したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Kei】錦織圭避難所1【Nishikori】

1管理人★:2015/07/16(木) 22:53:47 ID:???
錦織圭の応援スレ。

======================重要======================
■質問の前にまずググる。大概の質問は↓で解決可。
http://www.atpworldtour.com/
================================================

◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/en/players/kei-nishikori/n552/overview
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori

・荒らし、釣り氏は完全放置で。(ID・キーワードあぼ〜んが快適)
・放置できないあなたも荒らしです。
・次スレは>>980が立ててください。立てられない場合は立てる人を指定してください。
・980以降は次スレが立つまで減速しましょう。

<<<実況は実況スレで>>>

624名無しさん:2015/10/05(月) 18:16:08 ID:rndOReaw
仕事で試合見れなかったから1セット目のスコア見て
もうダメなのかと思った
勝って良かったね
明日とあと決勝しかチケット持ってないから頼むから勝ち上がってください

625名無しさん:2015/10/06(火) 09:38:16 ID:j2zKjpg2
14時半からの森永トークショーに出るらしいよ、今日現地の方々

626名無しさん:2015/10/06(火) 14:16:09 ID:cnx1FCLs
そうなんだ
お祭り広場カメラ集結してるから錦織来るのかなあと思った
じゃあ見ようかな

627名無しさん:2015/10/06(火) 19:04:32 ID:ZAoGY1hA
審判とかはチョリッチって言ってるけどコリッチがいいな
チョリッチってなんか雑魚そうで

628名無しさん:2015/10/06(火) 20:54:27 ID:95rEdTVU
当人もチョリッチって発音してた

ラオもディミもガスケもアンダーソンも敗退してしまった
グランドスラム終了後のアジアシーズンはやる気出ないのだろうか
と思ったけどジョコがフルボッコ勝ちしてて安心した
しかしガスケとの試合観たかった

629名無しさん:2015/10/06(火) 23:58:07 ID:sQ8UCVRQ
最終戦かかっている面子もいるしやる気ない訳ないがシーズン終盤でもうガス欠気味の選手が多いからな
人外除いてある程度結果残した選手たちは特に

630名無しさん:2015/10/07(水) 00:19:45 ID:7.3DulBs
始まったばかりで矛盾してるけど、楽天早く終わってほしい
そして錦織もさっさと上海に移動してほしい
雑音が多すぎて疲れるし、純粋にテニスを見られないし楽しめない

631名無しさん:2015/10/07(水) 08:17:34 ID:BeNE4G46
同意
早く終わって日本から離れてほしい

632名無しさん:2015/10/07(水) 09:11:49 ID:MvfoxQD6
弱いな。観るだけの人間達がそんなんでどうするよ

633名無しさん:2015/10/07(水) 09:24:36 ID:MvfoxQD6
勝てない=やる気ないじゃないだろ
ガスケ、アンダーソンはWTFに補欠で入る可能性も高い位置に着けてるけど
その辺りは混戦模様だし、すぐ抜かれかねない
ガスケはUSO以降腰を痛めていて練習不足だったとコメントしていた
全盛期のナダルだって、USO以降はガス欠していた

TOP20レベルで相対すればその時調子良い選手が勝つ

634名無しさん:2015/10/07(水) 15:07:24 ID:g6PxQs2U
ガスケはむしろ調子が良いぐらいに見えたけど、アグートの
出来が素晴らしかった

635名無しさん:2015/10/07(水) 16:35:31 ID:oaBOfOHI
蛍光黄色派手杉内

636名無しさん:2015/10/07(水) 17:58:22 ID:QOaliFVo
当然なんだがファーストサーブが入ると強いわ

637名無しさん:2015/10/08(木) 11:12:55 ID:IDJc9mOE
このサーブの入りをBIG3の時でも頼む
特にマレー

638名無しさん:2015/10/08(木) 17:41:26 ID:2r6v8P6A
BIG4相手だとサーブうんこになるよね
格下だったらいいサーブ入るのに
このへんはやっぱBIG4と対戦して経験を積むしかねえんだろうな

639名無しさん:2015/10/08(木) 22:39:34 ID:P83/MNws
普通のサーブをちょいちょいリターンミスしてくれたり
ストローク戦になったときもしつこくない相手だと
サーブにプレッシャーがかからないからよりいいサーブが打てる
マレーレベル相手だと1stでも余程いいコース狙わないとミスしてくれないから
プレッシャーがかかってサーブが入らないという悪循環

