したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

No.21 ライチのお家とウィンディの冒険

1管理人:2015/07/04(土) 22:30:46 ID:???
作品の感想はこちらにどうぞ。

82名無しさん:2015/08/22(土) 18:05:20 ID:KwPbkJoE
魔女の祠で三連ギロチン直前の豚球に当たると入口に戻されたよ
多分イベントのコピーミスだと思うからとりあえず報告
ゲームはめっちゃおもしろかったです

83名無しさん:2015/08/22(土) 20:37:57 ID:V5nJnYhY
ウィンディ編の初見殺し雑魚敵達にも元ネタあるけど、
からくり武者はなんだろう
キラーマジンガかな

84名無しさん:2015/08/22(土) 21:05:38 ID:3A/7Z5nw
青いしさみだれ剣使うからDQ7のからくり兵と思われる
経験値とGも同じだし

不都合という程の事でもないけど、タンスに閉じ込められた後のきもい空間で、
お宝のほうちょうを入手すると脱出地点の矢印も消えるみたいです

85作者:2015/08/22(土) 21:40:15 ID:MNgjiJ3M
>>81
イベントコマンドで禁止にしてもマップ移動すると解除されるみたいですね、知らなかった・・・
バグは修正して記憶の間からはいつでもエスケープできる様にしておきました
>>82
そのバグは1.2パッチで修正済みですよ

ver1.3パッチ
ttp://ux.getuploader.com/viprpgsum2015/download/61/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%81%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AE%B6%E3%81%A8%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81ver1.3.zip
報告されたバグなどの修正

86名無しさん:2015/08/22(土) 21:52:48 ID:V5nJnYhY
>>84
なるほど、7やってないから分からなかった
どうも

87名無しさん:2015/08/23(日) 04:30:45 ID:eYBzj1BE
無事ライチ編クリアしたー
お宝も全部コンプできた!
最後の探索は心臓バクバクだったよ…でも楽しかったです!

88名無しさん:2015/08/23(日) 12:57:30 ID:Cl.N4Rbs
ライチ編グッド、ウィンディ編クリアしました。楽しかったです!
バリアーズのシナリオもほっこり&物悲しく素敵でしたが、近作はさらに素晴らしいシナリオでした。
ライチ屋敷の恐怖をウィンディ冒険のギャグで癒しつつ・・・というプレイだったのでこの二本立ては実にありがたいw
ライチの屋敷は怖いところだけではなく、しんみりとした綺麗な場所もいくらかあったのが好きでした。
そしてラストのホラーはガチ・・・!
ホラゲー好きとして大満足のぞくぞく感でありました。ありがとうございました!

89名無しさん:2015/08/23(日) 15:47:16 ID:9PQ3QzeA
ウィンディ編で

サングラスを装備してクラーケンを釣るとピクチャが表示されっぱなしになる。

ダーエロに敗北したときの死神五世のセリフが
「100番っと・・・」→110番の間違い?

90名無しさん:2015/08/23(日) 18:12:16 ID:eUYNG3OI
急にツクールGBの音楽が鳴って驚いた
初めて触ったツクールだから感慨深いものがあったわ

91名無しさん:2015/08/23(日) 23:09:04 ID:35f53JN2
とても雰囲気が良くやってて楽しいです!
はぁやみっちとライチのやりとりに癒やされる…

92名無しさん:2015/08/24(月) 02:55:46 ID:HpAag9KI
らいち編のno29が見つからないけどXXは2つ見つけてクリア…不気味演出に挟まるほっこり演出に和みました。
関係ないけどアイテムを見つけるたびに洞窟大作戦のSEが脳内再生されるww
ウィンディ編は好きな攻略ルートで進める自由度の高さが好きよ
これほど防御力が頼もしく感じられるとは…

