したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

私が8年間母親の認知症進行を止めている方法

1名無しさん:2016/01/10(日) 15:47:31
同居してすぐに軽度のアルツハイマー型 認知症と分かりました。
それから8年間治ってはいませんが進行を止めている状態です。

はっきり言ってキツかったですが今の状況を考えたら感謝です。
基本的には生活習慣の改善です。

できるだけなんでもお答えします。
聞きたい人はどうぞ。

2名無しさん:2016/02/04(木) 09:20:12
運動編

1日約5キロの散歩
昼と夕方の食事前に2キロずつの毎日散歩をしています。
雨や雪でもよっぽど嵐のような日でもない限り散歩します。

強い意志は絶対に進行させたくない・うまく行けば治すという気持ちからです。

3名無しさん:2016/02/04(木) 09:22:36
食生活編

甘いもの、菓子パン、お肉、乳製品、加工品の制限
食材の選別です。

今の世の中は驚くほど有害食品が出回っています一般に健康な人でも病気予防のために制限するレベルです。

4名無しさん:2016/02/04(木) 09:25:28
薬編

薬は極力使用しません!※主に化学化合薬品です。
全ての薬には副作用があります。

すぐに薬に頼らず元々ある自然治癒力を高めておき自然治癒力・免疫力で悪い症状を治すようにしています。
ケガなども庭に植えているアロエで十分です。

5名無しさん:2016/02/04(木) 09:32:31
体温調整編 冷え予防対処法

体を冷やすことが病気の元 血流悪化で血液・内臓が汚れます。
衣服、暖房、睡眠環境に気を付けています。
高齢者や認知症患者は感覚が鈍いので寒さを感じないで風邪が重症化したり喘息、下痢など大病の元です。

6名無しさん:2016/03/28(月) 14:50:19
薬を慢性化させていたのが認知症にさせ進行させたのかもしれない。

うちの親は本当に頑固で思い込みが激しいことから下痢ばかりしていた。
まずは約60年間バカだから体に悪いと気付かないで早食いしていた。
早食いするから大食・食べ過ぎになる
そして腸内環境が悪化 消化不良から便秘と下痢の繰り返し
またバカだから下痢をしたら胃腸にダメージのある下痢止めを飲む。
そして腸内細菌を殺し余計に腸内環境悪化。
また下痢止め薬を飲む。
このアホの悪循環を30年以上やっていた。
同時に色んな薬を合わせて飲み
そして認知症になった。

私はそんな無知親に育てられたのでそのアホさに気付けないどころか自分自身も無知でアホなことばかりして大腸の病気になった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板