レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【Kei】錦織圭避難所1【Nishikori】
-
錦織圭の応援スレ。
======================重要======================
■質問の前にまずググる。大概の質問は↓で解決可。
http://www.atpworldtour.com/
================================================
◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697
◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori
・荒らし、釣り氏は完全放置で。(ID・キーワードあぼ〜んが快適)
・放置できないあなたも荒らしです。
・次スレは>>980が立ててください。立てられない場合は立てる人を指定してください。
・980以降は次スレが立つまで減速しましょう。
<<<実況は実況スレで>>>
-
不貞腐れてるとか思ったことないわ
試合中にニコニコしたらもっと叩かれるだろうにw
次はベルディヒ戦なんだな
ベルディヒと錦織のラリーっていつも面白いから楽しみ
勝ってほしいね
サービス修正できればチャンスあるよな
-
ファイナル終わったら体の回復と年始に向けた練習に時間を費やしてほしい
エキシビションは余計な負担にしかならない
ファンが一番望んでるのは大きな大会で結果を出すことであって
お遊びテニスを見ることじゃない
-
不貞腐れてるとは思わんけどジョコのロングと判定されたボールがチャレンジで覆ってジョコのポイントになってブレイクポイント握られた時何も抗議をしないのはもう諦めてるというか勝負への執着が薄れてるのかなあと思った
あれはどう見てもポイントやり直しだと思ったしまだ2ndセットの1ブレイク差の場面だったんだけどなあ・・・
まあその判定いかんに関わらずジョコの勝ちは揺ぎなかっただろうけどなんかなあ
-
抗議してたやん
-
抗議してた?
やけにあっさり認めるんだなと思ったんで見逃したかも
俺が見逃してただけだったらそれはすまん謝るわ
エキジビションに感してはほんと休んで欲しいけどIPTLの日本ラウンドについてはよほどでかい怪我が無い限りビジネス的な意味で休めないと思う
https://www.japan-warriors.com/
もうサイトがこんなんになってるし
有明のやつもチャリティーという名目があるのでこちらも休むのは難しいかと
-
本人に聞かないと本当のところはわからんが、あれはコールのタイミングがどうこうではなくいずれにせよ返せなかったと納得するボールだったんじゃないかと
納得すること自体が諦めてるからと言われたらそう思う気持ちもわからんでもないが
-
マレー対フェレール見てるが、いい勝負してる。
二人とも上手いが、常人同士だな。
フェレールの方がちょっとだけミスが多いが、ファーストが入るから勝負になる。
-
錦織はサーブのセンスはないんだからもっとスピン多くしてサーブを安定させればいいと思うんだが素人考えなのだろうな
-
フェレールはマレーのセカンド叩きを防ぐ為にリスクをおって深く打ってたね
結果それがダブフォ量産に繋がってしまったが
-
いいサーブが打てますように
-
>>958
自分は一応大学まで真剣に競技テニスをしてたんだが、関東学生リーグでもその考えでなんとかなるのは三部くらいまでだと思うよ
-
マイケルチャンコーチで唯一懸念材料あるとすればサービスの強化はそうは望めないとこ。他は全て揃ってるだけにな。
-
そうは言っても、じゃあ誰がってのもいないだろ
イボのようなデカい選手とはタイプが違うし、アガシやサンプラスはそうデカくないけど骨格が全然違うしな
-
サーブコーチは鈴木貴男が良いと思うわ
-
100位にも入ったことないんだろ?
