したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

No.7 やみっちライチのksg詰め合わせセット

1管理人:2015/06/27(土) 21:07:13 ID:???
作品の感想はこちらにどうぞ。

2名無しさん:2015/06/29(月) 20:37:31 ID:???
GWがナニコレすぎたんで期待

3名無しさん:2015/06/30(火) 23:43:38 ID:5sBbYYqk
左下オワットルww

4作者:2015/07/11(土) 03:51:31 ID:N9IRNmKU
パソコンの調子が最近急に悪くなって、ひょっとしたら
制作できなくなる状況(パソコンの故障)になる可能性も出てきました
できる限り頑張りますがひょっとしたら提出できなくなるかもしれません
その時はごめんなさい

5名無しさん:2015/07/14(火) 23:22:36 ID:CScLvROU
>>4
本スレに出すには多そうだから無理だったら冬なりなんなりに持ち越せばいいと思うよ
無理なさらずに

6作者:2015/07/16(木) 21:47:58 ID:Lo2zCae.
>>5
ありがとうございます、予備のパソコンを買ったので多分大丈夫だと思います
提出日に間に合うかどうかはわかりませんができる限り頑張ります

7名無しさん:2015/08/14(金) 12:31:42 ID:Z8iMRwac
ksgが一転して悲しい話になるのか

8名無しさん:2015/08/14(金) 15:27:35 ID:OIAV6Ug2
>>7
変更する前の提出作品を作るのやめてしまったわけではないですよ
ただ間に合うかどうか微妙になってきたので、とりあえず繋ぎとして
「やみっちとライチのksg詰め合わせセット」に収録予定だった作品を
保険として出しておくだけだったりします
(本来の提出予定だった作品は現在頑張ってtktkしています)

「私が闇市をやめた理由」は「私がやみっちを好きになった理由」の
流れを組んでいる作品だったりします、16日にまでには提出できる予定なので
良かったらやってみてくださいね いい意味でも悪い意味でも予想と
かなり違う作品だと思います・・・

9名無しさん:2015/08/16(日) 11:15:23 ID:eqIqiwGk
裏エンディングを見る方法
ゲームフォルダ内にある圧縮ファイルをpass「闇医者」と入力して解凍して
その中のフォルダにある save15をゲームフォルダ内に入れて
その後 おまけを選んでsave15でゲームを開始してね 
このゲームの本当の裏エンディングが始まります

10名無しさん:2015/08/16(日) 14:06:43 ID:bqEYHHWE
元ネタはドラえもん最終回の同人誌かな?

11名無しさん:2015/08/16(日) 14:45:30 ID:SR.K/B/2
本編のままのが確かにしっくりくるわ。ただ真EDもタイトル画面と繋がるから一概に良し悪しは決められないかもね

個人的に気になったのは診療所シーン(最初に尋ねて帰る闇市とか)の移動速度だったなあ。ところどころ引っかかってるように見えてぎごちなく感じたもので
後は一部のテキスト(ウィンドに真相バラすところとか)が少しアッサリすぎた?とは思うくらいで前回よりは分かりやすくなってると思う。
次回作がどうなるか楽しみ

12名無しさん:2015/08/16(日) 16:33:00 ID:rgaF4dFE
画面切り替えの時、キャラチップが残ってる所があるよ。
エンディングのボーカル曲は正義の「味方ギガトラスト」?

13名無しさん:2015/08/16(日) 16:34:58 ID:rgaF4dFE
「の位置間違えた、「正義の味方ギガトラスト」ね。

14名無しさん:2015/08/16(日) 17:31:04 ID:pLsPvrPA
ドラえもん最終回を何処と無く感じさせられました。

15名無しさん:2015/08/16(日) 23:38:26 ID:eqIqiwGk
>>10 >>14
元ネタはドラえもん最終回の同人誌ですね、やみっちとライチの関係って
ドラえもんとのび太に似てない?という思いつきがこの短編を作る
きっかけになりました あの話は何回見ても泣けます
同人誌ではなく本物の最終回と言ってもいい出来だと私は思います

>>11
貴重な意見ありがとうございます、作品の感想ばかりでなく改善すべき点などを
指摘していただけるとは滅茶苦茶嬉しいです 次回のバージョンアップで新しい短編と
共に指摘された通りに修正するようにしてみたいと思います
元々16個収録の短編集の中の1編であったためにできるだけ あっさりと読めるように
必要以上にセリフとかを削りすぎていたかもしれません
半分救われて半分救われないという終わり方も美しいと思います、ただやっぱりどっちも
助かる話のほうが良い人もいるかな?と思い 両方用意してみました
どちらがいい終わり方と感じるのかは人にもよるのかな?難しい所ですね

