[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
母親の間食が治りません 治す方法はありませんか?
1
:
名無しさん
:2015/12/29(火) 09:17:30
母親72歳 アルツハイマー型認知症です。
1日3食成人並みに食べてから間食に食パン1枚、菓子パン1個、ご飯お茶碗1敗、お菓子1袋、果物などひっきりなしに何かを食べています。
食べていない時は飴を舐めています。
食べ過ぎが認知症発症原因とも聞きました。
食べ物をおかないように、買わないようにしたら怒り狂いますし、勝手に自分で体に悪そうな食品を買ってくるし
怒ったら「食べるものでイヤシイことを言うなー」ってキレられます。
同じ悩みのかたもしくは克服させたかた情報交換しませんか?
2
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 15:02:50
元々が食べ過ぎから体中に病気を作りアホだから病院に行き長年薬ばかり飲み
最終的に認知症になったそしてアホの大食いも治らない
なんとか少食にして食べ過ぎからくる病気を無くし健康にしたのに時々アホ食欲が来る
3
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 15:22:26
歯がしっかりしているなら料理の硬さで調整する
野菜なども火を入れすぎるとフニャフニャになって噛まないので硬くしてできるだけ咀嚼回数を増やす。
4
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 15:47:31
最近急増している若者の病気も柔らかい食べ物ばかり食べているからだろうね
5
:
名無しさん
:2016/01/29(金) 01:33:57
鍵をかけれる家電が発売されているそうです
冷蔵庫 炊飯ジャーなどです。
6
:
名無しさん
:2016/01/29(金) 01:39:24
A4用紙にマジックで食べたことを書きクリアファイルに入れて台所に置いています。
最初は反発が強かったですが根気よく置いておくと根負けしたようだし過食の癖もなくなりました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板