640名無しさん:2015/10/09(金) 14:10:21 ID:QKwpTEnY
ワウリンカは体力温存ですかね
こんなにダラっとやっていてももうすぐ終わりですよ
1時間ちょっとw

641名無しさん:2015/10/09(金) 19:09:19 ID:eM4SIAFw
あのキリオスが笑ってしまう程の破天荒なペールが来るぞ〜

642名無しさん:2015/10/09(金) 22:39:41 ID:F14cJq9Q
キリオスとの対戦見てて、明日はペイルに負けて上海まで休むのもありと思って応援することにした
ペイルのテニス脳かなりヤバイ
良くも悪くも
そして予測できない相手はやりにくいのは確か

643名無しさん:2015/10/09(金) 22:46:04 ID:fRONHVls
ペールってすごい選手だな
ドロップの鬼だわ

644名無しさん:2015/10/09(金) 23:42:16 ID:p.qxZ5pE
錦織は基本的にバックのクロスラリーから組み立てて行くスタイルだけどそれを避けてフォア狙えばペイルは崩れると思うんだけどな

645名無しさん:2015/10/10(土) 11:27:15 ID:enzG4h3.
肩が心配だなぁ
怪我がアレの時って決まってFBとか更新しないんだよね
試合数少ないのにサーブの練習しすぎたのか

646名無しさん:2015/10/10(土) 15:14:16 ID:yMuzI5jk
上海でキリオスかい
この疲れと肩の状態じゃ厳しいか

647名無しさん:2015/10/10(土) 16:04:44 ID:enzG4h3.
同じ負け方で悲しい
これならチリッチに負けた方がまだ良かったな
上海頑張って

648名無しさん:2015/10/10(土) 16:08:20 ID:Jo8fm0VE
強打をバックハンドに狙うも上手く返されて取られるポイント多かったなあ

649名無しさん:2015/10/10(土) 16:14:02 ID:6wKoFDIY
やっぱりペールは苦手なガスケと同じ天才型じゃないか
相手が上手だったと認めざるを得まい

650名無しさん:2015/10/10(土) 17:38:37 ID:aRkJZeZk
いや勝てた試合だったよ
錦織配球単調過ぎ

651名無しさん:2015/10/10(土) 18:49:27 ID:enzG4h3.
全米もそうだったけど今日も勝てたよな
大事なところで守りにはいってしまった、チャンスで攻めて欲しかった
ファイナルセットで上手く切り替えて欲しかったな

錦織の一問一答
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000072-dal-spo

652名無しさん:2015/10/10(土) 18:52:03 ID:Gh4D6u5A
上海前で肩も心配だからまあ負けても割り切ればいいんだけど
内容は残念だったかな〜取れたBPもあったと思うし…
今後に引きずりそうというか苦手意識が強くなっただろうな
ドローで当たらないことを願う一人になっちゃった

次まで間がないけどゆっくり休んで欲しい

653名無しさん:2015/10/10(土) 19:27:17 ID:6wKoFDIY
完全に誘導されてストローク負けしてなかったか
錦織の気持ち次第のせいで負けたって事なのか?
上を目指すなら今の気分屋状態も実力計算に入れなきゃ問題じゃないのか
マスターズ獲る為の休み確保負けならアレだけど

654名無しさん:2015/10/10(土) 19:46:36 ID:CESO0NN6
いいテニスって言うけど、それは基本で、勝てるテニスを、目指してほしいわ。

655名無しさん:2015/10/10(土) 20:10:10 ID:ws75SMAI
チリッチにはリベンジ出来たのになあ。残念。
まあ、済んだ事をくよくよしても時間の無駄だよ。次だな次。

656名無しさん:2015/10/10(土) 21:01:14 ID:AwRh6Y.k
ストロークでも完全に負けてた様に思うのだけど
なんと言うか威力が違うというか
素人ですんません
錦織は単調ってよく聞くけど相手にそうさせられてしまうの?
そしてぺールはなぜあのランキングなの?
強いよね

657名無しさん:2015/10/10(土) 21:14:58 ID:FjTV0Amc
勝てる試合だっただけに悔しさ残るよなー

肩を悪化させずに済んだと前向きに受け取って
少し休んで上海に期待しよう(と自分に言い聞かせてる)