93名無しさん:2015/08/24(月) 22:50:23 ID:/X8ULyp2
こういう細々とした探索ゲーが好きなんだなというのが伝わる

94名無しさん:2015/08/24(月) 23:29:42 ID:cCld4aeE
作り込みが丁寧でとても楽しかった
ブルーベリー人形の部屋のタンスの謎が最後まで解けなかったが、そうかあれはタケシか!!
ウィンディの方はムシャにだけ勝てなかった

95名無しさん:2015/08/25(火) 08:47:54 ID:GD13Y.OQ
ムシャはおなべのふた+メイド服で雑魚Mobのダメ0にすれば勝てないかな

96名無しさん:2015/08/26(水) 00:26:26 ID:lSqCqDcY
ムシャはそこまで防御に凝らなくても
攻撃重視でスキル駆使して勝てた
LVにもよるだろうけど

97名無しさん:2015/08/26(水) 23:02:28 ID:6ayTzeYk
ムシャはホワイトブリム+(近くの隠しアイテム)がないと雪月花では辛い
けど実は風弱点でトルネードが雪月花以上のダメージ出るからそっち使うとあっさり倒せる
ホワイトブリム+スルーしてたせいで全然勝てなかったから空気的弱点って発想で色々試したら空気に弱かったというねw

98名無しさん:2015/08/26(水) 23:21:09 ID:wpF6Evbs
属性防御装備付けて風雪即位付けのターンだけ攻撃で倒してたわ
これだとMPないと駄目だけど

99名無しさん:2015/08/26(水) 23:45:27 ID:g8qXGBqg
この質と量で2本立てとか嬉しい限り
先にプレイしたのがウィンディの方だったからライチでも階段の昇降にビクビクしてたw

・ライチのお家
全アイテム回収、両エンドクリアできた。
2階は右の倉庫部屋から入ったら、いきなり怖さMAXだったから即座に引き返してしまったw
最初の頃は怯えながら探索してたけど、綺麗なマップと二人のイベントに癒やされつつ進むからか、
後半になるころには怖さに慣れてストーリーに集中できるようになってるのが嬉しい。
アイテムの説明も凝ってて、集めては説明を読みながら進めるのが楽しかった!

・ウィンディの冒険
初回は死亡パターン網羅・勝てる戦闘全勝利、2回目は弱体魔王のみ戦闘・死亡0でクリアした!
アニメーションや矛倉付きの死亡シーンに死因解説までついてて、うっかり死にすぎたw
簡単に死ぬ分復帰も早く、ストレスフリーでプレイできるのがありがたい。
ギミックいっぱいのマップは見てるだけでワクワクするし、探索も戦闘も工夫して進むのが楽しかった!
箱死も可愛いけど、丸呑みシーンがぬるぬる動いてちょっと興奮した

100名無しさん:2015/08/28(金) 01:06:52 ID:kysUTkuM
なんとなくやってみただけなのに想定外に良いものだった

ライチはギャグ寄りホラーかと思ったら結構本気で怖かった
でも所々入るギャグのおかげでなんとか折れずにクリア出来た
ラストは……本気で泣いたわちくしょう

ウィンディは死にゲーかと思ったけどそんなでもなく、むしろ細かな演出で死ぬ事を楽しむゲームだった
探索も戦闘も程よく簡単で難しく、長過ぎず小ネタ満載で最後まで飽きずに楽しめた
たーるっ

最後まで楽しませて頂きました、ありがとうございました
…そうだダーエロさん後でその本貸(この先は文字が潰れていて読めなくなっている…)

101名無しさん:2015/08/29(土) 01:33:12 ID:T0bmc0kE
両方クリア!
ライチのお家はホラーと百合のギャップを、ウィンディの冒険は死亡パターンを楽しみつつのマッタリした探索モノって感じで程よい難易度だったように思います
ドットの動きが細かいのも個人的に好き
黄色い薬を飲んだ時は完全にエスカルゴンのボイスで脳内再生されましたわw 小ネタの引き出しの多さが毎度ながらすごい

102名無しさん:2015/08/30(日) 22:35:11 ID:UKe3AwpE
毒4000ギル!ってw
こんなネタ入ってると思わなくて不意打ちだったわ
いいぞ。

