこに貼ろうか迷ったけど、とりあえずここに。
「初音ミク」をキーワードにしたコミュ。
ジャンル分けしているコミュは含めていない。
コミュニティ 初音ミク
http://ch.nicovideo.jp/community/co39
コミュニティ 初音ミク
http://ch.nicovideo.jp/community/co154
コミュニティ VOCALOID〜初音ミク〜
http://ch.nicovideo.jp/community/co334
コミュニティ Vocaloid 初音ミク 穴場情報局
http://ch.nicovideo.jp/community/co9271
実は「初音ミクのライブ」をやっているコミュは重複かつ後発である件。
それがどうしたと言われればそれまでなのだが。
つーか、コミュ番号にこだわって残っているように見えるな。
23
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/16(金) 02:07:54 ID:K929a8g.
>>22
とりあえず、全部入ってたりする(別垢も含む)
24
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/16(金) 02:17:33 ID:???
>>23
でしょうねーwww
ところで一番上のコミュは一体どうなっているんでしょう?
開店休業状態に見えますが・・・
コミュ番号はなんとしても取りたいものが取れているのでもったいない
25
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/16(金) 02:55:23 ID:???
コミュニティ 初音ミク
http://ch.nicovideo.jp/community/co39
もしかしてこのコミュはこの番号を取るためだけのコミュなのか?
目的が達成されてしまったので活動がないとか・・・。
26
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/20(火) 02:33:39 ID:K929a8g.
沈みかけたんであげる事ないかもしれんけど告知のため。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1232230519/70
に書いたようにスレ名が不適切な気がするので、スレストの上でDAT送りして新規スレ立て直したいと思います。
猶予はどうしよ、24日(土)00:00(23日(金)24:00)まで。
ご意見とかあればこの下に書いてってください。
1、この名称ままここを使え
2、ミクコミュ用テンプレを考えるスレを立てれ
3、ボカロ生放送のテンプレを考えるスレを立てれ
4、もういらん
基本この四択ってことでお願いします。
2か3の新スレは誰が立ててくれてもかまいません。
24日になって意見もなく新スレも立ってなければ4と見做してDAT送りだけします。
27
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/01/20(火) 02:35:29 ID:K929a8g.
あ、まだスレストしてません、てかDAT送りするだけでスレストする必要ないのか?
とりあえず猶予期間中は書き込める状態を維持しておきます。
28
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/20(火) 03:43:16 ID:???
>>26
その区分けなら、
5、「初音ミクのライブ」用のテンプレを考える
もまだ欲しいところ
議論はまだ進行中だけど、コミュと番組は切り離して考えたい。
ただ、議論が落ち着かないことにはテンプレ改変は無いと思うので、
それほどスレが進むとも思えない。
よって、当面は1のままに一票。
他の番組の人が使ってもらってもいいし、別にスレが立ってもいいかと。
まあ、
>>1
が初音ミクのライブ限定の話題だから、便乗するのは難しいか。
29
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/20(火) 03:44:13 ID:???
よく見たら、5で書いたのって3に含まれるってことでいいのかな?
ま、いいか。
30
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/20(火) 04:25:37 ID:???
>>28-29
勝手に妄想すると5は2に含んでそう
3はコミュや番組を限定しない汎用って感じかな
でもたしかに総合化したミクライブ用に読めなくもないか
どっちにしてもこのスレの移動みたいな意味だと思うから
「初音ミクのライブ」用のテンプレを考える
ってのをこことは関係なく立てちまっても文句は言われん気がする
つうか、1に決まったらどうすんだろ?
ちゃんとこのまま残すんなら意味ないだろうにw
31
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/01/20(火) 04:37:06 ID:???
>>30
3は各番組毎にスレ立てるって読んじまったんだが違うのか!!
まあ、スレ立ては基本自由だしな
32
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/02/08(日) 01:27:44 ID:???
ここはスレストしたのかな?てすとん
33
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/02/08(日) 01:28:55 ID:???
あ!生きてた
やっぱりこのスレ消しちゃって別のテンプレスレ作った方がよさげですね。
もうちょっとだけ議論が進んだら立てちゃおう。
34
:
RD0(hns)@6代目生主
:2009/02/08(日) 01:36:52 ID:???
なんか有効票が
>>28
の「このまま」ってのしかないっぽかったので放置してました。
なんでしたら、このままここ使ってっちゃっても良いですよ。
もちろん新スレ立てて下さっても構いません。
その時はここsage限定にして適当な時にDAT送りします。
35
:
てすとん
:2009/02/21(土) 17:25:46 ID:???
<br>
<br />
<font color="#ff0000">
てすとん
</font>
36
:
なまはいさん@お腹いっぱい。
:2009/03/08(日) 15:27:08 ID:OEDmtcfo
tesuto
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板