ここのスレだけは敗戦後でも見に来る気になれる

658名無しさん:2015/10/10(土) 21:18:44 ID:6wKoFDIY
緩急を付けられるトリッキーさでパワーもあってコートカバーも広い
ワウリンカとの決勝見て対策しとくべきだね

ワウリンカ「1番いい時のペールに負けてしまった」
http://news.tennis365.net/news/smartphone/today/201510/106508.html

659名無しさん:2015/10/10(土) 21:37:56 ID:1s3vA7cc
日本に滞在中は何かと忙しく、そして雑音の多い日々だったと思う
テニスに集中できるのか心配になるほどだった
本人のフリーダムな行動にも不安が募った
それでもなんとかここまで勝ち上がることができて、なんというか「よくがんばりました」という気持ちと
反面、ちょっとフリーダムすぎやしなかったか?との思いが複雑に入り混じりなんとも言えない気分
確かにまだ次があるし応援は続けたいが微妙過ぎる
ほんとになんとも言えない
今は残念な気持ちでいっぱい

660名無しさん:2015/10/10(土) 22:43:42 ID:uBL8hsbA
やっぱああいうバック>>フォアという感じにバックハンドの技術にステ振ってる選手(バブ、ガスケ、ペール、全盛期のティプとか)にはフォアハンド側のプレースメントをもっと増やしてほしいわ
錦織のフォアハンドってもう少しストロークの繋ぎとして押し出してもいいくらいのクオリティはあるだろ
確かにバックハンドの変態っぷりに比べるとインパクトは落ちるけどさ
ただ左利きの選手のフォアハンドには錦織のバックって打ち負けないんだよなそこらへんは本当にテニスの不思議かつ奥が深い面白いところでもある

661名無しさん:2015/10/10(土) 23:53:15 ID:AwRh6Y.k
>>659
全くもって同感でございます
もし今日勝っていれば自分の気持ちも多少は違っていたかもしれない
とにかく今は嫌いにはなりたくないという気持ちです
微妙すぎて混乱しております

662名無しさん:2015/10/11(日) 00:30:33 ID:wC8xMsfw
>>659
フリーダムかあ。一芸に秀でた人って、一般人が思いも付かない思考してるからなあ。まあ、だからこそ天才なんだろうけど。

663名無しさん:2015/10/11(日) 00:36:46 ID:q30JWlds
>>659
同意
ほんと心底残念な気持ちでいっぱいだわ
色んな複雑な思いが溢れてて心の整理がつかないw

そうこうしてる間に上海始まって、またいつもの様に応援するだけどさ

664名無しさん:2015/10/11(日) 00:38:59 ID:9psuIqDA
負ける選手が嫌ならフェデラー応援すれば良いし
スポンサー仕事こなせないと海外ツアーなんて回れないし
ピザ食べる事ならそもそもジョコビッチはアレルギーだから効果があっただけだし
連れの事なら日本人ファンの異常な応援からも分かるプレッシャーを軽減したかったんだろうし
試合中のパニックは外野がどうこう言っても何にもならない

665名無しさん:2015/10/11(日) 00:47:42 ID:2wpbqtOs
今大会なんてむしろ大会前から缶詰で相当練習追い込んだり休みの日もトークショー出たりで
大会としてもタフドローでSFまでは進んだし相当日本の大会に貢献していたと思うが
他の選手だって東京観光してたりかなりフリーダムだろw
ピザや彼女連れてくるくらい許してやれよ色々と求めすぎ

666名無しさん:2015/10/11(日) 01:18:23 ID:E8RijJsg
別に色んな意見があっていいんじゃないの
アンチ目線で叩いてる訳じゃないんだし

667名無しさん:2015/10/11(日) 01:20:19 ID:JVPlMASY
この大会での活躍はスポンサーにとっても他での活躍とは比べられない程
重要だらしいから、プレッシャーも大きいよね
どの選手も大活躍した翌年ってソフォモアスランプって言われるように
精神的に厳しい年だけど、良くやってる方だと思うけどね

668名無しさん:2015/10/11(日) 01:20:56 ID:wC8xMsfw
>>661
負けてがっかりするのは分かるけど、それで錦織が嫌いになるならファン辞めたら? ジョコビッチなら、貴方の心を満たしてくれるでしょ。

669名無しさん:2015/10/11(日) 01:37:50 ID:UF7eIjH2
さすがに凹んで不貞寝したわ…
ペールって変わってる…
見てて飽きないけど不安になるわ…

肩心配やわぁ…少しでも改善して次に挑んで欲しい

670名無しさん:2015/10/11(日) 06:49:24 ID:poIcfYqA
嫌いになりたくないなんて思いながら応援続ける必要ないのに
何がフリーダム過ぎるのかもわからん、錦織に何を求めてるんだか
錦織のテニスを生で4試合観られて幸せだったよ!
負けたのは残念だけど勝ち続けることは簡単じゃないし肩の状態が心配だけど上海頑張れ!

