したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アルツハイマー病の原因ってなんだろう

1名無しさん:2016/01/27(水) 15:33:54
進行防止にもなるので書き留めておきます。

2名無しさん:2016/01/27(水) 15:37:38
寝過ぎ状態にさせること
放置しているとその日のボケ具合がひどい

これは認知症患者に限ったことではなく自分自身でも実感できる。
普段からの寝不足で休日に寝だめした翌日は頭が全く回らない

健康でボケてない人間でもそうなのに認知症患者ならもっとひどくなるだろう
基本的に病院では大体の患者が寝過ぎの状態になるので進行が早くなると思う

これは大きなポイントだと思うわ

3名無しさん:2016/01/27(水) 15:41:42
食べ過ぎ状態にさせること

食べ過ぎは
一度に料を食べ過ぎるのと間食での2パターンある
どちらも胃腸に負担が大きくかかる

胃腸負担が大きい⇒消化不良⇒腸内環境悪化⇒血流悪化⇒冷え
この負のスパイラルが起こる

血流も冷え脳には大きく影響しているのでこれが慢性化すると進行すると思う。

同時に眠気から寝過ぎ状態にもなるので悪い効果が倍々になる

4名無しさん:2016/01/29(金) 01:46:33
歯医者治療で歯に詰める銀が溶けて体内に入るのもよくないと言われています。

アルミの鍋も悪いそうです。

5名無しさん:2016/01/29(金) 01:48:11
糖分、砂糖や果糖ぶどう糖液糖のような甘いもの
急激に血糖値が上昇しインスリンがドバドバでてよくないそうですね

糖尿病から認知症になるケースに多いそうです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板