>>12
気になって検索してみたところフリーゲームらしいですね、面白そうなので
時間があったらやってみたいと思います、曲名は「雪の降る」という 魔王魂という
サイトにあるフリー素材の曲ですね いい曲がたくさんあるのでオススメのサイトです
ぜひとも暇がありましたら行ってみてくださいね 「雪の降る」はフリー素材とは思えない
いい曲でとても大好きです 自分以外の人も気に入ってもらえたらとても嬉しいな

16名無しさん:2015/08/17(月) 00:26:23 ID:PPVb0sps
場所移動時にキャラクターがちらついたのは少し気になった
◆画面の消去
◆場所移動
◆キャラクターの動作指定
◆指定動作の全実行
◆画面の表示
↑みたいにやると違和感がなくなると思う
挿入歌の使い方とか、ヤミっちとライチの対比のさせ方とかが凄く良かった。

17名無しさん:2015/08/17(月) 00:37:31 ID:zHv6FZwg
>>16
ありがとうございます 自分は未だにツクール初心者で
そういう技術がよくわからないのであなたのように熟練のツクラーの方に
教えていただけてとても助かります、早速今から試してみます 
教えていただいた技術を活かして次の作品はもっとより良い物にするよう努力致しますし
今後もっとツクール2000を研究し使いこなせるようになりたいと思います

ベテランツクラーの方にプレイまでしていただいただけでも嬉しいのに
感想まで頂いてとても感激しています、本日は本当にありがとうございました
また次回作がありましたらそのときはよろしくお願いします

18名無しさん:2015/08/17(月) 12:54:37 ID:zHv6FZwg
>>11
ttp://www1.axfc.net/u/3519131.zip

次回作がどうなるのか楽しみという嬉しい声をいただいたので
いただいたアドバイスを元にツクールの練習がてら一晩で
2015年紅白提出予定になる作品のPVを作ってみました
恐らく今までにない、イチャラブ0のかなり異色な 
やみっちライチ作品となってます
パスは「やみっち」です、暇があったら見てみてね

19名無しさん:2015/08/20(木) 03:33:37 ID:1Zf7hlFk
修正前Verのも持ってたから見比べてみたけれど改善されてると思います
決意からの曲の合わせ方はシンプルながら見事。ハッピーエンド派なんで真ENDがあってほっとしたり
そして音楽室で冒頭のコーヒーの味の話が回収されてたw

余談ですが>>18のリンクは期限切れみたいです。
異色作も楽しみだけれど、機会があれば本来提出予定だったksgセットも見てみたいかも

20名無しさん:2015/08/20(木) 06:11:24 ID:mHr8HKUQ
>>19
本来提出予定作品は今も作り続けていて60%くらい完成してるので
もしかしたら9月15日までに投下できるかもしれません と言っても
内容はこんな内容の短編が15個と長編1個入ってるだけですが
ギャグ、シリアス、サスペンス、イチャラブなど色々なやみっちライチ短編15個にそれぞれ伏線を用意して
15個見終わった後に「やみっちとライチの結婚初夜」という長編で全て話が繋がり、おや?やみっちの心に変化が?・・・
という短編集ながらも総合的な一つの長編でもあるという予定でしたが肝心な短編作りが間に合わず 
15個の短編の中で1番、結婚初夜編の繋がりで重要そうなこれだけ提出する流れになりましたw
9月15日までに間に合わなかったら本スレにいつの日か本来提出する予定だった作品を
投稿するのでその時 良かったら見てみてください

リンク期限切れの>>18は元々1日だけ公開する予定でした、見てみたいという人がいましたら
掲示板に書いていただければまたリンクを貼り直します 大した物ではないので見なくても
別に困らないとは思いますけどねw

ゲームをプレイしていただきありがとうございます、見てみたいかもという声は制作する上で
大変励みになるので滅茶苦茶嬉しいです できるだけ面白いものが届けられるように頑張るので
いつか完成したら「やみっちとライチのksg詰め合わせセット」プレイしてみてくださいね

21名無しさん:2015/08/20(木) 06:18:18 ID:bi5m0/Y.
話は分かりやすくてすごく良かったんだけど、確かに画面切り替えとかキャラの移動の点は気になったかな?
見せたいシーンだけキャラに喋らせて、あとはノベル形式で描くとかの方がより良かったかも
次回作も楽しみにしてる