671名無しさん:2015/10/11(日) 07:13:03 ID:5uJsRaNU
これは上海優勝フラグ
タフドローに強いし優勝あるぞ
そのあと故障して今シーズン全休コースだな

672名無しさん:2015/10/11(日) 08:34:08 ID:2wpbqtOs
抽象的かつ感情的な意見で終わらせず錦織のテニスの内容の話もしようぜ
今後ああいうバックハンドのクロス戦法が通用しない、むしろ上回れてしまうバブ、ガスケ、ペールへの対策って具体的に何があると思う?

今年だけでいえばもうひとつの苦手分野だったビッグサーバーへの対策はワイドサーブへの対応力やブロックリターンの向上といいだいぶ進んだしこっちは評価していいだろうな

673名無しさん:2015/10/11(日) 08:43:58 ID:9psuIqDA
相手がリズムに乗ってきた時に

674名無しさん:2015/10/11(日) 08:50:13 ID:9psuIqDA
>>673
途中送信スマソ
ここの所相手がリズムに乗ってきた時に左右に強打するしかやってない
錦織の場合グリップを打つ直前で握り変えたりタメを作って打ったり
パワー不足な分とにかくコースを読ませず打ち分ける事が今までの勝ちパターンじゃなかったかな

675名無しさん:2015/10/11(日) 09:39:03 ID:.Z1VQve.
>>672
フォアにもうちょい意識的にボールを集める。ジョコ対ペール、ジョコ対ガスケの試合見てみジョコは力でねじ伏せるテニスしてないから

676名無しさん:2015/10/11(日) 10:03:08 ID:9psuIqDA
バックで深く崩してからフォアで取る戦法が今回上手く行かずバックに意固地になった
焦った時に出なかったように錦織自身はフォアの決め手には欠けるというか何か不安要素があるんじゃないか

677名無しさん:2015/10/11(日) 12:08:14 ID:/4.9RIoM
しっかり構えて打ってるのにフォアが浅いことがよくあった

678名無しさん:2015/10/11(日) 12:58:57 ID:swF30t8k
最初にフォアハンド側へ集めてフォアの打ち合いで、ペールの態勢崩してチャンスボールが来るまではたくさんあったと思う
そこからバック側へ打ち込むも、ペールがジョコみたいなカウンターで深く鋭く返してきて、押し込まれて取られるポイントが多かった

679名無しさん:2015/10/11(日) 12:59:59 ID:swF30t8k
後、セカンドのリターンでDTLに狙うもネットがいつもよりあったなあ

680名無しさん:2015/10/11(日) 13:22:56 ID:9psuIqDA
リターンの位置の工夫もしてなかったなあ

ペール自由すぎるwww
スタンがどう切り崩すのか観ておこう

681名無しさん:2015/10/11(日) 14:24:46 ID:02vBMqDc
>>651
のインタビューに載ってるけどこれが敗因だと思うわ

 第2セットの第7ゲーム(33でリターンゲーム)、ジュースで競った場面で攻めきれなかった。

 「一番悔しいポイント。リターンミスが続いていた。あそこで(ブレークを)取っていたら簡単に2セット目も取れた。あそこでミスしたのが原因」

なんでここでフォアの逆クロスの強打するんだよと
しかも2回あった
ペールが崩れそうだったんだから一発で決めにいかないでラリーに持って行って勝負しろよと

682名無しさん:2015/10/11(日) 15:47:37 ID:wFXJrD8E
全米と同じ負け方して同じ反省コメっていう…

肩が心配だが上海頑張っておくれ

683名無しさん:2015/10/12(月) 10:26:39 ID:bRgetgIA
彼女連れてるぐらいでフリーダムすぎる
だの痛々しいクレームつけるオタを
今週フェデに勝って見返してやれ