103名無しさん:2015/08/31(月) 23:19:19 ID:ZewkyHw6
マグニ1匹狩ってLv11
ひのきのぼう+99・バトルコート・セーフティリング装備
薬強化込みのMP53攻撃162敏捷87
で食いしばりつつ雪月花4発叩き込んで本調子魔王撃破まで終了
何故か250×4=1000ダメだと倒せないHP1000の魔王様…

104名無しさん:2015/09/01(火) 00:37:04 ID:Xh3WaRfA
某所でまさかのきれぼしネタ いいぞ。

105名無しさん:2015/09/01(火) 03:43:39 ID:I2yAE9EA
両方クリアしました。
ウィンディの冒険も面白かったけど、ライチのお家が超大好きです。
どこに繋がってるか分からない自分の屋敷の探索、
やや明るめの雰囲気なのに急にホラーになって大好物でした。
最初にトイレ入って出て、状況理解してすぐテレポートしたり、
怖いBGM鳴ったらすぐ撤退したのは俺だけじゃないはずw

106名無しさん:2015/09/01(火) 19:13:31 ID:njTElPQA
両方クリア、テンポは良く探索も楽しく面白かった
ライチ編は二人の掛け合いが、ウィンディ編は豊富な死にパターンがあって
マップの隅々まで調べまくりたくなる作りでした

演出系ホラーは平気なんだけど追われる系はホント苦手ですわ
でも二人がいい感じに百合百合してたのでお腹いっぱいですご馳走様でした
地味にドットが細かく動いてるのもかわいかったです

細かいとこだけどウィンディ編でクラーケン釣り上げた時、
サングラス装備でやり過ごした時だけピクチャーが消えてないバグあったので一応報告しときます

107名無しさん:2015/09/02(水) 13:59:05 ID:/q0wpgEU
ゲームをやろうと思ったのですが
最初のストーリー選択画面から進まないのですが、どうしたらいいのでしょうか

108名無しさん:2015/09/03(木) 01:19:09 ID:OUDva60w
実行ファイルがバージョン違いとかじゃないの

109作者:2015/09/08(火) 22:42:12 ID:dycacBXY
>>107
選択画面で左右の矢印キーを押してから決定キーを押せば進む筈ですが
もしそれでも進まない場合、最新版のRPG_RT(729kb)で起動してみてください

えらく遅くなってしまいましたがパッチを作りました
話に変化は無いのでプレイ済みならスルーでOKです

ver1.4パッチ
ttp://ux.getuploader.com/viprpgsum2015/download/82/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%81%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AE%B6%E3%81%A8%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81ver1.4.zip
報告されたバグなどの修正

110名無しさん:2015/09/09(水) 13:32:14 ID:hxvBNs/I
最初のストーリー選択から進まない・・・
パッチ当てても、最新版のRPG_RT入れても何も変わらない・・・
どういうことなの・・・

111名無しさん:2015/09/10(木) 16:42:19 ID:swFeffUE
2003のRPG_RTじゃないか、それともWin10か
他のツクールゲーは動くのか

112名無しさん:2015/09/16(水) 02:42:53 ID:iEAHcU4w
雰囲気作りが素晴らしかったです。ライチの家豪邸すぎる…それにギミックや演出がスゴイ。
マップも逆さとか、ファミコン風とか…びっくりしました。
中庭とか、電車とかも美的感覚が素晴らしい…。マップが美しいから歩きまわるのも楽しいですし。
ウィンディの方もシンプルRTPだけど純粋に良いマップだなぁと思いました。

素材もホコグラ改変が沢山あったり。特にウィンディの死にパターンがとにかく多くて、マニアックなのもあってびっくりした。
カエルとかポーキーとか、FF4を思い出しますね〜。
素材も演出の一部として活用し、キャラクターの魅力を引き出していました。
個人的に笑ったのはミノタウロスの汗で死亡!ですね…。ミノさんかわいそうすぎる…。
階段で死亡とか王道なものから、イスで死亡とか…工場に巻き込まれて死亡とかこんなのアリか!?って感じが沢山ありましたw