22名無しさん:2015/08/20(木) 06:49:27 ID:mHr8HKUQ
>>21
プレイしていただきありがとうございます、次回作を楽しみにしているという声が
制作の上で一番ありがたいです 初心者なりに期待に添えるよう頑張るのでゲームが完成しましたら
プレイのほう何卒よろしくお願いします 貴重なアドバイスありがとうございます
まだ製作歴が浅いのでツクールの仕様やプレイする側の気持ちがよくわかっていないことが多いので
そのようなアドバイスをいただけるとすごく助かります 次回作を作る上でアドバイスを参考にして
より良いものとできるよう頑張ります 本日はプレイした感想を投稿いただき本当にありがとうございました

23名無しさん:2015/08/20(木) 17:18:11 ID:/EiQxzU.
快適なプレイのためにローダーでやってるのにいちいち解凍しないといけないんか・・・

24名無しさん:2015/08/20(木) 17:44:31 ID:mHr8HKUQ
>>23
初めましてこんにちわ、ローダーでできない原因はよくわかりませんが
ご意見をいただいて私のほうでローダーで起動できるかやってみましたが
私のほうではきちんとローダーでプレイできました

あまりツクール関連のツールに関しては詳しくないのでよくわかりませんが
ダウンロードし直すと改善されるのかな?と思います お手数おかけして本当に申し訳ないです
それでもできなかったら私のほうでは知識不足でちょっとわからないのです、ごめんなさい

25名無しさん:2015/08/20(木) 18:53:56 ID:/EiQxzU.
>>24
いや違う。もう一つのEDやるのにってこと

26名無しさん:2015/08/20(木) 19:04:47 ID:mHr8HKUQ
>>25
もう一つのED解凍なしでやるのには新しくバージョンアップしたゲームをダウンロードして
普通にゲームを起動しておまけを選択セーブデータの15を選べばできるようになりますよ
多分ローダーでできないのは古いタイプのバージョンだったからかもしれませんね
お試しでやってみたけど今思うと面倒くさい仕様にしてしまったと自分でも思っちゃいましたね
それでもゲームをプレイしていただき本当にありがとうございます

27名無しさん:2015/08/21(金) 15:32:40 ID:KtDfjPag
ttp://ux.getuploader.com/viprpgsum2015/download/57/%E7%A7%81%E3%81%8C%E9%97%87%E5%B8%82%E3%82%92%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1.zip
本当におまけ程度ですが、やみっちとライチがデートするミニシナリオ追加しました
オチも特にないし本当にただのんびり散歩してるだけの感じのシナリオですが暇があったらどうぞです
やり方はセーブ2を選んでその部屋内にいるライチに話しかけて「はい」を押すだけです

28名無しさん:2015/08/21(金) 15:34:02 ID:KtDfjPag
パスは「やみっちです」

29名無しさん:2015/08/24(月) 02:57:22 ID:tiT0zl7U
本編で?だった所をセーブ1見て納得した合点がいくと同時に表ENDが輝く作りになっていて面白い
元ネタが元ネタだから仕方ないんだがいささか淡々とし過ぎのような。
あっという間に時が経ちすぎてしまったと言うべきか 、ともかくその辺りが残念
おまけ部屋の音楽室は感想と合わせて参考なりました

後は作品の感想と異なるけれど、小まめにレスする時は面倒でも作者と入れた方が良い気がする
対応は丁寧なのだけれども正直他の感想が読みにくかったもので。

30作者:2015/08/24(月) 06:06:52 ID:5Fmb5YDQ
こんばんわ、初めまして元々この作品は「やみっちライチのksg詰め合わせセット」というタイトルの
15個あるうちの短編の一つだったので、あっさりと時間が過ぎ去ったというよりかは元々そんな長々と
話を引き伸ばすつもりもなかったというのが本当の所だったりします(長編にする方法やアイディアは
あったことはあったんですが)やみっちが奇跡の名医と呼ばれるきっかけになった事件を描く「奇跡の闇医に」という話を
番外編としてそのうち 本スレに投下する予定ですのであっさりしすぎた?と思う部分はそちらで補ってもらえたら幸いです

実は仕掛けはもう一つあって月光花はやみっちの気持ちを表現していると同時に
話のストーリーやセリフも主題歌の一つ「月光花」を意識してぴたりと合わせていたりします
話を全て読み終わった後 改めて音楽室で月光花をフルで聴くとまた表ENDが光輝くような作りになっていると思います
もしお時間がありましたら音楽室で月光花をフルで聴いてみてくださいね
またもう一つの主題歌「雪の降る」もやみっちに取り残されたライチの気持ちを表現している曲としてEDに採用したので
音楽室で最後まで聴いてみてこの時、ライチはこんな気持ちだったのかな?と想像してみるとEDもまた違う味わいがあるかもしれません