684名無しさん:2015/10/12(月) 20:08:10 ID:MoNj8/4U
火曜日に試合いれてもらえなかったんだ
フェデは火曜日スタートなのに
勝ったら苦手の連戦になるな・・

685名無しさん:2015/10/12(月) 21:50:02 ID:jD5u64SY
ペール戦、第1セットは完璧だった。
第2セットからアンフォーストエラーが増えて、決定打でミスりまくり。
ジョコビッチとの試合でも完璧なセットあってもそれが続かない。
集中が切れやすいというか、続かないのかと。

686名無しさん:2015/10/12(月) 22:58:18 ID:fW0acGgk
フェデまでは行って欲しいなぁ
勝てなくてもとにかくフェデ戦が見たいよ

687名無しさん:2015/10/12(月) 23:16:01 ID:q/XqNwaI
アンダーソンよりフォニーニ戦が見たいなあ
楽天並みのハードドローだけど頑張れ

688名無しさん:2015/10/13(火) 08:20:49 ID:6SKJFQaY
アンダーソン君とは今年2回見たしニーニが見たいね
まぁ、その前にキリオスに勝たなきゃならんのだが

689名無しさん:2015/10/13(火) 13:06:47 ID:b6AYdrMU
まずはキリオスだよなぁ
疲れと肩が回復してれば勝てると思うけど初対戦は苦戦するイメージあるからちょっと不安

690名無しさん:2015/10/13(火) 17:11:04 ID:/9CQOm8k
錦織次第というよりキリオスがいつものように急に雑になってくれればなんてことないのだが。

691名無しさん:2015/10/13(火) 17:14:10 ID:DSPtE/3I
錦織って相手の良いとこ引き出しちゃうからな、
見応えなくていいから楽に勝ってほしいな
キリオス、早めに雑になってくれ

692名無しさん:2015/10/13(火) 20:03:26 ID:djvCOKgg

客観的に判断して今回錦織はフェデラーに勝つと思う

693名無しさん:2015/10/13(火) 20:12:59 ID:MbhRWd0g
今日のフェデラー、どうしたのって感じなんだけど
まさかねぇ・・・

694名無しさん:2015/10/13(火) 20:26:57 ID:ktvDRw4I
休養たっぷり取ったのに苦戦してるね

695名無しさん:2015/10/13(火) 20:54:39 ID:YvyHAe.Q
フェデラーはブランク明けの初戦はこんなもんだろ。ハレの時見てなかったのか?
それよりもフェデラー戦セイバー対策なんかあるのか?

696名無しさん:2015/10/13(火) 21:15:20 ID:Qt9dhARg
それ以前にフェデラーが負けたわw

697名無しさん:2015/10/13(火) 21:17:33 ID:MbhRWd0g
まさかだった

698名無しさん:2015/10/13(火) 21:19:46 ID:90sd7ux.
あーーーーフェデ戦見たかったのにーーー
まぁ、その前にキリオスに勝たなきゃならんのだが

699名無しさん:2015/10/13(火) 21:29:48 ID:MYzU39Vg
キリオスはリターンさえなんとかなれば
苦手なタイプではないと思うんだけど
初戦は難しいから心配ではある
でもまた観れない・・・
しかしフェデがここで負けてしまうとは

700名無しさん:2015/10/13(火) 22:18:54 ID:a.XmQI7k
フェデコリみたかったのに残念
あー上海優勝しねえかな
キリオス倒してもワウリンカがなあ ダメリンカならいいんだが

701名無しさん:2015/10/14(水) 13:35:12 ID:MTMeyhfk
GAORAとBSとどっちで見ようか

702名無しさん:2015/10/14(水) 13:52:15 ID:FbUowyxk
相手の不調待ちでは駄目でしょ
まだまだいけるというところを見せてほしい

703名無しさん:2015/10/14(水) 16:59:36 ID:soS0aONM
勝って良かったが胃が痛い
1stセットはどうなる事かと思ったがスロースターターなんとかならんかね
後は全米と楽天のペール戦もなんだけどブレイクポイントやマッチポイントで一発で決めに行ってUEになるのが気になるな
勝ち急ぎがあるのか

704名無しさん:2015/10/14(水) 17:02:05 ID:cEAmP1EA
インタビューで上海のボールが重くて第一セットでサーブが入らないと言ってたね
アマにはメーカー毎のボールの重さなんて分からないや