屋敷はコミカルだったり明るい部分も多く、色々な意味で楽しめました。
ライチのキッチンにレシピ本がずらりとか、女子力高いと思ったり。
作者さんはこうこうこういうキャラって設定を事細かに決めてそうなのが作品に深さと説得力を持たせていたのだと思います。
明るい部分もあったからこそ暗い部分が際立ち、印象に残りましたねー。

演出が凄かったからホラー要素もとても怖かったですし、HELPがHELLに変わったり、道が変化…など表現の幅の広さには感心しました。
倉庫の音楽とかも怖くてすごいなと思いました。
パンイチの部屋では出たり消えたりするヒカリや、動くベッドの怖さには思わず震えあがりました。
ヒカリはストーリーでも重要な位置にあってその使い方とか、提示の仕方はうまいなとびっくり。

キャラクターもやみっちやライチの掘り下げを初めとして
なぜかどこにでもいる神出鬼没なリナックスとかw
男性もかっこいい場面があったアレックス、吸血鬼の伯父さんなんかが魅力的でした。
ウィンディ編のいい感じに脱力した感じのテキストが好きですw 飛び跳ねるドアーとかww。
ちょっと入るメタネタとかもいい感じで。四天王のコミカルさもとても好き。

ウィンディ編はゲームとしても楽しめました。結構やることが色々あって楽しいし、ヒントの与え方もちょうどいいぐらいでした。
戦闘も面白かった、どんどんレベル上がるし。四天王戦で試行錯誤するのがいい感じのバランスで楽しかった。
HP1な反面、能力を上げまくって強い敵に勝つのが下剋上な感じがするしとても楽しい。敵味方HPが低くて、数ターンで決着するテンポのよさがプラスに。
戦闘もイベントも、ウィンディの特性を最大に生かしたシステムだったと思います。すばらしい…。
しかも死にゲーで最も大事なこと「遊びやすさ」はバツグンだったから凄く遊びやすいしストレスフリーでした。トライ&エラーは大事だよね…!!
探索ゲーもオブジェクトの細部への作り込み、キャラクター同士の掛け合いも豊富で非常に楽しく遊べました。なんとコンプ!トゥルーエンドktkr!

死亡回数123回、戦闘回数79回、勝利43回でした。
すごい死んだね…って言われた。ウィンディの方も2回目は掲示板のチャートでノーデスでクリアしたよ〜。
クリア部屋があるのはめずらしいと思いました。クリア特典はホコグラ素材集とか見れるとよかったかも!
あと最後にライチがゴスロリ服着てれば凄く良かったなって…そこ惜しいな!って…!!!
凄く考えられた作品。エンディングがさっぱりしていましたけど、本編はどちらも凄く面白かったです。

113名無しさん:2015/09/18(金) 20:05:27 ID:NwdaQMFc
あ、魔王様のHPもバグだったのね、修正ありがとうございます
おかげでムシャだけはっ倒して本調子魔王様倒せました、これで安心して眠れる…

114名無しさん:2015/09/18(金) 21:12:39 ID:NwdaQMFc
今更かつ自己満ですが…

1.廃坑で50Gと風の書、城下町で20Gと30Gを拾い、風の書を装備してポテチサワーを購入
2.風の書を装備した状態でブライアンをふっ飛ばす(戦車の行列を抜けても可)
3.フレイムⅢからボロの釣り竿を貰い、おいしそうな魚を釣り上げる
4.ドスンタコでポテチサワーとサングラスを交換する
5.魔王城の大岩地帯を抜けて、サングラスを装備してドラゴンをどかす
6.ミルミさんにおいしそうな魚をあげてショートカットを開通する
7.石像のスイッチ押して弱らせた魔王様にウィンドⅠを叩き込んで終了

多分これが一番簡単で速いと思います。

115名無しさん:2015/09/24(木) 23:38:19 ID:9OtgpA3k
最初からセーブデータが入ってたライチの方はロードで普通に起動するのに新しく始めようとするとストーリー選択で動かなくなって詰む
他のツクールゲーは皆動くのに・・・
2003のRPG_RTだったら動くの?