ゲームをプレイしていただき感想までいただいて本当にありがとうございます 次回作できましたらまたよろしくお願いします

31名無しさん:2015/08/25(火) 00:22:05 ID:zm75wLeE
目覚めよライチのところで腹痛くなるほど笑ったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32名無しさん:2015/08/31(月) 23:14:05 ID:fhvnx2rc
これやべーな。100点だわ。
このゲームのオマージュゲー作りたいレベル。
スターライト×ダークネスへの愛もさながら、文章のテンポの良さはカンストレベル。
スターライトがダークネスを蘇らせたシーンではうるっと来た。

しっとりした雰囲気で、雰囲気崩さずサクサク進行するのは俺好み。2周目も苦にならない。
2周目した感想としては、
・スターライトが自身が魔力切れになるまで気づかないなんて頭悪くね?
・”太陽の髪飾り”と”魔力補給術”は別ゲーでも出したい。
・おまけも本編

感動した。面白かった。

33名無しさん:2015/08/31(月) 23:43:29 ID:9P3ag4bw
ゲームをプレイしていただいてありがとうございます、設定を流用して
オマージュを作って下されば自分は大変喜びますので大歓迎です
やみっちとライチのコンビが大好きでゲームをやる前から二人が好きだったけど
ゲームをプレイし終わったらもっと好きになるようなゲームを作りたい!!を目指して
いたのでそういう感想をいただけるのはとても嬉しいです

Q,スターライトが魔力切れになるまで気づかないのは頭悪くね?
A,それは紅白で提出予定の次回作「やみっちとライチの結婚初夜」に使う為の伏線で実は
気付かなかったのではなく「気づいたいたけど言わずに無茶をしてまでやみっちを
守っていた」が正解だったりしまします ライチは何からやみっちを守っていたのか?
どうしてそういうことをしていたのかのエピソードは最終回で明らかにされたりします
そしてそのエピソードはいまいち恋人として見れない やみっちの心の最後の鍵を外すのに
重要な前フリだったりします

Q,ライチが使った魔力補給術ってなんだったの?
A.別のゲームで説明する予定だったのですがやみっちが10年間救って来た
患者さんから魔力を少しづつわけてもらってやみっちに注入するなんとかボールの
げ●気玉に近い性質の医療術だったりします
なのでライチが「やみっちが頑張ったおかげでどちらも犠牲にならない方法が取れた」
というセリフは実はこの為だったりします、詳しくは闇医者のやみっちが主役の
別のksgで説明予定です


紅白で出す予定の次回作の名前は一応「やみっちとライチの結婚初夜」ですが裏タイトルは
「私がライチを好きになった理由」で二人がお互いに本当に好きになってシリーズ最終回になります
次回作が出来上がったらまた遊んでくれると嬉しいです。本日は本当にありがとうございました

34名無しさん:2015/09/17(木) 02:12:19 ID:Edh8Or2M
感想は大体思ったこと出てるので…
やみっちとライチが修行や勉強するシーンのMAPがもうちょっと作りこまれてるとよかったかな
図書館?とおぼしきMAPとか、巨大本棚1枚より小さめの本棚複数のがそれっぽくなったりしないだろうか
お話部分はいい感じなんで没入させる小道具にも凝ってみてはどうだろう
偉そうでスマソ

35作者:2015/09/23(水) 03:59:35 ID:9zl7mnss
>>34
偉そうだなどととんでもない、自分では気づけない欠点などもあるので指摘していただけると
大変助かりますし励みにもなって嬉しいです、ゲームをプレイしていただきありがとうございます
確かに巨大本棚を一つ作るより小さな本棚をたくさん作るほうがより図書館っぽくなりますね。
もうかれこれ3ヶ月近くツクールに触っていますがマップ作りは未だに苦手だったりしますw
紅白まではまだ時間がありますので他のゲームをプレイしてどんなMAPがより臨場感があるのかなどを
研究して次回作に臨みたいと思います 感想本当にありがとうございます

36名無しさん:2015/10/01(木) 03:42:01 ID:zgT8gnnI
更新は間に合わなんだか残念
作りたいものを作ってる感じが伝わってくるし、少しずつ上手くなってるように思えるんで紅白に限らず今後も期待してます

37作者:2015/10/01(木) 03:51:03 ID:2RpviR06
>>36
一応最後まで頑張って見たのですが駄目でした、待っていてくれたのにごめんなさい
ttps://twitter.com/yakinik83945906 知り合いからオススメされたのでツイッターを
今日から始めました、制作状況とかを時々書き込んだりする予定ですので暇な時覗いてみてくださいね
ゲームをプレイしてくれた皆様、祭りに参加した作者の皆様本当にお疲れ様でした、すごくいい思い出になりました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板