705名無しさん:2015/10/14(水) 17:08:22 ID:soS0aONM
>>704
フィーリングが全く合わなかったんだろうね
しかし第一ゲーム3本ダブフォはびっくりしたと言うか肩がまだ痛いのかと思ったけど2nd以降見ると大丈夫そうかな

706名無しさん:2015/10/14(水) 18:15:42 ID:ONAySjE2
はっきりいって調子はよくない。初戦で初対決っていうのを差し引いても。アンダーソンにも苦戦必至

707名無しさん:2015/10/14(水) 18:17:40 ID:XpWHxL1A
1ゲームに数本ダフォがあるようなら誰にでも苦戦はするだろう

708名無しさん:2015/10/14(水) 18:21:15 ID:soS0aONM
こりに限らず上位陣はみんな調子悪い気がするぜ
みんな疲れが出てるな
ジョコマレーはさすがだが

709名無しさん:2015/10/14(水) 18:49:15 ID:6CcDHHAA
みんな疲れてくる頃だけど
マレーは休養充分、ジョコは北京では全然消耗してなさげ

710名無しさん:2015/10/14(水) 19:45:37 ID:Mk5XESgk
北京のダイジェスト見たが、ジョコビッチは一人すずし〜い顔して!汗もかかず?
何なんだ?

711名無しさん:2015/10/14(水) 20:19:03 ID:soS0aONM
そして今日もクリザン相手に6-2 6-1で余裕の勝利
強いわあ

712名無しさん:2015/10/14(水) 21:56:11 ID:FbUowyxk
ジョコは別次元の人や…

713名無しさん:2015/10/14(水) 23:37:02 ID:yQnE/nOU
キリオスに勝てて良かった
ホント良かった
アンダーソンくんとツォンガに勝てばベスト4
楽天で落としたポイント以上稼げる
がんばれ!がんばれ!

714名無しさん:2015/10/15(木) 00:04:53 ID:BxmdWjnE
明日は早くて16時からかな?
センターコートじゃないのか

715名無しさん:2015/10/15(木) 07:59:45 ID:9bBREL4o
ニーニさん、見たかったのに・・・
またビッグサーバーかぁ、嫌になるなぁ
アカプルコの2、3セットの記憶を断ち切りメンフィスの時のイメージで戦っておくれ

716名無しさん:2015/10/15(木) 08:31:37 ID:43NccME.
TTVのグッドオールがチャンとちょっと会話したそうで、
まだまだ上達できるって言ってたらしい
チャン頼むわ

717名無しさん:2015/10/15(木) 10:00:17 ID:vm8n63D2
アンダーソン自信つけてきてるし、強くなってるから前の対戦はあてにならないね
どの選手も進化してる
錦織にも期待!

718名無しさん:2015/10/15(木) 17:44:34 ID:NKpRZ64E
楽天の練習でアンダーソンとポイントしてたの見たけど
負けてたんだよね
アンダーソンはその良いイメージで試合入りそうで心配ではあるな
でも勝って欲しい

719名無しさん:2015/10/15(木) 18:05:45 ID:/gmolHAk
ポイント練習なんてあなたの見えないところでいくらでもしてるから

720名無しさん:2015/10/15(木) 18:08:09 ID:fVWNM9tQ
>>717
アンダーソン、上手くなってるなあ

721名無しさん:2015/10/15(木) 20:05:40 ID:vm8n63D2
ごめん、こうなるような気がしてた
ファイナルいけるの?

722名無しさん:2015/10/15(木) 20:14:24 ID:c/gATkJo
去年のようなウィナー狙いのテニスは今年はもう出来ん。狙ってもミスるから粘るしかない。かといって来年以降スペらない為のハードトレーニングもやめるわけにもいかない。
万が一ゾーンがきてストロークウィナーがポンポン入る状況にならないことにはファイナル試合にならないでしょう。

723名無しさん:2015/10/15(木) 20:19:12 ID:IiBzy1WQ
ストレートの展開が本当にできなくなっていまった
セカンドセット、追いついたところまでは良かったのに
あんなふうにタイブレを落として負けてしまうとは・・
ツキもなかったし特に悪いプレーをしたわけでもない
アンダーソンもとても良かった
でもこういう試合を勝ち切るのが以前の錦織なんだよなぁ
言いたくないけど私生活のゴタゴタで話題になるより勝って結果残してほしかった
本当に残念、お疲れ様




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板