116名無しさん:2015/09/25(金) 08:35:27 ID:kX2nH.Yc
>>115
大多数のPCは普通に動くのであなたのPCが悪い。以上

117名無しさん:2015/09/25(金) 08:43:16 ID:auUkAOJA
何様やお前

118名無しさん:2015/09/25(金) 20:41:18 ID:gR9xdpsg
矢印キーでストーリー選択してないとかそういうレベルの話じゃないよね?

119名無しさん:2015/09/25(金) 22:37:17 ID:5Sj8yHO.
俺も昔2000のゲームで同じような症状になったことあったけどPC復元したら治ったゾ
あとはRTPが最新版じゃないのかもしれないゾ

120名無しさん:2015/09/26(土) 23:33:39 ID:tuHbeD4o
ライチ編、ウィンディ編両方クリアー、どっちもすごく面白くて一気に最後まで遊んでしまった

ライチ編は全体の雰囲気と過去作との絡み&まとめが、ウィンディ編は強敵相手の試行錯誤がいい感じに楽しめました
ライチやみっち大好きなので次の作品も楽しみにしてます!

121名無しさん:2015/09/30(水) 13:55:02 ID:w4lPjzbE
・ウィンディ編
探索ゲーでもあるが強化ゲーでもある
スニーキングしたりLv上げしたりで面白い

・やみライチ編
探索ゲーでもあるがホラゲーでもある
宝集めたり敵回避したりで面白い

どっちもゆるいノリだったので楽しめました

122名無しさん:2015/10/18(日) 23:05:21 ID:99T7M5eA
遅れ遊ばせながらも二作品クリアー
感想は出尽くしたと思うからちょっとツクラーの視点で

今回はマップのびっくりギミックが豊富でいろいろ笑えたw
館の遠景がバグるところとか「あ、これ進んだらアカン」と警戒したり
トルネードの神殿の罠祭りとか歩行と連動したネタ盛りだくさんで楽しかった
お風呂のシーンの気合はいりすぎィ!笑顔は不意打ちくらったしwww

123名無しさん:2015/11/15(日) 01:19:40 ID:Jz6ePSMk
よかったで〜おもしろかったで〜( ^ω^ )ニコニコ

124名無しさん:2016/03/13(日) 22:26:28 ID:gNO8bt.k
ライチ泣けるやろ最高やで

125名無しさん:2018/03/04(日) 15:06:21 ID:vJwBl.ZQ
ウィンディの冒険、クラーケンイベントで与えたダメージが出るからもしかしてと思い
「Lv50&おそらく装備ドーピングも完璧」で持ってる武器で攻撃してみたら
・・・イベントになんの変化もなかったけど、数値がちゃんとしてて納得するほかなかった
トルネードの場合も気になるところだが、鍛えるのめんどそうだもんな

126<削除>:<削除>
<削除>

127<削除>:<削除>
<削除>

128<削除>:<削除>
<削除>

129<削除>:<削除>
<削除>

130ロレックス プリンス アンティーク:2021/12/29(水) 23:10:30 ID:hBOh.Nvk
カギの状態まで検品されていなかったのが残念です。
【送料無料】ミュウミュウ トートバッグをセール価格で販売中♪ミュウミュウ トートバッグ ブラック レザー 新品 ギャザー MIUMIU
青錆がありました
大きめトートで、しっかりしたお品でお手頃価格だと思いましたが、チャームの中のカギに青錆がびっしりでしたので、閉められないと思います。
発送は早くてよかったのに残念です。
ロレックス プリンス アンティーク https://www.kopijp.com/product/detail-6118.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板