錦織が言うこと聞かないよ
-
ダンテは800位台の選手だったけど、日本人選手だと難しいか
錦織より恵まれない体格で良いサーブ打ってたから
錦織がこだわらなければ適任なのに
-
コーリィとかベンジャミンベッカーは身長低くてもサーブいいからやっぱりフォームの問題なんかな
-
今月イバニセさんが来てくれるから何かアドバイスもらったらどうか。
いろいろ突き抜けているから何の参考にもならないかもだが。
-
錦織はスマッシュ見ても縦の対応が苦手に見えるから
幾らフォーム弄っても劇的に改善はされないだろ
-
背が低いけれどサーブはいいって選手は別の要素で致命的な欠陥かかえたりしてるから何ともなぁ
何やかんやトップ10にいるのは身長通りにサーブがそんな強くない錦織とフェレールというのが面白い
-
最近続くBP取れない病が今日も出ませんように
-
長いゲームでブレイク出来ない
見ていて疲れちゃう
-
どなたか次スレお願いします
-
人間同士の戦いだったな
-
相手が人間だとチャンスあるね
-
>>973
立てました
【Kei】錦織圭避難所★2【Nishikori】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22845/1447778922/
-
1stセットはここ最近で1番良かったな
2ndセットの謎の失速は何だったんだ
3rdセットはブレポイントでかなり押されてたラリーをなんとか凌いだのがでかくてそこからはベルディヒのミスに助けられた
とにかく今は勝ちがいちばんの良薬だから勝って良かった
-
>>976
管理人様ありがとうございます
2ndセットは急に崩れた感があったけど、全体通して攻撃的で良かった
フェデラーにどこまで通用するか、マジで楽しみ
-
>>977
ほんとそう思うわ。3rdセット7ゲームで2nd叩かれたBPの場面で
ベルディヒのウィナー狙いの強打を3回凌いだ処が痺れたわ
-
ひさしぶりにちゃんとブレークして勝てた試合だったような、フェデとの試合も吹っ切れたプレーが見たい
-
フェデラーがジョコに快勝!
ジョコも人間だた。
しかし、おかげで決勝トーナメント絶望的なのか。
-
ほぼ絶望的だと思うんだけど、
空気、ジョコに勝ってくれ!
-
フェデ戦楽しみ
どっちものファンだから純粋に見れるわwまあできることなら錦織に勝ってほしいけど
-
何だかんだ不満言ってるけど、やっぱり錦織の試合があると楽しみが増える
-
フェデといい試合できて来年につながる
シーズンのしめくくりができるといいな。
勝ち上がれないにしてもシーズン最後の試合がフェデとか
最高じゃないかと思う。
-
ライブ練習
数時間以内なら巻き戻して見れる
ttps://www.youtube.com/watch?v=cpNT9YUWXus&feature=youtu.be
-
ラリーでベルディヒを返すので精一杯に出来てたのはいい兆候だった
角度のあるクロスに対してのカウンターがアウトにならず入ってた場面が多かった
-
テレビでコーチが抜かれるとき、チャンの紹介せずに
ダンテの紹介してたね
やっぱ、チャンはパートタイムだからかな
-
SORRY, WE COULDN'T FIND THE PAGE YOU REQUESTED.
ttps://www.youtube.com/watch?v=cpNT9YUWXus
TTVで一昨日の空気戦見ようと思ったらエラーになって、何故か錦織の写真w
-
相変わらずサーブが鬱金だ、しかしサーブをフェデラーと交換したら圧倒的に錦織の方が強そうなんだよなあ
-
>>990
それはないわ…
-
あるよ
錦織にあのサーブがあったら、無敵だよ
-
来シーズンが楽しみになる素晴らしい試合だった
勝てばもっと良かったけど
楽しい試合だったなぁ、お疲れ
-
全米からゴミだったけどパリで徐々に調子上げてきてフェデ戦で今年前半の並レベルまで戻したな
来年に期待できる試合だったわ
サーブは相変わらずダメなんだったね ラケット変えろ
-
なんか受けて立つ苦しい試合から解放されて
挑戦者の立場で集中して試合楽しんで良いプレーも出てたな
勝ってほしかったんだけど、それでも良かった
去年の全豪ナダル戦みたいに良い方に変わるきっかけになるかも
-
やっぱサーブだよな
サーブさえあれば勝てた試合
BP6/6全部ブレイクされてるもんな
-
サーブも今年前半は効果ちったあある様な気がしたんだけどな
苦しい時のエースもあったけど今はまったくないな
錦織の試合見てるといかにサーブの良さが重要かわかるわ
-
試合は凄く面白かった
フェデラーの1stあんまり入って無かったけど5回か?もブレイク出来る選手そうは居ないよ
ほんとサーブ含めたサービスゲームだよなあ
-
サーブを改善出来る理由を色々模索してほしい。
それがコーチを代える事なのか、ラケットを見直す事なのか、素人にはわからないけど。
この課題をクリアできればMS,GS制覇だって夢じゃないし、そもそも体力的にも随分余裕が出来るため、
怪我だって減るし。
-
うめ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板